• ベストアンサー

不正出血の後、生理がきません

8/30から1週間生理があり、その10日後に少量の茶色いおりものが3日ほど続きました。 このときは排卵出血ではないかという回答をいただいたので、安心して放置していました。 しかし次の生理が9/29~10/3あたりに来ると思いきや(だいたいいつも生理が終わった日から28日後に来ます)…来る気配がありません。 ストレスが原因だとしたら思い当たるのは2か月も前のことなんですが、それでも遅れることってあるんでしょうか? また妊娠している場合は検査薬で判定できる時期でしょうか? 回答お願いしますm(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.2

こんにちは。 情報不足なのですが、周期は生理7日間+28日後=35周期ですか? それで仲良しは、いつされていますか? 2ヶ月も前というのはストレスの事ですよね? 考えられるのは、 35周期としたら、排卵日は21日目のはずで、 1週間生理+10日後の3日間出血=17日目 16日目くらいで仲良しはありましたか? 8/30生理開始で、その出血が排卵出血とすると、9/15ですね? (排卵出血と考えられる時期ではあります) 9/28頃が生理予定になるのです。 それが排卵出血でないなら、35周期の21日目、9/19あたりで排卵が在ったものであれば、 生理予定は、10/2になります。 それが排卵出血かどうか、どちらでも、 もう検査薬には妊娠されていれば、感知しますから、されてみてください。 どの検査薬でもいいです。 ただし、9/15前後か9/19前後で仲良しがあったんでしょうかね? あったんでしょうね? で、検査薬が陰性とします、その場合は、その出血は排卵出血ということではなく、 無排卵に関連した不正出血かそれが生理だったという事も考えられますよ。 検査薬が陰性ならば、無排卵だった可能性もありますので、 かなり遅れるかもしれない生理を待つか、医師へご相談くださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.1

初めまして 二児の母です。 いつもと同じ様に 排卵していたら 生理は9月29日~10/3に来てますよね。 でも、排卵が遅れていたとしたら、又は排卵してないとしたら 生理は遅れます。 が、、それはあくまでも 妊娠行為が無い場合に限って言える事です。 妊娠行為があるのなら、妊娠検査薬で調べたら 結果はでるはずです。 妊娠行為が2ヶ月前の事って事でしょうか? だとしたら、それは 今日が10/10ですので 8/10が妊娠行為って事になりますよね?  8/30に生理が来ているので その場合は妊娠してません。 妊娠行為があった日を覚えているのなら 普通の検査薬でしたら 行為日から3週間後には 反応が出ますし チェックワンファースト なら 行為日から2週間以降なら 反応が出るはずです。

noname#29216
質問者

補足

回答ありがとうございます(^^) 妊娠行為が2か月前なのではなくて、精神的に病んでいたのが2か月前ということですm(_ _)m 今日検査してみたところ妊娠はしていなかったのですが、ということは茶色いおりものは排卵出血ではなかったということですよね…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生理??不正出血??

    こんにちわ。妊娠を希望していますが化学的流産後、無排卵です。排卵していた頃は、34~38日で生理がきていました。無排卵になってからは50日くらいで生理がきます。今日で生理開始から43日目です。 質問ですが、月曜(40日目)から少量の茶色のおりもの!?がでています。最初は生理が来たと思っていたのですが、4日目になってもうすーい茶色のおりもの(毎日同じ量)がでています。不正出血でしょうか??

