• ベストアンサー

彼を信じていいのでしょうか??

ticketyの回答

  • ベストアンサー
  • tickety
  • ベストアンサー率64% (9/14)
回答No.6

誰に対しても、何に対しても言えることだとは思いますが、 世の中、自分にとって完璧な物は無いと思います。 良い所もあれば、嫌な所もあります。 この二つがあなたの中で どうバランスを取るかだと思うのです。 あなたが考える彼の魅力的な部分。 それは、彼の嫌な部分を包み込んで気にならなくしてくれますか? すべてを総括したとき、彼ってどんな存在ですか? 幸せになれると良いですね。

関連するQ&A

  • 束縛する彼氏を変えたいんですが・・・1年過ぎました

    こんにちは。 私は付き合って1年3ヶ月くらいになる彼氏がいます。 彼氏は私の1つ下で今20才ですが、4月生まれなので私と年はほとんど変わりません。 私は今までいろんな人と付き合ったり、恋愛してきましたが、 全部どこか冷めたというか、ただの遊び恋愛で恋してるのが楽しいというカンジでした。3ヶ月が最高でした。 この彼氏も付き合いはじめは今までと一緒でしたが付き合ってるうちに本当に好きになっていって初めて愛してるという気持ちが分かったように思います。私は親も仲悪くて離婚して、そんな冷めた恋愛しかしてきてなかったので、ずっと同じ人だけを好きなわけないと思って結婚しないつもりでしたが、結婚して子供ができることが幸せという気持ちが分かりました。 でも1つだけ悩みがあります。 彼氏の束縛がいやなんです。 ちょっとのことで心配してくれるのは愛を感じますが、 もう心配と束縛はちがうように感じできてしまいました。 二人とも大学生なのですが、やっぱり人間付き合いはあるし、 彼氏と付き合う前の人間関係を全部否定されます。 地元や高校の男友達や、大学で仲良かった男の子も全て 男はみんな、女を友達として見てないと言ってメモリを消されて、 あいさつもするなといいます。 そして常に結婚するんじゃろと言われます。 あたしも結婚したいと思うのですが、今の彼氏のままだったらやっていけなくなると思うのです。 だけどおれのこんな性格を分かっているんだから、そんなすぐには直らないんだから一生かけて面倒見ろよってかんじです・・ 彼氏も直していくとは言っているのですが、あたしは彼は自分の考えだけが正しいと思ってるようにしか見えないのです。 私は人として挨拶しないのはおかしいと思います。 サークルもやめさせられたので普通に遊ぶことはなくなってしまったけど、 久しぶりに会った友達と会話することがあります。 今日は男と喋ったんかと聞かれるのでそのことを話すとうるさく言ってきて、昨日次喋ったら別れると言われました。 こっちとしては、そう言ってくれたほうが楽なのですが、機嫌が悪いときはそう言って怒るだけで実際には別れようと言ってくれないと思います。 毎日のイライラがたまって、このままだと結婚したくないからあたりまえのことでこんなケンカになるんならもう無理といって別れました。 毎日ずっとかなり連絡を取り合っていたので、1日それがないだけですごく何をしてるか気になって、こんなに好きな人ともう会えないと思うとすごく辛くて、かなり落ちていました。 でも次の日の夜に電話がきて、やっぱりおまえがいないと無理と言われて、悪かった。おれも小さなことで怒るのはやめると言ってくれたので、別れないことにしました。 彼氏はいつも束縛することをごめんといわなかったので、私の気持ちを分かってくれた気がしてすごくうれしかったです。 でもそれからも以前と同じで昨日、電話に気づかないことが何回かあって、彼氏が怒って、かけなおしてもあたしの電話にでませんでした。 なんにも変わらないんだなと思いました。 おれはおまえが心配だから、束縛する。 男はおまえが友達とおもっていても、女として見ている。 おまえは考えが甘い。 おれは男関係のことしか束縛しないのに、おれと別れたいってことは、 男と関わりたいってことじゃ。といつも言われます。 それでもあたしは好きなんです。 一緒にいると楽しくて素でいられて、もう家族みたいな感じっていうか・・ いなくなると辛いんです。 だから結婚したいからなおして欲しいのにそれを分かってもらえなくて辛いです。 結婚したらよくなるかもよって言われましたが、彼の性格は変わるんでしょうか? 結婚してまでこんなだったらケンカばかりでいきが詰まりそうです。 いっそのこと嫌いになれたらどんなに楽だろーと思ってしまいます。 彼氏の友だちとも仲良くなることはできないので相談もできません。 あたしの友達のことはみんな汚い考えだといって、うちの友達が言っても聞きません。 彼氏はどうしたら変わりますか? それとも彼氏の考えが正しいですか? 別れられない自分も彼氏を振り回していると思います。 もういやです。。 男性は結婚したら変わるのでしょうか? でももし別れるなら、あたしの大学生活が狭いものにさせられたからくやしいです・・・ まとまりのない文を長々とすいませんでした。 既婚者の方や男性のかたなど、意見を聞きたいです。 みなさんはどう思いますか・・??

