• ベストアンサー

薄暗い部屋での写真撮影と最適なカメラについて

今度、友人の結婚式があるのですが、2次会が薄暗いJAZZ BARだそうです。 以前、別の友人の結婚式でコンパクトデジタルカメラで写真撮影を行ったところ、かなりのブレが見られました。 その時は、フラッシュは使わず、できるだけ固定して写しただけでした。 今回は失敗したくないので、自分でも調べたところ、 ISO感度を上げる・できるだけ固定する、などの情報がありました。 これだけでうまく撮れるのでしょうか? また、そもそもカメラ自体の性能や種類まで気をつけた方がよいのでしょうか (一眼レフデジカメを使うとか、ISO感度はどのくらい以上が必要だとか) ご存知の方、経験者の方よろしくご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

露出というのは、ある一定の明るさを得るために考えられた概念で、適正な露出を得るために様々な方策があります。 しかし、良い面悪い面が常にあり状況を判断してどの方法がよいか、常に天秤にかけて判断していきます。これが最良というものはありません。あくまでも状況次第です。 ・シャッター速度:を長くすると多くの光が得られます。この場合、カメラや被写体が動くと画像もぼやけますが、これを作画に生かす場合もあります。三脚を使うとカメラが動かないのでブレが軽減できます。 ・ISO感度:を上げるとセンサー(やフィルム)の感度が上がり、弱い光でも敏感に反応するようになり、結果として明るく写ります。感度を上げると粒子が荒くなりますがデジイチの一部の機種は感度を上げても画像が余り悪くならない機種もあります。 ・F値(レンズの明るさ=前玉の面積と焦点距離比):を上げると多くの光が集められ、明るく写ります。レンズが重く、大きくなり機動性が悪くなりますが、描写は一般に良くなり描写の幅が広くなります。 ・フラッシュ:を使うと明るく写ります。が一般に平たくつまらない描写になります。バウンスなどの手法で描写が向上します。 結婚式の撮影程度であれば、コンデジ(コンパクトデジタルカメラ)で十分でしょう。 デジイチ(デジタル一眼)を使いこなして出席者や主役をうまく映せるようになるにはかなりの経験が必要です。費用や時間の覚悟が必要です。

uchin55
質問者

お礼

詳しいご説明、ありがとうございます。 非常にわかりやすく、初心者なりに理解できました。 今回はコンデジしかないので、それで状況に合わせて フラッシュを使おうと思います。

その他の回答 (7)

noname#142909
noname#142909
回答No.8

フラッシュなしで撮影ということなので 感覚として新聞が読めるくらいなら高感度で明るいレンズなら撮影はある程度可能 それよりもほかの回答にも有るようにストロボ使ってください 写ってなければ意味が無い写真でしょ

uchin55
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kkky9
  • ベストアンサー率11% (110/995)
回答No.7

記録として写真を残したいのか?雰囲気のある写真を撮りたいのか? コンデジでISO感度を上げますと使い物にならない写真が撮れます。 ※実際試しで撮ってみて使えるか否か判断して下さい。※ >また、そもそもカメラ自体の性能や種類まで気をつけた方がよいの で普通は自分の持っている機材の限界を考えて撮影するのでが・・・。 >薄暗い部屋での写真撮影と最適なカメラについて カメラで一番難しい撮影条件ですからここは素直にフラッシュを 炊くがベストと思います。 それなりの機材。技術が伴えば試行錯誤してトライも良いでしょうが 2次会の記録を残すのでしたら、先ずはちゃんと人物が分かる写真 が必要なんでしょうね。

uchin55
質問者

お礼

ISO感度を上げると確かに画質が悪くなりますね。 ですが、少しぐらい悪くなってもよいという人もいるんですよね。 このあたりは感性の問題ですかね。 友人がどのような写真を求めているのか、 少し聞いて見ようと思います。 ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.6

一眼レフ買うんだったらキャノンの5DmarkIIを買いましょう レンズと合わせて35万円で買えますから(^_^;

uchin55
質問者

お礼

ありがとうございます。 購入を検討してみます。

  • samuele
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.5

みなさんのご意見はフラッシュを使うべきだとのことのようですが、uchin55さんの書かれている内容から推察して、私もそのように考えます。 ただ、ノーフラッシュで雰囲気のある写真が撮りたいお気持ちはよくわかります。 そこで、デジカメではなく、フィルムカメラを使ってみるというのはどうでしょう? どこかからお借りするのがてっとりばやいかも。 その際、明るいレンズ(開放値がF2.8クラス以上)と超高感度モノクロネガフィルム(コダックTMAX P3200など)の組み合わせで撮ってみるとおもしろいと思います。 一番の問題はオートフォーカスならピントが合いにくい可能性がありますが、マニュアルに切り替えて撮ったり、光っているとこやコントラストが高いピントのあいやすそうなところを狙って合わせたりするといいと思います。 モノクロで粒子が見える写真は、とくに若い方には、おしゃれにみえるかもしれません。 いずれにせよ、テストとして事前にその会場で試し撮りをしてみるのがベストなんですが…。 ちなみに、現像の際ですが、フィルムだけ現像してもらって、そのネガをどこにでもある普通の写真屋さんで焼いてもらうと、枚数が多い場合、コストが下がりますし、指定をすればモノクロのほかにセピアで焼くことも出来ます。

uchin55
質問者

お礼

フィルムカメラを使ってみたいとは思っています。 ただ、まだまだ勉強不足なので・・・ 現像までこだわるのもいいですね。 これから勉強してみます。

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.4

>ISO感度はどのくらい以上が必要だとか 現場の状況次第。 ご使用のカメラは幾つまで設定できるのですか? コンパクトタイプは感度を上げすぎると画質がかなり落ちます。 これは最新機種で夜景が綺麗に撮れるとか高感度に強いと言われている機種でもそうです。ご使用のデジカメを使用して自宅で確認してみましょう。 失敗したくないなら素直にフラッシュを使用しましょう。 その場の雰囲気を大切にするためにフラッシュを使用したくないのならもう少しカメラについて勉強しましょう。ブレないように構えることも大事です。手ブレ補正は万能ではありませんから。

uchin55
質問者

お礼

ISO感度は1600まで設定可能です。 雰囲気も大事ですが、状況に応じて使い分けようと思います。 ありがとうございました。

  • draft4
  • ベストアンサー率21% (1275/6017)
回答No.3

フラッシュ使ってください 雰囲気重視でノーフラッシュなんて100年早いです(^_^; その結果が前回の失敗の原因なんだから

uchin55
質問者

お礼

フラッシュを使います。 ありがとうございました。

回答No.2

光のないところや少ないところでは写真は撮れません。写真は、何かの光源から発した光が被写体に反射してカメラのレンズに飛び込んできたところを捉えて記録するものだからです。最近のカメラはオートフォーカスですので、ピント合わせすらまともに出来ません。 薄暗いところで写真を撮るには、 ・少ない光でも十分な露出が得られるように露光量を増やす ・積極的に光を被写体に当てて光を増やす というおおまかに二つの方法があります。 シャッター速度を遅くして、なるべくたくさんの光を取り込もうとすることは前者の方法に当たりますが、この方法は前回失敗されたようなので、デメリットもよくご存知でしょう。 感度を上げて撮影するのも前者ですが、この方法は薄暗い被写体を明るく増幅するのと同時に撮像センサーのノイズも増幅するという欠点があります。特に一画素当たりの受光面積の小さなコンパクトデジタルカメラで顕著です。デジタル一眼レフは、比較的ノイズに強いですが、やはり限度があります。 残った方法は、積極的に被写体を照明する方法で、ストロボがこれに当たります。カメラに固定された内蔵ストロボやクリップオンストロボを焚けば、たいてい標準露出の画像が得られます。正面からストロボを焚くと平面的な写真になってしまいますが、結婚披露宴や二次会のスナップ写真は、その場を記録することに最大の意味がある(芸術性よりシャッターチャンス優先)ので、これで目的は果たせますし、ご両人にも十分喜んでもらえます。慣れない撮影でバウンスなどのテクニックは特に必要ありません。ちゃんとピントが合っていて、主役が大きく写っていれば十分です。(第一、ジャスバーの天井が、バウンス撮影向きの白色であることはまず無いと思う) と言うわけで、ストロボを焚いてきちんと撮るのが第一です。 感度を上げすぎるとノイズが出るし、三脚などにカメラを固定したとしてもシャッター速度がどうしても遅くなってしまうので、被写体ブレが(人間が動いてしまう)起きます。カメラブレ・被写体ブレでは、写真を撮った意味がないですよ。 ただしストロボを使っても、ストロボの光が届く範囲はせいぜい数メートルですから、被写体から遠く離れてしまわないように注意しましょう。

uchin55
質問者

お礼

詳しいご説明、ありがとうございます。 やはり初心者はフラッシュを使ったほうがよいのですね。 テクニックなどはないので、今回は状況に応じて 使い分けようと思います。

関連するQ&A

  • この写真は何故高感度で撮影したのでしょうか?

