ニチイ医療事務の副教材について

このQ&Aのポイント
  • ニチイ学館の医療事務講座を受講中の方へ、副教材の選び方やおすすめのアイテムについて教えてください。
  • 副教材申込書をもらったものの、どれを買うか悩んでいる方へ、各アイテムの特徴や必要性について説明します。
  • すべてのアイテムを買うと高額になるため、受講内容や使用用途に合わせて必要なアイテムを選びましょう。また、後から注文することも可能です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ニチイ医療事務の副教材について

今月からニチイ学館の医療事務講座を受講しています。「副教材申込書」をもらった のですが、下の内、どれを買えばいいか悩んでいます。 ・ 電卓 ・ 基礎問題集 ・ 演習問題集 ・ 技能審査問題集 ・ 医事オペレータ技能認定問題集 ・ 慣用点数早見表 ・ レセプトセット診療報酬明細書 ・ 会計欄用紙 全部買うと15000円くらいかかってしまいます・・。電卓は、高校(商業科)で 使っていたものを持っていて、大きくて「M-」「M+」のキーがあればいいような ので、持っているものを使おうと思ってます。通学部、医科を受講していて、コン ピューターコースは取っていないので、「医事オペレータ技能認定問題集」はいらな いような気もしますが・・。今回買わないものも、また欲しいと思ったときに注文でき るのでしょうか? ニチイの医療事務を受講されていた方、買われたもの、おすすめのものを教えてくだ さい!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ya-pin
  • ベストアンサー率45% (11/24)
回答No.1

ニチイに通ってました。私は全部買いました。高かったです。 パソコンを取ってないのなら試験を受けませんよね。だったらオペレータは要らないでしょう。 質問者さんの電卓にREボタンはついてますか?薬価計算で必ず使うので、もし心配なら講師の方に一度電卓を見せたほうが良いかと思います。 問題集はぜひぜひ買ったほうがいいです。他は辞めてもこれはあったほうがいいです。試験前、ひたすらこれを解きまくりました。ていうかこの3冊さえちゃんとやっとけば1回で楽々合格できますよ。 明細書、会計欄用紙はたしか授業で使った気がします。しかも問題集解いてると明細書が足りなくなってコピーしに行った記憶があります。形を覚えるということで明細書は絶対買ったほうがいいです。会計はあまった気がします。もしお友達がいるのなら二人で1冊買うなどしたらいかがでしょうか。 慣用点数早見表はあったほうがいいです。いちいちテキストめくってみるのも大変です。時間との勝負ってのもあるし。実際レセプト勤務したとき早見表を下敷きに挟んで仕事してました。 ニチイを受講したものとしてのアドバイスは、いかに参考にするものを見やすく探しやすくしておくか。INDEX、メモなどあらゆる手を尽くしました。テキスト2は試験受けるときにはボロボロでした。あとは復習は必ずする、メモをとりまくる。これでいけます。 新しい世界ですし、学ぶ内容はとっても楽しいです。だから復習も苦にならない。病院の見方も変わりますし。ぜひぜひがんばってくださいね。

ajisai62
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 全部買われたんですね。電卓を見てみるとREボタンついてませんでした・・・。講師の方に聞いてみたり、親に相談してみたりしてみます。問題集はやっぱり必要なんですね。明細書、会計欄用紙もあった方がいいのかな。慣用点数早見表、登校したときに少し見たんですけど、やっぱりあった方が便利そうですね。 全部買うと高くなるけど、オペレータの問題集以外は買っておいた方がいいかなと思いました。 勉強の仕方のアドバイスもありがとうございました! 試験1回で受かるようにがんばります!

関連するQ&A

  • 医療事務・ニチイ学館について

    ニチイ学館の医療事務講座を受講しようかと思っています。来年の4月に点数の改定があり、6月頃に教材が新しくなるそうなのですが、今から受講するのと、来年教材が新しくなってから受講するのとどちらがいいのでしょうか?今から受講して点数が変わった場合、ニチイ修了生には勉強会があるというのは本当ですか?点数が変わると仕事も変わってくるのでしょうか?分らないことがたくさんあります。医療事務について、またニチイ学館について知っていること何でもいいので教えてください。

