• 締切済み

vbaを使ってEXCEL内の情報を取得について

EXCELにはいっているある情報をVBAを使って検索してそれに当たる一列のデーターを取得したいです。ひとつにあたるデータは複数であって循環を使って、それにあたるすべてを取得したいです。イメージとしては 生年月日|お名前|履歴 1900/1/1 | YAMADA | RIREKI1 1901/1/1 | TOKYO | RIREKI2 ファームには生年月日を入れて【1900/1/1】検索コマンドを押すと 1900/1/1 | YAMADA | RIREKI1 一列がすべて出るようにしたいです。 同じ生年月日の人がいればそれで複数データとして出したいです。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.2

・フォームの作成 ・テキストボックスに入力した値の取得 ・セルの値の取得 ・Forループ ・セルへの書き込み VBAでこれらを行う方法は理解されていますか? プログラムは単純に言えば 「やりたいことを、やりたい順に」 書けばそれなりに動いてくれます。

siritai200
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。もう少し具体的に説明いただきたいのです。範囲の設定、ループの設定で複数のデータの取得です。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Trick--o--
  • ベストアンサー率20% (413/2034)
回答No.1

VBAは必ず使用しなければいけないのですか? 希望の動作は「オートフィルタ」を使用すれば実現できると思いますが (2003以前なら データ>フィルタ>オートフィルタ)

siritai200
質問者

補足

迅速なご回答ありがとうございます。今の段階をオードフィルタで検索してます。ただし、検索するものがひとつのシートにまとまったわけではないので、VBAで作ろうと考えてるのです。 よろしくお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • VBAでシリアル値を取得する方法

    VBAでシリアル値を取得する方法を教えていただけないでしょうか テキストデータで 20140810の形でデータがあります。 このデータをもとに、2014年8月10日のシリアル値である41861を取得したいのですが、その方法を調べてもわからないので、教えていただけないでしょうか エクセルの関数のDATEVALUEのような関数をVBAの中でも使い41861を取得したいです。 シリアル値 取得 と検索すると、DateSerial関数がでてきますが違うようです。 わからなくなってきたので、アドバイスをお願いいたします。

  • VBA ジャンプで検索した複数セル番地の取得

    教えてください。 一覧票の中で、#N/Aエラーになっているセル番地を拾って、別ワークブックに転記していきたいです。 試してみた方法ですが、 対象のデータをひらく→条件を検索してジャンプ→数値のエラー値を選択 →結果 #N/Aが出ているセル番地を1つだけ取得することはできました。ですが、複数該当している時は全てのセル番地が取得できないようです。(セルは複数選択された状態になっているのですがセル番地の一番若いものだけ取得しているようです) そもそもVBAで"条件を検索してジャンプ"から探そうとするのが無理なのでしょうか。

  • Excelの2つのBOOKのデータ統合のVBA

    Excelの2つのBOOKの項目が同じリストのデータを統合できるVBAを教えてください。項目は、処理結果、金額、年月日、番号、品名の5項目がA列~E列まででデータは複数行あります。VBAは初心者です。どうぞよろしくお願いいたします。

  • エクセルVBA 複数シートからのデータ取得

    質問失礼します。 現在エクセルVBAを用いてマクロを作成しているのですが、 30ものシートから複数のデータを取得する方法がわかりません。 Sheet1.Cells(○,□).value とすれば、Sheet1の○□のセルからの データは取得できるのですが、それをSheet30まで書き続けると 結構な行数になってしまいます。 そこで、Sheet1~Sheet30まで1~30の数字をループで変更させながら 参照していく方法はありませんか? 自分でも色々試してみたのですが、どれも成功しなかったので。。 回答の程よろしくお願いします。

  • エクセルVBAで複数のセルの操作

    コマンドActivecell.Valueという指定の仕方ってありますよね。でもアクティブなセルをCtrlボタンで複数にするとこのコマンドでは操作できないですよね。 たとえばアクティブセル(内容:文字列)をちりばめて、そのすべてに"氏"とつけるマクロを作りたいのですが、どうすればいいのでしょうか。 分厚いVBA辞典を買ったのですが、載っていないもので…

