• ベストアンサー

付き合おうとおもうタイミングは?

durianpainの回答

回答No.1

なんか私もそんな経験ありました。 結局あなたがちゃんと告白しないからいけないんですよ。 向こうは待っていたはず。 好きでもないのにのこのこ遊びに行ったりしません。 相手はあなたが好意を持っているのは知っているはずで、それで遊ぶと いうことはかなりok範囲だからです。 待っているとおもいます。付き合って欲しいと言う、はっきりとした言葉を 早く会っていいタイミングで告白しないと彼女が去っていきますよ。  (電話やメールじゃなく会うのがお勧めです。) 頑張ってください。 もし手遅れでだめだったとしても彼女となら 一生の友達としてもやっていけそうですね。

関連するQ&A

  • 向こうの気持ちも変わるものですか?

    大学生男子です。 好きな人に二回目の告白をしたんですが「友達としか見えない、でも友達以上だよ」と言われ終わりました。 今も普通に友達として接していますが、たまに話してる内容で自分の好きな人のタイプなどになり好きな人が「私はこうゆう感じ、そっちのは?」みたいな感じで聞いてくるのですが、自分が向こうの事を知ってるはずなのになんで聞いてくるのかが分かりません。 さらに数日後 友達としてだけど、本当に(質問者)がいいやつじゃなかったら大好きにはならないよ と言われたりします。 友達関係としては何でも相談など話せる相手です、向こうも何でも話してくれます。 好きな人なのでやっぱり友達以上と言われ嬉しかったですが、逆につらいです。 友達に相談してみたのですが、自分がその関係でいいならそのまま、嫌なら友達辞めなとも言われました。別に男子にも仲がいい友達もいるわけではないので、友達としても辞めたくはないのですが、たまに感情的になり もうこんな関係嫌だと 思ってしまう時が多いです。 普通に男女関係なく良い友達状態です、誘えば二人でも遊べる そんな関係です。 このまま普通に友達としていたら向こうの気持ちも変わるものでしょうか?

  • 告白のタイミング

    僕は19歳の大学生♂です。 今好きな人がいます。相手も19歳の大学生です(ちなみに彼女には彼氏はいません)。 彼女とはサークルのパーティで知り合いました。知り合ってから2ヶ月半くらいになります。 今まで3回くらい2人でデートしています。食事をしたり、飲みに行ったり、ボーリングをしたり、映画を観たりしました。 今のところ彼女とは友達以上、恋人未満といった関係です。 好意を持ってくれているのかな?と思う一方で、単に友達としてみているのかな?と思うこともあります。 相手は恋愛に対して受動的であるらしく、また好きな人が出来てもサバサバしているように見えるらしい(本人が言っていました)ので、正直相手に恋愛感情があるかどうか分かりません。 そこで相手に自分の気持ちを伝えたいと思い、次の4回目のデートで告白しようと思っているのですが、告白のタイミングとしてどうでしょうか? 教えて頂ければうれしいです。

  • 元の状態に戻すには?(女性の方にお聞きします)

    男女の間には、仲が良かったのに告白してしまった、あるいは特別な感情を抱いていることに気づいた、その様な理由で互いに気まずくなることってありますよね? 恋人同士にはなれないと腹をくくり、せめて元の仲の良い関係だけは継続させたいと思った場合、どのように行動すべきでしょうか? 私は男です。 好きだけど恋人にはなれない、と思う男友達の気持ち(自分に特別な感情を持ってる)を知ってしまった場合、女性としてはどうして欲しいと思うものなのかアドバイスください。

  • 困ってます(いろいろな意見をお願いします)

    自分は男の25歳です。 今まで3.4回二人で遊んだ女性がいます。そのときの誘い方はいつも「~あそばない?」という感じで、友達感覚で誘ってました。自分は最初からちょっとは気になっていた人で、最初は軽い感じで誘っていたんですが、会うたびに相手のことが好きになってしまい、次誘うときは、「~一緒に行かない?」とデートしようよ的に誘おうと思っているのですが、こういう誘い方って相手にとって重い感じですか?自分の気持ちも相手に伝えたいと思っているのですが、むこうは自分のことを友達の一人としてみているのかもしれないし、今までとは誘い方を変えたことによって、気まずい雰囲気になったりしますかねぇ?いろいろ考えていると、もう当たって砕けろ的になってしまうんですが。 ちなみに相手の女性は、奥手の女性(22)で今までも恋愛経験が少なく(ゼロに近い)、好きと言われたら好きになってしまうらしいです。(本人談) 好きといわれた人を好きになるって自分はちょっと理解できなかったんですが。 様々な意見お願いします。

