• 締切済み

原付 事故割合

原付で運転中前の車がゆっくり減速したので右から追い越そうとしたら 右のウィンカーを出してきたのでとまろうとしたのですが ウィンカーが出てから一秒後くらいに右折してこられたためぶつかってしまいました。 確かにこっちが悪いんですが自賠責しか入ってないので事故割合が 気になるんです。 知ってる方がいたら割合とできたらその法的な根拠もお願いします あと事故相談「無料か1万以下」やってる相談できる機関があったら 教えてください。

みんなの回答

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.2

>あと今日知ったんですが優先道路を通行中は追い越し禁止をのぞくって 書いてあったんですがどうゆう意味でしょうか? これはちょっと当方もよく分かりません。 検索してみたらこちらがご参考になるかと http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1476376.html ※交差点(内部)と、その手前30メートル以内はもともと「追い越し禁止」場所ですから、仮に点線(破線)の車線境界線であっても、追い越しのための進路変更(車線変更)をすることは出来ません。 (優先道路を走行していて信号機のない交差点の場合は除外。←あまり考えなくて結構です) >あと最後に修理費が適正かどうかどうやって判断したらいいのでしょう? これは専門家(車の整備に詳しい人)でないと判断は難しいです。 損保会社の場合は、事故車両を実際に確認するか写真などで、破損個所と見積もり内容を確認します。 壊れていないところや、今回の事故で破損していないところも請求される恐れがありますので。 車のどの部分がどの程度破損しているのかが分からないのでなんともですが、見積書が届いたら一度車に詳しい人に見てもらった方がいいでしょう。

  • nyonyon
  • ベストアンサー率51% (893/1745)
回答No.1

追い越し禁止区域で右側追い越しを行ったのならば、あなたの過失割合が大きいでしょう。 交差点とその手前から30メートル以内の場所は追い越し禁止ですので。 過失割合は過去の事例を元に事故当事者双方の示談で決まります。 基本的にはバイク9:車1(車にも右折時の確認不足という過失がつくかと)ぐらいが一般的のようです。 http://amami.rindo21.com/ks_bike/26/ さて、事故が貴方の怪我のみで物損事故で処理されているならば、相手の車の修理費用(物損)はあなた自身で負担しなければなりません。 自賠責は怪我の補償のみですので。 また、相手は車ですので保険会社との交渉もすべて自分自身で行わなければなりません。 相手から提示された修理見積書が適正なものかどうかの判断も、意義をいうのも自分でやならいとですので大変ですよ。 こんな為にも今後は原付バイクでも任意保険に加入する事をお勧めします。 同居されてる家族や自分が車を所有してるならば、ファミリーバイク特約というのを付ければ、車と同じ補償内容が受けられます。 費用は年1000円程度ですので。 事故相談は市役所などで行われている無料相談窓口を利用するか(大抵予約が一杯でなかなか受けられないけど) 以下にご相談を 財団法人日弁連交通事故相談センター http://www.n-tacc.or.jp/index.html

naka7145
質問者

お礼

ありがとうございます とても為になりました あと今日知ったんですが優先道路を通行中は追い越し禁止をのぞくって 書いてあったんですがどうゆう意味でしょうか? ちなみに僕が走っていた道路は中央にラインがはいっていたので 優先道路かなって思ってます。 あと最後に修理費が適正かどうかどうやって判断したらいいのでしょう?

関連するQ&A

  • 交通事故 原付(自分)対車 過失割合は?

    一ヶ月ほど前に、交通事故に合ました。 家からわずか50Mほどの道での事でした。 私は原付(ヘルメット着用・免許有)で、相手は同進行方向の、 後ろを走っていた車です。 私:24歳、女性 免許は高校卒業と同時に普通自動車免許を取得。その後、ほぼ毎日の様に車を運転してきました。 原付は、今年4月頃手に入れ、5月頃から乗り出した。 原付はタンクをまたぐタイプのもの。(一見バイクに見える) 原付の任意保険なし。自賠責のみ。 相手:女性(40代) 白のワゴン車 任意保険有り まず事故の内容ですが、 広い道から交差点を左折、その交差点から40~50mほどの、 細いわき道へ右折の予定であった。手前の広い道路を左折後、低速で走行していた。 後方確認時、後ろの車は、手前の道を左折し、こちらの道に曲がってくるところであった。 後ろの車が離れたところにあり、前方であるこちらは、右折するにしろこちらが優先だからと思い、 ウインカーを出し、ブレーキを踏み減速、ギア(ギア付きの原付)を変え、曲がろうとしたところ、後方車両に右後方に追突された。 (気がついたら、道に仰向けで倒れてました。) 相手は進行歩行からみて、道の右側(センターラインは無いが反対車線)を走っていた。 衝突時、車はブレーキを踏んだ感じはしなかった。むしろ加速していたようであった。 どうやら、追い越しをするつもりでいたみたい。 ぶつかった箇所 私と原付の右横。 相手の車は、左前方角。 事故現場道情報 手前の交差点からは、4~50m離れている。 (曲がろうとしていた道は、細いため多分交差点とは呼ばないだろう) 道幅4.5m程度のセンターラインのない道。(車同士の対抗ギリギリ) 追い越し禁止の標識無し。 見通しはよい。が、事故現場よりさらに50mほど先はカーブの為、道路見えない。 曲がる予定でいたわき道の幅は、2m15cmほど。 事故当時対向車無し。 車の修理情報 相手の車:白のワゴン車。左前方角、破損陥没?(バンパーです) 原付:全損 私の過失として問われる点 ウィンカーを出すタイミングが遅かった。(「30m手前」でない16m位から出した。) 「右折時は、道の中央による」を守らず、左に寄っていた。 曲がる直前の後方確認の怠り。 相手の言い分 あんなとろこで曲がるとは思わなかった。 左に寄っていたので、停まるのかと思った。 ウィンカー出すのが遅すぎる→ウィンカー出てなかった(に、途中で意見変更)。 私の言い訳 右折予定のわき道は、細い上に、垣根があるため、視界が悪く、 左に寄らないと曲がりきれないし、人や何かが無い事を、確認する 為にも、左によらないと見えない。 タイミングが遅かろうが、ウィンカーは出していた。 ウィンカーを出す時、後ろを見たら、後ろの車は左折してくるところだった。車3~4台分の距離で、それから私が右折するまでに、相手の方は、加速して一気に抜かすつもりでいたので、こっちウィンカーや動向を見てなかったのでは?前方不注意か動向不注意? 事故時、相手の方は、車から降りてきて直ぐに、「急に曲がったらあぶないよ!!」とか、「ウィンカー出すのが遅過ぎる」と、私を叱ってきました。 倒れている私に対して、救急車を呼ぶこともせず、『痛くて動けない』と言っているのに、早く動いて道路から退くよう急かして来たりと、 あまりに誠意の無い対応でしたが(保険屋に言ったけど聞いてくれないので)、今はとりあえず置いておきます。 その他問題点 私は原付の任意保険に入っていなかった。自賠責のみ。 (ので、相手の保険屋のみなので、保険屋との交渉時立場弱し) 私は怪我をしたので、人身にしてあります。(警察にも届けてあります。)腰部挫傷・頚椎捻挫・右膝打撲・全身打撲 治療費等は相手の保険屋がもってくれてますが、今はとにかく 過失割合が気になります。 客観的に見て、過失割合はどれぐらいでしょうか?

  • 事故の過失割合

    私の車が交差点で右折しようとして交差点の真ん中で止まって待っていました。で、前方の車が右折のウィンカーを出してゆっくりめに走ってきたので、私が右折したところそのまま対向車が直進してきてぶつかってしまいました。 この事故では過失割合はどのくらいになるのが一般的なのか教えてください。

  • 交通事故の過失割合について教えてください。

    交通事故の過失割合について教えてください。 私は軽乗用車で相手は原付バイクの未成年です。片側1車線対面通行の信号機付き交差点です。私は右折しようとウィンカーを出し、右後方を確認してセンターラインぎりぎりに寄り対向車の途切れるのを待っていました。対向車がなくなって右折しようと動き出し、ハンドルを少し右に切ったところで、後ろから来たバイクが車の後部座席右側ドア辺りにぶつかってきてドアミラーを壊した辺りで止まりました。わりと狭い道で右折車両が止まっていると直進車はやや徐行しないと左を通り抜けられないような道路です。渋滞しているとバイクは車の左右を蛇行して抜いていくような光景はよく見ますが右折の合図を出してる車の右を通るのは非常識な話だと思います。そこは追い越し禁止区間でもありました。この場合私は右後方確認義務があったんでしょうか?みなさんは、確認されてますか?この場合過失割合はどうなりますか?

  • 後方からの原付を知りながら方向転換

    一方通行の道で、私は原付で車の後方、右側を走っていました。 すると前の車がハザードランプを点けて減速したので、そのすぐ先で右折する予定の私は、その車の右を追い越そうとしました。 するとその車は、ハザードを点灯させたまま、いきなり右折してきました。私は、何とかその右を通過できましたが、横を通る瞬間に(正に運転席真横を通る時に)運転手が「バカヤロー!」と言う声が聞こえました。 運転手が「バカヤロー!」と言えるのは、結構余裕のある状況です。 つまり、運転手は私の動向をほぼ把握しながら、なおかつ右折しようとしたわけです。後で、口論となり、そのときに『後ろから来ているのは分かっていた。』『そのまま曲がっていたら事故になっていた』 などと言っています。 後方の右側から原付が来ているのを知りながら、右折する行為は明らかに、車に非があると思いますが如何でしょうか。

  • 原付と軽トラックとの追突事故

    センターラインのない道の中央付近を原付で走行中、右折しようとウィンカーを出し右のほうへ寄ったところ軽トラックに後ろから追突されました。相手の保険会社は同じ進行方向にもかかわらず前方のこちらが右折、相手が直進ということで直進車優先と言っています。また、事故直後からこちらが急に回り込んできたと言い張っています。警察の立会い時にも自分は中央を走っていって右折のウィンカーを出し右に寄ったところを追突されたと言っていますが、双方の言い分が一致しません。そして過失割合は50:50で過失相殺と言う形でどうかと提案を受けました。オートバイの修理費を請求しないなら相手も車の修理代を請求しないというのです。その場では体は痛くもなく大丈夫ですと言ってしまって物損事故扱いになっていますが、帰ってみるとお尻が擦りむけて出血しているし足は打ち身で痛いです。この過失割合は妥当でしょうか?また、事故から一週間ほど経過していますが人身事故扱いにすることは可能でしょうか?

  • 原付とトラックの事故 過失割合について

    知人Aが先日事故に遭いました。 Aは原付に乗っており、前を走るトラック(商用車)を追い越すために右側に出ました。そこで指示器を出すのが遅かったそのトラックが右折しようとし、巻き込まれました。 原付は右側から追い越すことができないとのことで、過失割合8:2で知人が悪く、保険はおりないと相手方の会社が加入している保険会社から連絡があったそうです。 原付の自賠責にはもちろん加入していますが、相手方に怪我を負わせた場合なら保険がおりるが、加入者本人の怪我の場合、保険は出ないということだそうです。もしかしたら、相手方の自賠責からなら保険がおりるかもとのことですが、この事故の過失割合8:2は妥当なのでしょうか? Aは怪我をし、もちろん相手方は無傷です。 ご回答よろしくお願いいたします。

  • 交通事故の過失割合

    交通事故の過失割合について教えてください。 片側1車線の道路の事故です。 車が原付を追い越そうとしたところ、右にある駐車場に入ろうと原付が右折し接触した事故です。 接触箇所は、車左前頭部 原付 右側です。 接触場所は、センターラインです。 友人の話ですが、友人は、車側で過失は、100と言われたそうです。 これは、妥当なのでしょうか?

  • 【教えて下さい】交通事故過失割合の修正要素(原付)

    お世話になります。 以前大きな交通事故に合ったという理由で友人から相談されています。 (自分は任意保険会社にある程度おまかせだったので、そんなに詳しくはありません) 【事故状況】 片側1車線道路を友人が原付で直進して、道路右にある店舗に入る為、右折(車線横断?)したところ、 前方から来た対向車線(直進中;法廷速度60km/時に対して、75km/時)に、 側面衝突されたそうです。 ※右折車と対向直進車なので、右折友人の過失が大きいと私は思っています ただ、対向車が比較的重量のある自動車で、 友人は全治6ヶ月の重症(骨折等)の人身事故となったそうです。 【教えて頂きたい内容】 友人の加入している任意保険会社から、 過失割合8(友人):2(先方)での示談を打診されているそうですが、 友人としては通常の自動車対自動車の同じ状況で過失割合8:2は一般的なので、 友人が原付であるという点が考慮(修正要素?)されて友人の過失は若干小さくなるのではないか? と相談されています。 相談されて始めて「修正要素」という言葉自体知ったので、 「自分は確かに大きい交通事故にあったけど、 ほとんど任意保険会社に任せたのでそこまで詳しくはない」 と答えましたが、あまり納得いっていないようです。 ※自分の事故の過失割合が2(自分):8(相手)だったので、 過失割合について詳しいと思われているようですが。。。 その後自分なりに過失割合について調べましたが、 過失割合の事故例が載っている本も全ての事故例と過失割合例が載っているわけでもなく、 普通自動車でなく、原付である点が修正要素に該当するかどうかすら調べられていません。 過失割合の修正要素に詳しい方、 もしくは過去に原付で修正要素が認められた方等いらっしゃいましたら、 ぜひともアドバイスお願いします。 (原付が修正要素にならないという根拠をご存知の方も、ぜひお願いします) 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 右折後直進対進路変更の事故の割合について

    矢印信号を右折後直進している際に駐車場から左折後進路変更してきた相手の車と並走になり事故になりました。 相手の言い分としては、並走になり私がぶつかったと。 ウィンカーもだしたと。 私からはウィンカー見えてませんし右車線にいきなり入ろうとするのはおかしいと感じています。 判例タイムズには載っていないようなので割合を教えてください。

  • 原付と車の過失割合

    つい先ほど、原付(私)と車(相手)で物損事故を起こしてしまいました。 それで自賠責にしか加入していなかったので相手の保険会社と話をしなければならないのですが、過失割合としてどの程度が妥当か分からず、保険会社にやり込められてしまいそうで不安です。 事故のケースは 1、互いに道路を挟んだ向かい合う道路外(駐車場)から道路に出ようとしての右折。 2、一台の車が相手側の駐車場に右折で入ろうとした後ろを抜けて二人ともそれぞれの斜線に入ろうとした。 3、駐車場に入ろうとした車がブラインドになって互いに互いを確認できていなかった。 4、車の傷はバンパーに傷とわずかなゆがみ。原付は車軸が歪んでハンドルが異様に重い。 相手と自分で状況や行おうとしたことがほとんど同じなので50:50だと思うのですが、それでもやり込められてしまわないか心配です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう