• ベストアンサー

車検を安くすませる方法は?

PAPA0427の回答

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

はじめまして。 ユーザー車検代行が金額的には安いでしょう。 でも、認定整備工場でも初回の車検ですから、ユーザー車検代行に比べてもそんなに高くはならないと思います。わたしも初回の時はディラーでしていただいたのですが+2万~3万円程度UPしただけでした。 安心感を取るか、金額を取るかですよね。どちらもお見積もりは取れると思いますので、お見積もりを取ってご検討されたらいかがでしょう。 >車検で一切の点検をせず、車検を通すのみって >どういう意味なのでしょうか? 今の車は未整備でも4~5年は持つように作られています。そのため初回車検時は、なんの点検をしなくとも通る場合が多いのです。 ただ、光軸や、タイヤのエアーなどはチェックしとかないと通らない場合が多いようです。

bigapple_tea
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 とても参考になりました。 ポイントつけられなくてゴメンさい・・・。

関連するQ&A

  • デミオの車検

    2006年型のデミオを車検に出します。 そもそも車検ってマツダでしてもらうのと、近くのガソリンスタンドでしてとらうのって技術やったり、金額って差があるもんですか?

  • 車検に出すか、買い換えるか・・・・

    今年の12月11日で今乗ってる平成10年式のデミオの車検が切れます。その車は10万5千キロほど走っていて、今度の車検ではベルトを変えなければならないそうです。確かにタイヤの溝も減っており、傷も多いので買い替え時期かなとも思うのですが・・・ そのデミオを車検を出すか、フィットやビッツのような車に買い換えるか悩んでます。新車を買うか中古のするかにも。車検代に貯めていたお金があるので頭金ぐらいにはなると思うのですが・・・ みなさんはどういう基準で車を買い換えたりするのですか??また、私の場合車検に出すか新しく買うか、どちらが効率的なのでしょうか?教えてください。

  • 車検について。。。

    来月の2月1日には車検を受けなくてはいけないんです。旦那はおととしの夏に中古でマツダのトリビュートを買って、去年の2月に車検をマツダで受けています。詳しいことが手元に資料がなくてわからないのですが、キレイだから10年もたってない中古車だと私は思い込んでいたのですが、去年も車検を受けて、今年も受けなくてはいけない、とゆうことは、やっぱり10年以上の中古車なんですかね?? 去年はマツダに出しましたが、今年はどうしようか迷ってます。ディーラーよりスタンドなどの方が安いのでしょうか??旦那は毎日車を使って仕事してますので、日にちがかかるようなら代車が必要なんですが、去年マツダではサービスで出してくれました。他ってどうなんですかね? あとフロントガラスが砂利が飛んできて、表面にヒビが1ヶ所入っているんで、多分車検に引っかかると思うのですが。。。

  • デミオの車検について

    こんにちは。沢山の質問を拝見しましたが、まだ疑問があるので質問させていただきます。来年の1月に車検があります。2001年購入のデミオですが、今まで車検は父に任せて10万円くらい渡してお願いしていました。きっと安い工場でやっていたと思いますが、今回は全額実費で私がお金を出したいと思っています。このサイトを参考にディーラーにしようと思うのですが、なにぶん初めてなのでいくらくらいかかるのか、心の準備がほしいと思っています。 そこで質問なのですが、2001年式マツダのデミオで、走行距離130000kmです。どのくらいの金額を予定していたら良いのでしょうか。ちなみにブレーキを緩く踏むと、ガッガッガっと滑る感じがたまーにありました。タイミングベルトは80000kmの時に交換はしましたが・・・。 車検しないのにいきなり車を持って行って車検をしたいけれどもいくらくらいになるかっていう質問をしに行くのは、ディーラーにとっては迷惑なものなのでしょうか? 一応、15万円位でそれ以上は相談でっていう形にしようと思ってはいるのですが。こんな考えは甘いでしょうか?? 長くてわかりにくくて申し訳ないですが、アドヴァイスお願いします。

  • マツダに車検を出したらミスで 車検日が1ヶ月少なくなってしまいました 助けてください:

    先日マツダに車検を出したところ マツダの書類の記入ミスで 当初4月~の切り替えの車検を3月~にしてしまったと連絡があり。来年の3月まで 11ヶ月しか車検期間でなくなり。マツダのミスなのに 車検料も12か月分で いまとっても頭にきています。再度来週中に車検を取ることは可能でしょうか? もちろん 車検の登録料はマツダのミスなので返してもらおうとおもってます。 手続き上詳しいかた教えてください。

  • 5ドアのコンパクトカーは何がありますか?

    12年落ちぼろぼろ軽に乗っているのですが、ぶつけてしまいました、車検は2ヶ月前に取ったばかりなんですが(汗) 子供二人いて母子家庭なのでかなり古くてもいいので格安の車を探そうと思っています。 ですが無知で どの車があるかわかりません。 1000~1300ccあたりを希望しているのですが、できれば5ドアがいいのです。 どなたか こういう車があるよと教えてくださったらうれしいです。 ちょっと探したところ マツダデミオ、ホンダロゴがあるのでがわかりました。

  • 二輪車の車検について

    はじめまして、私は排気量400ccのバイクに乗っている者です。 間もなく購入後2度目の車検を向えるのですが、その車検の取得方法について教えて頂きたいのです。 安心・確実・低料金と言った上手な方法をご存知な方がおられましたら教えてください。宜しくお願い致します。

  • 車検って・・・

    こんにちは!今年の12月に初めて車検を受けるのですが、いくら掛かるのかが検討もつきません。周りに聞いても10万位でしょ!とか20万はいくよ!など額にバラツキがあり分かりません。ユーザー車検やディーラーなど車検の種類や場所によって変わるのは分かりますが、実際いくらくらいなのでしょうか? 車種は日産Y33グロリア 3000cc(H7)です。交換部品費は考えずにディーラーで車検を行う場合はどのくらいでしょうか?今はまだ仕事が忙しく見積もりを取りに行く時間が取れないので予想でも構いませんので宜しくお願いします。

  • 車検について

    400ccのバイクを購入する際に知人から車検があるから250ccにした方がいいよと余計なアドバイスを頂きました。 たかが車検の有無程度の理由で250ccを進めるとは安易と思いましたが、ここでの色々な質問を拝見すると車検の有無が殊の外重要視されている事に驚いています。 結果的には400ccを購入したのですが、その決め手となる友人のアドバイスがあり、友人曰く車検なんて月々2千円程度貯めればいい。財布の小銭をマメに貯金すれば大した事は無いので400ccが希望ならば購入すべきと後押しをされたのでした。 車検のあるバイクが複数あるならば躊躇するのも理解できますが、車検の有無が車種選択に重要視する必要がどこまであるのでしょうか。

  • 車検についてアドバイスお願いします!

    この5月で車検が切れます。 初めて車検に出すんですが、お得な店や方法などありますか? なにぶん初めてなのでドキドキです・・・^^; 近くにオートバックスとかあるのでそこはどうかな~とか思いつつ・・ お得なアドバイスよろしくおねがいします! ちなみに車はマツダのアテンザ 在住は岡山です。