• 締切済み

彼とはどうなるのでしょうか?

koma08の回答

  • koma08
  • ベストアンサー率45% (15/33)
回答No.4

>「会いたいと言ってこないけどその後どう?明日日曜だから」 >koma08さんはこの彼からのメールに対してはどうおもいますか? 彼はずっと、sakuraoiさんからのそれでも(病気でも)いいという言葉を待っていたと思います。 どこまで受身といわれても、持病ばっかりは本人の努力でどうにか出来るものではないので、優しい人なら余計、sakuraoiさんの意志を尊重すると思います。 たとえば、sakuraoiさんが「あなたは子供を産めない体です」とお医者さんに言われたとします。ショックはさておき、大切な彼にそれでもいいか考えて欲しい、とメールしたところ、その後、彼から(それについての)返事がなかったらどういう気持ちになるでしょうか? 彼からのメールは、そういう状況でのもの。ふつうよりずっと優しいメールと思います。 >きっと私に今後付き合っていくか決めてという意味で彼も私から >会いたいと言われるのを待っていたのかなと。 そう思います。 >私は病気の人の気持ちが分かっていないのでしょうか? 病人の体と心の重さは経験しないとわかることが難しいものですから、これはもう、彼の言葉によく耳を傾けて、努力するしかありません。 私も、自分がだるくなるまで、知人がどういう気持ちで体調が悪いから今日は会えない、と言っているのか、ぴんと来なかったものでした。 ご病気の方も、周りで支える方も大変だと思いますが、それでも愛情が負けないなら、頑張って下さいね。 本気で頑張れば、きっと、彼にとってかけがえのないたった一人になれると思います。

関連するQ&A

  • 元カレから着信があり折り返すと…。

    質問させていただきます。 1年ちょっと前に風俗へ行っていたり、浮気をされていたのが発覚して許せなかったため、元彼と別れ、お互い全く接点がない状態となりました。 ここ2~3カ月、その元彼からだいたい2週間に1度のペースで着信があります。私は一度も出ていません。ただ、用件が気になるのでメールで「用件は何?」と送っています。 しかし、それに対しての返信はなく、また2週間後くらいに電話が来るといった感じです。 一度だけ電話ではなく、メールで「元気ー?体調には気をつけてね☆」といった内容のものが届き、「元気!●くんはどうなの?」と折り返してもまたもや返信はありませんでした。 どういった理由で連絡してきて、どういった理由でメールを返信しないのかが気になり、モヤモヤしてどうしようもないので助けて下さい…。

  • 社交辞令ですか?

    私は30代、彼は1つ年下です 昨年合コンで知り合い、1度デートして その後もうまくいきかけた気はするのですが なぜか電話で話しても、私は彼との距離を感じるようになり 過度なメールや束縛するような言動でしつこく彼の気持ちを聞こうとしていました 私は自分に自信がないのもありますが 今思うと彼への気持ちが先走り過ぎたんだと思います そんなこんなで、彼からは連絡が来なくなりました 連絡が来たのは約1ヶ月後ぐらい「最近どう?元気にしてる?」といったものでした 私も「元気に頑張ってるよ、ありがとう」と返す程度のやりとりが2~3ヶ月がありました その後は、お互い連絡することもなくまた3ヶ月ぐらいが過ぎました 私は自分の行きすぎ感?という経緯もあるのでしつこく?して嫌われたくなかったんです ですが数日前、やはりどうしても気になって思い切って私のほうからメールを送りました 内容は以前のことをあやまったのと、世間話程度、レス不要としました 驚いたことに返信はすぐにもらえましたが、体調不良とのことだったので 何度もごめんなさいと付け加えて体調大事にとだけ返信しました すると、時間があるときでいいからたまにはメール下さいね と彼からの返信 私は彼のことが今でも好きなので、出来れば前に少しづつでも進みたいのですが これってやはり、社交辞令と思われますか?

  • 仲良い女性が落ち込んでいる時の接し方は?

