• 締切済み

入居に掛かる費用について

先日ミニミニで物件を探した際に、提示された初期費用の項目の中に下記のようなものがありました。 ・消毒料 15,500円 ・入居安心サービス料 15,750円 今まで何回か引越しをしていますが、このような項目を見たことがなかったので、とても不信に感じました。 ユニットバスも黒ずみだらけでキッチン周りもかなり傷んでいて、とても安心サービスを感じない物件でした。 それなのに入居安心サービスとか、消毒料というのが理解できません。 この手の料金はどこでも初期費用として請求されているのでしょうか? 媒介手数料が半額ということでしたが、家賃の半分の媒介代金と、消毒料と入居安心サービス料を合計すると結局は家賃1ヶ月分を上回る金額を請求されることになります。あまり良心的なものを感じないのは私だけでしょうか? その他に内装張替え代金としても事前に数万円引かれることになっていました。これについても本来なら入居前にリフォームされていて、敷金を預けるというスタイルかと思うのですが、今回の件では事前にリホーム代金を請求されて、敷金はゼロというものになっていました。 本来の敷金が全額戻ってくることが当たり前と考えてみると、入居者側の負担がかなり多いように思いました。 どなたか詳しい方、若しくは同じような経験をされている方がいらしたら教えて頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • abineko
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

すみません、回答ではないんですが…。私も、以前物件を探した時、ミニミニがかなり強引だったので、逆に引いてしまいました。結局手付金だけで、キャンセルして、返して貰う時に、ゴタつきかけて、友達に助けて貰いました。ミニミニは悪徳なんですかね…今後避けた方がよさそうですね。皆さんのお話し、大変参考になりました。

  • mcgm0608
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

似たような経験をしました。 どうも、仲介手数料半額をうたう業者に多い手口のように感じます。 国土交通省のガイドラインでは、それらは家主が負担すべきものと書いてあるそうです。(入居安心サービス料は抽象的なためはっきりといえませんが) お住まいの市の消費者センター・住居担当へ、相談してみてください。(ネットでお近くの消費者センターを検索すると番号出てきます) 私は、契約を迷っていたら、仲介手数料を半額にしてあげると言われ、その代わりに、見積もり時点ではなかった「室内消毒代」「鍵交換代」合計5万7千円が加算されました。 私の場合は、市に電話相談したことと国交省のガイドラインのことを伝えたら、説明が間違っていた、と、急に取り消してもらえました。 ご健闘お祈りいたします!

fafirishin
質問者

お礼

mcgm0608さん あまりにも理解しがたい項目でお金だけが請求されて、サービスではベストを尽くしてないのが見え見えでしたのでがっかりしました。 とても参考になりました。 ありがとうございます。

  • dontakos
  • ベストアンサー率33% (97/287)
回答No.1

>内装張替え代金としても事前に数万円引かれることになっていました。 それは、月々の家賃に含まれますので、支払い必要ないです >今回の件では事前にリホーム代金を請求されて、敷金はゼロというものになっていました あなたが汚したのではなければ、支払い義務などありません。悪徳業者です。 更に、たといタバコで壁紙が汚れてリフォームになっても、耐用年数は6年と通産省で決めてるため、新築や新リフォームの物件を6年以上借りてたら、自然な汚れなので毎月の家賃にリフォーム代は含まれることになります。こちらでの負担は一切無しです。 悪徳業者ですので、ご注意ください。

fafirishin
質問者

お礼

dontakosさん 私も不信に思いました。 まだ汚してもいないのになぜリフォーム代を事前に請求されて、さらにそのお金が返金されないのかが理解できませんでした。 参考になりました、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 入居安心サービス料

    大手m????m????とアパート契約をしようと思います。 不思議な料金を請求されました。 (1)入居安心サービス料¥15,750 (2)媒介手数料¥24,150(家賃は¥46,000/月) (3)駐車場仲介料¥7,350  (駐車場はいらないのに、付いているからと¥7,000/月を契約が必要とのこと) (4)消毒料¥15,500  (消毒もしない部屋を貸すのか不満)  良い場所で気に入っているので契約をせかされています。大手で安心してお任せしているのですがチョット納得できません。  こんなものなのでしょうかね?

