• ベストアンサー

1,000万円の定期預金

亡き父から相続した自宅を売却し、手元に1,000万円少々のお金が入ってくる事になりました。 私はあまり財テクなども興味がありませんので、普通に貯金をしようかと思ったのですが、どうせなら定期預金にするなどして、多少なりとも金利を高くできないかな・・・と考えています。 そこで、ご意見を伺いたいのですが、1年~の定期預金で金利が高いのは、どこの銀行の商品でしょうか? どなたか、アドバイスをいただけると有難いです。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.5

どこの銀行というのではなく、 日ごろお付き合いのある銀行に 相談してみてください。 商品を買うとき店員さんと値引き交渉をしますでしょ。 銀行の金利もいっしょです。 あそこは金利いくらだったから、オタクはお付き合いもあることだし あそこの銀行以上には勉強してくれますよね。 これで、かなり店長決済とかなんとかで、なんとかなりますよ。 なんせ1000万円です。すこしは頑張って交渉してください。 ダメなら、隣の銀行へいってください。 何とかなります。

その他の回答 (4)

  • jurious
  • ベストアンサー率38% (47/123)
回答No.4

どこの銀行がよいかというのは、金利とサービスで選ぶべきです。 また、銀行がつぶれたときの国からの補償は一行につき1000万ですよね。 定期預金は、契約した時の利率が、万期まで続くのが通常ですので、その場合、今の安い金利で契約してしまうかどうかの判断が大きいと思います。 今後の金利変動も予測して加入しましょう。 また、一行でなく、2つ程度に分けて、違う種類の貯蓄にするという、リスク分散などがよく取られる方法です。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.3

SBJ銀行 プレミアム定期 http://www.sbjbank.co.jp/cp/index.html

  • waosamu
  • ベストアンサー率39% (110/281)
回答No.2

>1年~の定期預金で金利が高いのは、どこの銀行の商品でしょうか?  一般的に高いのはネット系銀行です。 ソニー銀行、セブン銀行、東京スター銀行、日本振興銀行など・・・  ネットに接続する環境があるようなので、そういうとこを見ればヨロシ。

  • nemoax006
  • ベストアンサー率14% (343/2433)
回答No.1

新生銀行が高いようですが、それなりのリスクはあるようです。

関連するQ&A

  • 定期預金 新生銀行

    無知ですみません 下記の文章がわかりません 丁寧にどなたか 教えてください おねがいします 定期預金を下記銀行で考えていますが 注意点 の意味が わかりません おねがいします 定期預金の金利を比較したサイトなどを見ると、金利がひときわ高い定期預金があります。 たとえば新生銀行の「ニューパワード・ワン」に代表される定期預金。 しかしこの種類の高金利定期預金は注意点があり、それは、銀行が満期を決められるというもの。 この商品類を利用の際、定期預金の金利を比較をすると他商品の金利が引き上がっていたら銀行は満期を延長し低い金利のまま預け入れることになります。 逆に定期預金の金利を比較し、市場の金利がさほど上がらなければ銀行は5年延長できる満期を3年に引き上げることができます

  • 短期の定期預金

    今現在少々まとまった金額を貯蓄預金口座に入れているのですが、 銀行の金利表をみると、1月、2月の短い期間の定期預金でも 貯蓄預金より金利が少々高くなっています。 そこで、突然必要になるかもしれない金額以外はこの短期間の 定期預金に預けたほうがよいものでしょうか? また、1月から3月までは利率が同じなので、金利が下がることが おきにくい状態の今は短いほうがよいものなのでしょうか?

  • 2週間の定期預金のメリットは

    ネット銀行などで、短期の定期預金で高金利の商品があります。 例えば2週間の定期預金で、金利が0.2%の場合、2週間後は解約してまた別の定期や別の銀行の高金利の定期預金に変えなければいけないのでしょうか? 短期の定期で魅力的な金利のネット銀行がありますが、2週間では短すぎて、再び口座を変えなければいけないのでとても不便なような気がしますがいかがでしょうか?

  • 預金者を募っての定期預金は違法?

