• ベストアンサー

都市工学とは?

都市工学を専攻すると就職先としてどのようなところが挙げられますか?都市工学ってどう言う事を勉強するのですか? 質問のみで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

都市工学の学科では、生活を送るのに必要な道路,橋,公園,上下水道,河川,ダムなどの社会基盤施設の計画・設計・建設・管理にいたるまでの専門知識と最新技術を学ぶと思われます。 中央省庁や地方公共団体、政府関係機関などの行政機関、あるいは電力やガスなどのエネルギー関連会社、建設業、 設計コンサルタント、道路・鉄道関連会社などだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • apple-man
  • ベストアンサー率31% (923/2913)
回答No.3

>都市工学ってどう言う事を勉強するのですか?  生活の身近なところで言うと、たまに 道路とかで作業服着たおじさんたちが、 三脚の上に望遠鏡みたいの載せて 遠くのほうにいる別な人の持ってる マークなんか見たりしているところ 見かけたことありませんか?  測量って作業してるんですが、 こんなのが都市工学学んだ人が実際に やる作業の1つです。 丁度No.2の方の挙げられているサイトに 実習風景ありますね。そんな感じです。  理科系の実習って、例えば実験なんかは 実験室でやるんでいいんですが、 測量は外ですから雨の日など辛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shota_TK
  • ベストアンサー率43% (967/2200)
回答No.2

大学の話ですよね?元々,「土木工学」と言っていた学科が,「イメージが悪い」ということで「都市工学」に名前を変えたケースが多いですね(参考URLなど). 具体的には,No1さんのご説明の通りです. 何をやるかというと,土木関係の構造設計などをやや重視する場合(例えば下記)と, http://www.kure-nct.ac.jp/dept/civil/CnewHPcontents.html 環境や景観などをやや重視する場合(例えば下記)があるようです. http://www.office.eng.osaka-cu.ac.jp/info/urban.html 卒業後の進路は,東大なら下記. http://www.env.t.u-tokyo.ac.jp/j/komaba/shinro.html 他の某大学では下記のような感じです.公的なイメージのあるところに行く人が多いですね. http://toshi1.civil.saga-u.ac.jp/emplay.htm

参考URL:
http://www.kobe-kosen.ac.jp/dep/s/index_s.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 20代後半の大学院(都市工学修士)進学

    現在27歳の会社員(SE)です。 大学は情報学科を卒業しましたが、都市工学の仕事がしたくて、 大学院進学を考えています。 (1)学部の専攻が都市工学と全く関係ないことは、入学の妨げになりますか? (2)卒業したら30歳ぐらいになっていますが、就職先はありますか?

  • 大学で学ぶ都市工学について

    大学で都市工学を学びたいんです。大学は地方も考えて探しています。 その都市工学なんですが、その勉強は大学によってどんな違いがあるのでしょうか? 都市工学が学べる大学は東京大学、首都大学東京、武蔵工業大学、大阪市立大学、佐賀大学などあるのは知っていますが、東京大学はちょっと入試までに追いつかないので除外です・・・。 大学によってどんな違いがあるのか、その他よろしければ大学の選び方など色々と詳しく聞きたいです。

  • 東京都市大学は工学系だけ優れている?

    東京都市大学は工学系だけ優れている? 長文になり本当に申し訳有りませんが是非とも答えていただきたいです。 お願いします。 現在高校三年生で東京都市大学の環境情報学部 情報メディア学科を考えています。 やりたいことは3DやCG、ネットワークやマルチメディアなどで コンピュータ系の学部・学科を希望しています。 しかし ずっと専門学校に行くつもりだったので 一般の受験科目かつ大学の授業に必要な数学IIICを履修していません。 そのため数学IIICのいらない東京都市大学の環境情報学部 情報メディア学科に行こうかと考えています。 ですが、情報系に進むとなるとおそらく数学の知識は必要になることを考えると、今のうちに数学IIICを勉強し、数学IIICの知識を多く使った授業がある大学・学部を選んだ方が良いのではないかと思い、 数学IIICとの縁がない東京都市大学の環境情報学部 情報メディア学科 へ行くことは「逃げ」なのではないかと思い始めています。 実際に東京都市大学の情報メディア学科が他の学校と比べて就職状況(就職先・就職率など)、評価が良いので有れば、「逃げ」となっても将来的には良いのかなと思いますが、東京都市大学の情報メディア学科は どの程度の物なのでしょうか?  就職の有利不利は就職先のジャンルと学科のジャンルの相性に寄って異なるのであれば 東京都市大学はどのジャンルに強いのでしょうか? また、今までに千葉工大や東京工科大学、専修大学、拓殖大学、東京電機大学などへの進学を考えていたのですが、シラバスに「応用数学,解析」などの難しそうな内容を見つけると その大学を魅力的に見ることができませんでした。 今は受験勉強をしているのですが、今から数学IIICを学び、数学を使う大学への進学を目指し、数学を活用できるように努力した方が良いのでしょうか? また、実際に情報系の職業に就くには数学IIICの履修をしておき、大学で詳しく学ぶことはどの程度アドバンテージになるのでしょうか? 私は数学が苦手なので自分自身でも情報系に向いていないのではないかと悩んでいます。しかし、プログラミングや3dなどを学びたいという意識はあり、他の学部に興味を持ったものがないため情報系に行こうと考えています。 東京都市大学の工学系の学部は 授業面・就職面・進学面で上記の他の大学と同程度と言うことを聞くのですが、 環境情報学部 情報メディア学科では 文理複合系の学科だそうで 工学系の学部よりも偏差値面でも劣っているため不安に思っています。 工学系にも「情報」の学科は有るようなのですが、 環境情報学部の情報メディアが 工学系の情報より 「優れているもの、優れている点」は有るのでしょうか? 日本大学のなかで 生産工学科は評判が悪いく、滑り止め程度の学部にされるように 東京都市大学でも 環境情報学部は工学系の予備のような事はないのでしょうか? これから数学IIICから逃げるとなると 東京工科大学も数学IIICを履修していなくても構わないので、一時期 東京工科大学をAOを出すまで考えていましたが、東京工科大学のメディア学部より東京都市大学の情報メディアのほうが就職などの面で有利かと思い、現在東京都市大学を考えています。 東京都市大学のメディアより 東京工科のメディアの方が偏差値は高かったので 実際はどうなのか分かりません。 もし可能でしたら偏見でも構いませんので以下の大学をランク付けしていただきたいです。 千葉工大 ネットワーク学部 東京工科大学 メディア学部 専修大学 情報ネットワーク学部 拓殖大学 工学部 情報デザインメディア学系 東京電機大学 未来科学部 情報メディア学科 法政大学 情報科学部 日本大学 生産工学部 読んでいただきありがとうございました。 批判的な内容でも構いませんので是非とも解答をお願いします。

  • 社会工学科と都市工学科

    今大学進学に向けて、興味のある学部学科を調べています 都市計画や建築の方向に進みたいのですが 社会工学科と都市工学科の違いがはっきりわかりません 詳しく教えていただきたいです。 また、それらに似た方面のことが学べる他の学科があれば教えていただきたいです! お願いしますm(__)m

  • 筑波大学 社会工学類について

    子供についての質問です。 筑波大学理工学部社会工学類の受験を検討しており、以下の点について教えて下さい。 (1)社会経済システム専攻、経営工学専攻、都市計画専攻に分かれていますが、それぞれの内容を   HPで見た限り、それぞれ他大学の経済学科、経営学科、建築・地球工学科と変わらないように   思いました。3つを並行して学ぶとどれも中途半端になり、他大学の普通の経済学科、経営学科、   建築・地球工学科に行ったほうが深く学べるということはないでしょうか? (2)2次の試験科目に理科がなく、都市計画専攻のシラバスを見ても物理等の理科がなく、数学を   除くと文系の内容に近い学習内容になっているようです。   したがって、他大学の建築・地球工学科等出身者に比べ専門能力が劣り、就職時や就職後に  不利になることはないのでしょうか? (3)都市計画専攻卒業後は、HPによると建設・不動産等へ就職するようですが、設計ができるとは   思えないので現場監督が主体になるのでしょうか? (4)社会経済システム専攻、経営工学専攻は他大学の経済学科、経営学科と比べて教育内容や   就職の良さ、社会的評価等はどれくらいのレベルでしょうか?   例えば、九州大学経済学部経済工学科も理系入試ですが、比較するとどちらが良いでしょうか?    

  • 都市基盤工学科

    大阪市立大学の都市基盤工学科は、2005年に土木工学科から名所変更されたようですが、学科の教育内容や方針などにも変更があったのでしょうか?? それからこの学科についての特色などを教えていただけないでしょうか? 同学の環境都市工学科についてもお願いします。 よろしくお願いいたします。

  • 経営工学という学問について

    大学三回生になる息子が大学院進学を考えているそうです。 今は大学の理工学部で化学を専攻しているのですが、経営工学という 分野に大変興味をもったらしく、その分野を勉強できる大学院に進学したいそうです。 今通っている大学では勉強できないそうで、東京工業大学の社会理工学研究科の 経営工学専攻に進学を目指しているとのことでした。 調べてみると経営工学という分野は文系と理系が融合したどっちつかずのような 学問であるという印象をうけました。 また、息子のような他大学の大学院に進学すること、大学院で専攻を変えることは 「学歴ロンダ」「専攻ロンダ」と呼ばれあまりよく思われていないことも知りました。 そこで質問なのですが、経営工学という分野はしっかりと就職できる学問 なのでしょうか?また、どのような仕事に就くのでしょうか? また、前述した「学歴ロンダ」「専攻ロンダ」はやはり就職に大きく影響するのでしょうか? 本人がやりたいといっていることはなるべくやらせてあげたいのですが、どうしても心配に なってしまいます。 就職の問題も本人の頑張り次第のだとは思いますがどうしても気になったので質問させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 都市工学を学べる良い大学

    全国から考えて、東大の次に良い都市工学を学べる大学、教えてください。

  • 土木工学とは?

    アメリカに居る友人が大学に行ったらシビル・エンジニアリングを専攻したい・・と先日言っておりました。辞書で調べたら土木工学と出ていたのですが、ピンときません・・土木工学ってどう言う事を勉強するのですか?どんな職業につく為の勉強なのでしょうか??教えて頂ければ幸いです♪

  • 機械工学科の研究室選び

    機械工学は大きく分けて、材料、流体、熱、制御、数理に分かれていると聞きました。その中で私は、制御と数学で迷っています。 私は、大学院進学を希望していて、どちらとも勉強したい科目です。研究室によって、就職先が変わりますか?また、おすすめの専攻とかありますか?