• ベストアンサー

レトロPC・X68000などFDイメージ作成代行業者

X1turbo、FM7、PC8801、PC9801、X68000、FM-TOWNSなどのレトロパソコンのフロッピーから、エミュレーターなどで使用可能なFDイメージの作成を代行してくれる業者を探しています。 もちろん合法であることが前提ですが、もし存在するならば厳密に合法かどうかは問いません。 第一の目的は、私の所有するX1turboのフロッピーをWindows上のエミュレーターで動作させること。 第二の目的は、もしそのような業者が存在するならばどのように著作権法などを順守しつつ、つまり合法で営業できるのか知りたいのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.2

メディアコンバートしてくれる業者は、探せば色々あるのでは? ざっと検索しただけでも結構ありましたけど… http://www.faithrives.com/index.html ちなみにプロテクトが無いとか又は外さなければ、バックアップとして良いのでは? 著作権法では、技術的保護手段の回避が違法なのであって、回避しない場合は、関係ないと思います。 その関係の事は、法律カテゴリの話ですので、そちらへの質問が適当だと思いますが… メディア変換のサービスをしている業者は結構あります。 プロテクトが無ければ、コンバート自体は、違法ではも何でもありませんので… 私も以前ソフトウェア開発の会社に勤めていたときは、取引先からよく頼まれたことがあります。(主に5インチFDから3.5インチFDへのロータス123のデータファイルの移動でしたけど) その為、個人的に未だにWin2000を入れた9821に3.5と5インチFDDを増設して持ってたりします。 以前は8インチFDDも持ってましたが、大きいし邪魔だし、さすがに使っている人がもういなくなったので捨てましたけど… 昔は、実験装置の制御パソコンのデータを記録していたのが8インチFDDだったので…(PC-9801 8インチ 2D 1.2MBでした。)

shusugai
質問者

お礼

的確で正確な情報ありがとうございます。 Google検索には慣れているつもりでしたがまだまだのようです。 大変満足しております。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#194317
noname#194317
回答No.1

ゲームの場合はプロテクトがつきものなので、これを外した時点で合法サービスたり得ない気がします。また、プロテクトのフォーマットをそのまま再現したFDイメージを作ったとしても、このイメージファイルはコピーが自在にできちゃいますから、結果としてプロテクト回避になってしまうため、やっぱりダメだと思います。

shusugai
質問者

お礼

早速の回答感謝します。 確かにプロテクトの解除の類は著作権法に抵触しますね。 X1turboから取り出したいのは、当時雑誌から手作業で入力した16進数のプログラムコードが主で、ゲームはあまり興味がありません。 業者に金を払ってまで当時のゲームはしません。 仰る通り、業者の存在は絶望的ですね。 昔の8ミリフィルムの映写機やVHS、ベータなどのビデオをDVDにしてくれる業者は存在するのでかすかに期待していたのですが・・・

関連するQ&A

  • FM16βFD1という古いPCを使っていますが、古いため(と思いますが

    FM16βFD1という古いPCを使っていますが、古いため(と思いますが)モニタの電源が入らなくなってしまいました。各種質問サイト等を拝見した所、画面の規格がVGA規格(D-Sub15ピン)以前のEGA規格(D-SUB9ピン)であり、D-Sub15ピンがついているモニタがあって接続できたとしても正常に表示されるかは厳しいとの回答を多く拝見しました。 今後、中古を探す。モニタの修理をする。業者に依頼してフロッピー(5インチ)を別メディア(3.5インチ、CD-R)にコピーし、エミュレータ等で動かす。カーナビのEGA規格モニタで稼動するものがあるか探す(本体D-Sub9ピンメスとの変換が必要と思われますが。)などで探してみようかと考えてます。 メーカー:FUJITSU 型番:FM16βFD1 S/N:D12B-0030-B001 モニタ型番:FMDPC432 S/N:N08A-0464-0001A 製造年月日:89-03 なにかご存知の方がおられましたら宜しくお願いします。

  • PCソフト:下級生(FD版)のXPでの起動方法について。

    PCソフト:下級生(FD版)のXPでの起動方法について。 環境 Windws XP SP3 PCG-R505J シリーズ Intel Celeron プロセッサ 795MHz、256MB RAM 先日PC版の下級生がどうしてもやりたく、オークションでFD版を 落札しました。 FDからデータをコピーしてファイルを連結されれば・・・などどいう 安易な考えでおりましたが、実際に物が届いてみるとどうしたらよいか分りません。。。 当たり前ですが、取り扱い説明書には ・MS-DOS(PC-9800シリーズ) ・Windws95(PC-9800シリーズ) ・PC9821 Canbeシリーズ のインストール方法しかありません。  試しにWin95のインストール方法を試して見ましたが、MS-DOSモードで再起動・・・ 恐らくセーフモードかと思い、セーフモードにしてみるも、MD-DOSのプロンプト? と、いきなり躓き、FDを入れてみてもフォーマットしますか?としか出てきません。 説明書は以下のようにあります。 (1)Windows95を起動し、「スタート」ボタンをクリックした後、「Windowsの終了」をクリックして下さい。 (2)「MS-DOSモードでコンピュータを再起動する」を選択し、「はい」をクリックして下さい。 (3)MS-DOSのプロンプト「A:\Windows>」が表示されます。以下のように入力して、カレントをフロッピーディスクドライブにしてください。 B:エンターキー(説明書ではFDDはBです。こちらの環境ではAです。) (4)フロッピーディスクドライブに「下級生」のゲームディスクAをセットして下さい。 (5)以下のように入力して、インストールプログラムを起動します。 INSTALL:エンターキー (6)インストールプログラムが起動しましたら、「ハードディスクへインストールする」を選択します。後は画面の指示に従って進めて下さい。 「インストール時に、"KAKYU"というディレクトリを作成します。既に同名のディレクトリ存在する場合は、元からあるディレクトリ名を変更するか、インストール先のドライブを変更して下さい。」 (7)「ハードディスクへインストールする」が終了しましたら、ドライブBに2HDブランクディスクをセットし、「起動ディスクを作成する」を選択します。後は画面の指示に従って進めて下さい。 (8)インストールプログラムを終了してインストール完了です。 何かよい方法は無いでしょうか?

  • Macintoshと国産パソコン

    FM TOWNS, PC-98, X68000などの国産パソコンが存在していた時代がありました。 CPUの命令セットは既存だが、ハードウェアアーキテクチャが独自という面ではMacintoshと似ていると思いますが、Macintoshと国産パソコン、およびユーザー層にはどういう違いがあったのでしょうか? また、相互にどういう評価だったのでしょうか? 例えば、国産パソコンは(も)しょぼいとか言っていた、Macintoshではゲームができないなど。

  • 15年位前のパソコンのゲームが思い出せない。

    15年位前のパソコンのゲームなのですが、タイトルが思い出せません。 PC98かFM-TOWNSのゲームだったとおもうのですが、プレイしたのは体験版で、洞窟の中で主人公が剣で蜘蛛などの魔物をやっつけていくアクションゲームで、ゼルダの伝説のように上下左右にスクロールするタイプのゲームで洋ゲーっぽい感じでした。 フロッピィディスクだったかCD-ROMだったかもわかりません。 これだけしか情報がないのですが、ピンときた方、タイトル名などを挙げていってもらえないでしょうか? よろしくお願いします。

  • フロッピーディスクの代わりになるのは

    パソコン初心者です宜しくお願いします。 以前使っていたノートPCにはフロッピーディスクが読み込めるようになっていたのですが、最近購入したパソコンには付いていません。今はフロッピーディスクって使えないんですね…^^;無知で恥ずかしいのですが。 伺いたいのは、私が使用する目的としては、 見積書(エクセル)のフォームを作って、ごくたまにそれに入力し印刷する。 この作業をたまに行う程度です。そしてそのつど見積もりを上書き保存しておく(数十件分)のにFDで十分だったのですが、今後何に保存すべきでしょうか? 古いノート⇔新しく購入したPC⇔会社等のPC で使用時この程度のの小さいデータなら何がFDの代わりになってくれますか?一般的に使用されている書き換えの可能のメディアが知りたいです。外付けなどは購入していません。新しいPCにはDVD+Rewritableとなっています。 初心者なのでわかりやすい言葉で説明してくださると嬉しいです。

  • FM _TOWNS・にWin98を載っけて使えますか??

