• ベストアンサー

フォルダとデータが消えました!!!

非常に困ってます! 助けてください!。今まで2台のHDDで構成した自作PCで使用していました。一つのHDD(10G)は、XPのOS用HDDとして使用しており、もう一つは個人のデータ保存用(大切なの家族の写真など3G位)HDD(120G)として使用していました。先日WinXPが完全に起動しなくなりOS用HDDのXPを上書きして修復しておりましたが、XPのHDDが修復したとたんデータ保存用HDDがちゃんと認識しなくなり、今まで大切に保存していた家族の写真等のファイル名がおかしな文字(カタカナや変な漢字を不規則に並べたような名前)になり、次に起動したときはデータ名も読めなくなりました。「復元」というフリーソフトで復元しようとしましたがデータが読めませんでした。HDDの使用率などから必ずデータは残っていると思います。でも読めません。HDDの故障はなく2台ともFAT32です。とても大切な家族の写真です。なんとかならないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.4

何らかの原因によって、かなりファイルが破損しているとみられます。最終的にどのくらいまで回収できるかどうかわかりませんが、データ修復ツールを使って救出することでしょう。 ファイナルデータ http://www.finaldata.ne.jp/ お試し版でできそうかどうかを見て購入して下さい。ただ今までの経験にかんがみると全部の救出は見込めません。 マザーボード上のハードディスクコントローラに異常がある可能性もあるのでできれば別のPCにハードディスクを移して実行するべきです。#3さんはおそらくそのような意味で書かれています。

427
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。また、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。実は、あなたのアドバイス通り「ファイナルデータ2」を購入し、救出を試みておりました。結果は残念ながら救出できませんでした。しかし、いろんな面で、とても勉強になりました。今後、より良い救出ソフトが登場することを祈り、クラッシュHDDは、しばらく保存しておくことにしました・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.3

ほかのPCから救出するのが手っ取り早いですね。 文字化けは日本語や漢字を使っていたのではないですか? DOSやコマンドプロンプト、欧米製ソフトからは日本語や漢字(全角文字)は見えないので、ファイル名やユーザー名には1バイト文字(半角英数)を使ったほうが便利です。 特に、こういう事態になった時、DOSやコマンドプロンプトが使えないので同じマシンからのサルベージが困難になります。

427
質問者

お礼

ありがとうございます。ほかのPCから見てみたのですが、ネットワーク上やUSBリンクケーブルなどから見たのですが、やはり結果は同じでした。ディスクのプロパティ上も名前の消えたデータの領域は表示されています。もし他の手段をご存知でしたらご教示をお願いいたします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumokun
  • ベストアンサー率30% (1129/3679)
回答No.2

 まさかとは思いますが、上書きインストールの前のHDDのファイルシステムがNTFSだった、ということはないですよね?

427
質問者

お礼

ありがとうございます。上書きも新たなフォーマットもしませんでしたし、それはなかったと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kohagura
  • ベストアンサー率16% (108/663)
回答No.1

バックアップは取っていなかったのでしょうか?やはりバックアップは必須ではないでしょうか? さて、メインのHDDにOSを再インストールして、サブのHDDを認識させてみたらどうでしょうか?

427
質問者

お礼

ありがとうございます。再インストールも試みましたがダメでした。今後バックアップはマメにとります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • HDDのフォルダが消えてしまいました

    初めまして、外付けHDDの事で困っております。良きアドバイス頂けましたら幸いです。 私、数ヶ月前よりバッファローの外付けHDD「HD-W1.0TIU2/R1」をデジタルカメラの写真保存に使用いたしておりました。が、先日突然、すべてのフォルダが見えなくなってしまったのです。 このドライブ、2台のHDDを内蔵しており総容量は1テラですがRAIDにして2台それぞれに同じ内容を書き込む500Gの外付けHDDとして使用いたしておりました。それまで外付けEドライブとして認識されていたのですが、トラブル以降はDのローカルドライブとして認識されております。プロパティでは総容量465GBで空き容量が380Gとなっておりますので何らかの形でデータは残っているとは思うのですが開くと全く見えない状態です。「ディスクの管理」をチェックしましたがやはり「D・FAT32」として認識されております。 そこでバッファローのサポセンにTELいたしまして症状を訴えると市販のファイル修復ソフトを試してみてくれとの事でしたので、少し古いバージョンではありますがファイナルデータデラックスにて復元をはかりました。が、救えたのは今年に入って保存した一部のフォルダのみ。7、8年前からの写真が入っておりますのでこのまま消えてしまうと大打撃です。やはりデータ修復の会社にお願いするしかないでしょうか? ちなみに環境は自作パソコンにOSはXPとなっております

  • HDDのデータが消えました。パニクってます。どなたか助けてください(泣)

