• 締切済み

大学の課題

大学の課題です。 波長500nm,10μmの各波長の光について以下の量を求めよ。 (1)光子のエネルギーを(eV)で求めよ (2)各波長での電磁波の周波数を(Hz)を計算せよ です。今週中にお願します。よろしくお願します。 参考書見ても分からなかったのでお願します

みんなの回答

回答No.2

物理のカテゴリになりますが、 ヒントだけ。 光子のエネルギEは E=(h/2π)ω h:プランク定数 ω:角周波数 で書けて、ω=2πf (f:周波数) です。さらに光の波長λと周波数f、速度cには c=fλ λ:波長 の関係があります。 これらを組み合わせてみましょう。

  • info22
  • ベストアンサー率55% (2225/4034)
回答No.1

数学のカテゴリの質問ではないので、物理または科学のカテゴリに投稿して下さい。

関連するQ&A

  • 課題です

    波長が600nm(赤)のとき、光子1個あたり、および1molあたりのエネルギーを算出せよ。 また光子1個の運動量の大きさはいくらか? だれか 解いてください おねがいします

  • 光子のエネルギー

    例えば波長550nmの光のエネルギーを求めろという問題についてですが。 この波長のエネルギーはE=hνから求め hν=2.25evとなりまが hν=光子1つのエネルギーであり、光はhνというエネルギーを持つ光子の集合体ですから、実際にこの問題では光の光子1つのエネルギーを求めろと言う事と捉えていいのでしょうか?

  • 物理化学に関する質問です。

    1)光速の0.01倍の速度で運動している電子の運動に伴うドブロイ波(物質波)(m)の波長を計算せよ。 2)可視光の青色の電磁波は、400nmの波長を持つ。この電磁波の光子1個のエネルギー(J)を計算せよ。 という問題なのですが、できれば途中式や考え方を含め解答をお願いします。

  • 太陽電池の光学的特性について

    1、太陽電池の理想発電の光吸収層でのバンドギャップは一般的に1.4eV~1.5eVと言われていますが太陽光の波長nmに換算するとどれくらいの値になるのか教えてください。光子エネルギー=h・νで計算するんでしょうか??2、また受光素子側に使用されている透明導電膜に求められる光学的特性についてですが、どのくらいの範囲の光波長nmで何%以上の透過率が必要なのでしょうか??

  • ◇電磁波と音波の波長と周波数について

     最近、レーザー光と電動歯ブラシを使う機会があり、疑問に思ったので質問します。  レーザー光を発射する機械であれば、例えば775nmの波長のエネルギーを出力するエネルギーの振動数は、それが電磁波のエネルギーであるとすれば1秒間に30万km進むから 30万km÷775nm≒387GHzとなります。しかし、音波のエネルギーとして考えると340メートル÷775nm≒439MHzとなります。おそらく前者だと思いますが。  又、1分間に2万回振動する電動歯ブラシは、1秒間に約333回振動するので333Hzです。  そのとき、そのエネルギーを音波として考えると340m÷3333≒1で、波長は約1メートルの長さになると思いますが、振動させるエネルギーを電磁波として考えれば、光を始めとする電磁波は1秒間に約30万km進むと思いますので、30万km÷333≒900km の波長となると思います。  どちらなんでしょうか?

  • ◇音波と電磁波の周波数と波長について

     最近、レーザー光と電動歯ブラシを使う機会があり、疑問に思ったので質問します。  レーザー光を発射する機械であれば、例えば775nmの波長のエネルギーを出力するエネルギーの振動数は、それが電磁波のエネルギーであるとすれば1秒間に30万km進むから 30万km÷775nm≒387GHzとなります。しかし、音波のエネルギーとして考えると340メートル÷775nm≒439MHzとなります。おそらく前者だと思いますが。  又、1分間に2万回振動する電動歯ブラシは、1秒間に約333回振動するので333Hzです。  そのとき、そのエネルギーを音波として考えると340m÷333≒1で、波長は約1メートルの長さになると思いますが、振動させるエネルギーを電磁波として考えれば、光を始めとする電磁波は1秒間に約30万km進むと思いますので、30万km÷333≒900km の波長となると思います。  どちらなんでしょうか?

  • 量子物理学について

    量子物理学の問題について答えを無くしてしまい、解説お願いしたいです。 使った式と答えを教えていただければ助かります。 (1)セシウムCsの仕事関数は、1.9[ev]である。限界周波数Voおよびその時の波長を求めよ (2)振動数v=2.4*10^2のX線がφ=45°の方向にコンプトン散乱した。散乱X線振動数v'はいくらか。 またはね飛ばされた電子の運動エネルギーはいくらか。 (3)網膜で受ける光のエネルギーが5.2*10^-17[J]以上である。この光の15[%]が網膜の感光物質を励起して視覚を発生させる。 このときの光子数はいくらか。光の波長は550[nm]である。 どなたか1つでもいいのでお願いします。

  • 単位の変換について

    波長X (nm)から、その光の持つエネルギー(eV)に変換するにはどのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 答え教えてください。

    波長300ナノメートルの光について対応する光子1個のエネルギーをeV単位で記せ。 硫酸イオンのルイス記号は? 酢酸とクロロ酢酸ではどちらが酸として強いか? 水と重水は沸点は同じか? Dグルタミン酸とLグルタミン酸の融点は同じか? 答え教えてください。

  • 光の強さ(光電子倍増管)

    波長500nmの光が一秒間当たり100個届く に相当する光の強さWはどのようにして求めればよいのでしょうか? 光子のエネルギーを100ばいすればよいですか?あと、Wという単位がよくわからないのですが???