• ベストアンサー

外房大原のひとつテンヤについて

先日、TVの釣り番組で大原でひとつテンヤで真鯛を釣っていました。 とても興味を持ったのですが、貧乏人ゆえ新しくロッドを購入する予算がありません(涙) そこで、お聞きしたいのですが、格安ロッドの紹介か、私の持っているロッドで対応出来るか、アドバイスを頂きたいのです。 (1)5.6Fのトラウトロッド(かなり昔に購入)ダイワ (2)6Fのバスロッド(安かったのでつい購入)ルナヒサノ (3)9Fのシーバスロッド(サーフ平目でもと思い購入)ルナヒサノ (4)6Fの万能竿(シロギス~バスなど錘負荷10号程度)有名メーカーで無い (5)30号230・7:3・船竿(ハナダイ用に購入)ダイワ剣崎IL (6)30号230・6:4・船竿(ハナダイ用に購入)ダイワ帆影IL (7)30号350・5:5・船竿(真鯛、平目用に購入)ダイワ岬IL (8)15号210・先調子(8:2か7:3)船竿(シロギス用に購入)ダイワ入船IL 以上のロッドを現在持っています。 この中でひとつテンヤでの真鯛釣りに対応出来そうなロッドはありますか? また、どのようなロッドでしたら対応出来るのでしょうか? (長さ、錘負荷、調子、等) TV番組で紹介していたロッドは高価すぎて手が出ません。 なんとか、お金をかけずに楽しみたいので、アドバイス宜しくお願い致します。

  • KHKnao
  • お礼率85% (204/240)
  • 釣り
  • 回答数7
  • ありがとう数13

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu666
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.4

No.1の回答者です  長さはある程度の誘い幅を確保するため&大型の引きを溜めるため2.1m~2.4mが適当だと思います。 これ以上の長さに成ると持ち重り、風などで小さなアタリが取れないなど悪影響が出てきます。 極軽い錘で、ふかせ釣りに似た感じで釣りますので、穂先の感度も重要です。 なおかつ、マダイの硬い顎にテンヤ針を掛けるのですから、合わせの利く胴の強さも必要になります。穂先の感度は船のキス竿程度と考えて下さい。 こう書くと訳が判らなくなりますから、具体的に書くと、マゴチ竿、エビメバル竿または中古ショップをあたって、スピニングバスロッドの7ft(2.1m)ライト、ウルトラライトクラスなら何とかなると思います。 リールは1500ではチョット厳しいと思います。 2500~3000番クラスは欲しいです。究極のライトリグですから、ドラグ性能は良いに越した事はありませんが、こればかりは予算との兼ね合いですね。 蛇足ですが、インナーは・・・船頭から使用NGが出ると思いますよ 笑

KHKnao
質問者

お礼

再度のご回答ありがとうございます。 ロッドの紹介、ありがとうございます。 参考にしたいと思います。

その他の回答 (6)

回答No.7

間違っても回答番号:No.3が書いた中通しの30号負荷の竿なんて持ってかないでねww・・・・30号負荷がまずいんではなくて、中通しがまずいんですよ 硬い竿でもラインの滑りは変わらないけど、中通しはラインが濡れると竿の内部に張り付いて軽い錘ではラインが出にくくなるから、他の客と落ち方が変わってくるでしょ、結果はオマツリ・・

KHKnao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 オマツリなど、そんなに差が出るんですね。 船釣りは殆ど中通しでやってきたので、気にしていませんでした。 アウターガイドで探してみます。

回答No.6

ひとつテンヤにはまって4年になります 繊細な釣りなんで専用竿が良いですよ 間違っても回答番号:No.3が書いた中通しの30号負荷の竿なんて持ってかないでねww 釣りにならないし オマツリ多発で大迷惑になりますよ

KHKnao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かに、専用竿が良いのは判りますが、なにせ貧乏人なので高価な専用竿が買えないので、質問した次第です。 30号負荷の竿は除外します。 中通しでも可能なら、(8)の入船でいけるかな?と思っています。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.5

>中通し竿でも可能との事ですが、他の回答者様から「船宿によってはNGが出る」との指摘もあります。 絶対出る、ってわけじゃないから判らないですよ。 ま、関東の人は縛るのと縛られるのが好きだからねー (^_^;

KHKnao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 持って行って使えないと悲しいのでお聞きした次第です。 使える船宿なら良いのですが・・・

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

5,6,7,8はそのまま使えますね #1500のリールはちょっと弱いです。 竿とのバランスにもよりますが、30cmを越える鯛が掛かったら巻けないと思ってください、最低でも#2500クラス、それほど高いリールは必要ではありません、シマノやダイワのアペルトとかで構いませんから。 ガイドは外ガイド、中通しどちらでも構いません、 4はどのような万能竿なのか判らないから不明 3はいけそーですが、どんなのか判らないので 1,2はダメ

KHKnao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 リールの件は考え直したいと思います。 ダイワのリーガルの低価格版ですが、3500番がありますが、大きすぎかな~と思っていました。 同じく、ダイワのリーガルのリアドラグなら2500番もありますが、ドラグの意味も判らない初心者の頃に買った古い物です。ラインを巻き変えて使用すれば可能?かな~ 中通し竿でも可能との事ですが、他の回答者様から「船宿によってはNGが出る」との指摘もあります。 中通しが可能なら、(8)の入船が良いのかな~と思っていました。

  • tomorimo
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2

一つテンヤマダイは面白いですよ! 私も今年から始めました。 ご質問、まずロッドですが、スピニングロッドが前提で、2番のバスロッドか4番の万能ロッドなら使えるかも。(詳細が分からないので断言はしませんが) 長さは7ftくらいほしいですが、6ftほどのバスロッドやキス竿でやってる人も確かにいます。 私が使ってるのはメバリング用の7.3ftのもので売価が6000円でした。 次にリールですが、PE0.8号を200mは巻きたいので、2500番か3000番クラスのスピニングがよいと思います。 ラインはメインがPE0.8号(0.6号ならなお可、でも値段が高い)、PE1号でも可能ですが、テンヤで底立ちがとれるかが勝負なのでテンヤを重くするなどの工夫が要ります。 テンヤの重さは行く釣り宿に聞くのが無難ですね。 今がチャンスのシーズンですので、楽しんできてください。

KHKnao
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 経験者のご意見が聞けて、大変参考になります。 お勧めの船宿などは、教えて頂く事は無理でしょうか? 宜しければ(秘密にしたい人もいるので)教えて頂けると幸いです。

  • gokuu666
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.1

こんにちは 街の釣り道具屋です 鯛のひとつテンヤは面白いですよ 今の時期でしたら、小型主体で数釣りが出来ますし、小型の中に2k~4k位までの良型も混じってきますからスリリングですよ^^ 手持ちの竿の中で、3,5,6,7、8はまずは候補から外しましょう、インナーではPE1号以下の細糸&軽い錘ではラインが出ません。 3のシーバスロッドも硬すぎます。(8のダイワ入船もインナーですよね?) 1,2ですが、1のトラウトロッドの詳細がわかりませんが、短すぎ&ペナペナで合わせが利かないと思います。4の万能竿か2のバスロッドはやはり詳細が判らないのでなんとも言えませんが。 スピニングロッドでライトorウルトラライトクラスなら少し短いですが使えるかも・・・・ 初めての釣りで道具が余りにもマッチしていないと初めから疑心暗鬼になってしまうでしょうから、船宿の貸し竿を利用するのはいかがでしょうか? 新しい釣法なので貸し竿もそこそこの物を置いてある船が多いですよ。 

KHKnao
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 アウターガイドのロッドが良いようですね。 ロッドを探すとすれば、どのような対象魚のロッドがお勧めでしょうか? 例えば、カワハギやメバル用なら楽しめるとか・・・ ロッド探しの参考にしたいと思いますので・・・ 道具探しも釣りの楽しみと考えています。 ちなみに、リールですが、PE1号を100m巻いたダイワの1500番がありますが、使用可能でしょうか?(シロギス用に購入した物)

関連するQ&A

  • 真鯛のテンヤ仕掛けの作り方

    真鯛つりのテンヤしかけを作りたいと考えています。 房総半島の大原などで良く使われている錘1.5から3号くらいのテンヤです。詳しく書いた本とか、ご存知の方教えてください。 よろしくお願いします。

  • テンヤの竿で メバル

    今度船釣りでメバルに行くのですが 専用の竿を持っておらず 一つテンヤ用の竿 DAIWAのキャタリナ710のスピニング用を使えるか質問です。 2.5mです メバルはメバルサビキをやります。サビキは鳴門サビキを使う予定です。 錘はホゴライナーの25号を使います キャタリナはテンヤの15号までとカタログにあるので多分60グラム位までですが 使えますか。 また スピニングでメバルサビキする人はいますか。

  • ふかせ釣り

    この前真鯛ふかせ釣りに初めて行ってハマってしまいました! その時は120号の竿しか無く何も釣れずに終わってしまい 船を下りてから船頭さんにその竿では硬すぎると言われました リベンジをしたくて竿を買おうと思いました メカーはダイワで 釣り方は置き竿で錘は80~100号です この釣り方にはどのような竿がお勧めですか? 参考にしたいので教えてください お願いします

  • 一つテンヤの竿について

    茨城の釣り宿で「マダイ 一つテンヤ釣り」にトライしたいと思いますが、まだ専用の竿まではコスト面などで躊躇があります。そこで以下の手持ち竿が流用できないかと考えています。 (1)アルファタックル TRGR Aシャフト A-605L   全長:1.8m : 継数:5本 :  仕舞:46cm : 自重:106g : 先径:1.2mm : 元径:9.5mm LURE:3~10g :  Line Max:12/3(lb/号) : 錘 :3~15号 (2)メジャークラフトソルパラ SPS-832E エギング入門用:PEライン対応ガイド   全長(ft) : 8’3” : PE(号) : 0.6-1.2 : EGI(号) : 2.5-3.5 : Action : REGULAR FAST  出費を抑えるため代用出来ればと考えています。宜しくお願い致します。 他にメバル竿2.4m(外ガイド/メバリング用?spec不詳)がありますが古いのでPEラインに向いているか自信がありません。 リールはシマノの’08バイオマスターC3000S(PE0.8号)か同じく4000S(PE1.0号)を考えています。 いずれは専用竿を考えていますが手頃な物があれば併せてご紹介ください。

  • 船からのマダイのフカセ釣り

    今度の日曜日に船でマダイのフカセ釣りに行きます。 そこで竿とリールを購入するつもりなのですがどれがいいのでしょうか? おもり負荷については80号~100号だと思います。 (明日聞く予定です) 竿にはいろいろなおもり負荷があるので竿名を教えていただければ幸いです。 リールは電動リールなのでダイワのシーボーグを考えています。 いろいろ種類と品番があるようで迷っています。 ラインによって違うと思うのでこれもリールの種類を教えていただければ用途にあった品番のリールにします。 予算は竿とリールで10~15万円です。 よろしくお願いします。

  • ジギングロッドの購入について

    私は、シギングのことで何度か質問している者です。 その質問の中に書いたようにジギングにはエギングロッドと錘負荷150号の船竿のどちらがよいか聞き、ご返答をいただいたのですが、後日調べてみたら次のような事がわかりました。  ・エギングロッド   (1)50号程度の錘をつけただけでギリギリまで曲がってしまう。   (2)使う糸がナイロン5号なのに対し、適応はナイロン3号まで。   (3)使うルアーが30g以下なのに対し対応ルアーが10g程度まで  ・船竿    (1)竿にまったくといっていいほどタメが出来ない。   (2)竿自体が重すぎてルアー釣りではキャスティングだけでも疲れてしま   い、向かない。   (3)竿が硬すぎてルアーのアクションがつかない。          と言う事で、新しくロッドを買おうと思います。   メーカーにはこだわっていないのですが、予算が5000円以内のためなかなか見つかりません。上の条件などにも対応していて、出来るだけ安いものは・・・あるのでしょうか。教えてください。

  • ヒラメの泳がせ釣りについて

    イワシなどを使ったヒラメの泳がせ釣りの竿は一般に胴調子で柔らかくヒラメに違和感を与えないものがよいと言われています。しかしブラックバスの竿のようなガチガチの竿でもリールのドラグを調整して胴調子の竿と同じようなテンションをヒラメに与えることができれば(あくまでも仮定です)同じ釣果になるのでないでしょうか? 私ののる船ではオモリは40-60号か80-100号のいずれかを指定されます。 仮にできないとしたらその理由を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 筏釣り・船釣りの竿選び

    釣り師の方から怒られそうで申し訳ないのですが、 筏釣りでも船釣りでも両方で使えるロッドを探しています。 普段は主にキスの投げ釣りをしますので、425cmの竿に 27号テンビンで遊んでますが、このごろ筏に乗って良型キスを 狙ってみたいと思うようになりまして。 ただし筏で投げ竿を振り回すわけにもいかないと思い、また、 極稀に船釣りもします(鯵、真鯛、イカを釣ります)ので、 どちらにも使える竿が理想です。 いままで船釣りのときに船頭さんから借りた竿が3m程で、 80号程の錘を使って楽しんでましたので、同様の竿で筏のキス釣り にも使えれば良いと思っていますが、どうでしょうか? なんとか使える物なのか?ぜんぜんダメなのか?が見当 つかないので質問させて頂きました。 アドバイス宜しくお願い致します。

  • ルアーロッドのオモリ負荷について

    先日、ベイトロッドを購入しました。 6.6ftのミディアムヘビークラス?(1.6ozまで) ですが、これっていわゆるオモリ負荷っていうのは そのまま45gまで(12号くらい?)ってことは 無いですよね? 一般的にこれくらいのクラスのロッドっていうのを 船竿でいうオモリ負荷に換算すると、どれくらいに なるんでしょうか?

  • 船竿の号数と錘負荷について

    80~120程度の錘で船竿1本でイカ・アジ・イサキ・タイ釣りをやっています。 (釣具屋の手作り竿ですが、使い易いいい竿だと思っています) ただちょっと柔らか目なのか、80の錘でも結構曲がっています。デッカイのが掛かると海面に着くぐらいです。 もう1本竿が欲しくなっていろいろみているのですが、竿の錘負荷などのスペックで迷うところがありましたので、お教えください。 ダイワ リーディングXサソイ  100号180 1.8M 錘負荷80-160  120号180 1.8M 錘負荷100-200 ダイワ リーディングXネライ  210M 2.10M 錘負荷30~150 ダイワ Deeo(ディーオ)  100号180 錘負荷80~160  120号180 錘負荷100~200 といったあたりかな~と思ってはいるのですが、竿の金額も違いますし・・・私場合、何号がいいのか迷っています。 竿の号数と上げられる重さって関係あるのでしょうか。と言いますのも、カンパチとか青物をジギングでやってもつものかどうか・・・(無謀?) あと、竿の金額ってカーボンの含有率に比例している様に思うのですが、どうなんでしょう。 なんだか、要点をえない質問になりましたが・・・ よろしくお願いします。