  • 不正出血でしょうか

    私は普段生理周期が50日前後、5~6日続きます。生理痛は気を失いそうになるほどひどいです。 前回の生理は珍しく30日周期で10/6に始まりました。普段は5~6日出血していますが、前回は3日ほどでした。生理痛鎮痛剤も効かないほど酷かったです。 そのあとなんですが、10/16夜にゼリー状?の透明なものすごく伸びるおりものがあり、(初めて出ました)排卵かなと思っていました。その伸びるおりものは10/16をピークにだんだん伸びないような感じになり、3日ほどで終わりました。現在はサラサラとした水っぽいおりものが少量出る程度です。それで昨日19日夜頃から、下着につく程度の少量の出血があります。これって普通の排卵出血なんでしょうか?着床出血にはまだ早いと思っていますが・・。結婚してだいぶたつので、そろそろ子供が欲しいと思っていますが、こうゆう出血は妊娠にあたりあまり良くないのでしょうか?性交は10/1、10/16です。 以前不正出血と生理痛で受診し、クラミジア・子宮がん検査をしましたが、両方陰性でした。 よろしくお願いします。

  • 生理?着床出血?不正出血?長文です><

    こんばんは。妊娠希望の24歳主婦です。 妊娠したのではないかと気になり、ここの質問をたくさん読みましたが思いきって質問させていただきます。 自然にまかせようと思っていたので、まだ基礎体温などは測っていませんでした。 生理周期はだいたい34~37日くらいだと思います。 前回は、6月17日か18日頃に生理がはじまったので、 今回は、7月22日あたりからくると思っていました。 そうすると、だいたいの排卵日が、7月8日だと思われ、 仲良くしたのが、7月3日・5日・7日です。 7月27日時点で生理がこず、Pチェックで検査したところ、 時間がたってから線がでました。(とりあえず陰性と判断) (7月19日~22日まで旅行にいっていたので、生理が遅れた可能性もあります。20日に外出しで仲良くしました) そして翌日7月28日に茶色いおりものがでたので、 そのまま生理がくると思ったのですが いつものようにドッと始まらず、少量の茶色いおりもののみです。 変だなと思いその日にクリアブルーでチェックをしたら、 5分以内に、本当にうっすーーい陽性の線が見えました。 そして本日7月29日はパートの仕事にでかけたのですが 結構重いものを持ったりもあるので、動いたからか 茶色いおりものが昨日よりは多めにつきました。 (でもおりものシートで十分なくらいです) 期待もあって、本日またドゥーテストを買って検査してみました…。 すると5分以内にまたうっすーーい陽性の線が。 (説明書の例より薄いと思います) 家に帰って安静?にしてると茶色いおりものも本当に1、2滴みたいな感じです。 体の状態としては、胸もいつもより張っている気がするし 生理のようなモヤっとする下腹痛とたまにチクっとする痛みがあります。 生理予定日を1週間すぎて、ここまで薄い反応だと この出血は科学流産のものなのか…(でもこんな少量?) それとも排卵が遅れていて旅行中の外出しHの際受精しての 着床出血なのか… それか妊娠していて、不正出血なのか…(でもだとしたら検査薬は薄すぎですよね) 気になって仕方がないので、なにかアドバイスをいただけたらと思います。 長文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • 不正出血?生理?それとも病気?

    こんにちは。つい先日、おりものについてこちらの方で質問させていただきました。 今回、生理が10日ほどこず、でも妊娠検査薬では陰性でした。その後、血が混じったような茶色いおりものが2日ほど続き、生理のような出血があったので、妊娠してなかったことは残念ですが生理が来て安心していました。 ところが、いつまで経っても出血の量が増えず、生理の終わりかけのような状態が2日続き、終わってしまいました。出血というよりは、おりものに血が混じっている時のほうが多かったです。 以前、友人が精神的なストレスから生理が遅れたことがあったそうですが、私の場合も精神的なものが絡んでいるのでしょうか?それとも病気でしょうか? 働いているので、仕事の合間を縫って近々病院へは行こうと思っていますが、その前に同じような経験をされている方がいらっしゃいましたら、教えてください。 子供が欲しいと強く願っていますが、なかなか授かることができず、周りが妊娠・出産するのがうらやましくてたまりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不正出血について

