• ベストアンサー

YAMAHA AEXについて

YAMAHAのギター、AEXシリーズについて教えてください。 AEX-500の中古相場を教えてください。 購入を検討していますが、数が少ないみたいで、 どれくらいの価格が妥当なのか分かりません。 もちろん、状態によって値段は変わると思いますが、 だいたいの相場が知りたいのです。 また、AEXはどのようなラインナップなのか分かれば知りたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ssmanishss
  • ベストアンサー率47% (487/1019)
回答No.1

当時のAEXには、フルアコシンライン・ブランコテールピースの500とセンターブロック入りセミアコ・TOM+ストップテールピースの520があったと記憶しています。 ただし、これらのモデルのコンセプトは「フルアコ、セミアコの感覚をお手頃価格で」という初心者クラスにありがちなもので、価格も58000円と入門機クラスの価格帯に抑えられていました。まあフルアコ、セミアコというより、それらの雰囲気を持ったエレアコ(APXの派生商品?)という感じのギターでした。確かにボディは小さく薄いので、初心者には弾きやすいギターでした。 相場については何とも言えませんが、元々が入門機価格帯の商品ですから、どうしても欲しければ見つけたら即買いするくらいの気持ちでないと現物に出会うことも少ないでしょう。 まあライブなどを頻繁にこなす実用派の方なら、現場で使い倒す前提で安くゲットできればラッキーですが、中古品の目利きのできない初心者や、本当にフルアコやセミアコが(そういうサウンドが)欲しいと考えているギタリストにはあまりおすすめはしませんね。

dr-pepper
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳しく分かりやすい説明感謝します。 AEX-500を探していますが、やはりなかなか見つからないですね。 本当にセミアコが欲しいわけではなく、ただ見てくれがよいのと、 YAMAHAが好きなのでほしくなりました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • BMW 3シリーズコンパクト(318ti)の中古車を購入検討中 注意事項教えて

    BMWの3シリーズコンパクト(2001年以前のタイプ)の中古車を購入検討中です。 調べたところ神奈川県内ではずいぶん安く売り出されているようです。価格相場が30~80万円でしょうか。 まず、 1.車の価値としてこの金額は妥当でしょうか? 2.中古車として危険な可能性が大きいからこの値段なのでしょうか? 3.実際に見る場合、どのような箇所を注意して見るといいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Gibsonに詳しい方教えて下さい

    Gibson The Paul(ギブソン ザ・ポール)というギターに一目惚れしてしまい、購入を考えているのですが価格の相場が分かりません。たまたま中古楽器屋で発見したのですが、購入した方がいい値段なのでしょうか?79年製らしいのですが、『大体このくらいまでなら買い』という相場をおしえていただけませんでしょうか?ギターの状態はまあ悪くも無く良くも無くアベレージコンディションということでお願い致します。

  • KAWAI K-8(アップライトピアノ) の中古相場を教えて下さい!

    KAWAI K-8(アップライト/黒)の中古購入を検討しています! 1993年製で、運送費込で36万円という価格設定なのですが、 初めてピアノを購入するので、高いのか安いのか、相場観が 分からず迷っています… 状態は良いものでお買い得だという話なのですが、初めて ピアノを購入するので、不安も大きく… 上記ピアノの中古相場、上記価格の妥当性(もしくは 高い? 安い?)など、いろいろアドバイスを頂ければ 幸いです。状態によって異なるものなのかもしれませんが、 大体の目安で結構ですので、宜しくお願い致します!

  • YAMAHAサイレントギターについて

    YAMAHAのサイレントギターの購入を検討しています。 ヤフーオークションでは5万円前後で購入できるようですが、もっと安く買える所はありませんか? また、サイレントギターお持ちの方は、長所、短所、価格を含めた満足度など教えていただけたら嬉しいです。

  • ヤマハのサイレントギターの仕様について

    ヤマハのサイレントギターにはスティール弦、ナイロン弦がありますが、ナイロン弦のSLG200Nの仕様でネック長はどれくらいかわかるでしょうか。スティール弦のSLG200Sは634mmの短いスケール(名称としてはミディアムかショート?)は示されていますが。 また、ナイロン弦製品のラインナップとして以前はSLG110N, SLG130Nなどもあったようですが、ヤマハのHPからは消えています。中古販売のサイトを見ると出ています。これは200シリーズとどこが違うのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • YAMAHA FG-110とかの赤ラベル

    YAMAHAの赤ラベルを所有されてる方へ質問します。 赤ラベルと、今発売されてるFGシリーズはまったく違うものでしょうか? また、小さなギターということで FG-110を欲しいと思ってるのですが、どの ショップも売り切れでした。この機種の特徴や 相場など教えていただけますか。赤ラベルの購入にあたってアドバイスも あればお願いします。

  • YAMAHA アコースティックギター

    唐突ですが、 YAMAHA FG420A について、教えてください。 「ギターを始めたい」といったら、知り合いが譲ってくれることになりました。 このギターを一万円で。 どうなんでしょうか。この値段は妥当ですか? いろいろ楽器を研究してみましたが、FG420はオークションなどに出品されているくらいで、ほとんど情報がありません。 譲ってもらいという話を聞く前は、FG720かFG423あたりがいいかな~なんて考えていました。 なにか情報や助言ありましたらお聞かせください。

  • ヤマハ ビーノ

    今度原付を購入しようと考えている者ですが、ヤマハのビーノを購入しようと思っています。 いま検討しているビーノは中古で2ストのもので価格は59000円です。 走行距離は六千kmで車体はかなり綺麗です。 ここで質問なのですが型は古いからといってこんなに安いものですか? それともなにか欠陥があると考えるべきなのでしょうか、 原付ははじめて買うのでアドバイスよろしくお願いします。

  • ヤマハ中古ピアノ この値段は妥当でしょうか?

    ヤマハ中古ピアノ この値段は妥当でしょうか? ピアノに無知なので、ぜひ教えてください! UX1 1985年 360000円 です。 前の持ち主の保存状態が良く、フェルト交換などしていないとのことです。 どうでしょうか? 詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください。

  • ヤマハのアコースティックギターについて

    はじめまして。 アコースティックギターを買いたいのですが、友人に相談したところ、マーチンがいいが価格を考えるとヤマハのギターがいい、ということで現時点ではヤマハのアコースティックギターを購入しようと考えています。 そこでヤマハのHPを覗いてみたのですが、種類がかなり多く、初心者の私にはどれが良いのか全く分かりません。 そこで、どのギターがお勧めか教えていただけないでしょうか? 希望は、「木目の柄ではなく、黒、またはワインレッドなどシックな(暗めの)色のアコースティックギター」をゲットしたいです。でもお手ごろな価格のものを推薦していただきたいです(^^; 趣味で始めたいなあ、でも長い間使い続けることができるギターがいいなあ、と考えているので、「1台目は練習用、2台目以降にこれを買ったら?」といったアドバイスはご遠慮します(ありがたいのですが)。 いろいろ注文つけて申し訳ありません。ヤマハだけに限らず、お勧めのギターがありましたら、この初心者の新参者にやさしく教えてください^^; もしギター初心者を対象としたHPがあれば、それも教えていただけたらありがたいです。 よろしくお願いいたします。 長文失礼しました。