    仲の良い女性がいるのですが、その女性が体調を崩して、その際電話で落ち込んでいる内容が掛かってきてある少し話を聞いた後、飲んで寝るとの話をして電話を切りました。 付き合っている人ではないのですが、とても仲良くしてくれて大事な人なのでこの後、どの用に接するのが女性として嬉しいでしょうか? とりあえず電話をして通じなかったので、メールで元気になったかな? 程度を送っている現状です。 (1)ちょこちょこメールで元気になったか聞く。 (2)また電話をしてみる。 (3)明日連絡して食事誘う。(お互い仕事は無いので) よろしくお願いします。

  • 別れた彼からメールが・・・・

     8月のお盆に別れたから、今さっきメールはきました。まさか、彼から連絡がくると思ってなかったので、今かなりパニックです。 内容は、「元気にしてる?もうメールしない方がいいんだよね?」でした。 別れた原因は、彼が前ほど私の事が好きでなくなったから。。。。2ヶ月ほど距離をおいた後彼と会い、 私は会えなくて、とっても寂しかったのに、彼はそう感じないと聞き、まだ好きだけどもうダメなんだ!そう思い、泣く泣く別れました。  その時、もう「メールも電話もしない方がいい?」と聞くと、「俺は別にいいけど、付き合うのは別の人にしな!」と言われ、それなら、私の方からは連絡しない!と彼に宣言してお別れしました。 その彼が今になって。。。。 彼はどういう心境で、メールしてきたのでしょうか? やっぱりちゃんと別れたのなら、ここはぐっと我慢して、返信しない方がいのか、迷っています。 どなたかアドバイスお願いします・

  • 諦めるべき?頑張ってもいい?

    私には3ヶ月前まで毎週のように遊んだり電話する男性がいました。 誘いも電話も彼からでした。 その時は彼に対して自分の気持がはっきりしなかったので、思わせぶりなことを言われても流していました。 それから私は忙しくなり、連絡も全く取りませんでした。 会えない間に彼のことが好きなのかも…と思うようになり、余裕ができたのでメールしてみたら「お互い暇だったら遊ぼうね~」と今までとは違う素っ気ない返信でした。 そのメール以降彼からメールはありません。 私が今まで流していたから彼も冷めてしまったのでしょうか? 今から頑張っても無理でしょうか?

  • うつ病かもしれない気になる彼

    20 代後半女性です。 気になる彼は2つ上の方です。 彼は自分がうつかもしれないと打ち明けてくれました。 病院には行っていないけど 主に仕事からのプレッシャーで 1日寝ていたり やる気がおきなかったり 億劫になったりとの症状があると話してくれました。  連絡も毎日メールしている時もあれば 今は返信がなくなってから、1ヶ月になろうとしています。 とても心配で 彼の負担にならないよう 間を開けて、体調の心配や 無理しないでなど 送っています。 彼に私からの好意は多分わかっているけど 彼女でもないので 彼にどう接してよいかわからず 悩んでいます(泣) きっと彼は今恋愛とかはする気になれないだろうと思います それでも心配です 一番最長で 連絡とれなくなってから二週間後に返信が来ました 今は約1ヶ月来ません 返信がなくても 無理しないでなどの返信を催促しないようなメール 彼を理解したいなど そのような内容は送っても良いのでしょうか? あんまり心配しすぎも逆に負担になってはと思うので 今はじっと待つべきでしょうか? 彼から1ヶ月前最後に来た内容は 五月病と風邪を引いた との内容でした 彼からはまた元気な時に遊びに行こうと言われ 未だ会えずにいます(2ヶ月ぐらい) 皆さんアドバイスよろしくお願いします。 長文読んで頂きありがとうございました。

  • ほぼ毎週体調を崩す、熱がでる。

    私の彼のことなのですが、 一ヶ月ほど前から毎週熱を出すか、体調を崩しています。 一週間のうち2~4日は寝込んでいます。そのほかの日は至って元気です。 もう6月の下旬からこんな状態が続いています。 毎回私と会う予定の日だったりするので、精神的なものなのかもしれないと思うと、こちらもさすがに落ち込んできます。 最近では私もそんな彼にイライラして、心配するどころではありません。 ちなみに彼とは電車で2時間の距離にいるため、なかなか気軽に会いに行けません。 お互い学生です。 仮病ではないようです。

