• ベストアンサー

救いようのない男ってどんな人だと思いますか?

giorniの回答

  • giorni
  • ベストアンサー率32% (26/81)
回答No.3

1)知識が浅い上に、体力も少ない。そのくせ口だけ達者。 2)改善不可能 3)見ないです

関連するQ&A

  • 救いを求めたのに救われなかった人を、我々はなにをも

    救いを求めたのに救われなかった人を、我々はなにをもって救えるのか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 救いについての問答

    問う人:  一つ訊いてもえーか。 「人の道」:  何でも訊いてみい。  ここは質問し答えを出す場所や、なんにも遠慮は要らんのや。 問う人:   救いを求めれば救われるんか。 「人の道」:   救いを求めれば救われる。 問う人:   神や仏に救いを求めれば救われるんか。 「人の道」:   それは違う。  神や仏に救いを求めても救われはせん。 問う人:   神や仏に救いを求めんで何に求める。 「人の道」:   あのなあ、  神や仏に救いを求めるちゅーのは完全な筋違いや。 問う人:   神や仏に救いを求めるのが何で筋違いなんや。 「人の道」:   えーか、  神や仏に救いを求めるのは神や仏に漬かろうとする心が生むんや。  神や仏に漬かろうとする心は決して救われることは無い。 問う人:   では何に救いを求めればえー。 「人の道」:   えーか、昔からよー言うやろ。  天は自ら救わんとする者を救うと。  これはつまり救いを求める先は自分ちゅーことや。自力本願や。  漱石も晩年にはそー悟ったんや。  どーや、これで 神や仏に救いを求めても救われんちゅーこと判ったか。 問う人:  はい、判りました。  やっぱ漬かっとっては救われはせん。 「人の道」:   救いは何に求めるかも判ったか。 問う人:  はい、判りました。  救いは自分に求める、自力本願以外にはない。 「人の道」:   宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いんや。  もしこれが何かおかしいと思うんやったら皆にも訊いてみるとえー。 問う人:  宗教漬けになって御経や念仏唱えたところで決して救われることは無いちゅーこと、皆はどー思うか聞かしてくれ。  

  • 人の苦しみが分かるがゆえに悩み苦しむ人たちへの救いはあるのですか?

    人の苦しみが分かるがゆえに悩み苦しむ人たちへの救いはあるのですか? その上、問題解決能力も持たないために、人のために苦しみ絶望してしまう人は ただ愚かなのですか? では、 人の苦しみに気が付かない人は悩まないで済むので幸せなのですか? 人の苦しみに気が付いても、人が傷つくことに何も感じない人は悩みにならないので幸せなのですか? 人の身を案じるがゆえに心病む者、自滅し去る者は 人の苦しみが分かる人ばかりなのはなぜなのですか? 『情けは人の為ならず 巡り巡って己が為』 とは言いますが、人のためにただ悩み傷つき、 或いは心病んで自殺にさえ至る人たちへの救いはあるのですか? どうか教えてください。

  • 救い

    私は、モーセの十戒(特に父母を敬え)を守れません。また、うつ病にかかっていて、自殺未遂したり、生まれて来なければ良かったなどといってしまいます。マリア様に救いを求めたりしますが、洗礼を受け十戒をまもらなければ、救いはないのでしょうか。また、カルト教団のリトル・ペブルの教団もマリア様に救いを求めているようですが、マリア様に救いを求めると言うことは正しいのでしょうか。私は地獄に行きたくありません。

  • 苦しむことが救いなのか

    このQ&Aにある無数の質問を見ていてふと思うのですが 質問者当人にとって苦しむことが救いなのではないかと思うことがあります。 問題を解決する力、努力、知恵がないのであればせめて苦しむことで己人を救っているのではないのかと。 他人から見れば馬鹿げた思考ルーチンも当人にすれば大問題で、それが馬鹿げていると理解するまで苦しみ続ける。 それも救いなのではないかと。 おまえに出来ることは苦痛に耐えることだけか そう問いたくなります 皆さんはどう思うでしょうか。

  • 救い

    「救い」とは何からの救いなのでしょうか? 私は特に救って欲しいとは思わないのでピンときません。 人々は何から救って欲しいのですか?

  • 救いについて

    キリスト教を知って2年目です。 Okwebを閲覧して、救いを求めている方が沢山いることを知りました。 ここで質問なのですが、皆さんは救いを求めている方、また救いを求めていなくても飢えている方々にどのような働きをしていますか? 教えてください。

  • 苦しむことが救い

    このQ&Aにある無数の質問を見ていてふと思うのですが 質問者当人にとって苦しむことが救いなのではないかと思うことがあります。 問題を解決する力、忍耐、知恵がないのであればせめて苦しむことで己を救っているのではないのかと。 助言を求めながら聞く耳持たない質問者も散見されます 他人から見れば馬鹿げた思考ルーチンも当人にすれば大問題で、それが馬鹿げていると理解するまで苦しみ続ける。 それも救いなのではないかと。 そうなってしまう原因には人の悩みの根底に自己憐憫が含まれているからだろうと思います。 だから悩むことをやめられないんじゃないかと感じます おまえに出来ることは苦痛に耐えることだけか そう問いたくなります 皆さんはどう思うでしょうか。

  • 救いの芽を刈り取ることは良くないことか

      ちょっと考えてみた。   たとえ偽りの救いであろうと、救いの芽を刈り取ることは良くないことなのか。      

  • キリスト教の救い

    前に似たような質問をさせて頂いたのですが、もうひとつ判らなかったので質問をしたいと思います、確かその時は生贄・・・とのご意見が多かったですね。 新ためて、キリスト教の救いとは何ですか?(私は宗教、哲学には疎いものですから、特にキリスト教は、素人でも判り安く説明して頂ければありがたいです、短く、どうも難しいく、それらしい言葉を並べられ理屈で固められたものは判るにくいです) 盤珪永琢禅師は「不生で足りる」と判り安いですね。 私などの素人は、「信じる事がキリスト教の救いの要」ではと思ったりもします。いや確信を持ち始めてますが。 よろしく御願いします。