• 締切済み

頭が痛い

一週間程前にスパーリングして頭痛が続いてます。今は腰も電気が走るような変な痛みがあります。 病院に行って検査してもらいたいのですが、脳神経外科に行って「スパーリングして頭痛が続いてる」と説明すれば検査してくれますよね? あと、格闘技やっている方に質問です。スパーリングで頭痛になった場合何日位続きますか? よろしくお願いします!

みんなの回答

  • jhmi
  • ベストアンサー率24% (193/798)
回答No.1

保険証と現金を持って今すぐ最寄りの総合病院へ行きましょう。これから行くとなると、夜間急病センターで診てもらうしかないですね。 どの地域かわかりませんので、地元自治体のサイト等で担当の病院を調べてください。 とりあえず、スパークリングをした後頭痛が続いているということを医者に告げてから診てもらいましょう。 何らかの処置はしてもらえると思いますが、場合によってはMRI等での検査や脳神経外科等への入院もあり得なくはないです。 ともかくこの回答を見終え次第最寄りの総合病院等へ行ってください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 頭が痛い

    21歳男です 私は 昨年から頭が痛くて 病院で検査をしました。 昨年はめまいも伴ったので 脳の検査を行いましたが 異常なしでした。 昨年は2ヶ所の病院で 脳の検査を行いましたが 異常なしでした。 あと よく目が痛くなるので 目が痛いのが原因かなと思い 眼科に行きました。 「目には病気はありませんので脳神経外科で診てもらって下さい。」と言われ ‥また不安になりました。 今年の1月にも 頭痛があり 救急車で病院に運ばれましたが 「脳は何もありません 正常です。」と 言われ帰されました。 しかし 今月に入り 朝 起きた時に頭が痛くなり 脳腫瘍とか重大な病ではないかと怖いのです。 痛みはいつもと変わらず 激しくはないです。 ちゃんと 大きい病院でもう一度 脳を診てもらった方が良いですか?

  • 正直に話すべきですか?

    頭痛がここ2週間毎日です。 左後頭部や左横頭部付近が主で じわじわ、じーん、ズキン、ぎゅー みたいな。 1週間前に、脳神経外科にてMRI、MRA、CTをやりました。異常がなく脳出血など 不安だっためその、前兆でもない とのことでした。 ただ、まだ脳出血が怖いため 明日に、違う病院の頭痛脳神経外科専門病院に行こうと思いますが 検査したことを正直に言ってしまったら、検査してもらえないでしょうか?できれば、してほしいのですが…

  • 頭を打ったとき

    18日土曜日に風呂場で倒れました。 それなりにすぐ気が付いた(少しは意識がなかった)のと、 すぐに動くことも出来て、吐き気・頭痛等なかったので、 ちょっとのぼせたのかな、程度に思い病院には行きませんでした。 20日月曜日も特に問題なく過ごしています。 でも、頭を打ったのであれば病院で調べた方がよいのではないか と言われ、今更という気もしますが行った方がよいのか悩んでいます。 病院に行くとすれば21日です。倒れてから3日も経っています。 3日経っても特に問題ないのであれば行かなくても良いんじゃない? とも言われ、どうしたものか。アドバイス頂けたらと思い書き込みました。 出来れば専門家の方、よろしくお願い致します。 また、行くとしたら脳神経外科でしょうか?

  • 頭が痛いです。

    ここ数日頭痛がして、だんだん強くなってきているので、 今日総合クリニックを受診しました。 内科や脳外科ではなく月1ペースで受診(ある難病の疑いがあるため)している 神経内科で診てもらいました。(クリニック側の判断で) といっても、もうひとつの症状の胸苦しさの検査だけでした。 結局頭部MRIやCTは撮りませんでした。 薬はロキソニンが出ました。 すぐに飲んだのですが(本来は朝夕)痛みは消えません。 来週が本来の受診日なのですが、その日まで神経内科はやっていません。 こんなに長いこと頭痛が続くのは初めてです。 どうしたら、痛みが和らぎますか。

  • 首ヘルニアで頭が偏頭痛になりますか?