    いくら定期預金のほうが普通預金より金利が高いって言ってもたかが知れています。数百万の定期を組んでも1万円も金利がつきません。 そこでちょっと思ったのですが、例えば1年満期で1人100万円ずつ一緒に定期を組む300人を募集して1つの定期を作ります。(3億円) そして満期が来た時に、元金100万は当たり前にそれぞれに戻り、100万ちょっとの金利を300人で抽選でもして1人が貰える。 たった数千円の金利より、300分の1で100万の預金が倍になったほうが面白いと思うんですが… これを、個人でやろうとすると、300人からお金を預かる?のでやっぱり違法でしょうか?そこを抜けても、金利を1人に渡す行為も違法でしょうか? もしくは、こんな仕組みの定期を銀行側が商品として売りに出すことはできないのでしょうか??? 面白いハズなんですが…

  • 定期預金について

    郵便局で積み立てていたお金が少したまったので定期預金にしようと思います。ネット銀行が金利がいいのでイーバンク銀行に預けようかと思ったのですが、最近は普通の銀行や郵便局も金利が上がってきてますよね?固定金利の定期預金だと預けてる間に他がどんどんよくなって損したなぁと思ってしまうでしょうか?すぐに使う予定のないお金なので長く預けて少しでも増えるのが理想です。何を基準に考えたらよいでしょうか?ご助言願います。

  • 定期預金について教えてください

    私は今大学生でアルバイトを二つしています。 一つは地方銀行に、もうひとつは郵貯にお給料を振り込んでもらっているのですが、クレジットなどの引き落としはすべて地方銀行からになっているので郵貯の方は全く手をつけていない状況です。 それを祖母に言ったところ「勿体ない。それなら定期貯金にしなさい」と言われたのですが、いまいち定期貯金の利点を理解できていません。 私が思いつくのは利息が少し高くなるくらいなのかな、ということくらいです。 でも利息と言っても最近はそんなに高くないと聞いた気がするのでわざわざ定期にするまでもないんじゃないかな、と思ってしまって・・・ そこで教えていただきたいのですが、 ・郵貯を定期にするメリット ・郵貯よりお得な銀行はあるか(定期にする場合) ・定期預金は預けている額によって金利は変わるのか を特に教えていただきたいです。 ちなみに今郵貯に入っているのは60万位です。 よろしくお願いします^^

  • 定期預金と円定期

    私の持っているゆうちょの定額貯金、夫のへそくりを貯めた普通預金、家計の普通預金を合わせて定期にしようかと考え中です。(全額はしませんが) しかし不安もあります。 (1)急に大金が必要になった時、解約できない (2)利率が下がるかも? 定期にするべきか?このままでいるべきか? そして、定期預金と円定期の違いとリスクを誰か教えてください。 あおぞら銀行に預けようかと思ってます。

  • 銀行預金の金利 定期

    銀行預金の金利自体は定期でもほぼゼロですが、特別メニューで金利2%などの商品が出てきています。国の定める金利に従う義務はないのでしょうか。そのような商品は今後増えると予想されるでしょうか。

  • 新生銀行の円定期預金について

    新生銀行の円定期預金を考えており、5年ものだと年金利1.7%というものなのですが、この商品のお勧め度はどのくらいなものでしょうか? 市場金利の動向により適用金利を変更する場合がありますなどといった 文言が載っているのですが、こういった文言を載せることは一般的なのでしょうか? マネー関係に疎いため、預金をするならできるだけ金利が高いほうが よいものだと思っておりますが、いざ口座開設となると何か他に良い商品があるのでは?とか考えてしまいました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • なき父名義の定期預金の解約

    なき父名義で毎月積立預金を父が生きている頃から始め、現在にいたっています。 父におこずかいをあげると言った所、(金額は少ない)父が、気持ちだけで十分と言い、いろいろ父との言葉のやり取りの末、父が毎月の積立預金を父名義でやってくれればいい。5年積立で、満期になったら、父の名義で定期預金にしておけば将来、何かの役に立つ時もあるかもしれないから・・・と、(父はおこずかいを受け取る気持ちも無く、私に貯金をさせたかった)言われたのが始まりの父名義の定期預金の証書がすでに数枚。そして、現在も地元の信用金庫に父名義で毎月積立予期を継続中。 父が10年前に突然亡くなってしまい、今、この定期預金の証書、毎月の積立預金を今後どうやたら、解約できるのか?と、今では悩みのタネになってしまいました。 父が無くなり、10年経ちますが、まだ、父の財産は誰も相続していません。(相続となると、兄弟があれこれ言いだすので、誰も相続の話も出しません。お互い、内心は欲があるためですが・・・) 私の兄弟は私が父名義で毎月積立預金をしていることは知りません。 父名義の定期予期を解約するには、財産相続をしない限り、私の手元に戻ってくる事はありませんか? 相続抜きで、私の定期預金のみ解約する方法はありませんか? 私は兄弟に定期預金だけなら、証書を各自1枚づつはあげてもいいと思っています。(本音です。1枚の証書でも自分の所に来ればいいと思っています) 今後も積立預金が5年ごとに満期を迎えると、定期預金の証書となって私の手元にたまっていきますが、使えないお金の証書を持っているのも何だか変な感じがします。

専門家に質問してみよう