• ベストアンサー

ゲームや勉強でムカついたらどうしますか?

ゲームや勉強でムカついたらどうしてますか?

noname#107363
noname#107363

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • outside-
  • ベストアンサー率21% (12/57)
回答No.3

とりあえず寝ます。

その他の回答 (4)

  • ioehd
  • ベストアンサー率16% (4/25)
回答No.5

精神統一

noname#101117
noname#101117
回答No.4

とりあえず、気分転換ということで、大好きな曲を聴きます。

  • 10pt
  • ベストアンサー率6% (21/341)
回答No.2

腕立て。

noname#245936
noname#245936
回答No.1

ゲームや勉強をしない。 運動で暴れる。

関連するQ&A

  • 勉強になるゲーム、ありませんか?

    ヤンセンファーマのホームページで見たMR体感ゲームはなかなか面白かったです。 単純な作業ゲームですが、製薬業界の話などが出てきて、勉強になるなーと思いました。 同様の、ゲームとして楽しめるだけでなく、勉強にもなるようなゲーム知りませんか? 脳トレ系じゃなくて、知識的な意味で勉強になるものだとなおありがたいです。

  • ゲームと勉強。。。

    現在中1でゲームが大好きなのですが、諸事情によりゲームが出来なくなってしまいました。現状を打開するには勉強をしなければいけないと分かっているのですが、ゲームが出来ないストレスから勉強にも中々手がつかず困っています。 何か良い解決策は無いでしょうか?よろしくお願いしますm(__)m ちなみに、明後日に学年末試験があります。。。図々しいようですがお早めな回答お願いします。

  • 医療について勉強できるゲームについて

    現在大学で医療について勉強していて、ゲームを通して勉強できるようなゲームをやりたいと思っているのですが、何かいいゲームはないでしょうか? できればプレステ1など、安くて古めのものがいいかなと思っているのですが、何かいいゲームを知っていたら教えてください。 もちろん新しいゲームでも勉強になったと感じたりしたものがあったら教えてください。

  • 勉強が忙しくてもできそうなゲームを教えてください。

    高校に入り勉強が忙しくなってきたんですが、 ゲームはやっぱりやりたいんです。 なので以下の条件を満たしているゲームを探しています。 ・おもしろいゲーム! ・日をおいてもできるゲーム!(RPGみたいなやつだと次に何をしていいかわからなくなってしまう) ・PS2、PSのゲーム ・パズル系、以外 で今たまにやっているのは「シーマン」「真・三国無双」「クレイジータクシー」です。 (RPGとかでもこれなら大丈夫!とか ↑の条件みたいしてないけどこれはやっとけ! みたいなゲームでもOKです。)

  • 勉強に役立つゲームはありますか?

    ゲームソフトの中で小学校~高校にかけての勉強に 役立つようなゲームソフトってありますか? それともうそろそろニンテンドーDSは結構見かけるようになったのでしょうか? 私がトイザラスオンラインで必死こいて購入してから2・3ヶ月経ちますが・・・ 回答お願いします

  • 世界史の勉強になるゲーム

    タイトル通りです。 少しでも世界史の勉強になるダウンロードゲームORオンラインゲームを教えて下さい!(出きれば無料) よろしくお願いします。

  • ゲームと勉強どちらを先にしたほうがいいのですか

    現在、中学3年です。高校も決まり最近高校の勉強を始めたのですが、気になることがあります。 それは、ゲームの後に勉強をするか、勉強の後にゲームをするかで記憶量に差がでてくるのか?です。教えてください。 今の自分のスケジュールは大体 17:00~19:00 勉強 20:00~23:00 勉強 23:00~24:00 ゲーム 24:00 就寝 です。

  • 自動車免許の勉強をするためのゲームありませんか?

    車の免許をとろうと思っています。まだ、とりに行くつもりじゃないのですが、今から、 勉強しておき、完璧な状態で挑めたらなぁと思います。それに、講習後に復習、予習も できますし。 標識や決まりごとなど、ゲーム感覚で覚えたら 覚えやすいだろうなぁと思います。自動車免許取得のための勉強用PCゲーム (OSはWindowsXP)とか、無いのでしょうか?別に「ゲーム」じゃ無くても構わないの ですが、やはり、声を聞き勉強したほうが頭にのこりますよね。 おねがいします。

  • ゲームを楽しむために勉強

    当方、勉強が全くできずゲームが趣味なものです。 頭が悪いにも関わらずシナリオが凝っていたり難解な作品ばかり好むものですからいつもあまり理解できず感覚的に楽しかったで終わってしまいます。 もちろんそれでもいいのですが、好きな作品であればあるほど骨の髄までしゃぶりつくしたいと思ってしまいます。 哲学や心理学、宗教、歴史などを含んだ作品。と説明にはあってもどこでそれが語られているのかなどがよくわかりません。 何冊か哲学者の本を読んでみましたが、ゲームとの類似点などがよくわからず、そもそも頭が悪いのでほとんど理解できず進歩がありません。 読解力や理解力が問題なのかはたまた畑違いの本を読んでいるのか自分では判断しかねると思い質問させていただきました。 他の方のレビューを見たりして、史実や哲学の内容などと照らし合わせるように作品について語っていたりするのに尊敬の念をいだいています。 優れた感想やレビューを書く方はどのようにかかれているのか、またゲームを100パーセント楽しむためのアドバイスなどいただけたら嬉しいです。 ※好きな作品はいろいろありますが上記に関しては「ゼノギアス」についてです。

  • 勉強とテレビゲームを両立させるには?

    馬鹿げた質問で、大変恐縮なのですが・・。 僕は、現在独学で、語学関係の勉強をしているのですが・・。 実は困ったことに、TVゲームが大好きで、やり出したらキリがないところまでやってしまいます。そんなわけで、一旦、ゲームに手を出したら、勉強はそっちのけで、完全にゲームモードに入ってしまします。 というわけで、自分なりにルールを決めて友達が遊びに来た時に一緒にする、という時以外、ゲームは封印することにしています。その時に遊ぶのはやはり格ゲーということになるのですが、やはいりRPG系の時間のかかるやつがたまにやってみたいと考えたりすることがあります。 でも、これやりだしたら、クリアーするまでとこんとんやってしまいそうで恐いですし、何か、メリハリをつけた、いい方法は無い物でしょうか? きっと世の中には、勉強もゲームも効率よく両方こなしておられる聡明な方もいらっしゃることと思います。 ええ・・・誠に低次元の幼稚な質問でなんなんですが、是非、ご意見をお聞かせ下さい。 お願いします。