• 締切済み

貸しスタジオの必要機材について

rabbit_catの回答

  • rabbit_cat
  • ベストアンサー率40% (829/2062)
回答No.3

個人的には、壁一面を全面鏡にしてほしいです。 動きを確認するため。 これはそれほど特殊な要望ではなくて、多くの貸しスタジオでそうなっています。

関連するQ&A

  • 機材を保管してくれる音楽スタジオを探しています

    東京都内で,機材を保管してくれる音楽スタジオを探しています。 ・預かってもらいたい機材は,ギターアンプ2台,ベースアンプ1台,ドラムセット一式です。 ・できれば24時間または夜遅くまで営業している。 ・無料または低料金で上記機材を預かってもらえるところだとうれしいです。 ・練習ペースは週一回程度です。 どこかよいスタジオがありましたらぜひ教えてください。

  • スタジオについて

    高校生の女です。 まだまだ初心者のバンドを結成したのですが、今度スタジオに行ってみようということになりました(ドラムが学校にしかないので;) Vo&Gt、Ba、Drの3人なのですが、スタジオってたくさん大きさとか機材の揃えがあってどれが自分達にいいか分かりません… どのくらいのがいいのでしょうか(大体の値段も教えていただけたら嬉しいです)。 あと持って行くのはギターとベースとスティックくらいで大丈夫ですかね? マイクとかアンプはありますよね…? 初心者な質問ばかりすみません;

  • 貸し音楽スタジオを新規で開業しようと思っています

    貸し音楽スタジオを新規で開業しようと思っています スナックとかの居ぬきで開業しようと思っています 機材としてはギターアンプ、ベースアンプ、ドラム、シンセサイザー、ミキサーなどを用意しようと思って居ます。 ミキサーなどはPCも使っていきたいと思って居ます ギター一本でやって来たのでアンプはマーシャルのチューブアンプを予定してます。 他が全然決まりません広く意見を聞きたいです。 この装備ではスタジオに足りないよなんて意見も聞きたいです。 雑な質問ですみませんスタジオ開業の機材、経営しかたのアドバイスをください。 初心者ですがよろしくお願いします。

  • 機材について。

    こんばんわ。 文化祭でライブをする事になったのですが学校に機材がありません…。 ボーカル、ギター、ベース、ドラムの4人でやるのですが、必要な物はギターとベース用のアンプだけでしょうか? あとレンタルを考えているのですが安くレンタル出来る所などあれば教えて下さい。(埼玉在住なので近くで…)

  • ライブに必要なものをおしえてください。

    いい年ですが、今度初ライブをやります。 8月に横須賀の開国祭(ペリー来航150周年を祝う行事)があって、それに出場しようと思います。 ただ、ステージがライブ用ではなくて、色々と多目的なステージなんです。 そこで、ライブ用の機材をハッキリさせておいて用意しなければならないんです。 なにぶん初心者なので、必要な機材がわかりません。 BON JOVIのコピー(These days/Something for the pain)をするのですが、 ボーカル×1・ギター×3・ベース×1・ドラム×1・キーボード×1 という編成になっています。 ギターとベースだけは自分の楽器と、スタジオで練習する用のシールドを持っていますが、他はなにもありません。 アンプくらいはわかるのですが、ミキサーっていうんですか? マイクやキーボードを繋ぐ機械も必要なんでしょうか? 全くわからないので、どうかおしえてください。 よろしくお願いします。

  • 宅録に必要な機材

    宅録をはじめようと思ってます、 録音方法はアンプ録りで、 MTRにマイクをつないで録ろうと思ってます。 今持ってる機材は、 ギター、アンプ、シールド、MTR、 マイク、エフェクター(コンパクトのものを1つ) です、 マイクは家にあった古い奴なので ダイナミックかコンデンサーかはわかんないです、 宅録する時に持ってないと話にならない、 持ってなくても大丈夫だけど 持ってた方が良いものとか、 宅録のことはまだ良く知らないので、 そろえといた方が良いものとか 教えてください!

  • 【エレキギター】 マイク録音機材

    エレキギターで、自分が弾いたものをマイクで録音してニコニコ動画等に アップしたいと考えたのですが、そのための機材が分かりません、、 できるだけ良い音質で録音したいです! ○10万程度で機材を揃えたいのですが、どのような機材をオススメしますでしょうか? ギター⇒⇒ヘッドアンプ⇒キャビネット をマイクで録ろうと思っているのでライン録りは考えていません>< ○楽器店の方にはBOSS BR-800をオススメされたのですが この機材はどうなのでしょうか? ○また、ニコニコなどにアップされている動画のように 原曲と自分が弾いたものを合わせるためにはパソコンの何らかのソフトが必要 なのでしょうか? 回答をお願い致します!

  • Fast Trackとスタジオのミキサーとつなぎたいのですが…

    M-AUDIO ( エムオーディオ ) / Fast Track http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=485^9900-53020-00^^ を購入しようと思っております。 スタジオで録音するのに使用しようかと思っております。 ただ、ラインイン端子(pin)がないので、スタジオのミキサーと接続するにはギター入力端子と繋ぐしかないと思われます。 ドラムの音をマイクを何本か立ててスタジオのミキサー経由でFast Trackへ繋ぎたいのです。 ギターはアンプを通してマイクを立ててマイク端子に直接つなげばいいですし、ベースやキーボードはギターの入力端子を利用すれば問題ないと思います。 ただ、ドラムはそうもいかないので、何本か立てたいのです。 そこでギターの入力端子を使用した場合音の劣化もしくわノイズなどが発生しそうで二の足を踏んでいます。 知識が乏しいので、どなたかご教示お願いいたします。 なお、一発録りはしません。

  • 歌ってみたに最低限必要な機材ってこれでいいですか?

    こんばんわ 歌ってみたに興味があり、今度 機材を買おうか考えています。 まったくの初心者なので、安く済ませたいとリストアップをしましたが、 必要機材(最低限)がこれで正しいかわからないため、 判断をして頂きたく質問させて頂きました。 1、マイク SONY エレクトリックコンデンサーマイク PCV80U 2、ノートPC ※予定は予算3万円までの物で。 3、オーディオインターフェイス Steinberg UR22 4、ヘッドセット ゼンハイザーコミュニケーションズ ヘッドバンド型両耳式ヘッドセット PC 131 5、録音ソフト Studio one free 録音場所は自宅ではできないので、 カラオケボックスを予定しています。 この機材が足りないやアドバイスなど、 ございましたら回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 自宅に簡易的な練習スタジオを作りたい

    自宅に簡易的なスタジオを作りたいのですが どのような機材が必要でどのようなことに気を付ければ良いのですか? 楽器は ギター×2 ベース×1 電子ドラム×1 これらを昼はスピーカーに出力それ以外は4つのヘッドホンに出力したいと思っています。 これから買おうと思っている機材は MACKIE ( マッキー ) / 1202VLZ3 EHRINGER ( ベリンガー ) / AMP800 MiniAMP 適当なマイク(おすすめがあったら教えてください) とりあえず 楽器やマイク類をMACKIE ( マッキー ) / 1202VLZ3 に直挿ししてスピーカーにそれらを出力してみようと思うのですが大丈夫ですかね?