• 締切済み

sudden restart for configulation update

Sony VIO, OS:windows vistaを使っています。 毎日ではありませんが、時折 [configulation update, do not restart computer] といったようなメッセージを出して、突然すべてのプログラムが強制的に中断され、その後リスタートされます。 configulation update は大事なのでしょうが、全てが突然中断されるので困っています。 何とかこのタイミングをコントロールできないものでしょうか?

みんなの回答

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.1

「Windows Update」が「自動更新」になっていると思いますので、他のモードに変更すれば突然のリスタートを避けられます。

yarkun
質問者

お礼

ありがとうございます。 本当に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Microsoft Update について

    件名に付き質問です。OSはVistaです。以前,Windows Update からMicrosoft Update に変えて,ときどき手動ででアップデートを確認していました。最近同じ作業をしようとすると, 以下引用 『[スタート] メニューを使用して、更新プログラムを確認してください。Windows Update はコントロール パネルの一部になりました。更新プログラムを確認するには: [スタート] ボタンをクリックし、[すべてのプログラム] をポイントします。次に、[Windows Update] をクリックします。』 印用終了 という記述が出て,別ウインドウが開き,そこはコントロールパネル内のWindows Updateになっています。特別な支障はないのですが… 1.いつからこんな設定のなったのでしょうか。 2.以前は「Windows Update」→ Windowsのみ,「Microsoft Update」→ Windows以外のOffice製品も,アップデート対象と区分けされていたと思います。これは,Windows Update はコントロール パネルの一部になったことで,解消しているのでしょうか。 3.職場のXpパソコンでは,これまで通りに,Microsoft Updateができます。上記のような設定変更はVistaに限ったことなのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • windows update

    windows updateをしたいのですが コントロールパネル→更新プログラムの確認→「現在サービスが実行されていませんwindows更新プログラムを確認できません」と表示されます サービスでwindows update確認してみるもそれ自体ないです。 どうすればいいですか? (vistaです)

  • windows7pro updateしかた

    コントロールパネル→windows update→check for updatesクリックすると Windows Update cannot currently check for updates,because the service is not running. You may need to restart your computer. とウィンドウが出てくるだけで、再起動しても いっしょです。2107 11月からwindowsはupdateしてないようです。 他に、Adobeとかは、最近updateしてるんですが、どうしたら改善できるでしょうか? ご存知の方よろしくお教えください。

  • office2010のupdate

    office2010を使っており、updateを行いたいです。word2010を起動し、「ファイル→ヘルプ→更新プログラムのチェック」を行うと、「このコンピュータに設定されている制限のため、この操作は中止されました」と表示され、updateができません。なおwindows7のup dateは、「コントロールパネル→windows update」から正常に行えます。 office2010のup dateができるようにするには、どうしたらよいでしょうか?

  • VAIO Updateが終わらない

    SONYのVAIO TAP 21(SVT21229EJB)を使用しています。 VAIO Updateで「SVT212*「MEファームウェアVer.9.5.30.1808(Windows8.1用)」アップデートプログラム」のアップデートをしましたが、ダウンロード後「インストールしています」との画面になってからかれこれ8時間たちましたが未だにインストールが終わりません。 HDDアクセスランプは点滅しています。 どう対応したらよいでしょうか? 「強制的に再起動」とかしても大丈夫でしょうか? ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • インターネット使用中、とつぜんupdateに行く

    こんにちわ、vistaのホームペンティアムを使ってます、7月にノートパソコンを買いました。 インターネットで見てると突然、終わってしまってアップデートに行ってリスタートします、コンピューターが突然切れてしまうので、困っています。何か設定しておくんでしょうか? ときどきアップデートしますか?と出るので、 延期をクリックしておくんですが、2,3日後にとつぜん切れてしまいました、config update 2%やら出て 一度shut downしてしまいます。 ノートは、アメリカで買ったgatewayです。 よろしくお教えください。