    Win系のハードの事に詳しい方にお聞きしたいのですが・・・・・ 先日、FM _TOWNS・という古いPCを頂いたのですが・・・(Win95が載っています)Win98を載っけて使えますか??多分現在の所(Win95が載っている環境)動作的には問題ない様ですが・・・できる事なら最新のOS(XPなど)を載っけてみたいのですが出来ますでしょうか??? 使用目的はサイトの確認用です。各バージョンのプラウザ(IE,ネスケ)を入れて確認のみに使いたいと思っているのですが・・・実は私はMac使いなのでWinの事に関しては全くと言っていい程わかりません。もしかして、こんな質問もとんでもない事なのかさえわかりません。どなたか詳しい方、御教授願います。 宜しくお願いします。

  • Windows98で使っていたフロッピーをXPで使うと・・・

    以前は富士通FM-V DESKPOWER ME3/505を使用していました。 現在はNEC VALUESTAR VL570/6を使用しています。 以前上記のFM-Vの時にフロッピーに保存した写真を 現在使用しているVALUESTARで開こうとすると 『ドライブAのディスクはフォーマットされていません 今すぐフォーマットしますか?』 と言う画面が出てしまいます。 最初はフォーマットすれば保存してある写真が見れるのかな?と フォーマットしてみたら・・・保存してあった内容が消えました(笑) 何度も考えてみたのですがどうにもこうにも解決せず。 独学でPCの操作も覚えてしまった為、この手の問題には対処できず・・・。 どうしても大切な画像なので、CDなどに保存したく思います。 お聞きしたいのは・・・ ●以前FM-Vで保存したフロッピーの画像は、今、使用しているVALUESTARで開くことが出来ますか? ●知人に『外付けでFD付ければ?』などと教えられましたが、出来れば 今、使用しているVALUESTARだけで設定など変えるだけで実行出来る方法が知りたいです。 ●PCにはあまり強くないので、詳しくやり方などを教えて頂けると大変助かります。 以上、対処の仕方などお分かりの方が居ましたら教えて下さい!!

  • このFDドライブでイメージ作成はできるでしょうか?

    最近、PC-98エミュをWindows用PCを使ってゲームを遊ぼうかと思うのですが、まだ98用のソフトは持っておらずこれから購入を考えています。 FDドライブはアイ・オー・データ機器の「USB-FDX2」を持っています http://www.iodata.jp/prod/storage/fd/2002/usb-fdx2/ これを使ってFDのイメージ作成をやろうかと思うのですがイメージ作成は可能でしょうか? 3モード対応なら可能と知りましたが製品パッケージや添付のPDF説明書には「3モード対応」の表記がありません。 でも上記のアドレスの情報の【対応フォーマット】に 1.44MB(2HD) 1.25MB(2HD) 720KB(2DD) の表記がありました、これは3モードに対応していることでしょうか? もし未対応ならどのFDドライブが良いでしょうか? どなたは教えてください、宜しくお願いします。

  • ハードウェアの安全な取り外しアイコンを表示させたくない。

    ハードウェアの安全な取り外しアイコンを一切表示させない方法(USB・FDを使用した際でも。) ご存知の方いらっしゃいましたら、お力添えお願いします! WindowsXPを使用。 ※多目的様PCなので、個人専用PCではありません。 PC利用者の中にUSB使用後に誤って、<Y-E Data USB Floppy-ドライブ(A)を安全に取り外します。>をクリックしてしまいUSBではなくFDドライブを外してしまう為FDを読み込まなくなってしまう。という問題が毎日起きています。 それを避けるため、いっその事アイコンを表示しなければいいのでは?という意見があがり、質問させていただきました。 他質問の回答にあった、タスクバーのカスタマイズで<ハードウェアの安全な取り外し>常に非表示に設定したのですがUSB・FDを使用すると出てきてしまうのです。 どうぞよろしくお願いします。

  • エクセル&ワードが変です!!

    突然ファイルの種類のあとに(ファイルを開くしたり保存をしようとすると) 例えばすべてのファイルMicrosoft Excel*.x1* *xis.* ・・・と表示されます そしてFDに保存しようとするとダブルバックアップですが アクセス権エラーの表示がでるもので 同じ名前では保存できません そして同じPCならファイルも開く事出来ますが 違うPCの場合 ファイル自体存在しないことになってしまいます 元に戻すにはどうすればいいですか

専門家に質問してみよう