神田駅前の二輪禁止道路について

このQ&Aのポイント
  • 神田駅前の道路について疑問があります。地下に潜る道路と地上を行く道路に分岐する箇所があり、地下道には二輪禁止の表示があります。なぜ二輪は進入禁止なのか、また自動二輪も含まれるのか疑問です。
  • 神田駅前の道路で二輪進入禁止の地下道について疑問があります。なぜこの道路は二輪禁止なのか、自動二輪も含まれるのか気になります。
  • 神田駅前の道路で二輪進入禁止の地下道について疑問があります。なぜ地下道は二輪禁止なのか、自動二輪も進入禁止なのかわかりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

神田駅前の二輪禁止道路について

私はバイクで第一京浜(中央通り)を通って品川から上野まで行くのですが、その途中でいつも気になる道路があるので質問させて頂きます 神田駅の少し手前だったと記憶しているのですが、道路が地下に潜る道路と地上を行く道路に分岐する箇所があります 地下に潜る道路の方には二輪進入禁止と書かれており、バイク(二輪)に乗っている私はいつも地上を行く道路を通ります そこで疑問なのですが、この地下に潜る道路は何故二輪進入禁止なのでしょうか? この二輪進入禁止には自動二輪も含まれるのでしょうか?(自転車進入禁止という意味なのでしょうか?) この地下に潜る道路を通ると、どこに出るのでしょうか? お手数ですが、お返事を頂けると嬉しく思います よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nozomi3015
  • ベストアンサー率50% (803/1596)
回答No.1

中央通りは銀座線が地上すれすれに通っているので地下道路はないと記憶しています。 ご質問は、新橋駅前の昭和通りに通じる地下道路ではないでしょうか? 確かに二輪進入禁止で、それを知らずに通行したら白バイに青切符をきられました(笑) 二輪進入禁止の理由を聞いたところ、連続する急カーブがあるため原付だけでなく二輪すべてを通行止めにしているそうです。 昭和通りは、江戸橋、秋葉原経由で上野国道4号線に通じています。

nyamolia
質問者

お礼

記憶違いだったようで、ご指摘ありがとうございます 新橋駅前の昭和通りに通じる地下道路で間違いないと思います やはりバイクも進入禁止なのですね しかしその理由が連続する急カーブがあるからですか・・・ 少し納得出来ない気もしますが、そう決まっているなら仕様がないですね ご回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 追越し禁止の道路について

    中央線が黄色の道路は追越し禁止ではみ出したら違反だと思うのですが、原付や自転車を追い越す際もはみ出たらだめですか?人を追い越すときはどうですか?

  • 高速道路には自転車進入禁止って知らないのですか?

    首都高へ自転車で進入してトラックにはねられた人がいますが バイクもクルマの免許も無い人って 高速道路へ自転車で入ってはいけないということを知らないのでしょうか。

  • 車両進入禁止

    道路標識の「車両進入禁止」の看板がありますが、その下に「自動車」という補助標識がある道路とは? 自動車は進入禁止で、原付、自転車は進入してもよいのですか?

  • 新宿駅東口について

    新宿駅東口の道路についての質問です。 新宿駅の中央東口を出たところ、ちょうどルミネエストの正面の場所ですが、 自転車やトラックがあったりとあの中央部分はいったいどういったスペースなのでしょうか? 地下を通ってコムサストアやベネトンがあるあたりには容易にいくことができますが、 地上の車道を通っていく人はあまり見かけないし、とても地上の道路が使いづらいです。 チェーンがはってあるので、どこかのお店の駐車場とかなのでしょうか?

  • バイクでの乗り入れ禁止

    私有地の道路(大学や病院、大型ショッピングセンターなど)でバイク乗り入れ禁止の場所に、バイクのエンジンを切った状態で跨らずに手で押して進入することは何かの違反になるのでしょうか?やはり道路交通法どおり歩行者とみなされるのでしょうか?ちなみにその施設の所有者側はその行為に対して明確に文章化して禁止してはいません。またバイク進入禁止の場合はどうなるのでしょうか?

  • 神田駅中央線ホームの謎

    たまにJR神田駅の中央線ホームに立っていると,上りの東京行きに乗車する方をよくみかけます。 ご存知のように,神田駅からJR東京駅に行く方法は,隣の山手線・京浜東北線に乗車する方法もあり、以下の理由から,普通は山手線・京浜東北線の方を利用すると思います。 (1)中央線は高架線のため東京駅に到着してから,改札に出るにしろ乗換をするにしろ、いちいち長いエスカレーター(階段)を使わなくてはいけない。 (2)山手線・京浜東北線のほうが本数が多い。 確かに,下りを利用する(高尾方面に向かう)方が、座席に座るために。いったん東京駅まで行き「折り返し乗車」する可能性も考えたのですが,確認してみると、実際に皆さん東京駅で下車しているようです。 どうでもいいことですが,とても不思議だといつも感じています。 もちろん推測でよろしいので,お教えいただければ幸いです。

  • 神田-池袋の定期代

    神田-池袋の定期券を買おうと思っています。 (1) 山手線内回り(上野経由) (2) 山手線外回り(品川経由) (3) 中央線-山手線(新宿経由) いずれ経路でも同じ値段ですか? それとも違いますか? 今日、池袋のみどりの窓口に立っていた暇そうな 係員に聞いてみたのですが、(3)だと(1)や(2)より 2倍ぐらいかかるようなことを言っていました。 でも、なんか腑に落ちません。 本当でしょうか? そもそも、こういう質問するのは、たまに新宿で途中下車したいからです。 そういう場合、(1)ではダメですよね。 よろしくお願いします。

  • 125cc以下のバイクで自動車専用道路(125以下進入禁止)を走行した

    125cc以下のバイクで自動車専用道路(125以下進入禁止)を走行した場合、違反の処分はどうなりますか?

  • オートバイ進入禁止と書いてある所を走ったら違法?

    オートバイ進入禁止と書いてある堤防上の管理用道路で交通標識がない場所をオートバイで走ったら何らかの違法行為になるのでしょうか? 自転車は禁止されてないので、立ち入り自体は自由です。自転車専用道とも歩道とも書いてありません。

  • 高速道路の入り口に間違えて入ってしまった場合

    高速道路の入り口に間違えて入ってしまった場合 どうすればよいのでしょうか。先日、私は一般道から高速道路に進入する道に間違えて入ってしまいました(都市高速ではなく、四国の某ICです)。もう仕方がないと観念して、入口のチケットを受け取るゲートまでの坂道を走ったのですが、入口の手前で、それと出口を分ける中央分離帯の柵の一部が空いているのに気づきました。私は、結局そのまま高速道路に乗ったのですが、今回の場合、中央分離帯の空いている部分からUターンすることは可能だったのでしょうか。また、今回のように入口手前の中央分離帯が空いているICは全国的に見てどのくらいあるのでしょうか。