  • ジャバのアップデートについて

    ジャバで動いているプログラムが動かなくなったので新しくインストールしようとしましたが、できませんでした。 途中で次のようなアップデートの警告が出てきます。 Old File notfound. However, a file of the same name was found. Not update done since file contents do not match. この意味が良くわかりません。 新しくインストールしようと考え、プログラムファイルからJavaのフォルダは削除しました。つぎにコントロールパネルのファイルの一覧を見ますと、Javaの関連ファイルが沢山あります。これらは全部削除してよろしいものでしょうか。 素人のぶしつけな質問で恐縮ですが、ご指導願います。

  • WINDOWS8.1のアップデート

    vaio svf15(core5i)のユーザーです。windows8を8.1にアップグレードし使用していましたが、windowsの動作がおかしくなり、リフレッシュしました。 リフレッシュ後、windowsが8に戻ったため、8のアップデート後(バイオアップデートも終了)、アプリストアより8.1にアップグレードしました。問題なくアップグレードできました。 VAIOをアップデートした後、windows8.1をアップデートすべく 更新プログラムを確認したところ更新プログラムをチェックしていますの状態が12時間も経過。おかしいと思い強制終了しました。インターネットで問題の解決を検索し、マイクロソフトサイトより、KB3173424とKB3172614の更新プログラムをダウンロードしました。しかし、インストールができませんでした。 状態は、スタンドアローンインストーラーが起動しますが、更新をチェックしていますが、30分以上続く。途中で断念。 次にコントロールパネルのwindows updateで問題を解決するをチェック(問題なし)した後、再度更新プログラムを確認していますが、24時間経過した現在も更新プログラムをチェックしていますの状態が続いてます。 この状態か抜け出して、windows8.1がアップデートできる方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教授をお願いします。 追記、ウイルスセキュリティーは停止しています。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • Java自動アップデートについてお伺いします。

    私のパソコンのOSはWindows XP SP3で、セキュリティにはマカフィー・スイートがインストールされています。 「コントロールパネル」 → 「プログラムの追加と削除」でのJava関係は、   J2SE Runtime Environment 5.0   Java(TM) 6 Update 17 と表示されます。 「コントロールパネル」 → 「コントロールパネルのその他のオプション」 → 「Java」 → 「Javaのコントロールパネル」 → 「基本」タブでは、   バージョン 6 アップデート 19     になっています。 Javaの自動アップデートで指示に従っていくと、下記の番号順のウィンドウが現れて、何度やっても アップデートできません。 スパイウェア等のセキュリティを解除して行ってもできません。 解決方法がありましたら教えてください。 1、警告 - Java(TM) Update bin\awt.dll: Old File not found. However, a file of the same name was found. No update done since file contents do not match. 2、エラー - Java(TM) Update Java(TM) Updateはシステムの更新に失敗しました。 3、Java セットアップ このWindows インストーラパッケージ には問題があります。セットアップ の一部として実行されるプログラムは正しく完了しませんでした。サポート 担当者またはパッケージのベンダに問い合わせてください。 4、Java セットアップ インストールに失敗しました。 このウィザートは、Java(TM) 6 Update 23のインスロールを完了する前に 中断されました。改めてインストールする場合は、再度セットアップを実行 してください。

  • Windows Updateができない。

    Windows Vista 64bitを使用しています。最近気づいたのですが、Windows Updateが行われていないような気がして、システムとメンテナンスを開いてみましたが、赤い帯のついた枠内に「コンピューターの更新プログラムを確認します。 コンピューターのセキュリティとパフォーマンスを向上させるために、常に最新の更新プログラムをインストールしてください。」と表示され、「更新プログラムの確認」ボタンをクリックすると、「現在サービスが実行されていないため。Windows Updateで更新プログラムの確認ができません。このコンピューターの再起動が必要な可能性があります。」と表示が現れます。管理ツールのサービスを調べてみると「Windows Update」は自動(遅延開始)で開始されていています。Netで検索したところMicrosoft fix it centerを実行とあったので、Microsoft fix it centerをダウンロードして実行ししましたが、解決できません。Updateが実行されていないと、各種脅威が心配なので、何とかならないか教えてください。