• ベストアンサー

魚の名前がわかりません

いつもおせわになっています。 今回は魚の名前を知りたくて質問します。 昨日、串本沖(船釣り)で釣って来たと言う魚を頂きましたが、家族の誰も名前が分かりません。釣り上げた本人も分からないと言う事で、ネットでも調べて見ましたが、さっぱり分かりません。 体長約50cmの赤い魚、眼は大きくキンメ鯛似(但し飛び出してはいません)、ウロコは大き目、体型はカツオやヒラマサのような体型で尻尾(尻ビレ)もカツオのような先の細いV字型。 身は赤身で、刺身で食したところ非常に美味でした。残った片身は唐揚げにしましたが、こちらも結構美味しかったです。 釣り人の話しでは水深150~200メートル辺りで釣れるとの事です。 この条件でお分かりの方、予想でも結構ですのでよろしくお願いします。何だか気になっています。

noname#6085
noname#6085
  • 釣り
  • 回答数6
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • love6
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.3

魚の魚種はとても多く、しかも似たような魚が何種類かいるため専門家でも見分けがむずかしいみたいですょ。 いただいたお魚の名はハチビキです。別名アカサバ 円筒形のスマートな体形で、体色はやや濃いピンク色 身の色はマグロに似た赤みで、体色も赤いことから、アカサバいも呼ばれる。やや深い岩礁周りを回遊している。

noname#6085
質問者

お礼

まさにこの魚です。(「ハチビキ」で検索してみました。)やっと分かりました。イヤ~、胸のモヤモヤ感が一気に解消しました。何しろ初めて見る魚でしたが、そのまま刺身にして食べてしまったので、何だか気味悪く感じていました。(味は良かったですが…。) 「ハチビキ」って言うんですね。我が県紀州でもこう呼ばれているのかどうかは分かりませんが、「アカサバ」との別名通り鯖に似た体型でした。 どうも有難うございました。これで家族の疑問も解消されるでしょう!

その他の回答 (5)

noname#7445
noname#7445
回答No.6

こんばんは。 「ハチビキ」ではないでしょうか。 外観・身ともに赤いとのことです。

参考URL:
http://www.syoku-my.com/bouz/zukan/suzuki3/hatibiki.html
noname#6085
質問者

お礼

回答有難うございます。 そうです。#3回答者さんも書かれている「ハチビキ」で間違いありません。参考URLも拝見しましたが、まさにこの魚です。 どうもお手数おかけ致しました。

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.5

「アザハタ」は似ていませんか? http://www.kushimoto.co.jp/ninki_azahata.htm

noname#6085
質問者

お礼

回答有難うございます。 既に回答頂きました。「ハチビキ」と言うのが正しい魚名のようで間違いありません。 どうもお手数お掛け致しました。

  • banana777
  • ベストアンサー率15% (125/809)
回答No.4

ダイバーですが、アカハタとかのハタ科の魚ではないでしょうか? うちの旦那もいろんなもの釣って帰ってきては何の魚かうるさいです。

参考URL:
http://www.scc.u-tokai.ac.jp/sectu/kaihaku/collect/fish/huskkntk.html
noname#6085
質問者

お礼

回答有難うございます。 #3の回答者さんが教えてくれた「ハチビキ」だと言う事が分かりました。どうもお手数お掛け致しました。

noname#5092
noname#5092
回答No.2

「オナガ」か「沖キンメ」でしょうか。 http://www003.upp.so-net.ne.jp/isohaku/0606sokodate.html 〓ご参考になれば幸いです〓

参考URL:
http://www003.upp.so-net.ne.jp/isohaku/0606sokodate.html
noname#6085
質問者

お礼

回答有難うございます。 「オナガ」と言う魚は初めてですが、ン~、ちょっと違うかな? 尻尾の形は良く似ているし、眼もこんな感じなんですが、体型がもう少し細かったように思います。また、体全体が赤くて、ウロコも結構大きかったです。(「オナガ」は腹の部分が鯛のように白っぽい感じですよね?) 「沖キンメ」は私も知っていますが、これは違いますね。最大の違いは目玉が飛び出してはいませんでした。 (深海魚の一種かも?) どうも有難うございました。

  • koba_nob
  • ベストアンサー率29% (22/75)
回答No.1

「アカムツ」 では無いでしょうか? 自信は全くありません(^^;)

参考URL:
http://www.cty-net.ne.jp/~noro-m/page006.html
noname#6085
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 「アカムツ」は私も知っている魚でして、教えて頂いたURLで再確認もしましたが、質問の内容に該当する魚ではありません。 アカムツの尻尾は台形を横にしたような平らな形をしていますが、今回頂いた魚はカツオやマグロのような尖った形をしていました。私も初めて見る魚で名前が分かりません。他に何かお分かりでしたら、よろしくお願い致します。(深海魚かもしれませんね。)

関連するQ&A

  • アジ狙いでサビキ釣りをやったら、真っ黒な鯛みたいな魚がつれました。この魚の名前は何ですか?

    昨日、漁港でサビキ釣りをやりました。 アジ狙いで7号の針をつけましたが、ぜんぜん何もかからず。 (言い訳するようですが、昨日は周囲の釣り人もみんなさっぱりでした) あきらめかけて納竿寸前、鯛みたいな真っ黒な魚が掛かりました。 でもサビキの仕掛けに食いついたのではなく、誤って体が引っかかっただけのようでした。 でもボウズでなくてラッキー! さて、この魚は初めて釣ったのですが、名前は何ですか? メジナの幼魚でしょうか? 詳しい方、お願いします。

  • 魚のヴァリエーション。

     お邪魔します★  我が家ではなるべく肉と魚を交互に、または少しずつ両方を食べるように心がけています。(親と私(子供)の年齢差からして肉と魚に割れてしまうのが難点なんですが;)  特に弟は肉ばっかで困ってるんですが。。  とにかくも、皆さんは魚料理はどんなものをつくってらっしゃいますか??  魚料理のヴァリエーションを増やしたいんです!私の家でいつもメインになる魚は・・・  ・かじきまぐろ(主に煮付けか塩コショウのソテー)  ・金目鯛(煮付け)  ・ブリ(塩焼き)  ・サバ(サバのみりん干好きですvVあとは味噌煮か塩焼き)  ・タラ(鍋かムニエルかな。。)  ・あじ(その都度いろいろです。大抵はおろしたものを調理することが多いです。)    と、こんな感じです。。他にも代表的なものを言えばマグロや鮭、カツオ、サンマなどたくさんありますが調理という過程を加えるものでもないですし、旬もありますし何とも言えませんが(汗)なにか新しい発見になるような料理(魚の種類)がありましたらお願いします★  

  • 友達が捕ってきた魚の保存と食べ方

    今日、突然夫の友達から電話があり「魚がたくさん捕れたから良かったら持っていくよ」と言われ7尾頂きました。 鯛が3尾、メルルーサ(?)らしき魚が2尾、スズキらしき魚が1尾とベラと思われる魚が1尾です。 (ネット検索でそれらしいと思われる魚で、あってるか分かりませんが。) 内臓は処理された状態だったので、水洗いして残ったうろこを取り水気を切って、鯛、メルルーサ、スズキは個別に袋に入れて冷凍庫に入れました。スズキとベラはどちらも50~60cmぐらいあって2尾一緒には冷凍庫に入りきらないのでベラを明日家族で食べる予定です。 初めて魚を頂いたのでどのように処理して保存して良いのか分からなかったのですが、こんな保存の仕方で大丈夫でしょうか? (スーパーで買う魚は大抵その日のうちに調理して食べてしまうので魚の冷凍自体あまりしたことがありません。。。) こんな大きな魚を調理するのは初めてで戸惑っているのですが、オススメの食べ方はありますか?(ベラらしき魚は見るのも初めてです。フライパンに入らないので丸ごとオーブン焼きにしようかと思っているんですが・・・。) ベラらしき魚の写真、添付します。 どなたか名前の分かる方、教えてください。 どれか1つでも回答頂ければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 鰤、平政の目について。

    ショアジギングをするのですが、いろいろな書物などを読んで色盲と分かっている生物は、鰹、鮪、甲烏賊、蛸と知ったのですが鰤や平政は色盲ですか? また視力はどれくらいですか? 因みに視力とはピントを合わせる能力で鮪の視力は0.5程度で動体視力は優れてるそうです。 海の中の波長も幾分関係してるのかな?と思うのですが、それらしき書物やネットの書き込みあれば教えて下さい。 --------------- 【波長について。】 ●波長の長い順 赤外線>赤>黄>緑>青>紫>紫外線>X線 ●海中で消える色 ~5m…陸上と変わらず 5~10m…赤 10m…オレンジ 30m…黄 以後、緑が消え紫が消える 50m~…青一色の世界 ●水深30mで青色の波長の光りしか届かないので赤が消えグレーに見える。 ●水深10mで赤色の波長の光りは、グレー系と識別できない。 ●水の紫外線の吸収率は青色の光りよりも高いので、紫外線は水深20mまでしか届かない。 ●目 鮪の視力は0.5,で成長するに従い視力は上がる? バーチカルの釣りをするなら緑,青,紫のカラーが重要? ●魚は色盲? 網膜の黄斑にある錐体細胞と言う色を識別する細胞がある。 人間なら大まかに青、赤、緑が見える。 魚は、赤だけ、青だけ、両方、また何も色が見えないなど様々。 それ以上の色を識別できる能力があっても体力の消耗? 海の中では不必要?

  • この魚はなんて名前の魚ですか?

    先日熱帯魚屋さんで飼いましたが、名前を見るのを忘れてしまいました。 プレコにもコリドラスにも見えるのですが、この子はなんて種類の魚ですか? ちなみにこの子が同じ種類の魚を追いかけ回すのですが、凶暴な子なのでしょうか?

    • 締切済み
  • この魚の名前が知りたいです

    東京湾富浦沖で釣った魚です。 色合いからはじめはハタと思ったのですが、縞模様が頭から尻尾に流れています。 わかる方教えてください。 よろしくお願いします。

  • この魚の名前を教えてください

    休みの日に子供と海岸線を散歩している時に見つけた魚なんですけど、 名前が分からなくて。 ご存知の方がおられましたら、教えていただきたいと思います。 体長は1メートルくらいありました。 あわせて、 見つけた場所は、鳥取の岩美の海岸なんですけど、この辺では珍しい魚なんでしょうか? 初めて見た魚でした。 子供がすごく興味津々で、この魚の住んでいる場所や、特徴なども教えていただけると大変ありがた いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • この魚の名前わかりますか?

    釣ってきた魚なんですか名前がわかりません? わかる方がいましたら教えて下さい

  • お魚の名前

    先日和歌山県の漁港に行ったとき画像のお魚の名前がわからなく気になりましたので質問させていただきました。 よろしければどなたか教えていただければ幸いです。 お手数をおかけいたしますがなにとぞよろしくお願いいたします。

  • この魚の名前は?

    カワセミの写真を撮りましたが、カワセミが咥えている魚は、本来この池には居ないはずの魚らしく、 公園関係者も困っています。外来種なら駆除するとの事です。 おわかりの方が居られましたら、宜しくお願い致します。