• ベストアンサー

毎日の生活が楽しくないんです…。

なんだか毎日楽しいことはあるんですけど、何かうだうだした気持ちで過ごしています。 何かスカッとするいい方法があれば教えてください。 小さい子供が2人いますのでスポーツとかはちょっと行けないので…。 子供がいてもできるスカッとする方法をお願いします。 昔は押入れを開けて布団に顔をうずめて「わ~~!!」とか「うぉ~!!」とか叫んでました…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.5

#4です。確かに書いてみたのはいいものの、子供と一緒にお料理するのって大変かも。余裕があるときはグチャグチャになっても楽しんでやってますが、そうでないときって、「また今度お手伝いしてね、今日は急いでやらなくちゃいけないから。」なんて手伝いの申し出を断っちゃいます(笑)。 そこでまたスカーーっとすることを思い出したので書きます。 ■お絵かき これはただのお絵かきじゃー、ありません。壁にはった模造紙よりも楽しい。 画用紙にクレヨンで一面に色を塗ります。いろんな色で適当に塗ってください。その後、色を塗った上を黒いクレヨンで全部塗りつぶします(手が汚くなるけどこの塗りつぶす瞬間がたまらない)。(私にとってはこのあとはどうでもいいんですが)黒く塗りつぶしたら、爪楊枝で絵をかいていくと、黒いクレヨンがはがれて下に塗った色が浮き出て綺麗な絵になります。 幼稚園で(もう25年くらい前)よく遊んでいました。私はいま、色をグチャグチャ塗りつぶすところまでは私がやり、そのあと爪楊枝で絵を描くのは姪に任せてます。 ■雑巾づくり いらなくなったタオル、Tシャツ、手ぬぐいをお掃除用雑巾?にします。 昔先輩が、不要なTシャツを小さい四角にハサミで切って、お化粧落としのコットン代わりに使っていました。タオルとかも切り刻むとお掃除とかに使えますよね。切ったあとの用途はそんな感じで。 今までつかってたものを思い切り引き裂く。ハサミで切る前に。んもうこれはスカーーーーーっとしますよ。 ■お布団たたき 最近はお布団を干してパタパタとされてるおうち、少なくなりましたが。。。あれは結構いいストレス解消になると思いません? あまり強くたたくのはよくないと聞いたことがありますが、布団を誰か(何か)に見立て、布団たたきでこれでもか!と叩くのってスッキリします。 小さいお子さんがいると色々やっぱりストレスたまっちゃうんですね。何もお役に立てないようで申し訳ありませんが、少しでも過ごしやすくなることをお祈りしてマス☆

noname#48751
質問者

お礼

ありがとうございます。(^O^) 2番目の雑巾にする前に引き裂く、かなりすかーっとしそうなのでやって見ます!! 一度食器を思いっきり壁にぶつけて割ってみたら気持ちいいだろうなーと思ったことがありますが・・・。 片付けるのは私で音は大きくて近所迷惑だろうし壁とかも傷つきそうだしもったいないし危ないのでやめました。 いらなくなった布、たくさんあるんです。ムフフフ…。 楽しみです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • hanazono
  • ベストアンサー率36% (122/335)
回答No.4

すいません、私には子供がいないのですが、弟(故)の子供(姪&甥)と同居していて遊ぶことが多いので、コメントします。参考になれば幸いです。 なんかスカっとしない時、子供と一緒に遊ぶのが一番だと思います。偶にイライラしますけどね~(笑)。 突然ですが、ichigoccoさんの好きなことはなんですか? 例えばお料理が好きなら、子供も一緒に楽しんでつくれるお料理、どうですか?コロッケを、手や洋服を汚しながら一緒につくる。みんなで一生懸命つくったコロッケを、「あ、これはXXちゃんがつくったやつ!」なんていいながら食べるの、美味しいです。 外に出るのが好きなら、お散歩もいいですよ。いつもは通らないコース、行ったことが無い公園、新しく出来たスーパー。なんでもいいんです、普段通りなれている道も、新しい発見をすると楽しいです。スーパーの帰り道、じゃんけんで負けた人が小さい荷物を(わざと小さいビニールに荷物をいれておく)持ってもらうとか。 絵を書くのも結構楽しいです。壁に大きな模造紙を貼って、一面にグチャグチャ書くんです。普段かけない場所(壁)に絵を書くのって、けっこうスッキリしますよ~。 あと粘土とかも。紙粘土は面倒なんで、もっと簡単な粘土、いっぱいありますよね。「できない!」って思ったら、ストレスを感じる前にグチャグチャにしちゃうんです(笑)。 まだ色々あるけど、日々のちょっとした事を子供と一緒に、子供の頃に戻って楽しむと、案外スカーってします。

