• 締切済み

64ビットホームページソフト

ホーページを作りたいと思ってますビスタ64ビットに対応している物が見当りません。どなたか知りませんか簡単な物!

みんなの回答

noname#119957
noname#119957
回答No.4

開発者なら今後のために64ビットOSでアプリケーション開発することも考えられますが、アプリケーションソフトのユーザーは現時点では32ビットOSを使うべきですね。 http://wiki.mm2d.net/win64/index.php?64bit%A5%A2%A5%D7%A5%EA%A5%B1%A1%BC%A5%B7%A5%E7%A5%F3%BE%F0%CA%F3

tatti420
質問者

お礼

大変ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

MicrosoftのWebサイト制作ソフトMicrosoftExpressionWeb3があります。システム要件を見ると64bit/32bit等の特記事項は見当たりませんので、どちらでも使えるのだと思います。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/products/expression/products/web_overview.aspx
tatti420
質問者

お礼

ありがとうございました。参考になりました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hoyat
  • ベストアンサー率52% (4897/9300)
回答No.2

メジャーなWeb作成ソフトでVistaの64bit版に対応しているものはありません。またメジャーでないものは簡単ではありません。 OSを32bit版に変更するか7にするかですね。 IBMホームページビルダー14でもWindows7は64bit版に対応するようですがVistaの64bit版は対象外です。 後はサーバーの方に直接管理作成ツールを導入する方法がありますが、「簡単」とは言いがたいです(導入が)。 例えばこんなの http://www.open-qhm.net/index.php?FrontPage またはサーバーで管理作成ツールを導入している所を選ぶかですね。

tatti420
質問者

お礼

64ビットに5月入れ替えたばかりで、根気も資金も低迷していますので しばらく考えます。ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • DRArusOK
  • ベストアンサー率27% (19/69)
回答No.1

32ビット用でも Wow64 機能 (32ビットアプリを64ビット版 Windows で動かす機能) によって動くと思いますが,違いますか?

tatti420
質問者

お礼

いろいろな人にききますと、32/64は別物とのことです 5月に64ビットに切り替えて以前のソフトをバタバタ入れて 以後動かなくなり、購入時に戻した経緯があります 回答有難うございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 64ビットホームページソフト

    ホーページを作りたいと思ってますビスタ64ビットに対応している物が見当りませんIBMビジターと思ってましたがWIN 7には対応しているようです。どなたか知りませんか簡単な物!

  • 64bitマシンで34bitのソフト動く?XP、Vistaは34bitと64bit両方ある?

    WindowsXPとVistaは32ビット対応と64ビット対応の両方が販売されているのでしょうか?どちらビットが普及してますか? 私が最近DELLで買ったPCのVistaは32ビットOperationSystemと記載されています。 マシンのCPUが64ビットでも、OSが32ビットだとCPUの性能が無駄になるのでしょうか? アプリケーションには32ビット対応と64ビット対応があるのでしょうか?その情報はソフトのパッケージに記載されていますか? 後、64ビットOS上で32ビット用のソフトはほぼ動くようですが、動作保障はされていないのでしょうか?

  • 64ビット版について

    64ビット版では一応32ビットのソフトも動くようですが、 互換性は問題ないくらいあるのでしょうか? 使うソフト(フリーソフトなど)で64ビットに対応している物はないと思います. Vistaの購入を考えているんですが、 32ビット版だと4GBまでしか認識できないので 64ビットにした方がいいと思っています.

  • Win7に32ビットソフトはインストールできますか

    Win7ではOSが64ビットが主流になっていますが、Vistaなどで使っていた32ビット対応のソフトはWin7で使用できますか?

  • 32ビット。64ビットどちらを選ぶべきか?

    現在VISTA「32ビット」を使っていますが、近いうちに WIN 8に移行しようと考えておりますが、 VISTAを使用の際に出来たDVD-RWデイスクに保存した データー資産が8枚程有り、WIN 8でも使用したいと考えて居ります。 プリンター複合機は「キャノン製」を使用して居り、64ビットに対応しているようですが、WIN 8内蔵の本体は 32ビットを選ぶべきか?64ビットにすべきか 迷って居ます。 どちらが良いか教えて下さい。

  • 64ビットPCに32ビットプリンターをつなぎたい

    XP仕様のPCが壊れたので、Vistaの64ビットPC(Vaio)に買い換えました。従来から使っていたプリンター、Canon、LBP-1210、をインストールして使用したいのですが、Canonのサポートデスク担当者から、「当該プリンターのVista向けドライバーは32ビット対応分しかなく、64ビット対応ドライバーを用意する予定もない」と言われてしまいました。 これは何とかならないものなのでしょうか?

  • PCの32ビットと64ビット用ソフトついて

    以前購入したソフト(32ビット対応)をPC(64ビット)で使いたいのですが、問題は、無いでしょうか。

  • Vista 64ビット

    先日、パソコンを買い換えたのですが・・・。 パソコンはDELLでVista64ビットです。 「32ビットと64ビットはどう違うのですか?」と質問すると「これからは64ビットです」を信用して買ったのですが・・・。 Vistaは、あまり良くないと思っていましたがすぐにWindoes7に無料アップグレードになると思って決めました。 買ってから、ソフトに不具合があるのを知りました。 Windows7の32ビットを別に購入するとこのパソコンは32ビットになるのでしょうか? それとも、ソフトも次第に64ビットに対応してくるのでしょうか? 一般的に売られてるのは99%32ビットと書いていましたが1%であれば各社力が入りませんよね。 どうすればいいと思うか教えていただきたいのです。

  • Vista64ビット のソフト対応状況。

    どなたか詳しい方、ご意見をいただければと思い質問させてもらいます。 現在WindowsXP32ビットを使用中なのですが、Vista64ビット移行により使えないソフト等、対応が遅れているソフトなどがいっぱいあると思うのですが、現在どれぐらいVista移行にスムーズに入れそうですか? 使用ソフトはマルチメディア全般等、音楽や動画や他結構色々です。 Vistaに移行して、不満だった事など教えて頂ければ幸いです。

  • 32ビットと64ビット

    vista何ですが、32ビット版と64ビット版はどう違うのですか?

SDメモリーカードが読めません
このQ&Aのポイント
  • パソコン初心者からの質問です。SDメモリーカードが読めない問題について教えてください。
  • 製品名はLAVIEで、型番はPC-NS630JAW○○○です。OSはWindows10を使用しています。
  • NEC 121wareのパソコン本体に関する質問です。SDメモリーカードを読み込む方法を教えてください。
回答を見る

専門家に質問してみよう