  • EXCELのVBAでの他EXCELデータ取得&表示

    EXCELのVBAを使い、実行したEXCELのシートに他のEXCELから読み込んだデータを取得&表示させたいと思っています。 取り込むEXCELファイルは、フォルダに格納された複数の同フォーマットのデータになります。 指定したフォルダの中の全てのEXCELファイルのデータを読み込んで、 実行したEXCELファイルのシートに複数行書き込んでいくような形になります。 機能として必要なのは以下の通りです。 ・取り込みファイルの保存されたフォルダの選択 ・選択したフォルダ内のファイルを開き、VBA側で設定した箇所のデータを読み込み、それを実行側のシートに出力する。(1ファイルにつき1行表示させる形。読込元と出力先のデータの位置関係は違います。色々入力されているファイルの必要部分だけを抜き出し、一行に出力する感じです) ・フォルダ内の全ファイルに対して同じ処理を繰り返す。(出力先の行は1行ずつ下にずれる) このようなVBAはどのように作ればよろしいでしょうか?

  • VBAでXML文書のデータ個数取得

    <名簿>  <人事データ>   <名前>田中一郎</名前>   <出身>コンガ</出身>   <生年月日>1950.12.1</生年月日>  </人事データ>   <名前>小林二郎</名前>   <出身>ンジャメナ</出身>   <生年月日>1956.11.5</生年月日>  <人事データ>  <人事データ>    :    : </名簿> というようなXML文書から条件に合致するデータの個数を取得したいのです。 javascriptでは、  var list = document.documentElement.selectNodes("人事データ/出身[.='コンガ']");  alert(list.length); のような記述で可能のようですが、 同じことをVBAで実行するためにはどのように記述すればいいでしょうか。 素人の質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。

  • EXCEL VBAで、EXCELの入力規則でリストに設定された内容をすべて取得したい

    EXCEL2003を使っています。 EXCELシートのあるセルに対し、入力規則が以下のように設定されています。 ・入力値の種類:「リスト」 ・データ:複数の値を直接設定(「りんご,みかん,もも」のような形式) このとき、リストに設定されているすべての値をVBAで取得したいと思っています。 入力規則で設定されている内容を取得する方法をご存知の方、ご教示いただけますでしょうか。 そもそも入力規則で設定されている内容を取得することは可能なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • エクセルVBAでPDF化できますか??

    Excel VBAで取得したデータをPDF変換ソフトを使わずPDF化するプログラムはあるのでしょうか? インターネットで「VBA PDF変換」等と様々な形で検索をかけてみたのですが、ヒットしません。。。 既存のプログラムは、取得したデータをエクセルに出力し、メールを送信するものなのですが、更にPDF化してメール送信したいのです。 どなたかアドバイスよろしくお願いいたします! <PC環境> Windows XP Pro Ver.2002 Excel 2003 SP3 Adobe Reader8.1.2

  • Excel 該当セルが複数ある場合にまとめて取得

    お世話になります。 Excelでvlookupなどて検索した時に、複数の該当セルがあった場合、 一列の文字列にして取得できるワークシート関数はないでしょうか。 例えば、 A| B 1 | AAA 2 | BBB 1 | CCC 4 | DDD 1 | EEE などで、「1」の条件に引っかかったものを取得する場合、 「AAA,CCC,EEE」などのような結果が得られるワークシート関数です。 VBAで力技で行う方法はできるのですが、できる限りスマートな方法で 行いたいので、ワークシート関数で探しています。 以上、ご指導、何卒よろしくお願いいたします。

EF-11でAmazon Primeが見たい
このQ&Aのポイント
  • HDMIケーブルでiPad miniとプロジェクターを接続した際、映像が途中で消える問題が発生します。解決方法を教えてください。
  • EF-11を使用してAmazon Primeを視聴したいが、映像が途中で表示されなくなる問題が発生します。解決方法を教えてください。
  • HDMIケーブルでiPad miniとEF-11を接続した際、映像が一時的に表示されますが、途中で消えてしまいます。解決方法を教えてください。
回答を見る