  • ニチイ学館の医療事務について

    この春から、市立センターの医療事務講座に通っています。私は以前、市主催の別の資格取得講座に通ったことがあるのですが、それはその職業で働く有資格者が講師となり資格取得まで教えてくださるというものだったで、そのようなものを想像していたのですが、 実際はニチイ学館の生徒となるといった内容でした。(値段は、通常の半額程度で大変好条件です)学問は面白く講師の方も素晴らしい方なのですが、 試験のことで戸惑っています。 私は、かねてから診療報酬請求事務能力認定試験を受験したいと思っていたのですが、 ニチイではメディカルクラーク検定受験となっています。 ニチイ学館で学習して診療報酬請求事務能力認定試験の合格は可能でしょうか? それと、慣用点数早見表、応用問題集、受験セミナーへの参加、医療事務PCコース等講座の参加を薦められた(決して強制はされていません)のですが、購入参加した方が良いでしょうか? どなたかニチイで学んだ方はいらっしゃいませんか?

  • 医療事務の電卓

    ニチイ学館で医療事務の勉強を始めました。ニチイ学館オリジナル電卓のほかに、おすすめの電卓があったら教えてください。みなさんは、どんな電卓を使っていますか?

  • 医療事務の通信講座と取得資格について

    医療事務の通信教育に興味を持っています。 やはり有名どころで「ニチイ学館」か「ユーキャン」のどちらかに なるのかと思い調べているのですが、 この通信講座を終えたところで取れる資格が異なっているようです。 ニチイ学館:「2級医療事務技能審査試験」        ⇒2級メディカルクラーク(医科・歯科) ユーキャン:「医科 医療事務管理士技能認定試験」        ⇒医科 医療事務管理士 この資格はどちらがメジャーで、持つべき資格なのでしょうか。 金額はユーキャンのほうが安く、 ニチイ学館は仕事の紹介までしてくれるとか。 実際に受講された方、実務経験者の方からご意見を伺いたいです。 よろしくお願いします。

  • ニチイ学館医療事務の面接

    12/25にニチイ学館の医療事務の面接をうけます。 しかし初めてニチイ学館で面接するので どういう内容なのかわかりません・・・ ふつうの面接と同じなのでしょうか? 心配性なので誰か助けて下さい!!

  • 医療事務について

    医療事務の勉強をしたいと思っています。色々な講座があって、ニチイ学館と大栄教育システムと日本医療事務協会 どの講座にしようか迷ってます。 過去の質問でニチイ学館の事は見たんですが、大栄教育システムはどんな感じなのか受講されたかた、ご存知のかた、何でも良いので教えてください。

  • 医療事務 講座について 

    医療事務講座でどこの講座に通うか迷っています。 医療事務講座に通った事がある方がいらっしゃいましたら、参考にしたいので色々教えていただきたいです。 できれば、資格取得後のお仕事紹介が実際あったかも知りたいです。 ○医療事務センター NIC ○ニチイ学館 ○医事研 上記三校で悩んでいます。 宜しくお願いします。

  • 医療事務の資格について

    わたしは、診療所で一年間医療事務(内科、外科)の経験があります。ニチイ学館さんがやられてるメディカルクラーク2級の資格を取りたいのですが、講座受講しなくても取れるものでしょうか? 過去問題なんかどこか出てないでしょうか お願いします。

  • 医療事務(メデイカルクラ-ク)

    みなさんは、検定に何回受けうかりましたか??私は次が3回目です。いいかん受かりたいと思っています。みなさんは、どのように勉強しましたか??私は、どちらかというとレセプトが苦手です。ニチイ学館で買った技能問題集は詳しく書かれていないので、わかりにくくて・・・。

  • 医療事務について聞きたいことがあります

    医療事務について聞きたいことがあります。学校選びなんですが、ニック、ニチイ学館、ユーキャン、三幸医療カレッジ、ヒューマンアカデミーのどれがいいのでしょうか。ニックがいいのかなと、請求したパンフレットを見て思っています。資格も色々あるようですが、なぜかユーキャンを修了すると医療事務管理士の試験が在宅で受けれるとあるのですが、なぜかわかりません。自宅でうけれるならそちらを選んだほうがいいのでしょうか。また修了書(?)があれば資格はなくても仕事に就けるのでしょうか。診療報酬請求事務能力認定試験は難しいとききますし、ニチイの目指す2級医療事務技能審査試験も難しそうです。資格のことで何かご存知の方があればアドヴァイス願います。学校の口コミ情報もあればお願いします。通信か通学かについてももしよければ宜しくお願いいたします。