• ベストアンサー

教科書の方程式

子供の教科書にでてくる方程式の問題で解けない問題があります。 どなたか教授お願いします。 問題はこちらです。 (問) 現在私は13歳で、父は46歳です。次の問いに答えなさい。 (1)父の年齢が私の年齢の2倍になるのはいつですか? (2)父の年齢が私の年齢の4倍になるのはいつですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fine_day
  • ベストアンサー率70% (6285/8867)
回答No.3

(1)父の年齢が私の年齢の2倍になるのはいつですか? x年後にこの条件にあう年齢になるとします。 x年後、私は(13+x)歳、父は(46+x)歳。 父の年齢が私の年齢の2倍になるのですから、式にすると  46+x=2(13+x) です。 これを解くとx=20。 答えは20年後となります(私は33歳、父は66歳)。 (2)父の年齢が私の年齢の4倍になるのはいつですか? (1)と同様に式を立てると  46+y=4(13+y)    y=-2 答えがマイナスですから2年前ということになります(私が11歳、父が44歳)。

その他の回答 (2)

  • naniwacchi
  • ベストアンサー率47% (942/1970)
回答No.2

「方程式」ということですので、「x」を用いてもいいということですね。 いずれの問題も、(いまの年齢から)x年後の年齢を私と父について表してみてください。 あとは、その年齢の間の関係(2倍、4倍)を式に表します。 求めた「x」は「何年後?」を表しているので、 そのときの年齢を求めるときは注意してください。 (文章題では、何を「x」とおいたかをしっかり覚えておく必要があります。)

noname#98601
noname#98601
回答No.1

(1) 2*(13+a)=46+a 26+2a=46+a a=20 20年後 (2) 4*(13+a)=46+a 52+4a=46+a 3a=-6 a=-2 2年前?

関連するQ&A

  • 高校の数学の問題(1次方程式の利用)の解き方がわかりません。

    高校の数学の問題(1次方程式の利用)の解き方がわかりません。 問題3 現在、父の年齢は45歳、3人の子供の年齢はそれぞれ11歳、7歳、5歳です。 父の年齢が3人の子供の年齢の和の3倍となるのは、今から何年後ですか。 解答は、、、3年前です。 よろしくお願いします。

  • 連立方程式の問題が解けません。

    今、娘と問題集やっててどうしても答えが出ないので助けてください。 中学校の連立方程式の問題です。「現在、美咲さんと父の年齢の合計は54歳で、5年後には、父の年齢は美咲さんの年齢の2倍より10歳大きくなる。現在の美咲さんと父の年齢をそれぞれ求めなさい。」 この分のそれぞれの答えと解き方を教えてくださいm(__)m お願いします。

  • 以下の年齢算の問題の方程式での解き方を教えて下さい

    以下の年齢算の問題の方程式での解き方を教えて下さい。 父と母の年齢差は7歳で、父、母の年齢はそれぞれ子の年齢の6倍、5倍である。このとき、父の年齢は 歳である。 よろしくお願いします。

  • 方程式の違いがよく分りません。

    こんにちは。 お世話になります。 表題にありますように、下記の2つの方程式の違いがよく分りません。 問1: A社の10年前の従業員数は正社員、パートタイム社員合わせて175人で、 これは現在の従業員数の1.4倍であった。現在は正社員が10年前の1/2、 パートタイム社員が10年前の2倍であるとするとき、妥当なものは次のうちどれか。 解説には、上記の問題は連立方程式で解け、と書いてあります。 上記の問題は、解説を見ながら何とか理解することができたのですが、 次の別の問題に、 問2: オンドリが1羽300円、メンドリが1羽500円、ヒヨコが3羽100円で売られている。 今、これらを組み合わせて全部で100羽、合計金額がちょうど10,000円となるように買いたい。 メンドリをできるだけ多く買うことにすると、オンドリは何羽買うことになるか。 解説には、「x+y+3z…(1)。300x+500y+100z=10000…(2)。(2)の式を簡単にしたものを (1)に代入する」 とあります。 この場合の、2つの問題の解法の仕方の違いがさっぱり理解できません。 なぜ、問1は連立方程式を使うのに、問2では使わず、代入の形をとるのでしょうか。 問2も、連立方程式で求めてもよい気がするのですが。 両方の問題の違いがさっぱり理解できません。 どなたか、教えては下さいませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • この、2次方程式の解き方について

    こんばんは。 以下の問題について困っています。解き方と答えをご教授ください。 問、以下の2次方程式( ^ は二乗の意味です。)を解きなさい。   2x^2-3x-1=0 以上。 どうぞ、宜しくお願いいたします。

  • 方程式を教えてください

    兄は2600円、弟は1800円持っている 2人が同じ値段の本を1冊ずつ買ったところ、兄の残金は 弟の残金の3倍になった 本の値段をX円として、次の問に答えなさい (1) 方程式をつくりなさい (2) 本の値段を求めなさい

  • 微分方程式の解き方が分からず、困っています。

     現在、試験に向けて微分方程式の勉強をしているのですが、下記の問題の解き方が分かりません。  教科書を参考に(1)は変数分離系、(2)は同次形、(3)は線形で解こうとしましたが、どの問題も積分するところで複雑な式になってしまい、解けれません。  分かる問題だけでも良いのでアドバイス、解き方を教えてください。よろしくお願いします。     (1)次の微分方程式の一般解を求めよ dy/dx=y^2+1 (2)次の微分方程式の一般解を求めよ y'=(y/x)(log(y/x)+1) (3)次の微分方程式の解でt=0のときx=1の条件を満たすものを求めよ x'cost+xsint=1

  • 連立方程式、の問題らしいのだが、わからない。

    父、母、姉、弟の4人家族です。 ・4人の年齢の合計が83歳です。 ・父の6倍=母の7倍です。 ・姉の年齢の3倍=母の年齢です。 さて、4人は、それぞれ何歳でしょう…  という問題が、まったくわかりません。 教えていただけると助かります…・。  

  • 熱科学方程式の問題です。

    次の化学反応を熱科学方程式で表しなさい。 問) 塩化ナトリウムNaCl 1molが多量の水に溶けて3.9kJの熱が吸収された。 と言う問題ですが、どうやって書いていたか思いだせません。 分かりやすくご教授くださいませんか? よろしくお願いします。

  • 中学1年の問題が解けません。

    文章問題の数学が解けませんでした。答えは分かりましたが式が分かりません。問題は、方程式の利用です。『現在、父は43歳、子は13歳です。父の年齢が子の年齢の6倍であるのはいくつか求めなさい。』式が分かる方教えて下さい。