• 締切済み

電磁波シールド方法について

 電磁波(磁場)と高周波(マイクロ波)をシールドしたいのですが、どうしていいのかよくわかりません。  路面電車にほぼ面してたっているマンションの8階に引越してきました。線路からは約40メートル離れてたっています。電車が通らない真夜中でも、トリフィードメーターの針はよく振れて、線路に面した部屋では、1~4ミリガウス常時計測できます。  マンションの屋上には、おそらく携帯か何かのアンテナが設置されています。部屋をマイクロ波のメータで測定すると、だいたい0.1~0.3μW/cm2です。  0歳の赤ちゃんがいるので、電磁波の影響が心配です。 シールドするにはどうしたらよいか調べていますが、今思いつく方法は、 1:線路に面した部屋の窓に、鉄の1ミリ程の板の内側からたてつける  (賃貸なので工事できません。この場合網戸の隙間にはめ込むか、壁につっぱり棒を2本づつたてて、そこにたてかけるなどする。鉄の板は普通部屋の外壁などに釘でうちつけるような物のことです。部屋は真っ暗になり、利便性が悪いですが、そこは仕方ないと思っています。) 2:マイクロ波は、高周波シールドカーテンをとりつけるか、薄いアルミシートを購入し、部屋の中を覆う。 質問は、1の場合、そんなに薄い鉄の板でも効果があるのか? アースは必要なのか?その場合どうやってアースをとればいいのか? また、鉄以外の資材で効果的なものはないのか? 2の場合、いわいる電磁波対策で販売しているシールドカーテンの効果はあるのか?アルミシートを部屋中に張って、かえって危険ではないのか?また、1と2以外で効果的な方法はあるのか?です。 理科が不得意で、もうチンプンカンプンです。 初歩的な質問だと思いますが、どうかどなたか教えていただけますでしょうか。。。よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.3

磁力と電波がごっちゃになっているような感じですね。 ただ、どちらも明確な健康被害は証明されていないようです。もちろん、証明されていないから無害、というのではありません。ですが、たとえば有害な化学物質は、統計的な数字で危険性が分かっています。それがない、ということは非常に低い、と考えても良いかな、と思っています。そういう意味で、必要以上に神経質になるとそれ自体がストレスになり、これもまた、健康被害の原因になりかねないですね。 さて、電波なら、金網で囲めば低減できます。電波を遮るカーテンもありますね。もっとも、これは外からの電波ではなく、機密保持のために外に漏れないようにするためのものですけど。また、磁力は鉄の板で囲めば遮れます。薄いものでも結構です。 どちらも現実的はないですね。 そして、電波は遮蔽しても内部から発生するであろうことは既に回答にもある通りです。携帯電話、パソコン、テレビ、冷蔵庫、その他電子機器、屋内配線…。仙人のような生活をしないといけませんね。 磁力ですが、地球自体が磁石ですから、完全に遮蔽すること自体、あまり意味があるとは思えません。そして、強力な磁石が医療器具として売られていることもご承知だと思います。 既に電波や磁気にあふれた環境でほとんどの人が健康に生活されていことを考え、必要以上に恐れずに生活されることをお勧めします。 なお、電磁波に関しては、非常に怪しい機器等が高価で売られています。広告の文書など、良く読めばごまかしであること、効果を証明していないことは明らかですので、十分ご注意ください。

  • R48
  • ベストアンサー率24% (683/2741)
回答No.2

磁気遮蔽の原理は極めて簡単、導電性金属の箱で密閉すればいいのです。 上の1行で現実的ではないことが理解できますか? マンションの窓だけではなく、天井も床も全て遮蔽しなければ何の意味もありません。 数値的にも磁気遮蔽が必要なレベルではありません、あなたは気にしすぎです。 確かにお子さんは大切だから守りたいでしょう、しかし太陽光を遮断したらビタミンD欠乏症になり、骨格形成異常が起きます。 これは実際に影響するかどうか分からない電磁波の影響による障害とは異なり、間違いなく発生します。 極僅かの可能性からお子さんを守ろうとする行為が、確実にお子さんの人生を取り返しのつかないものにしてしまうのです。 もう1点、導電性金属で囲むことにより、落雷を呼び込むことにもなるでしょう。 本当に気にしているのであれば、あなたの家では携帯電話もパソコンも使えないはずです。 家の中だけ気にしても、1歩外に出れば携帯電話の電波から逃れる術はありません。 因みに私の複数の友人は、生まれたときから線路際(しかも真横)の家で生活していますが、影響が出ている人は一人もいません。 お子さんのために今一度再考されることをお勧めします。

