• 締切済み

JWCADで画像を取り込み方法等

ご指導をお願いします。 PDFで届いた平面図に電気配線図を書きたいのですが、どうしたらよいでしょうか? PDFをビットマップ に変換して画像挿入すればよいのでしょうか? 画像の拡大方法はあるのでしょうか? お願いします。

みんなの回答

  • zongai
  • ベストアンサー率31% (470/1474)
回答No.2

PDFCreator プロジェクト トップページ - SourceForge.JP http://sourceforge.jp/projects/pdfcreator/ フリーのPDF出力ソフトですが、画像形式へも出力できます。 PDF→BMP出力できますよ。 解像度の設定を上げると精度のいいBMP画像になりますが、その分ファイルサイズが大きくなります。 画像の拡大は画像編集ソフトを使えば問題無くできますが… JWCADでの操作はわかりません。

ya1234
質問者

お礼

ありがとございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • anone009
  • ベストアンサー率68% (13/19)
回答No.1

配線図がどの程度複雑なのかによりますが、PDFの上に文字、線画を記入するのでしたら、次のソフトでできます。 「書けまっせPDF」 http://www.antenna.co.jp/kpd/ 円、自由曲線、折れ線を描くことができますから、配線図は書けると思います。

ya1234
質問者

お礼

ありがとございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • PDF変換すると画像がボケボケになってしまいます。

    イラストレーターVer.10で作成した画像をワード2000に図の挿入で挿入して、さらにワードの文書をPDFに変換すると、画像が全体的にボケてしまいます。 イラストレーターから直接PDF変換すると、ボケません。 どなたか解決方法のわかる方、教えてください。

  • エクセルに貼り付けてある画像

    エクセルに画像が貼り付けてあるのですが、 (図の挿入かもしれませんが、エクセルファイルを作った過程 等はわかりません。元の画像が、ビットマップなのか、GIFなのか 等の情報もありません。) その図をエクセルファイル内でマウスで拡大、縮小をした場合には それほど目だってぼやける事はないのですが、 コピーを行い、イラストレータやペイントに貼り付けて、拡大、縮小を 行うとかなり画像がぼやけてしまいます。 これは一体何故なのでしょうか? また、綺麗なままコピーはできないのでしょうか?

  • Wordに画像を挿入してから印刷する方法

    フリーソフト「PictBear」でCG画像を作成しました。 しかし、「PictBear」には印刷機能がないので、 「印刷をする場合にはビットマップ形式で保存し、ワード等に貼り付けて印刷しましょう」 という説明書きが他サイトでありました。 画像を挿入したいのですが、「挿入」→「図」→「ファイルから」にしても上手くいきません。 「ファイルの変換」と言うのが表示され、「変換元のファイルの形式」を選ぶのですが、どれを選択したら良いのでしょうか。 印刷方法が知りたくて困っています。ぜひお願いします。

  • 画像ファイルの編集の方法

    画像にはいろんなフォーマットがありますが、ソフトウェアを使うとフォーマット変換ができます。そこで例えばビットマップに変換できたとします(変換には不可逆とか不可逆の圧縮とかありますが、そこはとりあえず不問で)。 そこでプログラムによってビットマップを何らかの方法で数値として取り出し、編集してまた元に戻すことを考えています。これが自在にできると大きな自由度を得ることができます。ビットマップですから平面に展開された数値(RGB値?)だと思います。編集作業が一番難しいのでしょうが、プログラムを駆使して何かができてそれを元に戻すと編集後の画像が再構成されます。このようなことを実行する方法はC++とかJAVAなのかなと思うのですが、実際どのようにして行うことが可能でしょうか。そのようなテンプレートのようなプログラムがあると助かるのですが。画像ファイルのヘッダーなどは形式によって決まっているのではないかと思いますが。なお、できるのであれば形式はビットマップでなくてもいいです。よろしくお願いします。

  • Wordにビットマップ画像を挿入すると、ずれてしまいます。

    タイトルのままなのですが、 Wordにビットマップ画像を挿入すると、ずれてしまいます。 さらに、PDFにしても、ずれてしまうんです。 ずれずに挿入して、 Wordをイラストレーターにコピーして それからPDFで保存をする方法はありますか?

  • Excel→PDF変換で画像ファイルが変換されない

    Excel2003で画像(画面のビットマップ等)入りの文書を PDF変換(当初Acrobat6.0、現在Acrobat9.0)すると画像が ごっそり抜け落ちて文字だけのPDFが出来上がります。 Excel上で新たなシートを挿入しそこに文字+画像を貼り付 けると最初は正常に変換されますがそのうち画像だけが 抜けるようになり、一度そうなると二度と戻りません。 Acrobat6.0で発生していたので9.0に変えてみましたが 現象は変わらず。クセロPDFでは正常に変換できます。 どなたか解決方法をご存知ありませんか?

  • JWCADで画像を張り付けたい

    JWCADを使っています。下層のレイヤに地図を張り付けて、その上層のレイヤに○や線、←や数字を記入したいのですが、その出発点の地図の貼り付けがうまくいきません。 私が今やっているのは、スキャナーで地図をビットマップ方式で読み込んだ後、JWCADで画像の挿入とここまでは出来たのですが、その読み込んだ地図はもともとA3なのですが、ことごとく小さいのです。A3はA3として読み込めないものでしょうか? よろしくお願いします。

  • 画像をきれいに拡大する

    ベクター系のソフトを使えば、画像をきれいに拡大できると書いてあったのですが(限界はあるでしょうが)、それは「bmp」や「jpg」などから直接拡大を行えばいいということではないようですね。 大まかにいえば、ビットマップをトレースし、ベクター変換してから拡大すればきれいに拡大できるということでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • JWCAD

    JWCADについて 1、ダウンロードの方法 2、インストール方法 3、パソコンの必要な環境 4、その他、JWCADの画面を出すまでの方法 まったくパソコンのことは、初心者なのですべて教えていただきたいです。 目的は、電気配線図を書くことです。 パソコン用語はまったくわかりません。 ご存知の方おられましたら教えていただけないでしょうか。

  • PDFの画像をイラストレータで修正すると・・・

    PDFのファイルをAdobe Acrobat 5.0で開き、画像の修正を行っています(Illustrator10.03で拡大したり縮小したり)。 PDFファイルはもともとワードで、gif画像を挿入したファイルをPDFへ変換してあります。 アクロバットでPDFのファイルを開き、画像を修正する際、イラストレータで開くと画像部分が黒くなってしまいます。何が原因でしょうか? windows2000のプロフェッショナル使用です。 宜しくお願いします。