noname#48751
質問者

お礼

好きなことはたくさんあります。 お菓子を作ったり、絵を描いたり・・・・。 一度お菓子をいっしょに作ろうと思ってしたのですが、 性格なのかきれいにできないといらいらするんです。 あと子供と作るとお菓子を作った時の油分であちこちべたべたになりそうで・・・。(一度作ったとき下にいっぱいボロボロこぼれてあとが大変でした。) しかもお菓子作りは大好きなのでしょっちゅう作るのですが、一度いっしょに作るとそのたびにいっしょにしたがるので断るのに大変なんです。 子供と一緒とかじゃなく、じぶんの時間がほしいような気がします。 お散歩、気持ちがいいですよね~。 たまに子供とします。 そのときはとても気持ちがいいです。 でも、帰ってきてからしばらくするとやっぱりもやもやとした気持ちになってしまうんです。 自分ひとりでスカッ!!とできることは子育て中は無理なんですかね~。(ーー;) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#8695
noname#8695
回答No.3

子どもが小さいとストレスたまりますよね~ うちの子が小さい時は 家にいると余計に気が晴れないので毎日のように公園などへ出かけていました。 市内のあちこちの「公園めぐり」をしましたよ。 良い季節になりましたので 少し遠出はいかがでしょうか。 それから 親の楽しみという感じですが「カラオケに行く」というのはどうでしょう ? 子どもにはジュースを飲ませておいて自分の好きな曲を熱唱する。歌い終わったらギャラリー(子どもたち)に拍手を強要します。子どもにもアニメソングなどを歌わせる。 でも、一時間が限度かも。 大きい声を出すと気分がすっきりしますよ。 ・・・あまり参考にならなかったかしら。。。ごめん。

noname#48751
質問者

お礼

大きい声を出すと確かに気持ちがいいですね。 家は上のこの幼稚園バス乗り場が公園なのでそこでしばらくそのまま遊んでいます。(子供がなかなか帰ってくれないし…。) それから違う公園に行くのは少しきついかも…。 子ども2人を自転車に乗せて遠くの公園も無理な気がします。(坂道が多いので…。) カラオケか~。長い間行ってないな~。 6年は行ってないかも。 歌ったらすっきりしそう。 近いところにはカラオケ見たことないな~~。 注意して探してみます。(ただし、安いところじゃないといけないのが(>_<)ですね。) ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.2

こんにちは。 変化がないので、たのしさ、刺激がないのだと 思われます。 変化をつけるために。 部屋の模様替えをする。 髪形を変える。 あまり行った事のないようなところへいく。 あまり親しくない人と、カフェなどにいく。 子供さんがいるそうなので、子供さんと 画用紙に、絵を描く。(身近な絵の具じゃないものをつかって、たとえば、野菜の汁とか口紅、木の実など) よい方法がみつかるといいですね。

noname#48751
質問者

お礼

ありがとうございます。 主人が結構土日も仕事に行ってしまうことが多いので 子ども2人に何か楽しいことをしてあげようと思い 近くの畑に咲いているれんげ摘みに行ったり 色々な花で汁を作って一緒に白いはぎれを染めたり 色々なもので絵を書いてみたり…。 いろいろなことはするのですが…。 やっているときは楽しいのですが 子供たちが寝てからだとか 日が暮れかかってくるとなんとなく「はぁ~」という気持ちになってしますのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • babuo
  • ベストアンサー率17% (177/993)
回答No.1

平穏な生活が幸せなんですよ! 幸せな証拠です。 もし、環境が変わるとしたらそれは、不幸なときです。 失業して生活が苦しくなったり・・・家族の誰かがおもい病気になったり・・・したときにはじめて、「あの時は幸せだった」と実感できるのです。 今の生活を楽しくないなんて言わないで下さい♪

noname#48751
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 そうですよね~。 今が平穏なのかどうなのか、自分でもわからなくなってるんですね。 今のうちにストレスをバーっと発散しておかないと爆発しそうで…。 あの時は幸せだったと思うような生活にならないようにがんばります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 羽毛布団、毎日の上げ下ろしは・・・?

    羽毛布団の毎日の上げ下ろしについて質問です。 今、和室に2枚布団を並べて寝ています。寒くなったので羽毛布団を出したのですが、毎日の上げ下ろしに困っています。 夏季など長期間使用しないときには、丸めたり小さい布団袋に入れて押入れに収納しているのですが、毎日使うこの時期は皆さんどうやって押入れに入れてらっしゃるのでしょうか? ものすごくかさばるし、布団を押し込んで素早く押入れを閉めないと2枚なので雪崩が起きてしまいます。 布団は押入れの上段に入れているのですが、下段に入れてあるものを取ろうと押入れを開けても雪崩が・・・。 何かいいお知恵を拝借したいです!

  • 毎日の布団の片付けに困っています・・・。

    畳の部屋で、子どもと一緒に布団で寝ています。 起きた時の片付け方法に困っています。 和室には半畳の押入れしかない為、布団を入れることが出来ません。 そのまま敷いて置くとカビが来てしまうので、 今は、取り合えず、たたんで隅に置いているだけです。 しかし、それでも布団と畳が密着している為、これから梅雨になると カビが来ないか心配です。 スノコを置いてから布団と置こうと思ったのですが、 それだと、スノコで畳を傷めそうで・・・。 何か良い方法はないでしょうか? 毎日の事(子どもはまだお昼寝が必要な年齢)なので、簡単に片付けたいと思います。 出来れば、もし来客が来ても大丈夫な様にしたいのですが・・・。 和室は4.5畳なのであまり広くありません。 よろしくお願いします。

  • なぜ毎日布団を押入れにしまうのか?

    下らない事かも知れませんが… 日本の家庭では寝具、特に布団は、 朝起きたらたたんで押入れにしまう… というのが一般的な生活様式として定着していますよね? しかし押入れの中というのは、 空気の流れもないし、湿気もこもりそうで、 およそ毎日使う布団を収納しておく場所として条件が良いとは思えないのです。 なのに何故、先のような習慣が定着したのでしょうか? それとも、押入れには私の知らない「効能」があるのでしょうか?

  • 毎日の生活について

    これまでの自分を振り返ってみると仕事も家庭も精一杯自分なりに頑張ってきたように思えます。 今は子供も成人し、これからは自分の人生をもっと楽しみ、輝くものにしたいと考えるようになりましたが、すっかりおじさん化した自分が嫌になってきました…。 年齢も50才を超えて体力も衰え行動力もなくなり、何をする気もやる気も出ず休日は家でダラダラしているだけの生活になってしまいました。 生活の糧となる仕事にも影響があるのでご相談させて下さい。 出社日は朝から元気だなって感じられる日なんてここ数年ありません…。 特に週明け月曜日なんて、前日の朝から身体がカチコチになってしまい、何を緊張しているのか…?何が不安にさせているのか…? 何故か落ち着きがありません…。 以前の自分はそんなこともなく、身体が少々辛くても頑張って出勤できましたが、今はそんな気力もなく、子供ではないのに出社するのが毎日億劫で辛いのです。 でも出社してしまうと、なんとか仕事もこなせていますので、朝起きてから出社するまでの 時間、きっと精神状態が普通ではないのかなって感じる毎日です。 落ち着きもなく、息苦しいのです。 特に出勤日は6時40分まで寝ていたいのですが、1時間以上前に目が覚めて、布団の中で悶々としている自分がいます。 その上身体が重い、ダルイ…。 以前は妻に起こしてもらえるまで眠れていたのに…あと例え30分でもウトウト出来たら 少しは気持ちも違ってくるのかなっとも思います。 1週間月~金曜日まで5連勤を普通にこなすのが当たり前なのに…。 仕事があっての今の生活が成り立っているのに…。 病院で検査してもらっても特に異常はないとのことで、きっと鬱病かもしれないですね。 不安時に飲む薬はその時にもらって服用しています。 今の世の中で仕事がある出来るということは感謝しなくてはならないと感じているし、住宅ロ-ンも支払わなくてはならないけれど…なんとなく気力体力が湧いてこないのです。 いろんなサプリメントも試しましたが、効果もなく… ビジネスに必要なものも買わなくてはならないこともあるけれど、その時は「よ~し頑張るぞ」と意気込んでも、毎日この繰り返しで、もうどうでもいいや…ってすぐ投げやりになってしまいます。 何か目標を持てば気持ちに余裕が出来るのかな?って…思ってみたり…考えたりすることもありますが、 自分は趣味もなく…生きる楽しみ、喜びという実感が湧いてこないのです。 人づきあいも苦手で(お酒は飲めないので)飲み会があっても疲れてしまいますし参加するのも気が重いです。 そんな自分を変えてみようと "意識の持ち方ですべてが変わる…意識が変われば人生も変わる"…そんなスピリチュアルやポジティブシンキングの本を読んで自分を高めようと思っていても、それはわかっているけれどなかなかできなくて… ますます落ち込むばかりです。 何が欲しいとか、何を望んでいるのか…どういうことがしたいのかと聞かれると 漠然としてわからないです。 自分を知る…自分を信頼する…自分を家族を愛することが出来なくなっているとも感じます。 人生投げ出す勇気はありませんが、心を癒せたり、趣味や生きる楽しみ、喜びを感じながら生き生きと元気に毎日を楽しく過ごしてみたいんです。

  • ダニでしょうか?

    もう冬で毎日寒いのに、最近顔に小さなプツプツができてかゆいです。湿疹かなと思ってたのですが、同じ布団に寝てる子供の顔にも同じようなプツプツができてます。 そして、私の布団の隣には母が寝てるのですが、母は頭がなんだかむず痒いと言っています。(母もプツプツができます) 布団は毎日外にほしてるし、掃除機もかけてます。 でも、寒くなってきたから長い間押し入れにしまってた掛け布団と毛布素材のシーツを出して洗わずそのまま使っているので、それが原因でダニが繁殖したのでしょうか? でも冬なのにこんなに刺される事ってあるのでしょうか? たしかに暖房はつけてますが、寝る時は消してるしダニが活動するほど暖かい訳ではないと思うんですが… それともダニ以外の寒さに強い虫がいるのでしょうか? 今のところ虫は見かけてないので、目に見えない虫なのか何なのか原因わからず困ってます。 押し入れから出した掛け布団とかは、乾燥機にかけたり洗濯したりしましたがまだ刺される気がします。 虫に詳しい方、同じような経験をした方に回答してもらえるとありがたいです。お願いします。

  • 80才の女性が毎日簡単に布団ごと折りたためるベッドを探しています。

    80才で(今のところ)元気な祖母が折り畳みベッドを欲しがっており、ただ今商品を探しております。祖母は現在は押入れから布団を出し入れしているのですが毎日たいへんそうで、布団ごと折りたたんで部屋の隅によせておけるようなベッドがあればと思い、ネットで「折り畳み ベッド」で検索して探しているのですが、折りたたむ際の力加減等がわかりにくく、困っています。ベッドが折りたためる事は商品説明からわかるのですが、80才の女性が毎日布団ごと不便なく折りたためるか、という事が知りたいのです。このような商品の購入経験のある方、商品に詳しい方、情報を是非お願いします。

  • 一生この生活なのか・・・毎日がつらいです

    夫は他に事務所を借りていて、そこで寝泊まりしています。 子ども、二人目ができてから目に見えて態度がひどくなり、家によりつかなくなりました。 それはそれでいいのですが、こちらからのメールにも返事はなし、泣きながら電話をしてもスルー。 子どもがかなり重い病気のときも「自分一人でふんばってくれ」とつっぱねられました。 前小さい子供がガヤガヤしている状況は苦手だとは言っていました。。 忙しい忙しい、といつもつっぱねられ、かといって忙しくなくなったら相手にしてくれるのかといえばそうでもない・・・ 生活費は最低限の分はもらっています。それに関して感謝の言葉を伝えていますがスルーです。 こんな状況で毎日子供二人、グズグズの赤ちゃんといるのが、精神的にきついです。 子どものグズグズが続くと、イライラしてしまいます。 子どもはかわいいですが、思い通りにならなくて疲れること多すぎて・・・ こんな状況でも、子どもたちとの生活のため、縁を切らないほうがいいのはわかりきっています。 でも、こんな生活があと何十年も続くのかと思うと・・・・ もう自分から彼にしつこく連絡を取るのはやめようと思います。 きっとこういう状況も一種の慣れなのでしょう。 彼は子どもたちが成人するまでがんばれ、みたいなことを言われましたが、遠すぎて・・・ どんなアドバイスでもいいので、心を保つ言葉をください。