yakko1030
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに神経質になっていると自分でも思っています。 ただ、2ミリガウス以上で、少なからず影響があるとWHOで発表されているのを知り、我が家では4ミリがウスの場所が多くあり、子供がその場所で遊ばないか毎日ひやひやして気持ちが落ち着きません。 また、この町全体が低い送電線、変電所、放送局など乱立していて、 10ミリがウスを超える場所がいたる所にあり、来年小学校にあがる長男の通う学校の周辺100メートルには、FMラジオ塔、NHK,テレビ塔、NTT,、、学校内も10ミリがウス~20ミリがウスの場所がたくさんあります。また、通学路は4ミリがウス程度を毎日20分かけて通う事になります。  環境がそんな感じなので、せめて、家の中は1ミリがウス以下にしたくて、、、。厳密にシールドしなくてもいいんです。窓に鉄をおおうのも、おおいっぱなしにするのではなく、来客時にははずしたり、数時間だけにするとか、、。  でも、落雷の心配もあるのですよね。。。 もう少し考えます。。ありがとうございました。

  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.1

パソコン・携帯の電波のアレルギーで、苦しんでいた者です。 私もいろいろ試しました。 多少は効くものもありましたが、 現在、わたし自身の結論としては、 ・パソコンから1.5m離れて使用(今もそうしてます) ・シューマンウェーブジェネレーターを使用 で、95%ほど解決されました。 まだ少しかゆみなどは出ますが、以前の非ではなくなりました。 シューマンウェーブジェネレーターについては、 たぶん聞かれたことないだろうと思いますが、 オーディオ機器店に売っています。 人間には聞こえない、7.83Hzの超低周波を出す装置です。 科学的に証明されたわけではありませんが、電磁波アレルギーに効いたという人がたくさんいたので買って使ってみたところ、劇的に改善しました。 私は一度電磁波アレルギーがひどくなってしまうと、3日ほど病気のようになって、気持ちも沈んで、人に説明しても、ほとんどわかってもらえず2重に苦しみました。 私にとって、本当に深刻な問題だったので、科学的証明など必要ありませんでした。日々の苦しみから救われたい一心でした。 ですが、効果の実感は、実際に非常に敏感にアレルギーで苦しんでいた人しかわからないと思います。 私は、ON状態のノートパソコンのそばに5分もいると、ビリビリ着ますので、あきらかな違いが分かりました。不眠も改善され、よく眠れ、疲れもとれています。 ですが、おすまいの地域が電波の強い場所なら、引っ越された方がよいだろうと思います。

yakko1030
質問者

お礼

ありがとうございました。 シューマンなんとか、聞いた事があります。 アレルギーがよくなられてよかったですよね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電磁波シールド材を探しています。

    電磁波シールド材を探しています。 私も無知なのですが、導電布?は今まであるものだそうですが、それ以外のシールド材を探しています。 本当は金属の板が最も効果があるそうですが、やわらかい”布”のような素材を探しています。 どなた様かご存知の方、またご使用経験のある方、ご教示願います。

  • 電磁波のシールドについて

    高周波(100MHz程度)の電磁波を放射源の間近でシールドする際、開口部があると そこから電磁波が漏れやすくなるというのはよく見かけますが、波長(100MHzだと3mですが) に対して十分小さい(たとえば30×30mm程度)開口部からも漏れたりするのでしょうか? また高周波の場合シールド開口部などを流れるエッジ部の電流長が波長の1/4になるなどして、 そこがアンテナのような作用をし、放射する(電磁波が漏れる)といった文章も見かけますが、 それは正しいのでしょうか?波長の1/2とか1/4とか1/4の整数倍だとか散見されて、 結局どういった条件であれば放射しやすいのかいまいち分かりません。 どなたかご教授ください、よろしくお願いします。

  • 電波シールド

    シールドボックスを作ろうと思い、金属の筐体に電波吸収体を貼りました。 2GHzで実験をしたのですが、吸収体の厚さを倍にしたらシールド効果が上がりました。 周波数が高くなるほど薄い吸収体で効果が得られると思っていたのですが、 なぜでしょう?(メーカーが売っている電磁波吸収体も、対応周波数が高いほど厚さが薄くなっています) また、筐体の隙間を減らすことでシールド効果が向上するというのは、 隙間があるとそこから電磁波が入っていってしまうということでしょうか。 波長より小さい隙間なら問題無いかな、と考えていたのですが… 高周波の知識も経験も少ないので初歩的なことかもしれませんが、どなたかご教授願います。