  • 30代の男性の方。

    私は30才。今好きな男性がいます。その人も同じ30才です。 今は仲良しの友達。毎日メールする仲。という感じです。 私の気持ちに気付いているか否か微妙な感じです。 今度。勇気を出して告白をしようと思っていますが。 私は23才の時に一度結婚していて。 ワケあって1年半で離婚しました。いわゆるバツイチです。 そこで。30代の男性の方。 仲良しで。毎日メールするような仲の女から。 でも実はバツイチなんだけど・・・。という話もついて。 付き合って欲しいと言われたら。 やはり。よほどでない限り。断りますか? バツイチという過去は。付き合う条件には有り得ない条件ですか? 30代の男性の意見を教えてください。

  • 私にとっては束縛なのですがどうでしょうか?

    前提として・・・ 私の今カレは過去にお付き合いをした女性で”浮気”や”男関係”で別れたという経験があります。 私は今までお付き合いをしている彼がいても 男友達と1対1でご飯・カラオケ・ボードなど行っていました。 もちろん彼氏にしっかり伝え了解を得たうえでです。 彼氏も会社の付き合いの飲み会・キャバクラ・友達との飲み会 など私に伝え、了解を得ていっていました。 メールも1日数えるほど、電話は夜にどんなに忙しくても1回。 たわいもない話で、「おやすみ」と締めくくる程度です。 しかし今の彼は ・おはよう、おやすみはもちろん 今帰る、~をする、~しているなどのメールが欲しい ・男友達と1対1はなし ・mixiはやめて欲しい ・できるだけ多く会いたい ・クリスマス、クリマスイブは会って当然 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・など(ーー) とにかく私にとってはカナリげんなりすることばかりを要求します。 こんなこと言うので当然彼は キャバクラなんて絶対いきません。 女の人がいる飲み会なんかもいきません。 彼が求めることは付き合っていれば普通ですか? 私は束縛とか窮屈とか思ってしまいます。 「俺は普通のことしか言っていない!!」といってきますが腑に落ちません。 結婚を考える歳ですのでお互いケッコー簡単には引けない問題です。 子供が出来るとかわりますか? 結婚するともっと言うとも言われていますが実際結婚してもいわれますか? 私も考え直さなくてはいけないこともあるとは思いますが そこまでダキョウすべきですか? いい年齢なんだから少し寛大になってよ(涙 とおもってしまいます。 そこさえ上手くいけばすごくいい彼氏なんです(;;) まとまりませんが上記は 束縛でしょうか? 普通でしょうか? 皆様のご意見お願い致します。