    この写真は何故高感度で撮影したのでしょうか? この写真は5D markIIでISO1600の高感度で撮影していますが、シャッタースピードは1/3200秒と非常に速いです。 ISOは低い方がノイズが少なくて良い画像が撮影できるのだから、ISOを100にしてシャッタースピードを1/200にした方が良いのではないですか? 私のカメラはKDXで映像エンジンがDIGICIIなので高感度ノイズが目立ちます。 この写真は全く高感度ノイズが目立ちませんが、最近のカメラはISO1600程度では高感度ノイズは出ないのでしょうか? 【撮影データ】 キヤノンEOS 5D markII、レンズ:キヤノンEF70-200mm F2.8L USM IS、シャッタースピード:1/3200秒、絞り:f3.2、ホワイトバランス:オート、ISO感度:1600 http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/column/20100702/1032270/?SS=expand&FD=-1619497790

  • 室内スポーツのカメラ撮影はどうやってするのですか?

    デジタルカメラで室内スポーツ(フィギュアスケート)の写真を撮りたいのですが,なかなか綺麗に撮れません。ブレが激しかったり,暗かったりします。割とうまく撮れても,ISOの上げすぎなのか,かなりざらついた画像になってしまいます。 プロカメラマンの写真を見ると,ブレもなく明るくとても綺麗に撮れているのですが,どうすればうまく撮影できるのでしょうか? かんたんにはうまくいかないものなのでしょうか? 被写体は大体10~15km/hで移動しながら動いています。フラッシュは使えません。 使用しているカメラはNikon D60,レンズは55-200mm f/4-5.6F IF-EDです。

  • デジタルカメラのストロボ撮影について

    デジタルカメラには感度調整機能がついており、最近はISO6400以上の自動感度設定ができる機種もあります。 ただし、この場合高感度設定なので、ストロボ撮影を自動設定にしていてもISO感度が優先されて、ストロボが 発行しない撮影になってしまうと思うのですが、実際はどうなんでしょうか。ストロボ撮影をしたいときは、あくまで 強制発行で撮る、また、ストロボ撮影をしたくないときは、あくまでストロボ発行しないようにする。ストロボの自動 発行設定を優先させるには、ISO感度の自動設定で調整するしかないのでしょうか。デジタルカメラ初心者なの で、おしえてください。宜しくお願いします。

  • 披露宴でフラッシュ無し撮影可能なコンパクトカメラ

    9月に友人の披露宴が有ります。 丁度デジカメの買い替えを考えており、披露宴程度の暗所でもフラッシュ無しでストレス無し(片手撮り)で撮影できるコンパクト機種を探しています。 フラッシュを焚いてしまうと、あの雰囲気が写真に伝わりにくいので、経験の有る方教えてください。 最近は高感度ISOで撮影可能な機種が有りますが、試し撮りしてみると意外と暗所+動くものには弱いものも多い気がします。 欲しかったSONYのT9は特にそう感じました。 お勧めで、嵩張らない機種を探しています。

  • 内蔵フラッシュのオート撮影で暗い+高ノイズ+ブレ

    内蔵フラッシュのオート撮影で暗い+高ノイズ+ブレ PanasonicのLUMIX FX66を使っています。 インテリジェンスオートモードで撮影した写真の出来がひどく悪いので、相談しました。 かみさんが友人の結婚披露宴で撮影してきた写真なのですが、ほとんどが暗くノイズが激しくブレてしまっています。 Exif情報を見ると、インテリジェンスオートモードで赤目防止フラッシュ撮影とのことで、ブレの原因は恐らく1回目の発光でカメラを動かしてしまったことが大きいとは思います。 しかしながら、披露宴会場というさほど暗いとも思えない室内で、テーブルの向かいの席の人物をフラッシュ撮影した写真が、シャッタースピード1/10秒で暗いのが、合点がいきません。 手持ちで1/10秒でフラッシュが発光せず、ISO感度がやたら高くなっていれば(実際の写真は、ISO200~400程度)、こんな写真になるのでしょうが、インテリジェンスオートモードでフラッシュを発光させたのに、シャッタースピードが1/10秒なんていう低速になってしまうことがあるのでしょうか?(これでは、2度目の発光までカメラを保持していても、ブレるはず。) また、よほど遠くの被写体ならいざ知らず、テーブルの向かいをフラッシュ撮影して暗いこと、ISO200~400程度で激しくノイズが乗ることも含めて、どうもカメラの故障のような気がします。 他に、上記のような写真になってしまうような見落としがあれば、教えて下さい。

  • デジカメの購入を考えています!(初心者)