  • 彼女が、分からないです・・・

    彼女が、分からないです・・・ 最近とても悩んでることがあります。 僕には付き合って8ヶ月になる彼女がいるんですが、 近頃メールが続かないのです だからといってはなんですが 自分からはあまりメールはしなかった訳ですが するとしばらくして 別れたいと言われ なら仕方ないからいいよと 言ったんですが 翌朝メールが来ていて やっぱり別れたくない といった内容でした 僕はその場の気持ちで素直に彼女を受け入れましたが それからもメールの内容はいたって以前と変わらず、 僕が おはようといえば おはようと返し 今日………だったんだよー といえば そっかぁ うん と送れば あはは 笑 って返ってきます メールはお互いかなり短いです 僕は前述のようなことがあったので 気を利かせても 適当な相槌です それか お腹減ったー とか 眠いー とか 疲れたー です 彼女はメールとか電話してほしい って言うんですが……… 凄くやりづらいです かといってそれを正直に伝えても かえって解決には近づかないでしょう…それを意識して ますます変になりそうだと思うからです 忙しく電話なんて滅多にできません それに8ヶ月も付き合う内、 お互いのことはなんでも知ってるようで(ホントはそんなことないですかね)聞きたいこともないんです 実際に会うと彼女の方からも話題振ってくれるし 会話が続きます でもメールでは僕は話題を振っても 普通ー とか まあまあとか 繋ぎにくいものです むしろ 付き合ってない友達の女の子は メールも長く 内容も楽しいです ちゃんと言い切り返しで…… 彼女も付き合った当初は そんな感じでした 彼女と楽しくメールする方法とかは ないのでしょうか? そのほかいいことがあれば教えてください! よろしくお願いします

  • 心理が読めない(女性のかたお願いします)

    1ヶ月ほど前の、飲み会で知り合い、 ほぼ毎週会うようになった女性(お互い20代半ば)がいます。 最近は、3週間連続で週末に食事をしました。 来週は、2人で山に自然を見に行く予定です。 ただ、この内のほとんどが、私からの誘いで、 彼女からは1回、食事に誘われたぐらいで、 メールも「予約したからよろしく」程度のそっけない内容です。 彼女からは電話もかかってくることはないです。 「あまり電話とかメールをしない」と、会った時に聞いてはいたのですが、自分が電話した時は、1時間くらい話がはずみます。 ・・・仲の良い友達みたいな感じです。 自分からはそれなりにアプローチをかけてはいるのですが、今一、どう思われているのかつかめません。 この女性の心理について教えて下さい。

  • タイミングが合わず、なんとなく一区切りついた男性に元気になったら連絡するのは迷惑でしょうか?

    この場合元気になったときに連絡するのは迷惑でしょうか? もう気持ちを切り替えてたり、あのときに待つといったのにいまさらという感じがするのでしょうか? 特に男性の方はどうなのでしょうか? 私は適応障害で春から休養中でした。 そのときにネットで知り合った男性が居ます。彼とは一度会いました。でも自分の体のことや迷惑をかけてしまうかもしれないということで一度、会った後にまた縁があれば・・・。と連絡しました。 だけどお互い惹かれあってることがわかり、その後も毎日おはよう、おやすみなどちょこちょこ連絡をとり、自然とカップルのようになり、1ヵ月後にまた会い、正式付き合うことになり泊まって帰ってきました。 しかし、彼は最後まで手を出さずに、寝てしまいました。 どうも私の体調がまだ万全ではなく心配してくれていたみたいで、 「元気になるまで何もかもを手放して自由になりなさい、また会えるし、待ってるから」と。 しかし泊まって次の日で不安になった事、さらに元気になるまでメールしてはいけないと言われた事、そしていつになったら元気になるかわからないのでこちらもつらいし、また向こうにも迷惑をかけるのではないかということ、そしてあまりこの病気を特別視されたくはないことなどで、パニックになってしまいました。 パニックになっている私はメールをたくさん、送ってしまいました。誕生日を向かえ、これではいけないと「昨日で22歳になりました。今は全てをネガティブに受け取ってしまいます。元気なときに会いたかったです。また縁があったら」と送りました。 そしたら彼は「お誕生日おめでとう。まだ会えそうではないね。がんばって早くなおしてね」と久しぶりに連絡をくれました。 私としては待っていてくれるんだと嬉しいけど、複雑な思いでした。 私がパニックになっているので、もう元気になるまで一切メールは見ないといわれてしまい、伝える手段がありませんでした。 見かねた妹がこっそり連絡を取り、私の思い、今彼のことで一番悩んでいる、一度話すか、もうそっとしておいてほしいと伝えていました。 私もまた「話がしたい」と連絡してみました。すると 「何度もメールくれてありがとう。今回は縁がなかったのかなと思っている。タイミングが悪かったのかな。出会えたことは大切な思い出で今でも思い出すとドキドキするよ。とても素敵な女性です。これからもがんばって。もう連絡することはないと思うけどわかってください。今回は縁がなかったそれだけだ」と。 私もそれでつらくはなくなりました。3ヵ月後に彼の誕生日があります。そのときまでに元気になっていたらまた連絡してみようと思うのですがそれは迷惑でしょうか?待っていてくれなくてもよく、そのときにまた会いたいと思ってくれたら会いたいなと思うのですが。