  • 妹の結婚

    こんにちは。 私は結婚してもう実家を離れているのですが・・・。 実家に28歳の妹がいます。彼氏は1歳年上でとても感じの良い子です。 両親もお付き合いには賛成のようで・・・。 元々厳しい両親なので、門限も厳しく男女関係の事にも厳しいのですが、妹の今の彼氏は何度か実家で一緒にご飯を食べたりしているようです。妹も彼氏のご両親と一緒にご飯を食べたり、それなりに親しくしてもらっているようです。なので私の両親も『早く結婚したら?』なんて妹に話してるぐらいで・・・。私から見ても、すごく感じの良い子なので早く結婚したらいいのになぁ・・と思っていました。 ところが・・・とある事から、その彼氏がバツイチで子持ち(親権は奥さん)である事がわかりました。 その事を両親は勿論知りません。私が知ってしまった事を妹も知りません。 以前、妹がバツイチの人と付き合ってた事があり、両親は大反対! 結局別れたんですが。 今回もまた、両親に心から賛成してもらえるとは思えない相手とお付き合いしてるので、私としてはどうしていいのかわからず悩んでいます。 バツイチでも子持ちでも、良い人はたくさん居るし妹が心から今の彼氏の事を思っていて彼氏も妹を大切にしてくれるなら私は妹の結婚を応援してあげたいんです! でも両親がどう思うか・・。今、親しくしてるのにバツイチとわかったら態度が裏返してしまうかもしれない。でも知らなければ結婚はできない。 私がしてあげられる事は何だと思いますか?? 両親に彼氏がバツイチである事を私が知らせるべきですか? それとも、妹が話すまで私は知って知らぬふりを続けるべきでしょうか?

  • 結婚したくなくなる?

    今まで何人かの人とお付き合いをしてきました。 ほとんどの彼氏は(といっても交際人数少ないですが)結婚願望が元々ある人でしたが、私と付き合っていくうちに 結婚願望が薄れていきます。 『まだ結婚はいいや!』とか『したいような、したくないような』と今までの彼氏は口にします。これはやはり私に問題があるのでしょうか? 付き合う前は『早く家庭持ちたい』とか言ってたのに… 元カノと付き合ってた時は『そろそろ結婚したい』って言ってたのに… と思ってしまいます。 束縛したり、頻繁に連絡したりはしてないですし、お金使いが荒いとか料理ができない等ということはありません。

  • 束縛。。

    彼氏とケンカしてしまいました 彼(22)は束縛が激しく、少し連絡が取れないだけで激怒し、友達からの電話やメールをいちいち詮索し、それが男の人からのものだと、浮気していると言われる始末です 何度か話し合ったのですが、過去にとても辛い思い出があるのでどうしても女の人を疑ってしまうとの事でした 今は距離を置いていますが、距離を置かれるくらいなら別れると言われます 束縛さえなければいい関係が作れると思うので、別れたくはないのですが‥ 毎日会っている状態なので今は一人になりたいです まだ若いので仕方ないかもしれませんが言っている事が子供で、今後どうやって付き合っていったら良いか分からなくなりました 彼をどう説得していったらいいでしょうか

  • バツイチ子持ち…

    バツイチ子持ち(子供は女の子)の方に教えていただきたいのですが、お付き合いしていて、いずれ結婚を考えている相手に、子供との間にあまり介入して欲しくないという気持ちはあったりするのでしょうか? 私(女)自身子供ともっと仲良くなって、彼に甘えているように私ともいつか同じような関係になれればと思っているのですが。 現在は私にもだいぶ懐いてくれていて、パパと一緒になってもいいと言ってくれているようです。 彼にそれを聞いてしまっていいのか悩んでいます。 現在はお付き合いの時点なので、結婚したらまた状況が変わるのかもしれませんが… お付き合いの時点ではあまり割り込まない方がいいのでしょうか。 教えてください。

  • 束縛や干渉をしない恋人

    皆さんは恋人を束縛したり干渉したりしますか? 現在お付き合いさせて頂いている彼は交際前に聞いた元カノさんとの話の限り、元々束縛癖だったようなのですが、私はまったく束縛されることがありません。 お互いに毎日連絡を取るわけでもない、休みがいつか分からないし何しようと自由、という感じです。 私は過去の恋愛がトラウマで恋人に対してワガママを言ったり、束縛や干渉が出来ない(たぶんどこから束縛でワガママで干渉になるか分かっていません)のですが、それに対して彼から何かを言われるわけでもないですが、お互いに放任主義過ぎて周りから心配されました。 (彼には私の過去の恋愛を話していて’ダメな奴に引っかかりすぎ’と怒られてしまいました) 皆さんの中で どのラインはわがままになって、どこからが束縛になって、どこからが干渉になりますか? また、束縛や干渉をしない恋人ってどうですか? 名ばかりだな、と思いますか? ※因みに私個人の意見として、「会いたい」や「寂しい」はワガママ 今何してるの?、今日は仕事?、何時に終わるの?、連絡して、は束縛、干渉 だと思っているのですが・・違いますかね・・? デートは「俺、今日昼まで仕事だから家くる?」とかそういう感じで決まります。