    今までWindows98で、内蔵HDDを2台使っていました。 1台目HDD(13GB) {C:6.5GB, D:6.5GB} 2台目HDD(80GB) {E:20GB, F:30GB, G:30GB} (全てFAT32です。) そこで、D:にRed Hat Linux 7.3をインストールしようと、起動ディスクから インストーラーを起動し、Disk Druidの所まで行った所、 hda(1台目HDD)とhdb(2台目HDD)、共に「空」と表示されていました。 本来ならば、使用しているパーテションはvfatと表示されているはずですよね。 怖くなり、Disk Druidを中断して再起動しましたが、「何かボタンを押したらREBOOTします。」 のような英語のメッセージが現れ、Windowsが起動しませんでした。 BIOSでは、HDDを2台共認識しています。最大容量も合っています。 win98起動ディスクからFDISKを実行し、領域を表示をしてみても 「領域が定義されていません。」とパーテションがなくなっています。 現在、1台目HDDの復元は諦めて、改めてパーテションを区切り、 C:にWindows98を、D:にRed Hat Linux 7.3をインストールしたところ 上手くいきました。 2台目HDDは、重要データが入っているため、どうしても復元したいです。 過去ログでも取り上げられていたFINALDATAというソフトで復元できるのでしょうか? もっと良い解決策をご存知の方、どうか助けてください。宜しくお願いします。

  • ipodに保存していた写真のデータがバグりました。修復させる方法を教えてください。

    ale0134です。初めての投稿になります。 私が持っているipod(30G)に保存していた写真のデータをパソコン(MacのiBookG4)で開こうとしたところ、写真がバグって表示されるようになってしまいました。 中には「ファイルが壊れているか、プレビューで認識できないファイルフォーマットの可能性があります」と表示されて写真を開くことのできないデータもあります。 ipodでは普通に音楽を聞くことができるのですが、iTunesを起動させたところ、「あなたのipodを認識することができません。復元のコマンドで初期化させる必要があります」というような表示がされ、復元のコマンド以外使用できないような状況です。 ipodからはガリガリというような異常な音はしません。 Appleに問い合わせたところ、別の外付けHDDにipodのデータを移してもらい、ipodを復元させて、移しておいたデータをipodに戻したらもしかしたらデータが直るかもしれませんというようなことを言われたのですが、私の質問の受け答えをしてくださっていた相手の方の対応が非常に自信なさげな感じだったために言われた通りの作業を行っていいのか不安になっています。 データを修復させるソフトがあるということを知人から聞いたのですが、Appleで教えてもらった方法以外で、ipodの壊れたデータを修復できる方法を知っている方がおられましたら、ぜひ教えてください。 非常に大事な写真のデータが大量に入っていたので、救ってあげたいんです。こうなってしまったのも自分のせいとは分かっていますが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • ファイナルデータ の事で困っています。

    ファイナルデータ 98/ME用のファイナルデータが有るのですが、 現在 使用しているOSは、XPです。 98/ME用のファイナルデータで、XPでも使用する事が出来ますか? 2台のHDDを使用していますが、 データ保存用のHDDが認識が出来ず、困っているので、 XP用の試供版をインストしましたが、 (ドライブが開けません)と、表示されます。 お手数かけますが、どうか 宜しくお願いします。 お手数かけますが、どうか 宜しくお願いします。

  • HDDのデータ復元

    写真等のデータを入れているHDDに間違ってOS(XP)をインストールしかけてすぐに中止したのですが、そのHDDが元は250GBなのに75GBにHDDと認識されています。 75GBの中にはOSが入っていたのですが、残りの175GBを見る事が出来ません。 写真等のデータが入っている為に復元したいのですが、何か良い方法は無いでしょうか?

  • HDDのデータが消えちゃった!

    Jungleの完全復元PROとAOSのファイナルデータどちらを選んだらいいのでしょうか? 今大変困ってます。急いで教えてください。 完全復元シリーズの”完全ドライブ復元”では、 パーティション・ドライブ・ファイルすべての情報が同時に復元できるのでしょうか? それとも”完全ドライブ復元”では、パーティション・ドライブの復元だけで、 ファイルデータは他の”完全データ復元”でないと復元できないのでしょうか? 経緯> 2台目の500GB外付けHDDを購入して、付属の”HD革命 Partition Lite”で120GBのドライブを新設しようと設定して、パソコンを再起動したら1台目の外付けHDDの120GB分が見えなくなってしまった(消えてしまった)。 以前の状況> パソコン本体(40GB)ドライブC:(OS:WinXPHome) DVDRWドライブ ドライブH: 外付けHDD(160GB)ドライブD:E:F:G:(BUFFALO HD-H160U2) 外付けHDD(500GB)ドライブI:(I-O DATA HDH-U500SR2) 状況> マイコンピュータで見たところ、 D:内のファイルはほとんど残っていて、 E:F:G:はドライブ名のみ表示されるが、それぞれの内容はサイズも含めてなにも見えない。 このような状況で復元を試みたいが、 どのソフトが良いか?

  • フォルダの容量を大きくする方法は?

