• ベストアンサー

紅葉シーズンの京都の混雑具合について

pandagogoの回答

  • pandagogo
  • ベストアンサー率45% (14/31)
回答No.7

miha-runさん、こんばんは☆ 去年の秋、11月の紅葉シーズンに土日を利用して京都旅行をしました(ちなみに、今年も行くつもりです)。 清水寺、東福時は、紅葉人気スポットなので、非常に混雑します。 清水寺周辺の道路状況は、本当に酷いものです。 信号が青になっても、動きません。 バスの運転手さんが、いつ到着するかわからないから、急ぐ人は電車に乗り換えてください!と何度もアナウンスするほどです。 というわけで、私も、途中でバスをおりて電車に乗り換えました。 また、他の方も書かれている通り、満員なので、バスになかなか乗せてもらえません。 東福寺は、入り口から紅葉の美しい場所まで、大・大・大行列です。 ディズニーランドにきてしまったのかしら・・・と思ったほどです。 人ごみで疲れました。 紅葉は、去年行った中では一番美しかったですが。 あちこちみたいとよくばらず、また、電車でいけるところにしたほうが良いと思います。 電車も混んでいますが、バスのように時間がみえない、ということがないので。

noname#98232
質問者

お礼

雑誌などで見て、清水寺と東福寺は行きたい!と思っていたのですが、酷い混雑のようですね。たまたま旅行の時期が紅葉シーズンになりましたが、母はのんびりしたいようなので、よくばらずに計画をたてたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 京都 紅葉混雑期の観光

    紅葉時期に京都観光へ行く際 どこも混雑しているかとは思うのですが 今回は滞在日数が短いため 団体旅行や観光バスの乗り入れが多い寺社を 行き先の候補から外したいと考えています。 紅葉の名所として人気があるお寺で 団体のお客様で賑わうお寺と言えば どういったところがあるのでしょうか? 紅葉時期の京都に不慣れなため、 教えていただけますと助かります。 宜しくお願いいたします。

  • 京都で紅葉の隠れ名所

    隠れ名所として大徳寺、その他有名な東福寺、永観堂、清水寺、嵐山等はこの数年間で紅葉を楽しみましたが、その他、隠れ名所と言われるポイントを教えてください。もうそろそろ終わりに成ろうとしている様ですが、時期的にも 教えて頂ければ有りがたいのですが。

  • 京都観光 紅葉

    いつも、お世話になっています。 11月末に京都に紅葉を見に行こうと思っています。 行き先は、清水寺・高台寺・知恩院です。 阪急沿線に住んでいるので、「いい古都チケット・阪急版」を使って行きたいと思っています。 清水寺に行くには、阪急沿線では、どの駅で降りればよいのでしょうか? また、降りた後は、どのような手段で清水寺に行けばよいでしょうか? 「いい古都チケット・阪急版」は、地下鉄・市バスが使えるようです。 よろしくお願いします。

  • 紅葉シーズンの京都について

    今週11/23(金)に紅葉を見に1泊2日(大人4人乳児1人)で京都に行く予定にしています。以下のようなプランは無謀でしょうか? 行きたい場所  1東福寺 2清水寺  時間があれば 3高台寺 4祇園 です。 ※神戸方面から京都に向かう予定です。なお、宿泊先は大阪:関空付近です。 9:30京都南ICもしくは鴨川西ICに到着 付近の駐車場さがし。 まず、『東福寺』を目指し、 最寄駅(JR鳥羽街道→東福寺駅)さらに徒歩にて東福寺(10:00頃?)に到着 (2時間滞在) 今度は『清水寺』 東福寺駅から清水五条駅下車→清水寺到着(13:00頃?)2時間滞在し、  16時ごろまでに京都脱出 ※時間があれば高台寺や祇園もいってみたいですが、難しいですかね・・ そこから高速で 関空付近のホテルへ (19:30頃?) とこんな感じで予定を立てています。  気になるのは、 1.駐車場の選定(子供がおり、あまり観光地から離れると厳しいのですがおすすめな場所があれば教えていただきたいのです。) 2.ご飯を食べる場所(東福寺付近か、清水寺付近か迷っています)。また、低予算でおすすめなお店があれば教えて下さい 3.授乳室等がある施設 4.ベビーカーもしくは抱っこひもをも抵抗か悩んでいます。歩けますでしょうか 5.それぞれの観光地の、所要時間(また、おすすめの建物等ありますか?) 雑文になってしまい申し訳ありませんが 皆さんの知恵を貸して下さい よろしくおねがいします。

