• 締切済み

HPに動画を載せる理由

jun-nsの回答

  • jun-ns
  • ベストアンサー率45% (16/35)
回答No.1

HP上に文章を載せるのが面倒だから動画にするというのは無いでしょうね。 動画を載せる方が100倍面倒です。 企画立案→準備→撮影→編集→HP掲載 のような感じでしょうか。 しかし、文章や画像より動画の方が遥かに多くの情報を含んでいます。 質問者さんの内容からすると、 社長さんの表情や声質、口調もよく判るでしょうし、 撮影場所が社員居る現場であれば、その雰囲気等も少なからず伝わってくると思います。 会社の事をより多く、より詳しく伝えるという意味で、 HPに動画を掲載するメリットは大きいと思います。 少なくとも私としては、写真や文章だけのHPよりも、 動画が多いHPの方が好感が持てますね。 それだけの労力を費やしてるのが判りますし、 色々な面を見れるのは楽しいですもんね。

sm06088
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 情報の量もそうですがHPにそれだけの労力を 費やしているという事が大事なんですね。

関連するQ&A

  • HPに動画を差し込みたい

    HPに動画を差込みたいのですが、現在、IBMのホームページビルダーを使用して差し込んでみたものの、そのページが重くなってしまいます。見る方の接続環境がADSLなどならば良いのですが、まだまだナローバンドの方もいらっしゃるようなので、困っています。 以前、ライブドアのホームページで、堀江社長が動画でニュースを配信しているのをみたのですが、すごく画像もきれいですし、あのような動画をHPに指し込むにはどのようなソフトがおすすめでしょうか?教えてください

  • HPを持たない理由

    IT関係の企業は自社サイトを持つことが一般的だと思いますが、 中にはHPを持たない企業も多くありますよね(企業規模の大中小にかかわらず) それはどういった理由からなのでしょうか?教えてください。

  • いろんな職業が動画で紹介されているHP…

    こんにちは!いつも教えてgoo!にはお世話になってます! 早速質問ですが、タイトルどおり、いろんな職業が動画で紹介されているHPがあったと思うんですけど、名前を忘れてしまいました。 たしか,  どういう仕事? というやつと、  実際どのような仕事をしているかインタビューするやつと  どうやったらなれるのか という3つにわかれてそれぞれ職業別に動画で紹介されていました。 多分、高校生向けだと思います。 よろしくお願いします

  • 共有動画HPを知りたいです

    この質問なんですが ユーチューブの様な共有動画HPを知りたいんですが 私は現在ユーチューブの他 FC2動画、ニコニコ動画に登録してます しかし、使い難さ等の理由から 他の動画HPにも登録したいと思いました それで、今回私の希望に合う無料動画HPを 教えて頂きたいと言う質問です ◆アクセス数が多い ◆長時間動画もアップ可能 ◆コメントにレスが付け易い ◆コメントが付いたら通知が来る ◆長時間動画の場合、出来れば途中で中断しても 続きから再アップが可能 まず、アクセス数に関してですが これは動画次第で…と言う意味じゃないです 私の知ってる限りではユーチューブが最高で ユーチューブの場合、どんな動画をアップしても 他の動画HPよりアクセス数が多いです ちなみに、FC2動画もアップ時には アクセス数が集中しますから 一時的にはユーチューブより多いですが 時間が経過すると、直ぐに落ちますし ニコニコは問題外です 次に、長時間動画 これはユーチューブもFC2動画も該当しますが 30分~1時間は欲しいです FC2動画の場合、時々エラーで出来ない時にも遭遇するんです そして、コメントにレス…ですが これはユーチューブもFC2動画も 動画にコメントが来たらレスを付け易いですが ニコニコの場合は方法が分らないです 更に、コメントに対する通知機能ですが ユーチューブの場合、動画にコメントが付くと 登録してるメルアドにメール通知が来るんで コメントが来たのが分り易いんですが FC2動画は無いです 最後に、途中から…に関しては ユーチューブでは、例えば動画をアップ中に ネットからのアクセスが途切れても 再度アップを開始すると、途切れた所からスタート出来ます 従って、他の動画HPでも この機能が付いてれば有難いんですが… …と、ここ迄が私の希望する内容なんですが 上記の解説だけ見れば、私から見れば今の所 ユーチューブがベストに感じるかも知れません ただ…ユーチューブの場合 ここの所、リニューアルが頻繁で しかし、その度に改善どころか改悪状態 レイアウトも見難かったり使い易かった設定を 使い難く変更したりで 登録者からの評判も悪評が増えてる感じです 従って、他の動画HPも知りたいのと 最悪、ユーチューブを辞めた時の事を考えて 他の動画HPを教えて頂きたいと思いました

  • HPの名前でドットコム(.com)の理由は?

    HPの名前でドットコム(.com)の理由は? 深い意味は無いのかも知れませんが HPにアクセスすると よく『○○ドットコム(.com)』 の名前を付けてるHPを見掛けます これが、どういう理由からなのか?… という質問なんですが 例えば『価格コム』や『一休ドットコム』 の様な所だと、商品を扱うHPとの理由で 何かメリットを考えてのHP名なんでしょうか?

  • このHPに添付した動画が見られません

    数日前にPCを初期化したら、このHPに添付されている動画や画像、お絵かきなど全て 見られなくなりました。開いたらかすかにレベルか何か現れますが、すぐに消えてしまいます。 YouTubeやその他は今まで通り見られます。このHPの動画や画像、お絵かきなだけが 見られないのはどうしてでしょうか?shockwave・ QuickTime は入れてあります。

  • 転職理由について

    今の会社に正社員で入って1年半たちますが、 派遣社員に登録しようかなと思い、転職を考えています。 このページを見ていたら、理由に会社の愚痴や 給与のことをあまり言わない方がいいと書いてありました。 私がやめたい理由、いろいろあるのですが、、 すごく小規模の会社で従業員が10名ほどしかいません。 上司(次期社長)に対してとても不信感を持っています。 本社以外に営業所があるのですが(私は本社勤務です)、その上司はそこの所長でもあり、本社に対するのと営業所に対する態度が違います。 例えば営業所の方は遅刻を許すとか。 あと度々言ってる事が違うんです。 最近の企業ではどこも残業がつくところは少ないとはおもいますが、 少ない給料の上、10時11時まで仕事をしても 本当に何もないのです。 その上司は残業をする人の方が偉いという考えなのです。 私はそれは間違っていると思っています。 それから私の仕事は事務ですが、事務職をするような女性は 私と経理をしている人の2人だけです。 その方ももう50歳過ぎていて 他の男性も平均年齢 私をのけると46歳です。 同い年くらいの同僚が欲しいです。 長くなりましたが、分かりにくい文章で申し訳ないです。 こういうことは理由として認められないのでしょうか?

  • HPに動画を入れる場合のコツについて。

    HPに動画を入れようと思っています。 最近、色々な検索エンジンでFlashが入っているHPは、 はじかれやすく、SEOにも弱くなる、 と聞いたのですが、 HPに入れる動画の保存形式で、Flash以外で良い保存形式は 何かあるのでしょうか? 全くの初心者なので、ご回答何卒宜しくお願い致します。

    • 締切済み
    • SEO
  • HPに動画などをUPしたい

    自分のHPに、自分以外の他の利用者が動画や音楽などをUPできるようにしたいのですが、どうすればできるのでしょうか?ちなみに自分は今、メモ帳を使ってHPを作成する、というやりかたでやっています。どうかご教授をお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HPで動画を入れたい

    今年の4月から社内のHP制作・管理の担当になってしまった インターネット暦1年、HP作成暦半年のMEWです。。。 が、今回、会社の要望で画像(ビデオ)を載せて欲しい と言ってきました。 媒体はビデオテープしかありません。 うちには何も編集装置はありません。 『映画情報HP』などを見ると、さわりの部分だけ動画で 紹介しているサイトをよく見かけるのですが、アレはどうやって 載せているのでしょうか? また、ビデオテープ(VHS)しかない状態でHPに乗せれるのでしょうか? 余談ですが、最近個人的にFinePix40iを購入しました。 アレは動画も収録出来てHPに乗せるには普通の画像を 張り付けるのと同じにすれば出来そうなのですが、正解でしょうか? 試してもいないのに質問をしていますが、こんな初心者に愛の手を!! 【補足です】 ごめんなさい、肝心(?)な事を忘れてました。 マシンはMac、OS9です。。。 入っているソフトはイラストレーター7.0 フォトショップ5.5 クイックタイム クイックタイムプレーヤー フラッシュ5 ショックウェーブ5.5 使用HP作成ソフトはページミル3.0です。。。 よろしくお願い致します。。。