• ベストアンサー

判例レポートについて

私は大学の法学部に通う1年です。 この連休中に判例レポートを書いてこいと言う課題が出されました。しかし、私は正直判例レポートと言うのをどういう風に書いていいかわからず、非常に困っています。正直言うと判例レポートと言うものをみた事がありません。もし、判例レポートなどが載っているサイト、または書くコツなどがあれば教えていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も入りたての時にレポートを書いて来いって言われて何を書いてよいのか困った事があります。 一年生のレポートだから基本的には、 その判例について調べた事を書けばいいと思います。 (まだほとんど法律を学んでいないのに下手に独自の理論を展開すると0点もらいます) その判例が今までの認識とどう違うのか、条文のどこをどう解釈したのか、これによってよってその後にどういった影響があるのか? 本などを調べてそのことばを引用して書けば良いと思います。(出典・参考文献を明記する事を忘れずに!) それに少し自分の感想や考えた事などを加えておくと良いと思います。 一年生ならそんなに厳しくは採点しないでしょうから、しっかり調べておけば、多少、文章的におかしくても合格点はもらえるでしょう。多分・・・ 何回か書いているうちにだんだんなれまてきます。 とりあえずチャレンジしてみてください。 参考URLはあくまで参考までにです。 いきなりこんなの書けません。

参考URL:
http://members.jcom.home.ne.jp/makina17/r/cccd.html
aikanako
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 担任もいいレポートは期待してないと言っておりました。でたらめなレポートが出てくることはわかっているからとも…。 今から頑張って挑戦してみます。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 判例レポートまとめ方。

    大学で判例を4000~6000文字のレポートにまとめるという課題を出されました。 そこで質問なのですが、判決や上告理由などはどうしても丸々引用になってしまいます。 レポートは基本的に長文引用はよくないと聞きましたが判例をまとめる際のレポートは大半が引用になってもよいのでしょうか? 初めてのことなので困っています。わかりづらい文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 判例を使ったレポート

     課題で4号訴訟のレポートを書きます。本は借りているのですが内容がうまく呑み込めません。制度やあり方についての内容です。  住民訴訟の判例を探せなくて困ってます。どんな判例をさがせばいいんでしょうか?調べてみると旧4号訴訟と新4号訴訟があってその変更点である被告の変更や2段階構想といわれるものの判例を探せればいいなと思ったのですが、結局のところ頭がぐちゃぐちゃになってしまいました。 本来はすべて咀嚼できたうえでやる課題ですがやらなければならないので質問いたしました。 このような質問をすることをどうかお許しください。

  • 参考判例の表記の仕方

    こんにちは、いつもお世話になっています。 今度、大学の授業でレポートを書くのですが そこで参考にする判例の一覧表を提出しなければなりません。 私は法学部の一回生でレポートについてよく分かっていません。 そこでレポートを書くための本を読み、 判例の表記の仕方の該当箇所をよみましたが、疑問に思うことがあります。 本には、たとえば「東京高判平○年、○月○日、民集●巻○号」 などの例がかいてありました。 が、しかし、いまいちどのようにかいていいかわかりません。 私は最高裁判所のHPで判例を調べましたが 判例タイムズにも判例時報にも、民集(?)にも 載っていない判例ってあり得ますよね? この場合は、どうしたらいいんでしょうか? むしろ、判例の表記の仕方を教えてください!!

  • レポートの書き方について

    法学部の大学生です。 民法の授業で、 課題図書を読んで法的な観点からレポートを作成しなさい と言われました。 法的な観点からレポートを書くとはどういうことでしょう?私はDVのルポについて書かれた本を読んでレポートを作成しようと思うのですが、法的な観点から書くとなるとどうすればいいのかわかりません(~ヘ~;) たとえば、DV法の問題点について書いたとしたら、それは法的な観点から書いたと言えるのでしょうか? アドバイスお願いしますm(._.)m

  • 判例データベース

    今法学部の学生をしています。勉強のためネット上で判例を見られるサイトを探しています。条件としては無料で見られるサイトを探しているせいか、あまり探せません。年間費の要らない判例データサイトありませんか??

  • 判例の要約方法

    大学で法学を専攻しているのですが、先日、判例の要約という課題が出されました。 長い判例をどのように1000字に要約したらいいか、まったく分かりません。判例要約で、どのような文章構成をしたらいいかアドバイスをお願いします。 駄文で申し訳ありません。

  • 判例研究のやり方について

    大学1年生です。教養学部所属で、民法の授業を選択しています。 今回、判例研究をしてレポートを提出するように言われたのですが、 一体何をどうすればいいのかわかりません。 担当教授に質問しようにも、英語で質問しなければならず、 良くわかりませんでした。 判例研究のやり方、どんなことをレポートに書けばいいのか、また自分の意見も書くべきなのかを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 判例の読み方

    判例の読み方に特別な技術は必要ですか? ある大学院の教授から、大学院で法学の研究をするにあたり、法律の勉強をしたことのない人は、判例の読み方を教えなければならないと聞いたことがあります。 日常的に仕事で法令や省令・通達は読んでいます。 判例の読み方を指導されるという事は、法令等を読むのと別の何か技術的なものが必要なのでしょうか?

  • レポート

    私は大学生で、最近法学の授業で今まで習ってきた中で興味をもったものを~4000字で書けと課題を出されました。しかし法学のレポートを書く事は初めてなので書き方も分からないし、興味を持ったというテーマが尊属殺重罰規定(刑法200条)違憲判決(最大判昭和48.4.4)1つのみなんです。 そこで法学のレポートの書き方、上記のテーマのことについて書く場合、みなさんならどのように書くか(注意点や注目する点)などを知りたいんです。 どのようにこのことについてどなたか教えてください。よろしくお願いします。

  • リポートとは何ぞや?

     大学の法学部に行って勉強したいと思っております。 ちなみに入学案内等で情報収集中なのですが、 巷によく聞く『リポート』って何ですか?  自分の学歴は中卒で、 その後取得した「大学入学資格検定」で 大学行こうと思いたったのですが、 学校で『リポート』提出を求められた経験がないので、 『リポート』が何だか分かりません。  今年29才になって、 今まで勉学の道にさっぱり触れて来ないで 『リポート』を知らない私に教えてくださ~い。 できれば、法学部で、第2部か通信制の方、 「こんなもんなんだよ」って教えて下さい。