• ベストアンサー

マウスの動きが悪いんです

子供がいじったからか、マウスの動きがすごく悪くなってしまいました。 下に付いている丸いのを動かすと、動くのですが、デスクの上で動かすと、なかなか目標にたどり着きません。 エクセルで表を作っている時なんか、最悪。 これって、何でなんでしょうか。 マウスを買い換えるしかないのでしょうか。 すごく、困ってます!!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

マウスを掃除してみてはいかがでしょうか。 参考URLが写真つきで解りやすいと思います。 ご確認下さい。

参考URL:
http://www.infogreen.com/ig/pr/cleansupp/mouse/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • higejii3
  • ベストアンサー率27% (159/568)
回答No.4

ボールの回りの枠を反時計回りに回し、ボールを取り出して中のほこりをピンセットなどで掃除しましょう。 光学式のマウスにすればそんなこともなくなります。

noname#4727
質問者

お礼

有難うございます!!!!! こんなに早く回答をいただいて・・・。嬉しいです。 本当に困ってたので。 早速やってみました。 綺麗になりました。 フ~~~って息吹きかけたとたん。わ~~~ってホコリが舞ってきました。 そして、ちゃんと目標に一回でたどり着ける! ちゃんとマウスの役割果たしてくれました。 皆さんにポイント差し上げたいのですが、ごめんなさい、早いもの順にさせていただきます。 ありがとうございました。 助かりました。 ここで聞いて本当に良かった!!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.3

 光学式でないのであれば、蓋を開けて中を掃除してください。ローラの部分にゴミがたまっているはずです。ピンセットがあれば、掃除が楽ですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

マウスの中にゴミが入っていると思います。 裏蓋をあけて、お掃除してください。 直ると思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • マウスの動きが悪いです><

    マウスの動きが悪いです>< 光学式マウスを使ってますが、最近横の動きは大丈夫なのに 上下の動きが追いつかなくなりました。 マウスパッドが古いから悪いのかと思い、 新しいのを購入したのですが変わらず・・・。 模様ありのカーペットの上ではちゃんと動くのに・・・。 白のテーブルの上でも同じように動きが悪いです。 これは何が原因なのでしょうか? USBが問題ありってこともあるのでしょうか?

  • マウスの動き

    マウスの動きが悪くなりました。 光学式です。 マウスの下にコピー用紙をひくと動きます。 改善方法はありますか?

  • マウスの動きが悪い!

    昨日の夜からマウスの動きが悪くなりました。 マウスを購入してからさほど時間は経っておりませんが かなり使用していると思います。 マウスの小刻みな動きに反応して「矢印」がついて来なく なったのには単純に何が考えられるでしょうか。 ○マウスに問題があるのでしょうか? ○マウスの下に敷くマットの問題でしょうか? ○各々、掃除が必要なら効果的な掃除方法を教えてください。 故障ではないとおもいますが。 ご指導よろしくお願いします。

  • マウスの動きが非常に悪い!

    昨日まではそうでもなかったのに、今日マウスを使ってみると、めっちゃ動きが悪いです。あの丸い玉を使ってころころ回すタイプのやつなんですが、なんですか? 一応パソコンを買って3年ちょっとで、マウスパッドは買った時から使用していませんが、テーブルクロスの上なので(あの透明の傷を防止する滑りにくいやつ)、普段は快適に動いていました。

  • マウスの動きが悪いのですが・・・。

    お世話になります。 今日になってネット接続中のマウスの動きが悪く、縦に動きにくくなってしまいました。 仕事でPCを使っているため(キ-ボ-ドよりマウスを使うことが多い職種です)そろそろ買い換え時ですか? マウス内の掃除済みです。ただ、気になることは、仕事でマウスを使う時は、思うように動いてくれます。ネット接続中に動きが悪くなるようです。 なにか原因があるのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • マウスの動きが・・・

    よろしくお願いします。 最近、マウスをスクロール時の画面の動きがスムーズではなく、不都合を感じています。 使用しているマウスは http://www.pc-success.co.jp/hyouka-p.php?p_cd=P064503W-04HKX&role_id=1 です。 普通はクリックボタンの真ん中のコロコロを下に下げると画面が下にスクロールされるわけですが、 スクロール時に画面が挙動不審のように、下がったり上がったりします。 結局、下に画面を下げたくても、かなり時間がかかる状態です。 スクロールバーをマウスで移動する際には普通に画面が下がるのですが・・・。 光学式なので、毛が入ってるなどは考えにくいです。 どこの異常なのか教えて下さい。

  • マウスポインタの動きがスローになってしまいます。

    ウインドウズMEです。富士通FMVデスクパワーME5/655です。 このごろPC本体の「筒マーク」が「カチャカチャ」と音がしながらなにか仕事をしているような状態になり(ネットに接続の有無にかかわらず、もちろん何の実行もしていないにもかかわらず)、マウスポインタの動きが超スローモーになり、何かのソフトを起動しようとしても、すごくスピードが遅くなってしまうことがあります。「ちょうど何かをダウンロードしている最中にマウスを動かした時にマウスポインタの動きが遅くなるという あの感じです。」 こんな状態にPCを使ってる時間の全体の2~3割くらいの時間がこの状態です。 この症状の理由と対処法を教えてください。お願います。

  • マウスポインターについて

    光学式のマウスを使用しているのですが、木目調デスクの上で使用していると、マウスポインターがたまに跳びます。 真っ黒のマウスパットの上でも、同じ様な動きをするのですが、こんなものですか?

  • コードレスマウスの動きがおかしい

    NECのパソコンに購入時についていたコードレスマウスを使っていますが、垂直方向にうまく動きません。 マウスを一定速度で動かすと 垂直方向の動きの側のみ カーソルがしばらく動いて少し止まる(やや戻ったりびりびりしながら停止)また動き出す... の繰り返しで規則正しく動いたり、停止状態を繰り返します。 動くのと止まるのとの周期は、机の上で1センチくらい 画面上ですと上から下までの間で5回くらい繰り返すと いった感じです。 内部のクリーニングはしてみました。 軸や玉もきれいにし さらに内部の水車のような部品にも空気を噴きつけ 埃が詰まっていないことは、確認済みです。 玉と接して回る内部の軸を指で回してみても 同じような動きになります。 たいへん使いにくくて困っています。 どのようにすればいいのでしょうか? 買い替えしようかとも思い、電気屋に見に行って見ましたが、市販されてるコードレスマウスは、USBに受信部を差し込んでという奴しか見当たりませんでした。 私のは、マウスもキーボードもコードレスで本体で受信しているようです。 パソコン本体は VC1000J8FD マウスはECM-W5604です

  • マウスポインターの動き

    マウスポインターの動きが不安定で悩んでいました(特にエクセルでセルを選んだり、スクロールバーの操作時に)ディスプレーを少し大きめの物に変えたらかなり改善されました。他にも改善方法はありますか?

このQ&Aのポイント
  • ドライバのコピー中にエラーが発生し、プリンタードライバのインストールができません。現在はスキャナー専用機として認識されています。
  • Windows7環境で使用しているMFC-J7300CDWプリンターのドライバをインストールできません。ドライバの更新も試しましたが、同じエラーが発生しました。
  • プリンターのドライバをインストールする際に、「プリンタードライバーをインストールしませんでした 0x00000003」「指定されたパスが見つかりません」というエラーが表示され、インストールができません。現在、スキャナー機能のみが利用可能です。
回答を見る