  • 告白のタイミング

    大学生の男子です。 知り合ってから2ヶ月目の女の子が好きです。 自分が一目惚れして、男友達に紹介してもらいました。 向こうは自分の好意に気づいてます。 学校で休み時間(90分)×6回あいました。 お互い同じバイト(某ファストファッション)ですし、共通の話題があるので、 話は盛り上がりますし、仲はいいとおもいます。 そこで、自分は好意を伝えたいのですが、 告白はデートで的なイメージがあります。 デートをするには日程的にまだすこし無理があります.... どうしたらいいでしょうか? 告白するまでの流れが思いつきません。 回答よろしくお願いします!

  • こんな終わり方って・・

    いきなりですが僕はうすっぺらい男女の友達関係なら自ら壊してしまっても良いと考えます。 例えば、自分に好きな異性がいるとします。 もちろん一方的な感情で、 相手が自分に好意がないことがわかっていたとします。 相手は友達でいたいと思うが 自分にとっては一人の気になる異性。 ここで二人に気持ちの差が出ると思うのですが、 僕はこういった状況で頻繁に連絡を取り合うのは苦手です。 白黒つけたいというのでしょうか? 自らの感情を押し殺してまで 曖昧な関係は保てません。 ・相手の気持ち 特に仲のいい訳でもないが 関係は壊したくない。 ・こちらの気持ち 簡単に言うと好きな人 特別な関係になりたい。 僕はこう解釈します。 相手の気持ちがほぼこれで間違いないとしたときに告白するとしたら 結果はもちろんバッドエンド。 関係は薄っぺらいので 二人はきっとそれっきりです。 こんな状況で無理やり?自分だけの思いを伝えるのはわがままでしょうか? わかりにくい説明で申し訳ないですが 男女問わず回答いただきたいです。

  • 友達、恋愛感情がわからない

    高校2年の女子です。 突然ですが、私は恋愛感情というものがわかりません。 でも友達は大好きです(男女関係なく) 恋愛感情がわからないということを仲がいい人にはしょっちゅう言っているのですが、 私がずっと仲良くして欲しい!一緒にいてすごく楽しい!と思う男友達に限って 私のことを好きになってくれるみたいで… 断ると大抵友達じゃなくなります。 付き合うと、私が相手の気持ちに答えられなくてだんだん辛くなります。 それで振ると「友達には戻れないから」って言われます。 恋愛についてと、特に”友達がいなくなる”ということに関してトラウマがあり、 そういうことがすごく辛いし怖いです。 なんで友達では居てくれないのですか?ただ一緒に遊んでるだけじゃダメなんですか? どうしたらずっと一緒にいてくれるんですか? 文章書くの苦手なので、分かりにくいと思いますがお願いします!

  • 女性と男女の関係になるには

    どうすればいいのでしょうか? 恋愛、結婚、女遊び なんでもいいです。 まず好かれたりデートにこぎつける時点で他の男性より かなり難しいのですが、過去に数回だけデートできました。 しかし男友達と遊ぶのと同じ感じで終わります。 全く進展しません。 男女の雰囲気、同性とは違う展開。 なりません。全くならないです。 ご飯食べたり、映画を一緒に観たり、カラオケしたりして 終わりです。男と遊ぶのと何も変わらないんです。 そのうち相手に彼氏ができたり飽きられて音信普通になります。 周りは高校時代から当たり前に恋愛やセックスしていて 馬鹿にされ続けているのですが なにをどう頑張っても、男友達と同じになってしまいます。 なにがいけませんか。 恋愛や異性関係の才能がないみたいなんです。 こういうのってマニュルがないし学校でも教わらないので 本能に備わってるとか言われますが、僕には備わってないんです。 女性と男女の関係になりたくて、必死にやってきました。 デートもなかなか出来ないのにで10人くらいですがデートできました。しかし進展しません。 もう40歳のおじさんになりましたが無理みたいです。 今も諦めずに継続して続けてます。