  • 入居審査に通らない場合

    賃貸マンション or アパートを絞り込み中です。 「収入が低く不安定なので、入居審査は通らない」を前提に話を進めます。 管理業者に見積もりを出してもらったところ、入居審査に通らない人は「初回保証委託料」(家賃の50%、入居時のみ)が発生すると言われました。 大家&管理業者からすれば、「低収入+不安定」な人は回避したいタイプだと思うのですが、家賃の50%を支払うだけで入居できるようになるというのは、一般的な慣習なのでしょうか? 家賃8万円だったら、保証委託料は4万円です。 先方からすれば、4万円だけでこんなに不安定な人を入居させるリスクの方が大きいと思いますが・・・。 (今回の管理業者とはミニミニです。敷金・礼金ゼロなのに強制的に徴収される項目がたくさんありました。 内装代、入居安心サービス料、消毒料、毎月賃料の1%を振込手数料として徴収←確実に本来の振込手数料より高い。算出根拠が疑問の項目が多く、付随項目の総額は敷金1か月分を軽く上回る。) もう一つ質問です。 入居審査に落ちた場合、その管理業者にとって自分は「入居審査落伍者」となるわけですが、上記のように費用の上乗せさえできればパスする、というのが業界の一般的な仕組みでしょうか? 以降、その落伍者はその管理業者では扱わない、ということになるのではないですよね? どうぞよろしくお願いいたします。

  • 退去時のリフォーム費用

    マンション退去時にリフォーム代金を請求されたのですが、支払うことができません。入居の際に、礼金40万円、敷金0円でした。リフォーム代金は、14万円くらいです。この場合、どのように対処したらよいのでしょうか?ちなみに退去してから約4ヶ月たちます(その間、電話等は、かかってきているようです)法的に訴えられたりするのでしょうか?

  • 入居時契約金明細に含まれる不明な項目について

    現在賃貸物件(賃料57,000円+共益費3,000円・礼敷各1ヶ月)の仮契約を終えて(お金はまだ全く払っていない)入居審査の段階なのですが、不動産会社が発行した、正式契約時に払うことになる契約金の明細書に次の項目があります。 (1) 保証委託料 24,630円 (2) 消毒・消臭代 12,600円 (3) カギ作成・交換料 11,550円 私は賃貸物件に住むのは今回で7軒目なのですが、(1)(2)を請求されるのは初めてです。 (1)は、連帯保証人の代行業者に支払うお金で、契約解除時に返金されないそうです。その代行業者のパンフレットによれば、それは連帯保証人を立てられない人や立てたくない人向けのもののようです。私は今まで両親や親戚に連帯保証人になってもらってきて今回もそうするつもりでしたが、不動産会社に聞いたところ「うちではこの賃料保証会社を頼むことになっています」と言われました。私としては連帯保証人を立てることで代行業者を頼みたくないのですが、それは要求しても叶わないものでしょうか? (2)は、前の住人の敷金でリフォームされているはずなので疑問に思い聞いてみたところ、リフォーム後に不動産会社の人が物件案内のために入室して汚れた箇所、特に水周りを中心にきれいにする代金だそうです。しかし私が契約しようとしている部屋は8月一杯人が住んでいる状態でその後まもなく私が入るので、リフォーム後に誰かが入ることはないと思うのですが…。私としてはいずれにしても消毒・消臭は不要なのでその代金を払いたくないのですが、これは断れないものでしょうか? (3)は以前にも請求されたことがありますが、そのときは鍵屋で合鍵が作れるタイプの通常の鍵でした。しかし今回はカードキーで、不動産会社の話では鍵屋で合鍵を作れないタイプだそうです。鍵の作成および交換は防犯上のもののはずなので、今回は全く不要なケースだと思われるのですが…。 あと数日で正式な契約をする段階になってしまうので、それまでにどなたか教えていただけると幸いです。どうかよろしくお願い致します。

  • 入居する側に消毒代請求?

    引越し、数ヶ月たちましたが 気になることがあるので質問します。 不動産関係、大家、または賃貸に詳しい方に回答ほしいです。 入居する際に、敷金、礼金、仲介料を取られるのも嫌なくらいなのですが おまけがついていて、 室内消毒代金として15000円、請求に入っていたのです。 これって、入居者に請求するものですか? 消毒の場所を聞いたら、配水管、水回り、室内、だそうで ゴキブリや虫が上がってこないように、、、だそうです。 そして古いマンションなので、お風呂はガスの古い浴槽なのですが、 最近、大掃除の際 使用済みの生理ナプキンが、浴室のガスの装置、奥からでてきました どこを、どう消毒しているのか とても疑問です。 こんなことってあるんでしょうか? 信じられないです。

  • 入居時に必要な金額

    家賃 6万円 敷金・礼金なし 保証金 25万円 敷引 20万円 という物件がありました。 入居時、家賃4~6ヶ月分を用意し、 保証金の25万だけで大丈夫なのでしょか? 他に火災保険など色々ありますが、それは抜きとします。 敷引は部屋に住んでいた期間の汚れ掃除する代金で返金はされず、退居時に保証金の25万がかえってくるということでいいのでしょうか? 必ずしも全額かえってこないことはわかりましたが・・・・ おおよそ24万+25万の大体50万円ほど用意すればいいのでしょうか?

  • 入居前消毒、鍵交換について

    10月から新居を借りようとしています。契約書に、「入居前消毒代」と「鍵交換代」という項目がありました。また、「退去時クリーニングは借主負担」ともありました。 一般的にこれらは払わなくてはいけないものですか? また、礼金2ヶ月、敷金1ヶ月の物件です。退去時にクリーニングするということは、敷金から出すことになるのでしょうか。

  • 愛知県の県営住宅に入居している(いた)方!!

    空家抽選で当選し、来月県営住宅に入居することになりました。 そこで質問なのですが、 県営住宅の部屋は、清掃・消毒をしてあるのでしょうか? 民間の物件だったら、普通ちゃんときれいになっていますよね。もちろん敷金・礼金などと一緒に、15000円くらいの「消毒料」を払わなくてはならないけど…。 最初に納める敷金が、純粋に家賃の3か月分のみで、安さに喜んだものの、ひょっとして前の人が退去したまま…?と思うと、ちょっと不安。 ついでに言うなら、畳や壁紙なども…気になります。入居する前に、自分で業者の人に頼むのでしょうか? ちなみに、今実家に遊びに来ています。明日には帰るのですが、自宅にはパソコンないので、「3.直ぐに回答ほしいです」! よろしくお願いします!!

  • 賃貸物件退去時の補修費用について

    4年前に入居した賃貸物件を昨日退去いたしました。その際補修費用としてクロス張替え代金として15万円請求されました。タバコのヤニが原因ですが、2LDKの物件で主にタバコを吸っていた場所キッチン・リビング・ダイニングはわかるのですが、ローカー・玄関までの請求に疑問を感じています。入居時に保証金として35万円解約時30万円引き、家賃9万5千円、更新2年に一度家賃2か月分(一度更新済み)。タバコは一日家で吸う本数は10本程度ですが、ヤニがついているのはたしかにわかります、ですがキッチンからの油ヨゴレ等もあると思います。入居時タバコを吸う事も事前に不動産業者に通達しており、契約書にもタバコを吸うなという記載はありません。このような場合はクロスの張替えは自然劣化にならないのでしょうか? 立会い業者いわく「タバコは換気扇の下で吸わない限り借主の責任」と言われ困惑しております。 ご教授よろしくお願いいたします。 追伸:一度管理不動産は変わっておりますが、どちらの契約書もほぼ変わらない内容です。知人から敷金返還請求で対応すればといわれました、私の場合請求できるのでしょうか?

  • 入居費用の返還について。

    今回会社を辞めることになり、会社から入居費用の返還を要求されています。 ・現在住んでいる部屋の契約は私本人。 ・入居の際の敷金・礼金等は会社負担。 ・家賃は住宅補助があるが、自分で払っている。 ・新生活を始めた際に、冷蔵庫・洗濯機を購入し  補助金としてそれぞれ2万円ずつもらった。 ・退職したら入居費用を返還するという社内規則はない。  (もしかしたら、今回のことがあったので作ったと   いうかもしれませんが) ・もし、部屋をでた場合は敷金・礼金を返還する必要はない。 以上のような状況です。 円満退社ではなく、少しもめてしまったので心情的には払った方がいいのかと思いますが敷金・礼金となると高額になるので悩んでいます。 このような状況の時には返金すべきなのでしょうか? よろしくお願いします。