• 締切済み

増設モジュールエラー

Panasonic / Let's note CF-Y7DWJAJS 購入したのは2008年5月 Windows Vista Business 増設したメモリ:PC2-4200(DDR2-533) SDRAM採用 高速MicroDIMM LDX533シリーズ 1GBのメモリを増設しているのですが、昨日いきなり 青い画面が出てきて、色々文字が表示されると、すぐに画面が暗くなって 電源はついたままなのですが、キーボードやマウスを動かしても画面は暗いまま。 なので、電源を切って、再起動すると、[Panasonic]が表示されるところで下のほうの青いバーが途中で止まって画面がそこから変化しない。 また、電源切って再起動すると、色々表示されて最後のほうに「増設RAMモジュールエラー」と表示されるので メモリをはずしてから、起動すると正常にVistaが動作。 メモリをつけると、Vistaはデスクトップ画面まで立ち上がるが、画面が止まったり、真っ暗になるor青い画面が表示→勝手に再起動→デスクトップ画面まで表示されてもまたエラー→再起動の繰り返し。 ※ちなみに、メモリは2008年8月に購入してそれ以降、昨日まで、ときどき同じように青い画面がでてエラーが表示されるときがあるも ごく稀な事で、再起動すれば問題なく動いていた。 問題解決に向けては ウイルススキャンをするも特に問題はない。 前述の通り、メモリの付け外し。現在ははずして使用中。 メモリ自体に原因があるのか、PC側に問題あるのか、はたまた別の問題なのか見当がつきません。 教えてください。

みんなの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.3

メモリソケットの不具合とかも考えられますが、気になった点を書きます。 増設メモリは、Panasonic純正メモリですか?? 純正でない場合、標準メモリと増設メモリのメーカーは同じですか?? 同一型番が一番好ましいです。 標準・増設メモリが、片面チップ・両面チップの違いはありませんか?? (このノートPCは1GBx2が最大仕様です、でも1GBメモリは片面・両面の両方が存在します。) 増設メモリだけでPCを動かした場合はどうなりますか?? 上記を総合的に考えて、相性問題の場合も考えられます。 あとはメモリ造設の時、バッテリーも外して作業をおこないましたか?? 電源OFFやACアダプタだけ外しても、バッテリが付いていると静電気ショートを起こす場合があります。 以上を参考に、色々試してみて下さい。      

  • gonveisan
  • ベストアンサー率20% (477/2365)
回答No.2

全てに有効か分かりませんが、過去の回答例にも 有りましたし 実際自分もなり その様に対処しました。 メモリーのコネクター接触不良 起動しているパソコンにメモリーを押してみるのは チョト無理なかもしれませんので電源を切り 押したり再挿入してみたら 自分は押したら改善したのでメモリーとの間に紙をあてカバーで圧力がかかるように螺子締めました。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.1

根本原因の解明はできないかもしれませんが、メモリーチェック専用のソフトがあるので これを使用してみてはどうですか?

参考URL:
http://pctrouble.lessismore.cc/software/memtest86+.html

関連するQ&A

  • メモリ増設後PC起動中にブラック画面でフリーズ

    2004年春モデルのFMV-DESKPOWER (L50G) (WindowsXP)です。 経過を分かりやすくするため、少ししつこい書き方になりますがご容赦下さい。 購入直後、標準搭載のメモリ256MBを512MBに自分で増設しました。 その後、PCは問題なく起動していました。  今月28日、512MBから1GB (BUFFALO製 DD400 512MBX2)に増設しました。 ところが増設直後PCの電源を入れたところ、起動進行途中でブラック画面のまま、進行がストップしてしまいました。 そこで意味もなくCtrl+Alt+Deleteを試みましたが何も反応はありませんでした。 仕方が無く電源SWを押しっぱなしでPCの電源を強制OFFし、電源を再投入したところ、なんと即デスクトップ画面が表示され、PCとして使用可能となりました。 そして昨日29日は問題なく起動していました。 ところが今朝30日再び起動途中でブラック画面のままフリーズしてしまいました。 今度は最初からPCの電源SWを押しっぱなしで強制オフ後、電源を再投入したところ28日と同様、即デスクトップ画面が表示され、PCとして使用可能となりました。 どうして即デスクトップ画面が表示されるのかわかりませんが、それはさておきこの 「起動途中にブラック画面でフリーズする」 現象を回避させる方法を教えて下さい。 *電源について* メモリ増設前に、PCの電源を切り、その電源コードを抜き、ルーターの電源プラグを抜き、モデムの電源を抜きました。 メモリ増設後はこの逆の手順で電源を入れていきました。

