• 締切済み

インターネットエクスプローラについて

6,0です。私は常に大きさ最大化の状態にしていたいのですが、リンクをクリックしたりして、そのリンク先が小さく開くようなものだと、以後開く際その大きさになってしまいます。どうすればよういのでしょうか?宜しくおねがいします。

みんなの回答

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.3

それとも FixIE?

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se106125.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.2

こういう手順は? 1つだけInternetExplorerを開いて そのリンクから→「新しいウィンドウで開く」をクリック 元のページを閉じる、 新しく開いたウィンドウ1つを開いた状態で、 デスクトップのタスクバーを右クリック、 一つしかウィンドウが開いてない状態で、 構わず、「上下に並べて・・・」か 「左右に並べて」・・・を選択。 すると、最大化に近い状態になるので、 この状態で、「CTRL」キーを押しながら閉じてみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

最大化ボタンは押さずに、手動で最大付近まで大きくして、Ctrlを押しながら×ボタンで閉じるとウィンドウの大きさを記憶するんですが。 Shiftを押しながらって説明してるページもあったなぁ。 別法 スタート→全てのプログラム→Internet Explorerを右クリック→プロパティ→実行時の大きさが最大化になっているか確かめてみてください。 さらに大きく別法 タブブラウザに乗り換える。 この方法だと、(デフォルトでは)小さく開くように作られたwebページ以外は、どのウインドウも必ずタブブラウザのウィンドウサイズで開きます。 あんまり解決法にはつながらないみたいです・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクスプローラーやマイドキュメントを開くと、

    エクスプローラーやマイドキュメントを開くと、ウィンドウが少し縮小された状態で開きます。あとリンクを開く時もです。クリックして、画面を開いたら、常に最大化で開けるようにすることはできますか?

  • インターネットエクスプローラで

    インターネットをしていて新しいウインドウでリンクを開くときに、出てくる画面が中途半端なサイズに変わるようになってしまいました。 これを常に最大化で出したいんですが、どうしたら直りますか?教えてください。

  • インターネットエクスプローラ起動時のウインドウの大きさについて

    Windows2000でインターネットのリンクのアイコンをダブルクリックした時にそのリンクのウインドウが開きますが、ウインドウの大きさが画面一杯にならずに小さいままで起動します。 その度に最大化ボタンでウインドウを最大化するのですが、面倒です。 最大化した状態で一端ウインドウを閉じ、再度起動してもウインドウは小さいままに戻っています。 ウインドウが大きい状態で起動するにはどうすればよいのでしょうか? 初歩的な質問で恐れ入ります。 ちなみにインターネットエクスプローラ本体のアイコンをダブルクリックした時はウインドウはきちんと大きい状態で開きます。

  • インターネットエクスプローラーがおかしい

    インターネットエクスプローラー8を英語だったので日本語にしました。さっそくつかったんですけどなんかおかしいんですよね。 Googleで検索して検索して出てきたものをクリックすると 別ウィンドウでリンク先が開かれてしまうんです。 最初は一瞬空白のページと書かれていてそのあとリンク先のページが 開かれます。 使いにくくてしかたありません。 解決方法よろしくお願いいたします。 ※できればhttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1027515785 の解凍もよろしくお願いいたします。

  • インターネットエクスプローラ

    Internet Explorerの画面下にある、リンク先のアドレスやページの更新状態などを表示する部分が消えてしまいました。 どうすれば直るか、教えてください。どうぞよろしくお願いします。

  • インターネットの表示、最大化、設定

    リンク先のアドレスをクリックした時、表示枠が小さくなりました。 いつもマウスで枠の端を引っ張って大きくするとか右上の最大ボタンを クリックするのは面倒。 毎回、リンク先を自動的に最大にする設定を教えてください。

  • ウインドウズ(XP)インターネットエクスプローラーの小窓の表示サイズ

    ウインドウズ(XP)インターネットエクスプローラーの小窓の表示についての質問です。 インターネットをしていて新しくウインドウを開くと小さなウインドウで表示されてしまいます。マウスのドラッグで最大の表示にしていったん終了し、やり直すと大きいウインドウで表示されますが、インターネットエクスプローラーを終了し、再度同じ動作をすると元のままの状態のウインドウになってしまいます。Ctrlキーを押して終了などやってみましたが同じでした。インターネットエクスプローラーは最大の設定にしてありますのでいつも最大表示されています。そこからのリンク先が常に同じ大きさの小さなウインドウで開かれてしまうということです。何か良い解決法がありましたらご教授ください。

  • インターネットエクスプローラーの画面の大きさ

    インターネットエクスプローラーversion3.02を使用しています。 ある時から画面の大きさ変更する際に右上の「元に戻す(四角が二つ重なっている絵)」をクリックするとタスクバーになってしまって画面が消えてしまうようになりました。「最大化(四角が一つの絵)」をクリックした場合は通常どおりに画面いっぱいに広がります。 いろいろな画面を出しながら作業をする際に中くらいの画面の大きさにならないのは非常に使いづらく困っています。どのようにしたら通常どおりに直るでしょうか?

  • インターネットエクスプローラ7

    インターネットエクスプローラ7についての質問です。 リンクをクリックした時に現在のウィンドウの新しいタブで開くように設定している状態で、 たとえばひとつ目のタブでグーグルなどで検索すると、二つ目、三つめ、四つ目とタブが増えていくのですが、ここで四つ目のタブを閉じた時に三つめのタブが表示されてしまいます。 この時、ひとつ目のタブを表示させる方法はありますか? (検索の続きを繰り返したいので)

  • インターネットエクスプローラーがおかしい

    リンクなどクリックするときの音が出なくなりました。 設定は、何も変更していません。 他の音は、出ます。 解決法を教えてください。

このQ&Aのポイント
  • ご利用の端末タイプ・OSや製品名・型番を教えてください。
  • お困りごとの詳細や表示される内容を教えてください。
  • エレコムの外付けハードディスクを購入する予定ですか?
回答を見る