  • 京都で紅葉の名所の写真を撮るいい時刻

    近々、京都の紅葉の名所を回って写真を撮りたいと思っています。 永観堂、真如堂、南禅寺、清水寺、東福寺、光明寺あたりを候補に考えています。 光線の具合等で、それぞれの紅葉の写真を撮るのにいい時刻があるのではと思います。 このあたりご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 勿論、全部でなくては結構です。

  • 京都の紅葉名所

    秋に京都の紅葉を見に行こうと思っています。 清水寺の紅葉は有名ですが、その他に紅葉の名所や皆さんの お勧めスポットがあれば教えて下さい。

  • 京都の紅葉の名所の混み具合

    少し先ですが、11月に京都観光に行こうと思っています。ゆったりと紅葉の有名なお寺を見て歩きたいのですが、混雑が気になります。以下のお寺の11月の参拝者数などが分れば教えて下さい。  ・高台寺  ・永観堂  ・南禅寺  ・曼殊院  ・東福寺 等 あと、その他穴場的な場所が在るならば教えて頂くと大変有難いです。宜しくお願い致します。

  • 京都の紅葉具合について

    今度、京都の紅葉を見に行こうと思っているのですが、最近 急に寒くなってきたので紅葉が心配です。 京都の嵐山、清水寺など紅葉の具合をご存知の方おられますか? またそのようなサイトもご紹介いただけると助かります。

  • 大混雑時の京都旅行

    11月24日25日に京都旅行を計画しています。 旅館の予約も済み、ある程度のプランは立てたのですが はじめての京都で土地勘もなく、大混雑もどの程度なのか予測が付きません。 そこでいくつかアドバイス、またはご回答いただければ大変ありがたいです。 (1)24日夜7時頃、に四条河原町付近の旅館からライトアップされた清水寺・高台寺へ行きたいと思っています。 時間的に2か所回るのは可能でしょうか? できたら旅館から清水寺まではタクシーを使いたいと思っております。 最寄りの駅から歩いたほうが早いでしょうか? 清水寺から高台寺までは歩いて15分程度らしいですが、夜でも迷わずに歩いて行けますか? また、高台寺から旅館までのタクシーは無理なく拾えますか? (2)25日は東福寺と永観堂へ回り、できたら長岡京市にある光明寺まで足を伸ばしたいと考えています。 夜6時までに大阪の伊丹空港に着くためには、京都市内の観光名所に留めておいた方が無難でしょうか? 拝観料を支払う窓口など相当に混み合い、入るのに1時間半待ったなどというお話も聞きます。 この大混雑時にどこをどう回れば効率的に無理なく、感動的な京都の紅葉を鑑賞できるか どうかアドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 京都の紅葉について!!相談があります。

    京都の紅葉について!!相談があります。 私は20日に京都に紅葉を見に行く予定です。そこで何点かご相談があります!! 清水寺、嵐山、東福寺、など東山と嵐山方面見に行きたいと考えていますが車の場合、渋滞などどんな感じなのでしょうか?昼間の11時~12時ぐらいから見始めたら、何件ぐらい回れるのが限界でしょうか? またどんなルートで回るのが良いと思いますか?京都の紅葉始めてで全く情報がなくどうしたらいいか迷っています… アドバイス頂けたら幸いです よろしくお願い致します