  • メモリ増設によるエラーについて

    皆さんこんにちは。 デスクトップのPCを使っています。 OSはXPで、元々512のメモリをつけていました。 先日PCショップで512のメモリを購入し、増設したところエラーが出てしまいました。 症状は、再起動したところウインドウがクラシックになっていました。 また、「画面のプロパティ」の「ウインドウとボタン」の部分にXPがなくなってクラシックのみになっています。 他にはADSLでネットにつないでいるのですが、つながらなくなりました。 これはメモリの増設によるエラーなのでしょうか?

  • メモリ増設後について

    デスクトップパソコンで256MB×2のメモリを使用していましたが、 増設しようと思い、ノーブランドのメモリ512MB×2を購入し2枚とも差し替えパソコンを起動したら、「ご迷惑をおかけします。Windowsを正しく起動できません」というメッセージが表示されました。 「通常起動する」を選択しても起動しないため、電源を落とし、元々つけていた256MB×2のメモリにいったん戻し、今度は一枚づつ交換してみると、通常通りWindowsを起動することができ、結果的には2枚とも交換することができました。 マイコンピュータのプロパティを見ても正しく増設できているようなのですが、一度上記のエラーがでているので、今後なにか起きないかと不安です。 エラーの原因と、それによる何かしらの問題が起こるかどうかについてお解りの方がいましたらご教示いただけますでしょうか? よろしくお願いします。

  • メモリ増設をすると落ちるのですが…

    メモリを増設して、PCを起動するとデスクトップが表示される前に パソコンの電源が落ちてしまいます。 DDR2 800も対応なので無理だということはないのだと思いますが 電源も確認しており、問題もないはずなのですが… まったく原因不明なのでわかる方教えて頂きたいです マザーボード:GeForce6100SM-M 安定起動メモリ:トランセンドDDR2 533 256MBx2 無理だったメモリ:エリクサーPC6400 DDR2 800 1GBx2 トランセンド  〃

  • メモリ増設後のPC起動時のエラーについて。

    気付いたのは昨日からなのですが、PCを起動するときに Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key というエラーが出るようになりました。 その後、再起動をすると正常にデスクトップ画面に行きます。 確認のために1度シャットダウンして起動するとまた同じエラーが出ました。 シャットダウン→PC起動で発生するようです。 最近物理的に変えたこととしては、3日前にメモリを増設したことです。 しかし、起動時ににBIOSを見るとメモリは4枚ちゃんと認識されています。 また、メモリの増設後にwindows10標準のメモリ診断ツールでチェックしましたがエラーはありませんでした。 いったん増設したメモリを取り外して、起動→シャットダウンをしてみるとエラーが発生しませんでした。 逆に、新しいメモリのみを取り付けても同様にエラーが発生しないのでメモリの故障ではないと思います。 エラーからの再起動後は問題なく使えて、また電源を入れると発生するというのが気味が悪いです。 メモリを4枚挿している時に発生するのは確かだと思うのですが、これはどういう原因が考えられるでしょうか? 接触不良がないようにメモリはしっかり取り付けています。 10日ほど前に別のメーカーのメモリを増設した時は画面自体が映らなかったので、 今回はメーカーと型番も同じなので相性は考えにくいです。 何か解決策を思い当たる方がいましたらアドバイスいただけると助かります。 ↓現在のPCスペックです 【CPU】Intel Core i5-9400F 【メモリ】AX4U266638G16-DRG       AX4U266638G16-DBG(3日前に増設したメモリ) 【マザボ】B365 Phantom Gaming 4 【ビデオ】GF-GTX1060-6GB/OC/DF 【電源】NeoECO Gold NE750G 【 OS 】Windows 10 Home 64bit