    外付けHDDの1つのフォルダ内の容量を大きくするのにはどうしたらよいのでしょうか。 1つのフォルダ内には,ほとんど2G程度しかファイルを入れることはできません。もちろん,HDDの空き容量は,まだまだあります。 一つのフォルダには,主にJPEGやGIF,MPEGなどをいろいろと混ぜて1~2万個ほど入れています。 MSバックアップなどではもう少し入るのですが,それでも1フォルダ内に,4G程度しか一つのバックアップファイルに入れることはできません。 外付けHDDをIO-DATA3台(NTFSで60G,FAT32で30Gと20Gいずれもスカジーカードで接続)とメルコ1台(FAT32で160G,iリンクで接続)持っています。パテーションはいずれも区切っていません。圧縮もかけていません。クオーターの制限とかいうのもありません。 PCはXP,2000,MEと3台持っていますが,いずれも同様です。 1つのフォルダ内に自動ダウンロードしっ放しにするときなど,困っています。もちろん,フォルダを細かく分けてダウンロードしたり,整理したりするのがいいのは分かっていますが,1つのフォルダにダウンロードしたいし,整理する時間が1ヶ月に数回しかとれないのです。是非,教えて下さい。

  • システムの復元(未完了)について

    現在、デスクトップパソコン(NEC製品) スペック:ペンIV3.0 メモリー:512MB HDD:400MB OS:ウインドーXPホームエディション使用 ★外付けHDDを稼動中、又は稼動後は、システムの復元は出来ないのでしょうか? ★何回、試みても、システムの復元が出来なくて、再セットアップを3回してみましたが、やはり、復元が出来なくて困っています。 外付けHDDは、IOデータ160GB×3台(内1台はNTFS他2台は FAT32) バッファロー250MB(FAT32)×1台 IOデータ250MB(FAT32)×1台 計5台、常に使用中です。(USBハブ使用) 他のパソコンでも、外付けHDDを付けて使用していましたが、確かシステムの復元は問題なく出来て居た様に記憶していますが・・・。 (確かではありません。) 今回、購入したパソコンはスペックも以前のパソコンより高い為、パソコンにエラーが出るまで復元を使用していなく、全く気づきませんでした。 (システムの復元エラー:エラー内容は未完了。) 復元が出来ない為、再セットアップを何回か試みる内に、3回目の再セットアップ時、外付けHDDを使用している為ではないかと気づき、5台、全て外して、復元を試みると、成功しました。 やはり、外付けHDD稼働中もしくは、外付けHDD稼動後は、システムの復元は不可能でしょうか? 仕事、趣味を兼ねて、この一台のパソコンを使用の為、外付けHDDは、常に稼動させて置きたいのですが、復元不可能(未完了)が怖くなり困っています。パソコンにはあまり、詳しくありませんが、何か対策は無いものでしょうか? 宜しく ご教授下さい。

  • HDDのデータの復旧

    「データが消えてしまう前の環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(FAT32)         ↓ 「データが消えてしまった環境」 1.8G(HDD) Win95(FAT16) Win98SE(FAT32) Win2000(NTFS) 2.30G(HDD) データ用(UNIX未フォーマット) ←システムコマンダー2000というソフトでこのように認識される。 おかしくなったことに気付いたときに おかしくなる前までおこなった操作 (1)Win2000で2.のHDDを途中まで最適化(時間がかかったので途中で止めました。) (2)Win2000にMicroSoft VisualStadio6.0をインストール、システムの更新中にハング 再起動後、Win2000が立ち上がらなくなった。 (3)Win98SEで立ち上げたら2.のドライブが見れなくなっていた。 2.のHDDのデータを復旧したのですが可能でしょうか? 最悪、業者に頼もうかとも思のですが 当方、個人の為あまり、お金はかけることができません(T_T) 何か、よい情報がありましたらお願い致します。m( _ _ )m

  • HDDのデータって簡単に壊れる?

    外付けHDD1に大量の画像を保存していますが、普段はまったく見ることがありません。 大事な写真が消えるのはいやなので、バックアップ用に新たに2Tの外付けHDD2を購入しました。 さっそくバックアップして安心を得ようとしたら、バックアップ作業が途中で応答なしになって、止まってしまいます。 おかしいなと思って色々確認したら、HDD1のデータに壊れているものがあって、そこでデータを読み出せずに止まってしまうようです。 質問は 1.簡単にデータが壊れるものかということです。 HDD1は購入してから1年たってません。 2.もし、会社などの重要なデータが、壊れたら大変なことになってしまいます。 会社のHDDのデータは壊れないようになっているのでしょうか? 3.あるいは、壊れても修復できるようになっているのでしょうか? 私の勝手な感覚ですが、HDDの問題だけでなく、ウインドウズが大量のデータを処理することに対して、うまくやれていないこともあるんじゃないかという気もします。 ちなみにOSはXP、WIN7です。