  • 毎日が大変です。

    幼稚園児二人の四人家族、40歳代主婦です。 夫とは冷め切った仲です。 子供は、まだまだ手が掛かりますし、園に送り出すまででうんざりします。 帰宅してからも、機嫌が悪かったり家事が出来ない状況になると消えたいと思うことがあります。 友達と会っていたり、好きな買い物をしてたり、子供がお利口にしている時はいいですが それ以外は、毎日の家事や用事に追われて生活してる感じで、時々「何してんだろ」なんて思います。 特に、料理が苦手なうえに嫌いなので、夕飯を考えるだけで憂鬱を通り越した感じになります。 子供も小さいんだし手抜きすればいいよと人は言いますが、キチンと出来ていない、 子供にまともな食事もしてやれないといつも感じています。 どこにでもよくある話だと思われそうですが、毎日楽しくないです。 もっと、イキイキ生活してみたいと思います。 気持ちの持ち方を教えて下さい。

  • 毎日が辛いです。

    毎日が辛いです。 今5ヶ月の子がいる専業主婦です。 私はできちゃった結婚で落ち着いた結婚生活もなくここまできました。 初めての育児で家のこともほとんど出来ず子供につきっきりで、毎日いっぱいいっぱいです。 夫は家のことができていないと嫌そうにイヤミをいってきます。 毎日監視されているような気分で注意されるんではないかとビクビクします。 夫は子供をかわいがりはしますが、私のことは辛いと訴えても心配してくれません。 体調や精神面で辛いことを伝えてもまたかといった感じで流されます。 そして夫はよく友達と飲みにいったりします。 私に子供を預け、行ってしまいます。 子供はかわいいですがストレスが溜まり、夫に何か言われると涙が出て胃が痛くなります。 私は口下手なので何故泣いてるの?とか俺に何か言われるのがそんなに嫌?とか言われても上手く今の自分の気持ちがわからず黙ってしまいます。 普段は何か言われても悔しくて反抗したりしますが夫はそれも嫌みたいです。 自分の否を認めることができないのかと言われます。 それもわかっていますが悔しいんです。 夫は私の親も否定するし、自分の親や兄弟(特にお母さん)は大好きで、私の実家には寄りつきませんが夫の実家にはしょっちゅう付き合っています。 この状況も悲しいしこのままだと私の子供は夫の実家になついて取られてしまうんではないかと思ってしまいます。 きっと私は夫のことが嫌いになってしまってるからどんどん悲観的な気持ちも膨らむんだろうなと思います。 すごく毎日辛くて夫の顔も見たくないくらいです。 長文でまとまりのない文章になってしまいましたが、どうしていいかわからず、同じような経験された方やちょっとしたアドバイスでもいいので頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 注文住宅の押し入れサイズ違い

    注文住宅で新居建設中です。和室の押し入れが希望した内容と異なり立腹しております。 現在10ヶ月の子供がおり、子供がある程度大きくなるまで家族3人川の字で寝たいと思い、一階リビングに4.5畳の和室を作りました。毎日寝起きするので布団が入るような押し入れを希望しましたが完成した押し入れは幅70、奥行80です。 布団が収納できないと担当者に伝えても「入らないことはない」と言い張ります。大工さんは「布団は無理だけど4つ折りにすれば入るかも」とのこと。 たまに出すのであれば4つ折りでもいいかもしれませんが、毎日となると大変ですし、そもそも布団収納前提で依頼していたのに、なぜなんでこんな事になるのか疑問です。 こちらが無知でしたので間取り打ち合わせ段階で設計士さんに布団収納だけであれば半間(90)で十分と説明され、何も考えず了承しましたが、測ってみると現在使用の布団は幅100近くあります。 そもそも常識として布団収納は半間で済むものなんでしょうか? 押し入れは外にはみ出して作っており、素人判断ですが幅を大きくするのは不可能に思います。前に出して奥行100にしてもらえば幅70、奥行100で布団収納できるかな?と思いますが、主人が「見た目が悪いから嫌だ」と。。。 なんとか、布団が収納できるように作り直してもらいたいと思いますが、現在の賃貸の更新が迫っており、早く引越したいです。 引渡し後にリフォームのような形で直してもらうことは出来るんでしょうか? また、何らか賠償してもらえるのでしょうか?(主人は「布団は収納できないが畳の下にタダで収納作ってもらえないかな」と言ってます。) 私としては訴訟問題じゃないかと思いますが、主人は主寝室は2階にあるので、そこで家族3人寝起きすれば済むんじゃない?とあまり気にしてないようです。 押し入れの修繕方法、布団の収納方法、引渡し後の修繕、賠償について、どうぞご回答をお願いいたします。

専門家に質問してみよう