• ベストアンサー

firefoxでのアカウント情報の履歴の消し方

画像はIDのところを黒く塗っています。 たとえばこのサイトのように、IDとパスワードでアカウントの認証をしているサイトでfirefoxに一度、IDを入れると次回から候補に出てくるのですが、たとえばIDがqwertyだとして間違って、qwertまでしかいれてなくてログインしようとすると、その間違ったIDもfirefoxは覚えてしまいます。 そうすると今まで便利に使っていたこの機能が不便になってしまいます。 誤って打ち込んだアカウントのみ削除することはできるのでしょうか? また、できるのならば、そのやり方を教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151570
noname#151570
回答No.2

ID入力の窓でダブルクリックしたら、誤ったものを含めて表示されないですか? カーソルを合わせて、Dellキーで消えたと思いましたが。

handaq
質問者

お礼

消えました!ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

  ツールからオプション セキュリティの「保存されているパスワード」から削除できます。  

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Firefoxでマイクロソフトアカウント保存場所?

    Firefoxにおいて、Microsoftアカウントの認証情報はどこで確認&削除できるでしょうか? https://login.live.com/ 解約済みアカウントのIDがサジェストされるのが鬱陶しいので消したいのです。 しかし、オプション→セキュリティ→保存されているパスワード、の中にはそのIDが見つかりません。 記憶された認証情報を確認&削除するにはどうすれば良いのでしょうか? (なお、使用中の認証情報まで消してしまったり、あるいは全ての認証情報を失って再記憶させるような事態は避けたいです)

  • iPhoneで同じサイトで複数アカウントを便利に

    iPhoneで同じサイトで複数アカウントを便利に使い分ける方法を模索しております。 例えば、Youtubeやアメブロで投稿内容によって複数アカウントを持ち、 使い分ける場合 iPhoneの自動ログインでやろとすると、1つしか覚えておけないので ログインの度に結局各アカウントとパスワードを入れないといけないので面倒です。 これを軽減するには、パソコンだとIDマネージャーのような便利なものがありますが このIDマネージャーのように、パスワード管理画面からサイトを開き、 ログインしたいアカウントを選んで、自動でアカウント、パスワードを入れてくれるような 便利なアプリはないのでしょうか? もちろん有料でもかまいません。 IDマネージャーほどの機能がなくても、この労力を軽減させる パスワード自動入力管理ソフトがあれば教えてくださいますようお願いします。

  • firefoxについて質問です

    windows7で使用していたのですがブラウザが起動しなくなった為アンインストールして最新版を入れなおしました。で、IDを作っていたので(Firefox Sync)再度そのIDでログインしようとしたところ、ブラウザでパスワード入力→認証メールの送信→認証メールのパスワード入力→続行しますか?→メールアドレスの入力→続ける→ログイン→またメールでの認証 これが延々と繰り返されます。大量のパスワードを保存していた為再度アカウントを作りなおす事は絶対にしたくないのです。どうすればいいでしょうか?

  • firefoxで特定の履歴の削除

    firefoxでサイトにログインするときのIDなどを記憶してもらえますが、既に覚えてしまった誤って記入したIDだけを削除する事はできるでしょうか。

  • googleアカウントでログインする。

    googleやyahooやfacebookのアカウントでログイン出来るサービス(サイト)は結構ありますが、 これは結構便利だけど例えばそれらすべてのサイトでgoogleアカウントでログインしていた場合 idとパスワードをいくつも覚える必要がない(ブラウザにidとパスワードを記憶さすことで 同じような事が出来ると思いますが)しログインが簡単ですが、もし万が一googleのアカウントが ハッキングされた場合googleアカウントでログインしていた他のサービス(サイト)もハッキング されてしまいますよね? それを防ぐにはサービス(サイト)事にidとpasswordを設定するのが一番良い方法でしょうか?

  • 古いアカウント履歴の削除の仕方!

    サイトにログインする時にアカウントとパスワードを設定しますが、変更を重ねると古いアカウントが履歴として残りますがこれをログイン画面から完全削除する方法を教えて下さい。

  • yahoo idのログイン情報をブラウザ(Firefox3.6)に記憶

    yahoo idのログイン情報をブラウザ(Firefox3.6)に記憶させておきたいのですが、覚えてくれません。以下にチェックを入れてもダメです。 □次回からIDの入力を省略 以前は、頭文字(aとかkとか)入れてやると候補idが表示されて、id選択後に、パスワードも出現するような使用だったのですが、、、 IDセレクター等を使用せず、ブラウザ機能だけで、複数IDの簡単入力&簡単切り替え方法希望です。 他人が触る事は無いPCなので、セキュリティへのご心配は無用です。

  • firefoxのパスワードマネジャーについて

    非常に困っています。 firefoxでIDやパスワードを入力すると、次回から入力の手間を省くため、IDとパスワードを記憶しておく機能がありますが、このIDとパスを保存するかどうか聞いてくる場合と聞いてこない場合があります。例えばyahooのログイン画面などは聞いてこないのでIDとパスワードを毎回入力しないといけないので非常に面倒です。  この原因と、保存を聞いてこない画面でIDとパスワードを自動で入力できるようにする方法をどなたかよろしければ教えてください。

  • アカウントと履歴

    Googleメールのアカウントを学校からもらい、携帯で使っていました。 ログインをしっぱなしで、画像検索や画像検索からサイトに飛びました。 1ログインしたままだと、学校側に携帯から検索した履歴はわかるのでしょうか。 2サイト側に、パスワードがバレるということはありますか。 自分が無防備だったと反省しています。 片方でも回答お願いいたします。 携帯はスマフォやアンドロイドとかではないものです。

  • hotmail アカウント削除

    hotmailを随分使っていないため、 アカウントを削除しようと思ったのですが ログインするためのIDとパスワードを忘れてしまった為 削除できません(/_;) ログインしなくてもアカウントを削除する方法はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • テレビ朝日「モーニングショー」で玉川氏がアメリカの戦争の解決方法に言及し、一般市民の死亡者について考えました。
  • アメリカ軍は一般市民に発砲することはなく、タリバンの暴力と破壊に対抗しています。
  • 玉川氏は進歩や変化や多様性を否定し、退化を推進するタリバンの思想に質問を投げかけました。
回答を見る