  • 待っているけど結婚への焦り・・・

    こんにちは。 5ヶ月程前に4年近く付き合っていた彼氏と別れ、 現在彼女のいる人を好きになってしまいました。 出会いはお互い浮気です…。 周りが結婚していく歳になり、もうこの人と結婚するんだろなと 思っていた時に出会ってしまった人がすごくタイプの人で、 私の事も好きになってくれ、恋人同士のような関係になってしまいました。 他の人が好きという気持ちを持った時点で、 結婚してもうまくいかない(考えてしまったりするので)し、 彼氏にも悪いと思い、すごく悩みましたが彼氏と別れ、 浮気相手を好きになってしまいました。 周りから見れば、単なる浮気で、楽しいのは今だけという感じなのですが、 浮気相手の彼は、彼女と別れ話をしている所なんです。 その彼女はバツイチで子持ちらしく、彼女といってもここ1年冷え切った状態で、ほとんど会っていないようなんです。(体の関係はもちろんないし、彼に自分の「彼女」という意識はなく、私が「彼女」というと怒り出すぐらい別れたいそうなんです…) 彼女はバツイチだし、先がないからか、なかなか別れてくれないようで、 もし訴えられたら…という事も彼は考えていて、 別れるのは今すぐとはいかないみたいなんです。 共通の友達からも聞き、本当に彼女とは絶対別れるという 感じで、だから私も彼氏と別れて本気でその人だけを見ようと思ったんですが、 そろそろ結婚もしたいし、別れるとは言ってても、すぐ別れれないようじゃ もし別れてくれなかったら…という不安も出てきて、このままでいいのかと思うようになったんです…。 単なる結婚への焦りなんだと思うんです。。 若かったら好きでいてくれるのは自分なのだから 悩まず待っているのでしょうけど、 もう27なので、そろそろ結婚したいんです… このまま待ち続けていいのでしょうか… アドバイスよろしくお願いします!  

  • 10才下の彼氏と別れました(特に男性の回答求む)

    私35歳の独身OLです。 最近10歳下の25歳の彼氏と別れました。 5ヶ月の付き合いでした。 一緒にいて楽だし、性格も合うし、優しくて、程よくまじめで、学生時代は遊んだらしく、今は落ち着いているような感じの彼氏でした。 私はバツイチで結婚の経験があるので、この彼と結婚したら、絶対うまくいくタイプだと思っていました。 私は、37歳までに結婚して、出産したいと思っており、 彼に結婚のことを話すと、今すぐはできないし、1年後とかに結婚する自信はないよと言われました。 結婚の話とかなかったら、別れる理由もないし、ずっと付き合えたのに・・・って感じです。 予想とおりの返答でした。 彼の押しに負けて付き合い始めたのですが、まだ若い彼氏にそんな感覚はないと分かっていたので、早く別れないと、あっというまに40歳になるなと感じていました。 仮に結婚したとしても、彼氏が35歳の時に私は45歳で、容姿も衰え、浮気したり、若い女が良くなるのではないかという不安もありました。 私は他人から容姿をほめられることが多く、また20後半くらいに見られることが多く、 まだそこまで衰えていない感じではありますが、5年後はどうかわかりません。 でも、別れを切り出したことを少し後悔しています。 今は年の差カップルもいるし、芸能人でも結婚している人はいるし・・・と。 特に男性に聞きたいのですが、5歳以上年上の奥さんをもらった方など、 奥さんをずっと愛していけてますか? 若い方がよくなったりはしないですか? うまくいってますか? 特に男性の意見が聞きたいです。