仮想PCのセキュリティーについて

このQ&Aのポイント
  • 仮想PCのセキュリティについて質問です。仮想PCはホストとゲストで完全に分離されているのでセキュリティーは高いといわれておりますが、例えばトロイの木馬などのウイルスに感染していた場合、ゲスト側の情報が漏洩する可能性はあるのでしょうか?
  • 仮想PCにおいて、ホスト側とゲスト側のセキュリティの関係性について質問です。特に、キーロガーウイルスがホストに感染した場合、ゲストのクレジット決済情報などの個人情報が漏洩する可能性はあるのでしょうか?
  • Windows7のXPモードに関して、仮想PCのセキュリティについて知りたいです。具体的な使用方法やセキュリティ上の注意点について教えていただけますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

仮想PCのセキュリティー

仮想PCのセキュリティについて質問です。 仮想PCはホストとゲストで完全に分離されているのでセキュリティーは高いといわれておりますが、例えばホストに個人情報を勝手に流すようなトロイの木馬に感染していた場合ゲスト側にクレジットカード番号などが入ってた時、ゲストを起動してゲストでクレジット決済を実施してもトロイの木馬には気づかれないのでしょうか?またその逆も同様に気づかれないのでしょうか? 例えばキーロガーのウイルスだった場合はホストに感染していてゲストのでクレジット決済のようなことをした場合もセキュリティ的に大丈夫なのでしょうか? Windows7にはXPモードがありますがそんな使い方を考えているので詳しい方おおしえください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

PCにクレジットカード情報、ということ自体が無謀といえる行為です。セキュリティが高いというのは、たとえば仮想PCがウイルス感染しても、ホスト側で、仮想PC領域を簡単に削除できる程度と考えた方が良いでしょう。仮想PCの感染がホスト側に影響しにくいと考えられるからです。ちなみにWindows7にXPモードと、サンのバーチャルボックスに製品版 WinXP pro を入れてますが、どちらもセキュリティソフトを導入しています。それ以外の古いOSはアップデートがないので入れていません。 参考:私のPCではXPモードが使い物にならないのでバーチャルボックスを今後主体に使う予定です。

DAR3131
質問者

お礼

やはり仮想PCがクリーンな状態でも危険と考えた方がよさそうですね。 今までどおりKNOPPIXなどのCDブートを使ってクレジット決済を使用するようにします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 仮想システムのセキュリティ面について

    仮想システムに興味があります。osの中で他のosを動かせるらしいですが、仮想化システム(ゲスト)がいくらウイルスやスパイウェア等の悪意のあるプログラムに感染しても仮想化されていないホストシステムは平気と聞いたんですが、仮想化システム(ゲスト)と仮想化されていないホストシステムの間でファイルを移動できるならホストシステムにも感染して意味ないんじゃないんですか?

  • 仮想PCソフト上でのLinuxでのセキュリティについて

    WindowsVista上で、VirtualBOXという仮想PCソフトを使ってUbuntuをインストールしました。 ホストOS WindowsVista ゲストOS Ubuntu です。 Ubuntuの方はまだ始めたばかりで、色々試したりしてる最中です。 質問なのですが、Ubuntu側でトロイ系のウイルスなどにかかった場合、ホストOS側のWindowsVistaのファイルなどにアクセスされる危険性はありますでしょうか? なおVista側の方はウイルスバスター2007が入ってます。 変な質問で申し訳ありませんが、お答えいただけると幸いです。

  • 仮想環境とセキュリティーソフト

    今回、VIRTUAL PCを使った仮想環境を評価環境に使ってみようと思い、構築を計画しています。 そこでふと思ったので質問です。 仮想環境を構築されている方はセキュリティー対策を仮想環境にも行っているでしょうか? (ホスト側OSは対策されている前提でお願いします) 気になった理由ですが、PC1台に複数の対策ソフトを入れた場合の衝突問題です。 果たしてホストとゲストのOSを飛び越えて衝突するのかどうか気になったので質問しました。 現に運用されている方、宜しくお願いいたします。

  • ウイルスセキュリティZERO

    ウイルスセキュリティZEROでトロイの木馬は検出できますか トロイの木馬に感染している可能性があるので教えてください 主な症状とトロイの木馬と確認する方法も教えてください お願いします!!!

  • 仮想システムのセキュリティ

    仮想システムについて教えて頂きたいです。 ホストPC:ウイルス対策ソフト導入済、インターネットに接続する。 ゲストPC:ウイルス対策ソフト未導入、インターネットへの接続はしません。ホストPC上のデータをゲストPC上で使用します。 上記の場合、ゲストPCは危険でしょうか? ゲストPCにもウイルス対策ソフト導入&ソフトやOSを常に最新版にする為にネット接続は必要ですか? パソコンにあまり詳しくありません。 よろしくお願い致します。

  • Eset smart security

    Eset smart securityでトロイの木馬が検知されたので隔離という場所に置かれました。 あるだけで嫌なので隔離フォルダからの削除をしましたが、これでトロイの木馬は無くなりましたか...? あとトロイの木馬に感染したときの対処法を教えてください。

  • PC セキュリティで仮想OSは有効ですか?

    少し前に今はもう使っていないYahooIDのpassが突然変更されました(友達はもちろん家族にも教えてません、また私は一人暮らしです)。 ログイン履歴のIPを調べると私が住んでる県とは違う県から接続されており、どうやらpassを盗まれた様です。 そういう事もあり、最近セキュリティを考える様になったのですが、下記を考えています。 これくらいしてれば通常使用には十分なレベルでしょうか? (OSはフォーマットして再セットアップ済みです) ホストOS:Win7+セキュリティーソフト(作業はネトゲやネットサーフィン、その他一般使用) VMware仮想OS:Win7+セキュリティ(作業はyahooメール、ネットバンクからの振込みなどパスが抜かれると大変なこと) 要は仮想PC内で大事な作業は行い、それ以外は行わないという事です。 それともやはりホストでウィルスやスパイウェアに感染すると仮想PC内の情報も抜かれてしまうものですか? 盗まれたyahooIDに名前や住所、口座なども記載していたので大変気持ちが悪い思いをしたので、ある程度の強化をしたいのです。(既にpassは変更し、気持ちが悪いのでYahooIDを削除しました)

  • 仮想マシンのウイルス感染

    私は一台のPCで Windows XP と Windows Me を併用するために 「Virtual PC 2007」という仮想マシンを使用しているのですが、 もしゲストOSがウイルス等に感染しても、ホストOSに被害は出ないのでしょうか? 感染してもデータをセーブしなければ大丈夫そうですが、 もし感染に気づかずにセーブしてしまった場合などはどうなるのでしょうか。 なお、重要なデータの保管やパスワード管理はホストOSで行い、 ゲストOSではインターネット接続だけ行っています。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • セキュリティチェックをしてみたのですが。

    先ほど質問したものですが、 先ほどシマンテック社のセキュリティ チェックを実行したところ。 PCに異常は無いと、診断されたのですが。 セキュリティチェックではトロイの木馬 だけしか(?)検索できていなかったようで・・・。 これはトロイの木馬以外のスパイウェアは 検索されていないのですよね?^^; 早いうちにAd-aware等をDLして 他のスパイウェアに感染していないか 調べて見たほうがよいのでしょうか^^;

  • セキュリティソフトのダウンロードについて

    自宅のPCがトロイの木馬に感染してしまいました。 さらに、どうもそのせいでSP2がダウンロードできず、セキュリティソフトをインストールすることができません どういう風に対処すればいいのでしょうか?