• ベストアンサー

東名高速での走行中異音発生について

よく静岡県内の東名高速を利用しますが、不思議状況がありますので ご存知の方(理由など)は情報提供下さい。 下り線(東京→名古屋方面)にて、あるポスト付近(km)で異音が発生する。 今まで発生した条件(羅列)  ・184,182,140の各ポスト付近 ※100m単位では把握できていない  ・追い越し車線のみ(たぶん)  ・逆の上り車線では発生しない。  ・スピードを出している(出しすぎている)わけではない。   ※渋滞中でも鳴った実績がある。  ・眠気防止突起部(名称不明)を通過しているわけではない。  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

連続での書き込み、失礼いたします。 トヨタのアルファードで、純正のHDDナビを積んでおります。 ナビの地点登録を見ても「♪」マークは無かったのですが、一応、すべての地点登録を削除してみたところ、該当ポイントを通過しても、鳴らなくなりました。 やはり「キンコーン」の原因はナビの地点登録で、私の場合は、何かバグっていたのでしょうかね。 一度、ナビの地点登録をご覧になって、「♪」マークがあればそれを変更(削除)するか、地点登録自体をすべて削除するかしてみたらいかがですか? 話は変わりますが、このHDDナビ、CDの情報が全くデタラメに登録されるので頭に来ています。 ディーラーに問い合わせしたところ、「メーカーに電話したのですが『仕方がない』と言われました」という回答をされました。 天下のトヨタもいい加減なもんです(T_T) 子供が嵐のファンなので、嵐のCDはすべてHDD録音していますが、アルバム名・曲名が正しく登録されたものは一つもありません。 (関係のない話を失礼致しました)

dokuganryu
質問者

お礼

解決連絡が遅くなりました。 ごしてきのあった、ランドマーク登録によるカーナビ音と判明しました。 ありがとうごさいました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.2

私も東名の「キンコン」音を調べているうちに、こちらにたどりつきました。 私の場合は、横浜青葉ICと横浜町田ICの間(恐らく15~16キロポスト付近)で 必ず鳴ります。 そして、必ず下り方向で鳴り、上りでは鳴りません。 ETCやナビの音とは明らかに違う、「キンコーン」という鐘の音です。 他を見ますと、「ナビの地点登録」という説明もありますが、東名高速上のこの地点を登録した覚えもありません。 不思議ですね。 私自身ももう少し調べてみます。 分かりましたら、また書き込みます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.1

道路の段差

dokuganryu
質問者

補足

遅くなりました。 本日も利用しました。 残念ながら、道路の段差音の通行音ではなく、確実に電子音「キンコーン」(たとえば、一般的な学校の予備鈴に近い)音です。 ポストは、188.6km付近手前です。 継続して、コメントを待つことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東名高速岡崎インター付近の渋滞

    東名高速道路の下り線岡崎インター付近は休日の夕方、なぜ渋滞するのでしょうか?

  • 高速道路上の「付加車線」の走行について

    こんにちは。高速道路走行中の出来事について、こちらで質問させていただきます。 先日、中央自動車道(上り)の小仏トンネル付近を走行していたら、「付加車線完成しました」「左側通れます」というかなり大きな横断幕がありました。小仏トンネル付近は2車線の山道でよく渋滞するので、渋滞を解消するために付加車線を作ったのだなと思いつつ、一番左の付加車線に入りました。 その時も少し渋滞していたのですが、付加車線には入る車は少なく、付加車線を走っている車が右の2車線の車を追い越していく状態になってしまいました。すると後ろからパトカーが追いかけてきて、付加車線を走っている車をことごとく怒鳴り、元の車線に戻るように促しました。結果的に、付加車線を走る車は1台もいなくなりました。 手前の横断幕の「付加車線完成しました」「左側通れます」という文字を見て入ったので、警察に怒鳴られて正直驚きました。 もちろん、それが「登板車線」ならばルール違反なので、自家用車である私はその車線には入りませんでした。「付加車線」とはそもそも何でしょうか?渋滞緩和のための車線だと理解していましたが、違うのでしょうか。 法的なルールでなくても構いません。何かご存知のことがあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 東名高速道路上り富士川SA付近渋滞時の国道1号の混雑状況について

    東名高速道路上り富士川SA付近渋滞時の国道1号の混雑状況について お世話になっております。 さて、標記の通り、東名上りの清水~富士間の渋滞時の、並走する国道1号線も同じように混むものでしょうか。 渋滞が予想されるときは、国道1号線に迂回しようかどうかで迷っております。 どうか、ご教示いただければ幸いです。

  • 東名高速 : 名古屋付近は込みますか?

