• ベストアンサー

実際のところ教師と生徒どちらの方が質が酷い?

まともな学生も教師もたくさんいると思います。 ただ、酷いほうに焦点を当てるとしたらどちらの方が質が悪いのでしょう? 中学生以下に限られると、教師になるのもコネがなければなれないという話をよく聞くし、教師の質の方が悪いと思っているのですが。 ゆとりゆとりとマスコミ等で言われているので気になりました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.2

酷い方の話なら、両方とも想像の域を超えるくらいに酷いですよ。 ただ、教師は、就職できたくらいの話ですので、怠けも独善も人間としてどう、という話になりますが、生徒の方は、基本的に学ばない、つまり「○○くらいもできない・しらない」という話が主になりますが。 私の学生時代のように、卒業時に学校の窓ガラスを全部割るなんて話は最近はあまり聞かないようですね。「ゆとり」の良い面かも。

その他の回答 (3)

回答No.4

 断然教師、これでは不良になって教師が殴られては仕方が無い これが日本の教師達です。 ​http://homepage1.nifty.com/1010/sayokusensei.htm​  No3が授業態度が悪い云々言っているが、こんな授業では悪くなって当然だ。  生徒はいい子も多いが、教師はかなり問題。 しかも、最近の子はかなり現実的な子も多いし、教師を心でバカにしてるが外見はみんな従順している。  教師は自己中心的で非常識、独裁的な人間が多い  生徒は場の空気が読めて、協調性がある、常識もあり、リアリストが多い。  むしろ、生徒を評価して欲しい。

koiso_pika
質問者

お礼

極端ですが、まぁ子供は評価したいですね。

noname#108517
noname#108517
回答No.3

順番からしたら生徒。 授業を受ける態度ではない。

koiso_pika
質問者

お礼

子供の態度をどうこういえるの?

回答No.1

生徒ではないですか? 教師がクソの場合リサイクル(再生)できないから、ゴミにもならない産業廃棄物だが、生徒の場合はまだリサイクル(再生)できるから。  まぁ、どちらも問題だけどね。

関連するQ&A

  • 教師の質

    私立中学高校と通ってましたが公立中学高校と比べると教師の質は高いのでしょうか よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 「教師の質の低下」とは実際にはどんな現象だと思いますか

    教師の質の低下ということがよく言われますが、実際に起こっている現象とその要因は何だと思いますか。 一応の選択肢(現実と合わないと思われるものもあるかもしれませんが、ご容赦ください)を掲げますが、これ以外でも結構です。複数回答可(重み付けも可)です。意見の付加も歓迎です。公立の小中高を想定し、比較の期間はここ10年ぐらいとしてください。(あまり昔の話―戦前、高度成長期、バブル期などとの比較は不要です。外国の話も不要です) (1)優秀な教師が定年退職を迎える一方で、あまり能力の高くない人が多く採用されるようになった。 (2)待遇や職場環境に問題があり、優秀な人は転職してしまうようになった。 (3)職業としての人気が低下し、優秀な人が採用試験に応募しなくなった。 (4)待遇、人事制度、教員管理、職場環境等の変化で、教師の士気が低下してきた。 (5)教職員組合等の運動が高揚し、行政担当者や管理職との対立が激しくなってきている。 (6)世の中が教師に求めるものが高度になり、結果として現在の教師の能力に満足できなくなった。 (7)教員免許制度の改定で、優秀な学生が教員免許を取得しにくくなった。 (8)学校の仕事が全体として増加し、児童・生徒へのサービスが結果として低下した。 (9)教育界の伝統的な仕事のあり方が、現代の社会にマッチしなくなってきた。 (10)研修等の機会や奨励策等が少なくなり、教師が自分の能力を磨かなくなってきた。 (11)児童・生徒の質の変化に、教師がついていけなくなったため、指導力が低下した。 (12)国や自治体の政策と、教師の仕事のあり方にミスマッチが目立つようになってきた。 (13)以前は隠蔽されていた問題が表に出るようになったため、質が低下したように見える。 (14)教師の質の低下という現象は実際には起こっておらず、全体として能力は向上したか、または変化無しである。

  • 教師の質の低下?

    最近よく「教師の質の低下」が叫ばれていますね。それについて調べているのですが、本当に、昔と比べて教師の質は下がっているのですか?また、低下しているのが事実だとしたら、なぜ低下が起こったのでしょうか?採用方法等は大きく変化していないはずですよね…その辺の事情に詳しい方、参考サイト等ありましたらよろしくお願いします。

  • 教師は生徒に弱さを見せないほうが良いのでしょうか?