    自分で診断していますが、元々7,8年位前に左腕、手が痺れ握力も20位まで落ちました。 病院に行くと首の検査をして、首のヘルニアですと言われ暫くはリハビリー(首吊りのような器具で伸ばしていました)に通っていましたが、効いているの如何か解らず止めました。 最近3週間位夜になると首が痛くなり左側頭部が痛くて、脳を手で摑まれているような感じで痛いです。 首ヘルニアから左側頭部が偏頭痛のように痛くなりますか? 病院も整形外科に行くか脳神経かに行くか迷ってます。 こう言う経験持った方いませんか?

  • ひどい頭痛で。。。

    かれこれ10日間、二日酔いのような頭痛が続いております。(ズキンではなくずっと継続的にです) イブプロフェン系の頭痛薬を飲むと一時的に痛みは引きますが一日寝て起きるとまた頭痛になります。 最初はただの偏頭痛かと思っておりましたが10日も続くとさすがに心配ですが大丈夫でしょうか??? きちんとした病院にかかりたいのですが良い病院はないものでしょうか?(住まいは大阪市内ですが良い病院があるなら府内どこでも行きます) またこの場合脳神経内科、脳神経外科どちらにかかればいいのでしょうか? 薬を出して様子を見るという病院が多いのですが、そのようなことを言う病院はろくなことがあった試しがありません。 きちんと適切な検査・処置をしていただける病院を探しております。 お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 偏頭痛?

    はじめまして。 一週間ほど前に左腕にしびれを感じ、また頭痛もしたので、脳神経外科に診断にいったら肩こりか首の神経がおかしいかも?といわれその日は検査もなく薬もありませんでした。 で今度17日にMRI検査をします。と予約をとっただけでした。 でも今現状、左目の上が痛く、前頭部がずきずきと痛むのです。もちろん肩も痛いのですが、脳に異常があるんじゃないかとしんぱいで。 17日前に病院にいった方がいいのか迷ってます。何科にいけばいいのでしょうか? 

  • 長期間体調不良、頭がすっきりしない

    昨年の11月心身ともに疲れた状態で海釣りに行って、中学以来始めたキックボクシングジムに行きました。キックボクシングジムで軽めのスパーリングをしました。その日は疲れきって夜中0時くらいに寝ました。 翌朝起きたら頭がすっきりせず、頭痛がしてました。キックボクシングのせいだろう何日かしたら治ると思っていたのですが治らず、整形外科に行っても、整骨院に行っても枕を変えても、温泉に行っても治らず何をしても治らないのでだんだん鬱っぽくなりました。年末に鬱っぽくなり頭痛がするので職場で嘔吐し、三ヶ月うつ病と診断され休職しました。 今は仕事に復帰して抗うつ薬を飲みながら仕事をしてますが9ヶ月経った今でも頭がすっきせず、体がしんどいです。鬱っぽくはあるのですが根本は違うと思っています。遊びにもいけますし、仕事の日だけでなく休みの日もしんどいです。楽しいから体調がいいとか、辛いから体調が悪いとか関係ないです。どんなときも頭がすっきりせずです。休職期間に脳のMRIを撮って採血もして首のレントゲンも撮っても異常なしです。脳脊髄液減少症もMRIではないと言われました。精密検査は異常なしです。でもうつ病とかではないと思ってます。 鍼灸治療も漢方も整形外科も脳神経外科も整骨院も行ってもよくならないです。 困ってます。長期間でこれからずっとこのままだと参っちゃいます。

  • 頭が重いです

    3週間前昼寝して起きてから頭痛が始まり、次の日には咳まで出で病院へ行ったんですが普通に風邪だったので、心配はしてなかったんですが3週間過ぎて咳はほとんど治ってこめかみとおでこのほうが重いです。 3週間もちゃんと休めずに忙しかったのもあってそれで治るのも遅いのかな~と思いました。単純こめかみとおでこのほうが重いだけです。吐き気とか痙攣とか気絶とか手足しびれとかは一切ありません。食欲も普通にあります。 病院行くとしたら神経外科に行ったほうがいいでしょうか?

  • どの科に行けばいい?

    先週からめまいが続いています。 体に力が入らなくてフラフラするので 貧血だと思っていました。 同じぐらいから頭痛も毎日あります。 もともと偏頭痛持ちなのですが 少し痛みが違うような気がします。 ここ一週間しんどくて 明日、病院に行こうと思っています。 内科に行って貧血の検査を受けるか 脳神経外科でCTをとってもらうか… 迷っています。 どちらに行くほうが正しいのでしょうか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう