• 締切済み

剥離紙(シールで使わない方の紙)でできたノートかファイルを探しています!

usagiwashiの回答

回答No.3

パラダイスグラス http://www.neogc.jp/ 商品カタログ2008→露光フィルム 副資材→シリコンリリースペーパー ノートやファイルのものではないのですが、50枚入りとロールのものがあります。 お客様登録をすれば購入可能です。

関連するQ&A

  • 粘着跡の残らないシールやテープってありますか。

    こんにちは。 食器棚の横部分に一枚のカレンダーを張りたいのですが、シールの粘着跡が残るといやなのでためらっています。タイトルどおりなのですがそのようなガムテープとかテープとかシールってあったら教えてください。 あと補足で、合板に張っても合板の木目がはがれないシールなどもお知りでしたら教えてください。先日安い合板の棚にガムテープを張ってはがしましたら、思いっきりプリントされている木目柄がはがれてみっともなくなってしまいました。。。。 よろしくお願いいたします。

  • 貼られている紙

    よく未使用時のプラスチック板や大理石?などに貼られていて 使うときにはがす、粘着力はそうたいしてなくきれいにはがれ その後はもうひっつかないガムテープのような感じの紙というかシールというかありますよね、 それの端が少しはがれてきています。 ちょっと訳ありであと2~3ヶ月くらいそのまま綺麗にひっついておいて欲しいのですが 元通りにひっつける方法はありますか。 もしくはその商品(?)は売っているものなのでしょうか。

  • ◆網膜剥離◆

    網膜剥離(投薬治療中)の方は、 パソコンなどで目が疲れたときに、 「蒸しタオル」を瞼にあてるのと、 「冷したタオル」を瞼にあてるのでは、 どちらがいいのでしょうか? また、それ以外に効果的な方法があれば ご教授して頂けると幸いです。

  • プロダクトキーのシール

    こんにちは。 ひとつ伺いたいことがありまして書き込みしました。 先日中古のノートパソコンを購入しました。 リカバリはハードディスク内に格納されていてリカバリディスクなしでセットアップできます。 OSはWindowsXp Proですが、セットアップ時は要求されませんが本体裏に貼ってあったプロダクトキーのシールが半分以上破れて剥がれていてキーを確認することが出来ません。 ここで本題なのですが、キーを確認する(知る)方法ってありますか? また、シールは再発行?してもらえたりするんでしょうか? WindowsUpDateは問題なく出来ていますので認証面では問題ないと思うんですが・・・。 一番の希望はシールをきれいな形で元どおりに貼りたいです。破れていて見た目が悪くって・・。 どなたか教えてくださいませんか? 宜しくお願いします。

  • マーキングシールを増やす方法

    タイトルどおりですが、雑誌の付録などに付くマーキングシール(そのシール自体、今では入手困難なので)を保存用・使う用にとっておきたいので、何か増やす方法は無いでしょうか? 市販の模型のシールと違い、メーカーに請求できず、うかつに使えないので、良い方法があれば教えてください。もちろん営利目的ではなく、個人で楽しむためです。

  • 車にノートパソコン!!

    タイトル通りです ノートパソコンを改造して 車で音楽とか映像を見れるようにしたいんですけど どなたか仕方を知りませんか?&HP知りませんか? いろいろ検索したんですが、見つからなくて・・・ ただ単に既製の液晶とかナビつけたりすれば 簡単なんですけど、みんなと同じですし そんな高くて買えないです;; 家に古くて容量が小さいノートパソコンがあるので それを液晶とキーボードやらなんやらを 離してつけられたらいいと思っていますが 可能ですか??

  • ハンドレスト(?)に貼ってあるシールの剥がし方

    皆様: いつもお世話になっております。 また今回もお知恵を拝借できれば、と思います。 中古でノートパソコンを調達できました。気に入っているのですが、ちょうど手首が触れるキーボードの下の部分(ハンドレストというのでしょうか?)にウレタン製のシールが貼ってあり、かなり汚くなっているのではがそうと思いました。 で、途中まではがしたのですが、剥がした後にどうしてもべたべたした粘着剤が残り、とても不快です。 布ガムテープで引っ付けて取ってみたりしたのですが、長年ついていただけあって、かなり頑固で、べたべたがなかなか取れません。 洗剤ですこしこすったところなんとかべたべたが収まったところもあるのですが、残った糊がでこぼこしていて感触が気になります。へらなどで削れば取れますが、すこし傷がついてしまいます。 どなかたきれいに取る方法を教えていただけませんでしょうか。

  • 妊娠中に網膜剥離になった場合

    一ヶ月程前、網膜剥離の手術とレーザー治療をしました。 元々網膜が薄いのが原因です。 現在通院中ですが、担当医からは順調に回復していると言われています。 今回質問させていただきたいのは・・・ 現在妊娠希望なのですが、もし妊娠中に網膜剥離もしくは(網膜剥離の手前の)網膜裂孔になった場合、どのような対応になるのかということです。 担当医からは、「現状では手術での麻酔は切れているし現在は目薬しか使用していないので問題はない」 「網膜剥離と妊娠が重なった場合はその時の判断になる」というような言葉でした。 確かに人によって症状が異なるのでその通りなのですが、もし重なった場合実際どうしているのでしょうか? 経験された方がいらっしゃたり、ネット上で参考になるサイトなどご存知の方がいらっしゃいましたら何か情報を頂けたらと思っています。 宜しくお願いします。

  • 本の表紙に貼られたシールを綺麗にはがす方法。

    タイトルの通り、 本の表紙に貼られたシールを綺麗にはがす方法があれば教えてください。 私はよくブックオフなどの古本屋で本を購入するのですが、そこで売られている本には値段シールが貼られていますよね? あれを綺麗にはがしたいと思っています。 「別にはがさなくても……」という方もいますが、私はできればはがしておきたい人なのです; 現段階では、シールの角の方からちょっとずつカリカリとはがしていっています。それで綺麗にはがせる時もあるのですが、たまに「のり」が微妙に残ってしまって落ち込むこともあります。 もしも、もっと簡単で綺麗にはがせる方法があれば教えてください。 (なければしょうがないので地道にカリカリやっていきますが……)

  • エクセルの住所録からタックシールに印刷する方法(大至急)

    大変すみません タイトル通りなのですが、 エクセルの住所録をそのまま生かして、住所をタックシールに印刷したいのですが、どのようにすれば良いのでしょうか? ご教授のほどお願いします。(Windows XP)