  • 同軸ケーブルのシールドに関して。

    同軸ケーブルに関して質問です。同軸ケーブルのシールドは、1重のものと2重のものがありますが、2重にすると対応する周波数が広くなる原理を教えてください。シールドを2重にすることで、金属の厚みは増えますが、表皮効果によって厚みはあまり関係ないように思えます。2重シールドの場合、例えばアルミ箔(金属板)と銅合金(網目状)といったように、異種金属の組み合わせや異なる形状で構成されているようですが、この金属や形状の組み合わせが、物理的な効果(電磁波を遮断する)を持つようになるのでしょうか?

  • 家の中の電磁波の数値が高い

    iPhoneのテラメーターで家の中の電磁波を測ってみたところ、 どこに行って測っても40マイクロテスラ以上あります。 ときには50以上になることも。 4ミリガウス以上の電磁波が問題、と話題になったことごありましたが、 うちは危険なのでしょうか。 どこも普通はもっとずっと低いのでしょうか。 新幹線の線路はありますが、そんなに近くないのですが… こどもと一緒に生活してるのに、心配でたまりません。 同じような方、いらっしゃいませんか。

  • 特別高圧ケーブルのシールドの電磁誘導について

    特別高圧ケーブル(22KV-100sq-CVT-1条)ですが 長さが約30メートルしかありません。 電線会社の社内規定でシールドアースは両端接地するそうです。 シールドを両端接地した場合,シールドに 電磁誘導で発生する電流はどの程度なのでしょうか? ※両端接地すると閉回路ができるため。 負荷電流22KV(そのケーブルに流れる)は70A程度です。 私はシールドには数mAくらいではないか?と予想していますが。。。

  • 電磁波チェッカー

    先日、電磁波チェッカーを購入して部屋の電磁波を測ってみた所、電化製品を使わなくてもかすかに反応がありました。 大体ですが西と東に測定部分が向いた時に反応するようです。 1.3ミリガウス、0.13マイクロテスラでした。 北と南に向けると0になります。 これは方位による電磁波なのでしょうか?なぜ西と東だけ反応するのでしょうか?また、部屋の立地条件の影響でしょうか? 微量ながら毎日の事なので気になります。どなたか詳しい方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • ノイズとシールドの関係

    ノイズに対するシールド線について教えて頂けませんか? 1.アースに片端が落ちている必要 2.アースに両端が落ちていない場合と両端が落ちている場合に問題となること 3.ノイズに対する効果を上げるためのシールド線の工夫 4.シールド線では防げないノイズ

  • CVTケーブルのシールドアースの電磁誘導について

    特別高圧ケーブル(22KV-100sq-CVT-1条)ですが 長さが約30メートルしかありません。 (電線会社の社内規定でシールドアースは両端接地するそうです。) シールドを両端接地した場合,シールドに 電磁誘導で発生する電流はどの程度なのでしょうか? ※両端接地すると閉回路ができるため流れるのでしょうか? 負荷電流22KV(そのケーブルに流れる)は70A程度です。 実際にシールドに流れている電流は測定できていません。 私はシールドには数mAくらいではないか?と予想していますが。。。 下記が以前,こちらで質問したものです。 理解できるところまでいきませんでした。 http://okwave.jp/qa/q6761941.html

  • シールド材料の厚み、材質による反射損失,吸収損失について

    現在、シールド性能の効果を確認する為、シールド材料の選定を行っています。シールドの方法は電磁シールドで、遮蔽したい電磁波の周波数は2.45GHzです。 シールド効果SEを反射損失及び吸収損失の和として計算で出したいのですが、どの公式を適用するのかがわかりません。 ご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。 以下のページの<シールド効果(dB)と周波数(Hz)の関係>の項目に http://phoenix-intl.co.jp/electronics/marburg/mar_15.html#base10 ************************************************************ シールド効果SEは、以下のように表されます。 SE =20 log(Ein/Eout) =減衰+反射 =131t(fμγσγ)1/2+108-10 log((fμγσγ)(dB) t:シールド材の厚さmm f:電磁波の周波数MHz μγ:銅を1とした相対透磁率 σγ:銅を1とした相対導電率 ************************************************************ とありましたが、この式で問題ないのでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら是非ご教授下さい。 大変困っています。よろしくお願い致します。