• ベストアンサー

クラブスタッフ

rammi-conaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

詳しいことはもちろんクラブによりますが、 エントランスのセキュリティ(IDチェック、ボディチェック)、ホール内・トイレの清掃、見回り、バーカウンターでのドリンク作り、PAさんなどの役割があります。 質問者さんが男か女かにもよりますが。。 一番きついのは労働時間じゃないですかね。ほとんどの人が終日勤務で、大体夜の8~9時頃から入って、朝方の7~8時まで。12時間労働くらいは当たり前なところもあります。 知り合いは音楽が好きで入ったのに、エントランスの係りになったので全く音楽とは縁遠いって嘆いてました(笑

yuchaso
質問者

お礼

そうなんですか! 詳しくありがとうございます! 確かに労働時間はきつそうですね ちなみに僕は男です ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 風俗店のスタッフを辞めた方

    風俗店で受付などの男性スタッフとして働いてたけど辞めてしまわれた方に質問です。 どのような理由、原因で辞めてしまったのでしょうか? 求人広告などで見るかぎり、給料などの面はすごくいいと思うんですが、やはり仕事内容や労働時間などが原因ですか? いつか働きたいと思っているのですが、実状がよくわからないので知りたいです。

  • スポーツクラブのフロントスタッフのアルバイト

    今やっているアルバイトをかえようと思っているのですが、スポーツクラブのフロントスタッフにしようと思っています。けれど、スポーツクラブのフロントスタッフは具体的にどのような仕事内容をするのかよくわかりません。 今までに経験のある方、もしくはご存知の方是非教えてください。お願いします。

  • クラブ(飲み屋)の社員について。

    今度、クラブの送迎ドライバーのバイトをするのですが、給料が求人誌に書いてあった額より少ないです。 参った…。 なにげに求人誌を見ていたら、新しく2号店を出す予定みたいです。 そちらに社員の募集があったのですが、クラブのフロアースタッフの仕事とは大変なのでしょうか? 少ない給料の送迎ドライバーをするなら、社員としてガッツリ稼ぎたいと色気が出てきたのですが、給料が高い分それ相応の激務が待ち構えているのでしょうか? 僕は理不尽なことが嫌いです。 理不尽じゃなければやりたいと思っているのですが、どうなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • イベントスタッフとキャンペーンスタッフの違い

    イベントスタッフとキャンペーンスタッフの違いを教えて下さい。 両方とも似たような系統だとは思ってましたが、 企業によっては別々で募集していたり時給や勤務時間が違うところもあるようなので…。 具体的に仕事内容はどう違うのでしょうか。 また、大体週1からOKとありますが、やはり土日祝日がメインのお仕事なのでしょうか。 平日のみでもお仕事はあるものでしょうか?

  • コンサートスタッフになるには

    私はコンサートスタッフになりたいと考えている高一の女子です。 具体的には、ケータリングなどステージの裏側で働きたいと思っています。しかし、照明さんなどのイベントをつくりあげる仕事にも興味があります。 これらについて学ぶ専門学校が多くあることは知っているのですが、母子家庭で経済的に余裕がなく、進学が厳しいです。 今まで、コンサート関係の職種、仕事内容を具体的に知るために、自分なりに資料やネットで調べてきたのですが、自分の力不足でまだ不安がある状態です。 そこで、質問です。 1.専門学校に通わなければ、正規の社員になることは出来ないのでしょうか? (ケータリング、照明それぞれについて教えていただけるとありがたいです) 2.ケータリングは関係ないと思いますが、コンサートスタッフは体力仕事が多いと聞きます。それは具体的にどのような仕事内容なのでしょうか? (ローディーなど、コンサートスタッフと呼ばれる職種全ての中での主な内容) 上手く説明ができず、理解に困る部分が多々あると思います。語彙力が足りず申し訳ありません。 もしよろしければ、現スタッフさんや経験者の方にご回答いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 空港のグランドスタッフについて