    友人と二人で大阪市内から名神・東名というルートで東京に行きます。 朝6時前に出発して京都南~大津の渋滞が始まる前に通過しようと考えています。 別の友人から、名古屋・小牧付近が万博の関係でかなり渋滞するとか聞いたのですが、本当でしょうか?  また、どの程度でしょうか? 初めて車で東京~大阪を往復します。  一応、2~3時間に1回くらいは休憩をとるつもりなのですが、その他にも何か役立つ情報があれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 甲州街道沿いから東名高速に乗るには・・・

    甲州街道の環八付近から出発するので どうしても心理的に環八から東名へ渋滞覚悟で 直進しがちと思いますが、 首都高速のHPで確認してみたところ、 首都高4号線上り幡ヶ谷から 首都高3号線東名接続まで 平日昼間で所要時間25分と回答が出ます。 参考URL↓ http://mex.survey.ne.jp/mexntime/ この検索回答は正しいと思いますか? 首都高三号線の東名接続というのは 環八瀬田とは位置が異なると思い、ご存知の方がいらしたらアドバイス頂けたらと思います。 どちらの基点の方がより下りに近いのかが 今ひとつ理解できていないので・・・ 甲州街道から東名高速・・・ 環八直進か、急がば回れで首都高で行くか・・・ ご経験を元にどんな情報でも結構です 参考にさせて頂きたいと思います!

  • 高速走行中、上り坂でトルクダウン

    高速走行中、上り坂でトルクダウン 普通トラック、積荷状態で東名上り駒場PA付近走行中、追い越し車線上、前方の大型トラックが走行車線に車線変更したのを機に加速しました。突然タコメーターの針が右に大きく振れ、みるみる速度が落ちました。アクセルを戻し、シフトダウンして事なきを得ましたが、帰庫後ディーラーに点検して貰うとクラッチに異常は無いと言うことでした。 3週間後、今度は中央道上り、恵那トンネル手前の上り坂で同一症状が発生しました。 これらの症状はどこに起因するのでしょうか。暑さですかネ。ちなみに現在この車両は修理もせず正常に?稼働中ですが、原因が思い当たらず不安です。このような症状を体験、若しくは修理依頼した経緯をお持ちの方、ご意見をお聞かせ下さい。

  • 東名高速⇒首都高速の平日の渋滞状況

    今度、平日の日に車で 国道16号相模原方面⇒横浜町田IC⇒(東名高速)⇒東京IC⇒(首都高速3号渋谷線)⇒谷町JCT⇒(首都高環状線内回り)⇒浜崎橋JCT⇒芝浦JCT⇒(首都高11号台場線)⇒有明JCT⇒(首都高湾岸線)⇒葛西出口⇒東京ディズニーリゾート ↑のルートで出かけるつもりです。 予定時間としては 国道16号相模大野付近を7時30分に出ますので 東名高速横浜町田IC付近に8時00分ぐらいに着く見込みです。 そして渋滞なしで行けば用賀付近を8時20分通過予定です。 この時間の渋滞状況はどうでしょうか。 保土ヶ谷BPで横浜のほうから行く手もあるのですが そちらの渋滞状況もできれば教えてください。 また、別ルートがあればそれも教えてください。 よろしくお願いします。

  • 関越道から東名へ乗るには?

    この週末に新潟から伊豆へ行くのですが、どういうルートで行こうか迷ってます。 今のところ関越から東名で行くか、長野の県境付近に住んでいるので長野方面から中央道で行こうかと思っています。 地図を見た限りでは関越→東名が一番近そうなのですが、どこで降りてどこから乗るのがおすすめでしょうか? 何分、田舎者なので関東の道は全くわからないのと、何車線もある道路をスイスイ渡る自信がありません・・・ (^-^;) どこがどの程度渋滞するかもわかりません。 10年くらい前に川越から厚木に16号と129号で行ったことはあるのですが、途中ものすごく渋滞した覚えがあります。 どういうルートで行くにしても地図とにらめっこになると思うのですが、是非わかりやすくて、できれば渋滞しにくい道を教えて下さい。 朝早くがよければそうするつもりです。 出発は土曜日です。 よろしくお願いします。

  • 平日の中央高速上りの渋滞は何時ごろから発生しますか

    平日の都内、中央高速上り(調布~高井戸付近)の渋滞は 何時ごろから発生しますか? 何時ごろであれば引っかからずにスムーズに走行できるでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 東名高速から東北自動車道間の最適ルートを教えてください。

    金曜日に、東名高速道路を利用し、東北自動車道に行く予定で、以下の2ルートを考えておりますが、通常早く到着できるのはどちらでしょうか。 (1)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~首都中央環状線~首都川口線経由で東北自動車道へ (2)東名高速~首都都心環状線~首都5号池袋線~東京外環自動車道経由で東北自動車道へ なお、東京ICを昼頃通過予定です。 また、帰路についてはどうでしょうか?浦和付近を16時頃に通過予定です。 料金より、なるべく渋滞を回避できるルートを選択したいと思っておりますので、ご意見をお聞かせください。