    デジカメの購入を考えています。 今、CANONのIXY DIGITAL 700を使っているのですが、先日、幼稚園になる息子の運動会や文化祭の撮影時に、ズームで撮影をしたら、ブレまくっていて、使い物になりませんでした。 しかも、このカメラはフラッシュをしないと、必ずといっていいほどブレます。 (フラッシュを付けると、被写体だけが明るくなり、背景が黒くなってしまうので、なるべくフラッシュを付けたくありません) そこで、ズームにしてもきちんと撮影でき、フラッシュをつけなくてもある程度きれいに撮影できるカメラを購入したいと思っています。 ちなみに、予算は50000円ぐらいを考えています。これからのことを考え(子供の運動会や文化祭や学芸会などの撮影)、それなりにズームができ、なおかつズームしてもブレず、フラッシュをしてもブレたりせず、 操作もそれほど難しくないカメラがいいのですが、何か良いものはあるでしょうか? なお、コンパクトカメラでなくてもよいです。大きさや重さは気にしません。とにかく、子供の写真が綺麗に撮れ、写真を撮るのが楽しくなるようなデジカメが欲しいです。 また、ひとつついでに教えてほしいのですが、コンパクトデジタルカメラとデジタル一眼レフカメラとは何が違うのでしょうか? そもそも、今使っているCANONのカメラの性能はこんなものなのでしょうか?それとも設定が悪いのでしょうか?一応、ISO感度は最大の400にしてあるのですが・・・(そもそもISO感度を高くしても意味はないのでしょうか?)

  • 流星の撮影に最適な設定

    使用しているカメラはこれです。 https://casio.jp/dc/products/ex_zr1800/spec/ 去年のペルセウス座流星群は、SS15秒、ISO感度は特にいじらず、ひたすらシャッターを切り続けてなんとか1枚 撮影に成功しました。 このカメラの性能の範囲内で最適な撮影設定はなんでしょうか。詳しい方 教えていただきたいです。 SS MAX15秒 ISO感度 3200 F値 3.5

  • デジタルカメラのISO感度について

    今どのカメラにもついているISO感度についてお聞きしたいのですが、ISO感度とは何でしょうか?感度を上げれば撮影が速くなる反面、画質が粗くなるとお聞きしましたが。ちなみに私のカメラはISO80から1600まであり、適正な感度が分からないので電化製品に詳しい方どうかお教えください。

  • 窓のある室内での撮影(D50)

    近日、自分が結婚するためカメラを新調しました。 もともと、コンデジ、銀塩ではGR1を仕様しておりましたが、折角の機会なのでということでニコンのD50を購入致しました。 結婚式の当日の写真撮影は義理の弟に頼んでおりますが、義弟は写真については全くの素人です。 カメラは、私のNIKON D50 レンズはレンタルでAF-S VR ED 24-120mmを用意しております。 そこで、皆様に質問なのですが、素人な義弟にお願いするため、事前にカメラの設定をしなくてはならないのですが、どのような設定(ISO、フラッシュ等)がよいのでしょうか。 当日の撮影条件、私の好み等、思い当たることとしては、 (1)結婚式は大きめな窓がある室内で日中に行います。 (2)オートで撮影すると簡単にフラッシュがつくような気がしますが、フラッシュがついたノッペリした写真はあまり好きではありません。 (3)感度を上げすぎてざらつくのも好ましくありません。 (4)RAWで撮影してもらおうと思っております。 (5)三脚は使用しません。 このような条件のもとでは、カメラ側の設定はどのようにするのがお勧めでしょうか。 (例)フラッシュの発光量を減らすだとか、ISOはある値に固定するのがよいのか、フラッシュにガーゼを巻くのがよいのか等々・・・ どんなご教示でも私にとっては非常に参考になります。 私も義弟同様、あまりカメラには詳しくはございません。 どうか、一生に一度のイベントを綺麗な記録として残したいと思っております。 宜しくお願い致します。

  • 水銀灯の下での撮影について

    カメラ撮影に詳しい方に是非教えていただきたいのですが、学校の体育館(水銀灯の下)での撮影についてお願いします。体育館の天井までの高さは10m程です。撮影時は被写体に2m程の距離で撮影をします。 体育館のカーテンは空ける事が出来ません。 カメラはペンタックスK-30,ストロボはメッツの52AF-1、レンズはシグマ18-250mm(F3.5-6.3)を使用していますが、今回、体育館でバトミントン部や卓球部等の撮影をする事になりました。 本日撮影をしてみましたが、フラッシュを使用すると白とびの部分が出てしまい、使用しないとシャッタースピードが遅くなってしまいます。 現在はISO100~2500で使用しています。出来ればこれ以上はISO感度を上げたくありません。 そこでご質問したい事が2点あります。 ・フラッシュを使用する場合は、バウンド撮影をするか、または直接フラッシュの光をあてるか、もしくはディフェーザーを付けてのフラッシュ撮影どれがいいのでしょうか? ・シャッタースピード・F値・ISO感度の3つをどの様に設定するのがいいでしょうか? どうかよろしくお願いします。