  • メモリ増設でRAMエラー

    ノートPCを使っていますが、なにぶん動作が遅いのでメモリを増設してみようと思いました。 初心者なので店頭で相談して、256MBのメモリを購入しました。 パソコン本体には「LN500/7」と書いてあるのですが、店頭で述べたところ 「LN500/7Dでは?」と聞かれました。 99%認識するだろうとのことだったので購入したのですが、、、 家で自分で取り付けて起動させてみると、初めはうまく起動するのですが途中で「システムエラー」という英語の青い画面が出てきて再起動したりフリーズしたりしてしまいました。 何度かカチッと音がなるのを確認して再トライしてみましたが、やはり途中で様子がおかしくなってしまいます。 壊れたかと思い、増設メモリをはずして起動させると正常に動き「RAMエラー」と出ました。 パソコンでは一文字違うだけでも認識しない、、、なんてことがあると聞いてそれが問題なのか?と疑問に思っています。 ちなみに購入したメモリは PD144G-256 CL=3 Princeton社              PC133/144pin/SO-DIMM というものです。 また、どのようにすればエラーなく増設ができるのか、教えていただきたく投稿しました。 ご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。

  • エラーが発生します。

     本日メモリを増設しましたが、画面が青くなるエラーがでたり、フリーズしたりします。  起動させるとメーカーロゴが表示されるのですが、表示されたかと思うとすぐに画面が白く(端は灰色)なります。そのまま起動するのですが、不特定の動作でフリーズしたりエラー画面が表示されてしまいます。  増設したメモリが認識されているかどうかを確認しようとシステム情報を起動させると、必ず青い画面でエラーになります。  これって改善する方法はないんでしょうか?よろしくお願いします。

  • メモリ増設後、PCが起動しない時があります

    私は現在、AcerのAspire AX3475というWindows7のデスクトップPCを使用しています。 http://kakaku.com/item/K0000388169/spec/ メモリを増設しようと思い、デスクトップ標準のメモリと同規格(PC3-10600)の Trancend製のJM1333KLN-2Gを購入し、メモリ空きスロットにセットしました。 セット後はPCも問題なく起動し、コントロールパネルのシステムで確認してもちゃんと増設されていますし、念の為Windows7に搭載のメモリ診断を行っても問題ありませんでした。 しかし2ヶ月後くらいから、電源を入れると電源ランプは付いてPC内部の稼働音はするのですが 画面の方には何も出力されず(メーカー及びOSの画面が表示されません)、PCが起動しない現象が生じるようになりました。 (この状態で電源を長押しし強制終了、再度電源を付けると必ず問題なく立ち上がります) このPCが起動しない確率は大体50%くらいで、一発で起動する場合もあるので何が原因なのか全く分かりません。 もしかして、と思い、増設したメモリを外して起動したら問題なく起動するようになりました。 単純にメモリの相性が悪いのかな?と思い、別のメモリ(SAMSUNG製の同規格メモリ)を取り付けたら、同じく最初は快適に使用出来ていましたが2週間後くらいにほぼ同じ症状が現れはじめました。 何か、考えられる原因はありますでしょうか…?

  • メモリを増設したらOSが落ちるように・・・

    メモリ(DDR2/667MHz)を512MBから1024MBに増設しました。ですが、電源を入れてOSが立ち上がり、「ようこそ」画面のあとデスクトップ画面が表示されたとたんすぐ再起動してしまい、またそのサイクルを繰り返してしまいます。操作は一切できません。 念のためもう一回メモリを外して付け直して見ましたが、同じ症状がでます。さらに念のため、増設した側のメモリと今までのメモリを交換して、増設した側のメモリだけで起動してみると、画面は真っ黒のままで出力すらされません。 今まで使っていたメモリだけを挿すといつもどおり使えます。(この状態で今これを書いています。) やはりメモリが不良品なのでしょうか? ちなみに、両方のメモリは同じメーカーのメモリです(店員さんがそういってました) どなたか解決法などわかる方、どうかご教授ください。よろしくお願いします・・・。

  • メモリ増設したが速さを余り感じない現象について

    NEC LaVie Windows 8 PC-LE150JSP2 64bit メモリ 2GB  現 Windows 8.1 メモリ 4GB+2枚さしで8GB の環境で使ってるんですがなんかメモリ増設したんですがあまり速さを感じません。。。。 PCを起動しデスクトップ画面へ行き※おすすめメニューNaviやbing、Power2Go※の表示が遅いです 画像添付のデスクトップ画面の右側の表示のことを言ってます。 メモリ増設すればこれらの表示も早くなると期待してたんですが。。。 これらのアプリケーションの表示はメモリ増設だけでは早くならないんですかね。。。? 速さを実感できるとしたらブラウザの起動、chromeランチャーの起動、編集ソフトが固まらずスパスパ動くぐらいですかね。。。。 起動の速さに拘るなら不必要なのはアンインストールすべきでしょうか・・・?