    高1女子です。 まだ具体的には考えていないのですが、進路を考えていくなかで、 職業の一つとしてグランドスタッフというものに興味を持ちました。 そこで、いくつか質問をさせてください。 (1)どのような大学出身の方が多いのでしょうか。 学部などはあまり関係ないということをいろいろな所で目にしたのですが、本当ですか。 私は、外国語学部や国際関係学部などがいいのかと勝手に想像していたのですが‥ 学問自体にはあまり興味が湧かないものもあるので困っています。 (2)長く続けられる仕事ですか。 母の知り合いに今年CAになった方がいるのですが、 グランドスタッフは、年を取ってからも裏に回って長く働ける仕事だと言っていたそうなのですが‥ ずっと表には立てなくても、裏で根本の仕事ができるなら、とても魅力ある仕事だと思います。 (3)根本的なことを聞いてしまうのですが、 グランドスタッフは、初めから目指せる仕事なのでしょうか。 特定して(単体で?)募集していなかったり、CAを目指してなれなかった人がなったりするような仕事ではないのでしょうか。 (4)(3)と若干かぶってしまうのですが‥ 採用は安定してありますか。 また、契約社員での募集が多い職種なのでしょうか。 見当はずれなことを聞いていたらすみません。 長くなってしまいましたが、一部でもいいので回答を頂けたらうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • ライブハウススタッフ

    ライブハウスのスタッフ募集を時々見かけて気になっていたのですが、実際に見ている以上に大変だといううわさは聞きます。 バンドのセッティング(PAは別として)をするスタッフ、ドリンクのスタッフ、チケットのスタッフ等、担当は分かれているんでしょうか? 日当で計算してみると毎日働いている合間にライブを目にする事ができるメリットがある分の給料だと思いますが、そんなに大変な仕事なんでしょうか? 音楽活動をしていたりライブが好きで観に行く人はやらない方が良いとも聞きますが、そこまで毎日固定で入らなければならないのでしょうか? やっぱり音楽好きな人じゃなきゃやらないと思うのですが、もし聞くように大変だとしたらどういう人がどんな目的(将来は音楽の仕事をするなど)で働く事が多いのでしょうか?

  • イベントスタッフのアルバイトについて

    自営業の男性です。 自営業なのですが近年空き時間が多くなるようになりました。 空き時間を有効活用して収入を得たいと思い、 WワークOKのアルバイトを探していたらイベントスタッフ募集というアルバイトがありました。 仕事内容に関してその会社に電話してみましたが「イベント会場によってまちまちなのです。年齢制限は特にないです。」との返事でした。 仕事内容に関しては詳しい内容は答えてもらえませんでした。 イベントスタッフの仕事ってどんなことをやるのでしょうか。 (会社のHPを見ると屋外でスタッフが何か配っている写真やショッピングセンター内で抽選機を使って抽選しにきたお客さんに応対している写真が掲載されていますが) また雇用主がブラック企業だったりして働いたのに給料を払ってくれないとか暴力団がらみの会社ということも ありうると思いますか。

  • クラブの幹部候補とは?

    よく求人情報で、クラブ(女性とお酒を飲む方)の幹部候補というのを募集しており、月収30-40万円と非常に高い収入で興味があるのですが、この仕事の内容はどのようなものなのでしょうか? おそらく経営・管理等をやっていくのでしょうが・・・。始めは補佐みたいな感じから始めるんでしょうかね・・・。 できれば詳しく教えていただければ幸いです。 やはり、始めは半分くらいの給料から始まるものなのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 広告の折込スタッフ

    先日新聞販売店で広告の折込スタッフ募集の広告が入っていました。 実際どんなお仕事なのでしょうか? 募集内容は女性スタッフ多数います、50歳位まで 時給850円、9時又は10時から4時間~7時間 子持ち主婦なので4時間位の仕事を探していて 近所ということもありちょっと気になっています。 体験談等是非よろしくお願いします<(_ _)>