• ベストアンサー

指定校推薦の結果

今日、大学の指定校推薦を受けに行ってきました。 学科は工学部で建築学科です。 卒業したらどんな仕事をしたいかと言う質問で クライアントの要望を叶えながら自分の個性を生かせる住宅を設計したいです。 って答えたら 「住宅は2級建築士でも出来る事で、この大学は1級建築士を目指す人が多いからちょっと辛いかも」 と言われ… 苦手な教科は世界史って答えたら 「建築は歴史も重要だから世界史も毛嫌いせんといてほしい」 って言われたのでもしかしたら落とされるかもと心配で仕方ありません(´・ω・`) 皆さんだったら合格か不合格かどちらだと思いますか? 過ぎた事を言ってても仕方ないのですが… ちなみに志望動機は熱心に聞いてくれてたし伝わった感はありました(ω)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • come2
  • ベストアンサー率32% (594/1811)
回答No.3

こんにちは >皆さんだったら合格か不合格かどちらだと思いますか? 合格でしょうね、指定校推薦とはそういうものです おそらく一種の「圧迫面接」みたいなものではないでしょうか? 圧迫面接 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A7%E8%BF%AB%E9%9D%A2%E6%8E%A5 「わざと意地悪な、もしくは威圧的な内容の質問や反論をし、 これに対する応答・対応を評価する面接方法」 バブル時代とかに多用されましたが、今は、ちょっといじめると 次の面接に来なくなったり、草食系男子が増えてきて打たれ弱く、 そしていじわるされた質問をネットに書き込んだりするので 民間ではほぼなくなってると思います。 まあ質問者さんも書いちゃってますでしょ笑、学校名はわかりませんけど なかには何も考えずに企業名、大学名とセットで書いちゃう人がいるんです >苦手な教科は世界史って答えたら ちなみに面接の練習で、回答がネガティブな場合は そのまま回答せずに、ポジティブに言い換えて回答するって 教わりませんでしたか? 「苦手な科目は?」 「科目としては世界史ですが、世界の歴史的建造物は 好きで特にギリシア神殿は大好きです」 とか、相手の質問に答えつつ、最後はポジティブにすりかえてしまう こういうのも面接のテクニックです

kanji812dr
質問者

お礼

ありがとうございます(^ω^) 無事に合格してました!! 後輩のために報告書をしっかり書きたいです!

その他の回答 (2)

  • bullet_5
  • ベストアンサー率32% (48/147)
回答No.2

心配しなくとも大丈夫です。 指定校推薦の場合、高校内での選抜を勝ち抜いて出願できた時点で ほぼ確実に合格できるシステムになってます。 卒業できなくなったとか、警察のお世話になったというならいざ知らず 面接で少々反応が芳しくなかった程度で落としたりしません。 それより面接で先生方から良い助言をもらえて良かったではないですか。

kanji812dr
質問者

補足

いいアドバイスを貰えたと思います(ω) でも、住宅を作るんだったら大学に入らずに就職する選択肢もあるって言われたのを思い出しました(-o-;)

noname#99571
noname#99571
回答No.1

合格・不合格はわかりませんけど 会社関係で採用を行っている場合、「あなたの理想とは違いますが それでも当社を選択しますか?」という意味で、同じようなことを いった記憶があります。 採用・不採用には、関係ありませんでしたけど、 人によっては辞退するということもありました。 理想と違うということなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 大学院への推薦入試

    阪大の工学研究科に推薦で行った先輩がいるが、推薦はいつごろ教授に相談すればいいんですか?できれば、早く相談したいが(早くアドバイスがもらえたり、準備ができるから)、教授によっては嫌われるので。 大阪大学 工学研究科 ビジネスエンジニアリング専攻、京都大学エネルギー科学研究科、神戸大学 工学研究科電気電子工学専攻、大阪大学 工学研究科、京都大学 工学研究科、などを、今、考えています。 推薦で受かりやすい研究室とか知っていれば、教えてください。 推薦はどのくらいの合格可能性がありますか?また、どのくらいの成績(学科、英語力など)が必要ですか?どうすれば、合格しますか? 推薦が無理なら、一般入試を受けるつもりです。 経験者または情報をお持ちの方、ぜひ教えてください。 大阪市大の電子物理学科3回生です。 よろしくお願いいたします。(__)

  • 指定校推薦って?