  • 友人関係について

    20代女性です。 昨年の6月頃に、友人が二人新たにできました。 同じサークルに所属してる友達で、男友達と女友達です。同じ時期に仲良くなって、3人で遊んだり、お互い2人ずつで遊んだりもしてました。 私にとって2人は、サークルで大変だった時期に助け合った大事な友達で、すごく感謝しているし、これからも仲良くしたいと思っていました。 しかし、私以外の2人は実は恋愛関係にあったということを11月になって知りました。ただお互い好きあっているのに付き合ってはないそうです。正直よくわかりませんが、そこはふたりにはふたりの事情があるみたいです。 ふたりがそういう関係にあるなら祝福したい気持ちもあるのですが、そうはいかないという気持ちもあります。 普通に考えたら変な話なのですが、私と男友達は2人で泊まったりするほどの仲でした。ただ、断じて身体の関係があるとかではなく、本当に友達として泊まっていました。お互いの家で、布団がひとつしかないので反対向け(お互いの頭に足が来るよう)になって2人で同じ布団で寝てたりもしました。常識的に考えれば男女二人が友達として泊まるなんてほんとにあるの?と思われるのですが、私たちの間ではほんとにあったんです。私としては、男女とか関係なく泊まりができるほどの仲良い友達ができて嬉しかったんです。気持ち悪くないの?と思われるかもしれません。ちなみに、私は貞操観念が固い方だと自負しています。それなのに何故と余計思われるかもしれませんが、男友達は、俺は性的なことに興味がないんだよ、とか、俺は童貞だから、みたいな話をよくしてきました。今思えばそんな話を自分からする時点で疑いの要素しかないのですが、そこは私も無知と言うか世間知らずと言うかだったな…と思います。 とにかく、そういう話とかエピソードとかをちょくちょくしてきて、「あ、この人は私と同じで貞操観念が固いんだな。」っていう信頼があったんです。なので、男女だけど泊まるってなっても気持ち悪いって思わなかったんですね。 ただ、女友達の方からこの前たまたま、私たちは実は好き合ってて、付き合ってないけど肉体関係にあったことがある、と打ち明けられました。肉体関係を持ったのは9月頃だそうです。 まず、気持ち悪いなと思いました 私は男友達のことを貞操観念が固いと思ってたから、泊まりとかができたのに、なんだただの男だししかも私の友達と寝てるって生々しいわ!と… そして、そんな男と関係がないとはいえ同じ布団で寝てたのが、自分も気持ち悪いと思いました。 だいたい、付き合ってないのにそういう関係になること自体も、私としては引いてしまいます。人からそういう話を聞かないわけじゃないですけど、自分の仲いい友達二人がそういう関係って言うのはさすがにちょっとなんか……うーん………っていう感じです。女友達もそれでいいん?てかんじ。 色々かいたんですけど、要は、 性的なことにほぼ興味がないと思ってた男友達が女友達としっかり肉体関係にあり、その男友達と一緒の布団で寝たことが、それだけで気持ち悪くて仕方ありません。 自分は貞操観念もかたいし、はっきりいって性的なことが嫌いです。そういうのと無関係だと思ってたから男でも友達として泊まりとかできたのに、そうじゃないなら自分が性的対象として見られてないとしても生理的に無理なんです。そういうことを多分向こうもわかってるはずなのに、俺は童貞だからとか興味ないとか嘘ついてたことが、なんかもう悲しいし腹立つし傷つくし………って感じです。 女友達も女友達でもうちょっと早く言って欲しかったです。好き合ってるってことだけでも…そしたら、私だって関わり方を考えたと思います。男友達と、少なくとも泊まるようなことはしなかったと思います。 ふたりが好き合うのは嬉しいけど、なんか私だけ変な巻き込まれてる気がして、なんで大事だと思ってる友達にこんな思いさせられなきゃならないんだろう………と辛いです。あと気持ち悪いです。 自分でも感情がぐちゃぐちゃです、貞操観念が固いとか自分で言いながら男と泊まるなや!と思われるかもしれないんですが、ほんとに性的なことに興味ない男だと思ってたんです。だから気持ち悪くないと思ってたのに………。 ふたりとこれからどう付き合っていけばいいのか、この気持ち悪い感情をどう処理すればいいのか、傷ついた気持ちをどうすればいいのか………わかりません。 ぐちゃぐちゃした長文ですみませんでした。 なにかアドバイスをいただきたいです。

  • 告白を断った後誘っても良いのでしょうか・・・?

    先日仲の良い男友達からの告白を断りました。 私としては気まずくなるのは嫌でこれからも以前のように2人や複数で遊びに行きたいのですが私から誘って良いものかどうか悩んでいます。 断った後「諦めないから」と言われているので彼の気持ちを知りながらも私は友達として遊びに誘う・・・というのは酷いことなのかなぁと思ってしまって。 でもこのままでは向こうも私を誘いにくいと思うので気まずい雰囲気になってしまうのではとも思っています。 このような状況で誘われることを男性はどう思うのでしょうか・・・? 男女問いませんのでご意見頂ければ幸いです。