    こんばんは。来年中学の教員採用試験を受験します。 質問ですが教師は生徒に弱さを見せないほうが良いのでしょうか?「ヤンキー母校に生きる」の義家氏を見ると 厳しい分,自分の弱さを認めている部分がありました。 例えば着任のあいさつの時に「俺は完璧な人間ではないし, お前らの問題を解決してやれないかもしれない。でも 話しを聴いてやることはできる。だから何かあったら 絶対に相談にきてくれ」という態度で,生徒と接している ようです。私は,とても共感を呼べる態度棚,と 思ったのですが,皆さんはどう思いますか? 私の中学の頃の先生を思い出しても,こういった 人間臭さのある先生はいませんでした。あまり深い相談 をしたわけではないので,なんとも言えませんが。

  • 教師の質

    私が高校の頃以下の用な教師がいました。 ・アホそうな生徒をおちょくる、変なアダナで読んだり ・授業の1/3以上は雑談と、学校のグチ(安月給が!、教頭とかしょうもないわ、教師とか向いてない、 娘だけは育てなあかんなー、部活なんかタダ働きなんでせなあかんねんetc) ・お前らがどこ(大学)いこうがしったこっちゃあないねん,給料1円も変わらへんねや ・自分より良い大学に行った奴に、「なあにカンニングしただけですよ」とおちょくる ・嫌いな奴に直接「お前嫌い」という ・大学時代部活に金持ちでモテる人がいてどうやってイジメたろかずっと考えとったわあー とか言う ・日本人嫌いやもんな!という。 当然授業も適当で読んで約を言わすだけ。 その変の中学、高校にはこういう教師が多いと思いますが、熱心な教師はいましたか?

  • 教師の経験がある方教えてください!

    中学・高校教師の経験がある方に質問です。 ①偏差値60程の、私立中間一貫女子校の教師(教えるのは中学生のみ) ②偏差値45程の、共学の公立高校の教師 この2つの学校どちらかに教師として赴任するとした時、仕事の内容や量、生徒の質、教師としての楽しさなどにどのような違いがありますか? 詳しく教えていただけると有難いです。 回答よろしくお願いします。

  • 家庭教師を選ぶとき、料金と質とどちらを優先しますか?

    家庭教師に付いていろいろとご意見をいただきたいと思います。 ひとつでもお答えくださると助かります。 家庭教師を選ぶとき、料金とわかりやすさ等の授業の質とどちらを優先しますか? また、学生のアルバイトの家庭教師と、プロの家庭教師とどちらを選択しますか? 家庭教師を探すとしたら、家庭教師センターを通そうと思いますか?それとも 直接家庭教師と契約しようと思いますか? そのほかにも、理想の家庭教師像等ございましたらご意見ください。 家庭教師ではなく、塾教師でも、ご意見がありましたらお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 教員の質を上げるためには?

    最近、いじめ問題や教育基本法改正・教育再生審議会などで教員にかかわるニュースがとても沢山あります。 そしてそういったニュースで、教師の質が落ちたという評論家の意見をよく耳にします。 一方、教師の負担が増えていて現場の教師はいっぱいいっぱいであるという意見も聞きます。 11月24日の読売新聞には小中の教員の平均残業時間は2時間とありました。(学生の僕にはこれが多いのか少ないのかはいまいちピンときませんが。ちなみに教師には残業手当というのがないらしいです) こんな状況の中、教員の給与は高すぎるということで給料カットも議論されているそうです。 そこで思ったのですが、逆に教員の給料をもっと高くして教員の意識を高めることができないでしょうか。 実際に教員がいくらの給料をもらっているのかは知りませんが、少しマスコミの公務員バッシングが過剰なところもあるような気がします。(役所のほうは裏金つくりや談合などで実際なにやってんだと思うところもありますが…) このまま給料を安くすると(もしかしたら適正値にするというほうが正しいのかもしれませんが)教員になりたがる人が減少し、質が減少するということは考えられないのでしょうか? ちなみに聞いた話ですが、土日の部活指導などは4時間以上ではじめて1500円支給されるそうです。(つまり9-12時や13-16時などの部活指導では手当て無しです) このように、僕は教員の報酬をもっと高くして意識を高められたらいいのではないかと思うのですが(予算が…というのは関係ないと思っています。教育は未来につながることなのでケチっていられないと思います)みなさんは教員の質を高めるためには何をすべきだと考えていますか。 いろいろな意見をよろしくお願いします。

  • 教師と生徒のLINE

    中学生の娘が担任教師30代(異性)と毎日深夜遅くまでLINEをしています。 内容は学校の事やプライベートな事など様々です。 娘はその担任教師に淡い恋心を抱いているようで… 思春期の子供にとって親以外の大人で色々な話を聞いてくれたり、相談にのってくれる大人の存在はとても大切だと思いますし、ありがたいと思う反面、担任教師…しかも異性…深夜までとなるとなんだかモヤモヤして…。 娘にはもう少し控えるようにと一度注意をしていますが、改めていないようです… 担任と一度話をすべきか悩んでおります。

  • 教師と生徒

    中学3年生なんですが、新任で入った25歳の先生と付き合っています。 はじめは私が好きになったんですが、先生には彼女が居ました。 でも今は別れたんですが・・・ 学校でも、先生と私が付き合っていると噂が流れてて、大変です。 でも、先生がよくわかりません。 周りの教師にもばれてるみたいで、監視っぽいことをされたことがあって、担任はそれが事実でもいいと言ってるんですが・・・ 先生のことは好きなんですが、この先どうしたらいいかわからないんです。 やっぱり別れたほうがいいんですか? ちなみに付き合って8ヶ月なんですが・・・