    大学を指定校推薦で受験したら、100%合格なのですか?不合格も十分に考えられますよね? 母と話をしていて意見が食い違ったので気になっています。 また高校によって違うと思いますが、成績が上位の生徒から指定校推薦って決めていくのですよね?どこの大学にも合格しなさそうな生徒のための制度と聞いた事があったので、気になります。大学受験ってそんなにあまいものだと思っていないので驚いています。 どなたか真実を教えて下さい。

  • 指定校推薦

    私は高校3年で指定校推薦で来年大学への進学が決まりました。 それはとても嬉しい事なのですが、もう学校は少ししかないので単位を落とさない程度にほんの少し、休みました。 そして学校に行ったら先生が「さぼりだな?推薦取り下げるぞ」とふざけておどしっぽく言ってきました。 そこで不安になったのですが、推薦で大学へ合格した後で先生が勝手に判断して推薦を取り下げて不合格にさせられるものなのでしょうか? 少し不安になってます。 誰かご意見をお願いしますm(_ _)m

  • 指定校推薦の合格確率について

    今年、芝浦工業大学のデザイン工学部、デザイン工学科、エンジニアリングデザイン領域を指定校推薦で受験したものです。 デザイン工学科はプロダクトデザイン、空間・建築デザイン、エンジニアリングデザインの三つの領域があります。 芝浦工業大学のデザイン工学科は毎年、150~170人入学しているので一つの領域に50~60人くらいの人数がいるのだと思います。 一つの領域で50~60人しかいないのに、今年のエンジニアリングデザイン領域を指定校推薦で受ける人は47人ほどいました。(ほかの領域は数名程だったと思います) ということは、今年のエンジニアリングデザイン領域の指定校推薦は、多くの不合格者が出るということでしょうか? 私は、面談はきちんと受け答えできました(ドアを閉め忘れたかも・・・・記憶があいまいです) 書類もきちんと書いたつもりです。 しかし、60人の領域に47人も指定校の人が入学できるとおもえなくて・・・ 回答よろしくお願いします。

  • 推薦入試を受けるべきでしょうか?

    宇都宮大学の工学部建設学科建築学コースの一般推薦を受けようと思うのですが、正直部活に入ってなかったですし評定もなんとか推薦をもらえる程度のようなので受けるべきか迷っています… また受けるとして(学校側から何かしらの指導は受けると思いますが)何をすればよいでしょうか? 過去の試験内容を教えていただけると幸いです。 分からないことだらけなので、ちょっとしたアドバイスでもとても助けになります。 よろしくお願いします。

  • 指定校推薦について…

    ある大学を一般入試で合格する実力がある人がその大学の指定校推薦の枠をもらえる事はあるのでしょうか?

  • 指定校推薦について

    指定校推薦で大学に合格した場合、2年時から他の大学に編入する事はできるんでしょうか?どうしてもやりたいことが見つかった場合、他の大学に編入する事はできますか?やっぱり高校に迷惑がかかりますか? すいませんが教えて下さい。

  • 早稲田大学 指定校推薦

    僕は今年受験を控えた高校三年生です。大学の進路に迷い、国立の工学部に入ろうと考えていました。そんな中、担任から「早稲田大学の指定校がきている。君は真面目だし受けてみる気はない?」と言われました。とてもうれしい話なのですが、早稲田大学の指定校推薦は他の指定校推薦よりも合格率が低いと聞き、少し不安があります。 また、僕の現在の学力は早稲田を現役合格できるほどではありません。ただ、自分としては少しでも上の大学に行きたいということと、先生の方からのせっかくのお話ですので、是非受けてみたいと思っているのです。ですが万が一受かったとしても、周りのレベルについていけなくなるのでは・・・・とも考えてしまいます。 早稲田の指定校推薦について合格率や概要など(自分でも調べてみますが)を詳しく知っている方や、ぼくの現状に対してアドバイスをいただける方、よろしくお願いします。

  • 指定校推薦で不安なのですが

    先日私立の大学で指定校推薦を受けてきました。 小論文と面接があったのですが、面接の志望動機を3、4回沈黙してしまい結局よく分からない内容になってしまいました。 ほかの質問もいい忘れがあり突っ込まれてしまいました。 小論文は一応最後の行まで書くことができたのですが、、、 このような場合、不合格になってしまうでしょうか?

  • 指定校推薦で合格

     指定校推薦で合格が決まって、入学金を納入しました。しかし、日に日に後悔が増してきます。  何故かというと、大学名に引かれて自分が本当に行きたい情報系の学科から、電気系の学科に変えてしまったからです。最初の頃は、少しは電気系に興味あるからやっていけるかと思っていました。しかし、一生していく仕事だから、一番興味のある情報系に行きたいという気持ちが抑えきれません。このまま大学にいっても4年間続けていけるか分からないのです。続けられても、自分の仕事に誇りを持てるかが分かりません。  指定校推薦という点で、親や高校に迷惑がかかることは分かっています。親には入学金を支払ってもらったのにとすごく後悔しています。しかし、このまま大学に行くと、もっと後悔すると思うのです。 そんな中で私が選びたい選択肢希望の順番は 1、大学入学辞退して、再受験 2、大学転科(同じ大学に情報系の学科があります) 3、大学編入 4、そのまま入学                  の以上です。 入学金は1~3のどの場合も、在学中に働いて返したいと思っています。 誰にも相談できずに困っています。こんな優柔不断な私ですが、アドバイス頂けないでしょうか?