    生理の周期は、だいたい30日前後(+-3日)です。 今月の生理は7月2日から6日まででした。 そして昨日12日の夜、少量の出血があり、今日もまだおりものに少量の茶色い血が混じった状態です。 これは、排卵出血の可能性はありますか? それとも、ストレスによるホルモンの乱れから来るものの可能性はありますか? 基礎体温をつけていないので、恥ずかしながら自分の体温の状態を把握しておりません。 また、今朝計ってみたら、36.76℃だったのですが、部屋が暑かったから少し体温が高くなっているのかもしれないと思いました。 本当は、排卵日には早いんじゃないかと思っているんです。 一昨日11日は、自分なりに色々やっていたので何だか疲れてぐったりしていました。 昨日12日は、明け方辛くストレスを感じることがありました。 しかし、私は神経が図太いと思うので、そんな簡単にストレスによる不具合が生じるとも思いません。 ただ、本当に心が重く、正直、誰とも話したくない状態なのは確かです。 本当は病院に行って検査してもらう事が一番なのは分かっているのですが、いろいろあって、簡単に病院に行けるような状況ではありません。 何かご意見をいただければ幸いです。

  • 排卵日前の不正出血の原因は?

    こんばんは。 妊娠を望んでいる38歳主婦です。 今日は、周期16日目で、いつも34日周期の私から見ると、まだ排卵日ではないと思うのですが、 夜に、少量の不正出血がありました。 おりものシートではちょっと足りないくらいの量で、おりものとは呼べないような鮮血でした。 (下血ではないです) 排卵日検査薬も、3日ほど前から使っていますが、まだ陰性です。 01 09/30 37.00 少量の生理 02 10/01 36.74 少量の生理 03 10/02 36.58 少量の生理 04 10/03 35.91 生理 05 10/04 36.63 生理 06 10/05 36.32 少量の生理 07 10/06 36.68 少量の生理 08 10/07 36.39 少量の生理 09 10/08 36.28 少量の生理 10 10/09 35.94 少量の生理 11 10/10 36.21 12 10/11 36.36 仲良し 13 10/12 36.54 14 10/13 36.24 15 10/14 36.52 16 10/15 36.04 18:30頃、不正出血 今月も、いつも排卵日検査薬が陽性となる、19日、20日目あたりにタイミングを取ろうかと 思っているのですが、この出血は、何か不妊などと関係があるでしょうか? それから、今回の生理の、およそ7日目あたり、通常ならまったく生理痛もなくなっている頃から、 時々下腹部痛を感じます。 弱い生理痛のような感覚ですが、時に、痛み止めを飲みたいと思うくらいに痛いこともあります。 明日は別の予定があり病院へは行けず、週末には排卵日近くなってしまうので、どうしたらいいか 迷っています。 明日や明後日も不正出血があるようなら、タイミングは控えた方がいいのでしょうか。 私は第二子妊娠を希望していて、第一子妊娠前までは、ちょっとしたストレスで、数日の 不正出血を起こすことが多かったのですが、出産後は、不正出血はほぼなくなっていました。 どなたか、アドバイスをいただけたらと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 不正出血?

    先月の排卵日付近で性交渉をしました。生理の周期は28~35日で、今回は35日周期で考えても9月30日が生理の予定日なのですが、当日少量の血液らしきものと卵の白身のような透明のおりものがでました。それから生理らしい出血はなく、毎日少量の茶褐色のおりものがでていて、生理なのか別の出血なのかがわかりません。おりものも茶褐色のときと透明のときとがあり、どちらもニオイは生理のものではないような感じです。病院へ受診に行ったほうがよいでしょうか?ちなみに昨日検査薬で検査したところ反応はでませんでした。

  • 不正出血なのか生理なのか排卵出血なのか… 教えて下さい 私ゎ24歳で

    不正出血なのか生理なのか排卵出血なのか… 教えて下さい 私ゎ24歳で妊娠希望です出産後生理が始まり5ヶ月になります 周期ゎだいたい28日から31日で先月ゎ周期がおかしく25日でした。いつも出血がひどく大量なのですが先月ゎ少量が4日で終わりました。着床出血かとおもい検査しましたが陰性だったのでそのままにしておき、今月…よくわからない出血が二度ありました。基礎体温と共に見ていただいて教えていただけると嬉しいです。 3月8日生理 9日 36、52 10日 36、35 11日 36、68生理終了12日 36、62 13日 36、76 14日 36、52 15日 36、54 16日 36、56 17日 36、30 18日 36、49 19日 36、28 性交 20日 36、47 21日 36、75 22日 36、21 23日 36、53 24日 36、80 25日 36、88 26日 36、54 性交 27日 36、55 性交 28日 37、02 29日 36、67 ナプキンつけても少ししかでてない茶褐色の出血少量3日間 30日 36、26 31日 36、60 4月1日 36、58 めっちゃフライングなのですが検査薬陰性  2日 36、63 3日 36、46 4日 36、40 5日 36、38 6日 36、37 7日 36、34 1日だけ薄いピンクの出血 すぐ止まってしまった 8日 36、49 こんな感じなんですが… これゎ無排卵なのでしょうか… 29日の3日間の出血と7日の1日だけの出血ゎなんなのでしょう みなさんのお知恵を拝借させていただきたいです

  • 生理?不正出血?妊娠?何なのでしょうか?

    まず、私の生理周期は22~34日です。 8月8日に生理がありました。 9月3日に少量の出血がありピンク色のおりものがでました。 その時は生理が始まったと思いましたが出血が少なくて、ナプキンも小さいのを1日1回変えるだけというのが3日続きました。(3日目はほとんど出血せず) 通常は生理の出血は多い方で7~8日は続きます。 行為は、8月16、22、29、30日にすべて中出しです。 9月12日に検査薬を使いましたが陰性でした。 妊娠の可能性は無いのでしょうか? 妊娠を希望しているので授かっていれば嬉しいです。 どなたかよろしくお願いします。

  • 排卵出血と思いきやその後排卵痛。これって不正出血?

    私は高校生のころから排卵痛が始まり、現在、33歳です。 いつの頃からか、排卵痛の前後にスライム状のおりものが出るようになりました。 大体、排卵痛があってから15日で生理が来るので、排卵痛は少し苦痛だけど、基礎体温を測らなくても生理予定日がわかるからいいか。と思っていました。 しかし、先々月に初めて生理以外で少量ではありますが、おりものに混じったような茶色の出血があり、心配になって色々調べたら排卵出血かな?と言う結論に行き着きました。 でも、その排卵出血と思っていた出血から1週間以上経ったあたりで(何日に出血があったかスマホのカレンダーにメモしてましたが、スマホが壊れて消えてしまいました(;_;))排卵痛があり、いつものスライム状のおりものも出て、それから15日程度で生理がきました。 その時点で排卵出血ではなかったのかな?とは思ったものの、もう少し様子をみてみることにしました。 そして、先月9日から生理があり、生理開始から14日目の23日から約3日間 また、おりものに茶色い血が混じった様な出血がありました。 ここから、14~17日で生理が来れば排卵出血で間違いない!と思っていたら、昨日7月3日に排卵痛&スライム状のおりものがありました。 と、言うことは、やはり茶色の出血は排卵出血ではないのか?(;_;)とまたまた不安になりました。 因みに私は、生理周期がきちんと定まっていません。 半年くらい毎月35日周期で来ているかと思うと、突然30日周期になったり、今度は36日周期になったりとバラバラです。 でも、前の月より早く来ることは数える程しかありません。 あと、約6年程ずっと超夜型の生活をしています。 病院に行けばいいのはわかっていますが まだ一度も産婦人科には行ったことがないので怖くて…(;_;) 何かわかる方がいらっしゃったら教えて下さい(;_;)宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう