• 締切済み

不当解雇?

初めまして。 7月1日より3カ月契約(自動更新)で契約社員としてコールセンターで働いていました。 ところが、先週10/2(金)の仕事終りにに話があると上司から呼ばれ、 「コールセンターを閉める事になった」と言われました。 実は、会社のコロコロ変わる経営方針や、専務のパワハラ的態度が問題になって来て、先月だけでも、「我慢できない」と言うコールセンターの人たち4人が、バタバタと辞めて行っておりました。 そんなこともあって、コールセンターの人数が激減したことが理由なのかとは思いますが、 今回の上司からの話の内容は「職種転換が出来なければ・・・(語尾を濁す)」的な内容でした。 職種転換の内容としては、今のテレアポではなかなかアポがとれないので、 今度から営業職(新規飛び込み含む外回り)をやってくれないか、と。 もしそうじゃなければ、コールセンターはもうないので、働く場所がない、と。 「辞めてくれ」という言葉を引き出すことは出来ませんでした。 ちなみに、私たちテレアポの時給は900円。 営業職は1000円なのですが、その時給アップされるのかどうかの話もないままでした。 答えは10/5(月)の朝に、と言うことでした。たぶん、朝一で辞める方向になった時(そうでなくても)、その場で「帰っていい」になると思います。 (今まで辞めて行った人たちも、「今月いっぱいで辞めます」って伝えても、それなら今日で、とその場で帰らされてました。) 泣き寝入りや損になる辞め方はしたくないので、 早速10/3(土)に職安へ行き、相談を受けてきました。 もちろん、トラブルがあれば労働基準局へ、とのことでしたが、 何より、自分自身が雇用契約書や社則を会社に置きっぱなしだったので、 「労働条件に沿っていれば、不当解雇にならないので。。。」 との当然の回答が返って来ました。 月曜日にもし、辞表を出したら自己都合扱いにならないんですか? 辞表を出さずに、保留のまま労働基準局へ行けばいいのですか? との質問には、 「労働基準局が動くのは、辞めた後のトラブルだから、 まだ予定、とか、こうなりそう、とかの話では、動くことが出来ないと思う」 と言われました。 しかし、ネット上を見たら、「辞表を出してしまったら、自己都合扱いになって、そういう面倒な案件は、余計に労基局は動かない」と書いてありました。 このような場合、どう動けばいいのでしょうか。 自分としては、 ・月曜はまだ、なんらかの理由をつけて辞表提出を後日にする。 ・朝すぐに会社を出たら、その足で労基局へ出向く。 その後に辞表を書くか、労基局の何らかの判断に従うかしようと思っています。 しかし、契約は3か月自動更新… 契約が切れたと言えば切れたのですが、 私より長く勤めていた人たちも、切れたからと言って、特別な手続きをする訳でもなく(自動更新なので当然なのかもしれませんが)、 そのまま普通に働いていました。 また、直接的に専務と戦えとなると(実権を握っているのが、この人)、 ヤクザみたいなものの言い回しが怖くて、 とても私には太刀打ち出来ません。 女には手は出さないと思いますが、数字をあげられない社員には胸ぐらを掴む、とか、 役職剥奪するから、いますぐ総務課で申請書類もらってこい、とか ミーティングと名のつく拷問会?も、名指しで一人ひとり精神的にも詰め寄られます。 その際の、女性に対してへの性的発言もひどいです。 なんとか、この会社に勝つことはできないのでしょうか。 来週から収入なし(もちろん、就活にバイトなどの努力はしますが)です。。。 たどたどしい文章ですが、よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#177410
noname#177410
回答No.8

コールセンターやテレアポ、クレーム対応のお客様係など、みんなストレスためているせいか、顧客に対する対応が今、もの凄く悪くなっていて評判悪いですよ。 そんなに愚痴を言われているなら、職種変えたらいかがでしょう? >ヤクザみたいなものの言い回しが怖くて、 考えたら おわかりになりませんか? まず、一般常識の範疇で、お客様が納得いかないような内容を押通そうとしているそういう企業等が、クレーム対応や面倒な顧客の応対 自分たちが一番に大切、誠実にしなければならない部分を人任せに、いい加減対応でクレームついたらすぐに、たらい回したり辞めさせられるアルバイト窓口任せにする のが悪徳企業のやりかた というのが非常に多いのですよ。 ホームページ見ても、メールでのお問い合わせ欄をきちんと設置していない所、グルグルたらい回しになる所とか、あるじゃないですか? 仕事を選ぶ段階で、そういう企業に就職してしまったら、 会社のために理不尽なわがままを言う(本当は、顧客はクレーマーでもなんでもなく、企業や店から不当な対応をされたり、不当な商品をつかまされていたりする)しつこい顧客と称して、問題やクレームになれば あなたが責任とって切られるだけ。 そうした個人的に 個人情報開示できる立場で、一般庶民をターゲットに 人を雇い入れて、言う事聞かなきゃ、働き先や収入を途絶えさせる チンピラみたいなパワハラ企業オーナーが大勢いますからね。 将来ないでしょう。そんなところに居続けても。 そうしたことする企業はどんなにCM、メディアで売れていると宣伝していても、とっくに消費者センターにクレームが多数寄せられていたりして、驚くくらいあっという間に倒産して消えたりしていますからね。 それでまた、表だけ変え生き延びたりする ゾンビ企業 ですよ。 そういうパワハラ専務をギャフンと言わせない限り、あなたたちの未来はありません。 いいなりになるから、図にノリ、いい年ぶっこいて、ガキみたいな、島根性まるだしの田舎っぺ、仲間はずれにしたり、給料やらない(契約更新しない)、とか、クレーム来たら逃げられなきゃおまえクビだの、子供が何の経営学の知識もなく 『社長になるぅ~~~』と見た目ばかりかっこつけするおばかさんのまま 年食ったみたいな 大人になっちゃうんです。 それで気に入らない庶民弱者 虐待して、仕事干したり、社会的抹殺したり、、、専務が聞いてあきれる、まるでやってること、頭悪いガキンチョのいじわる と同じ。 このまま 安く言いなりに奴隷にされて、嫌な思いして働くのか、、、 この専務にみんなで背いて、ギャフンと言わせ、誰もこの人の指示には対応しない、誰もこの人についていかない、態度で反省させられるのか、、、 自分の頭で正しいことを判断して決断、行動できない人は、どこ行っても無理ですよ。 こういう上司に雇われたりしていたら、会社の責任も都合悪くなると全部自分のせいにされますから。 だからこそ、マニュアル通りとか、上司がこうしなさいというから、という自分自身の頭で物事考えて行動出来ない人は 弱者になってしまうんですね。 不当解雇と 嫌な会社なのに 戦闘きっても、自分のためにならないなら、執着しても意味ない、切り替えた方がいい。 専務ということは、、、組織を相手に個人が挑んでも勝ち目あるわけもなく、戦うなら見方をちゃんとつけないと、この専務と同じ土俵のオバカモードになってしまい、あっというまにねじ伏せられちゃいますよ。 そういう考え方を身につけることが 自分を守る唯一の手段。 それには こうしたコミュニティに書くより?どこに???? 世の中あなたの様な弱みにつけ込まれて悩んでいる人たちの生の声を、権力者で すぐに社会を動かせるような人の目に留まるコミュニティを選んで、投稿したりすることが大切でしょうね。

  • chubou3
  • ベストアンサー率23% (264/1130)
回答No.7

う~ん 働いた実績が3ヶ月だからかなり難しいですね。 世間一般的には試用期間内ですので、一か月分の給料を払うか一ヶ月前に首を宣告すれば、首にできますね。 冷静に考えましょう。今の会社で辞めなかったとして、どういう選択肢が有るでしょう? 時給700円や1000円で毎日叱咤されて耐えれますか? 地方がどこか分からないですが、普通はありえない様に思います。 文面を見てるとそれなりに能力はもっていると推測できるので、もっと普通の会社に転職すれば良いかと思います。 どう頑張っても一ヶ月の給料以上の金額を請求するのは無理が有りますので、弁護士に頼んでも相手にされません。 無駄な時間を無駄な行為に費やすぐらいだったら失業保険を早く受けれるように会社都合退職にしてもらっては如何でしょうか? また、もうちょっと都会の方で働くのは無理なのでしょうか?

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.6

NO5で回答した者です。私は、契約を結んでいろいろな複数の所で働いています。それ以前は、企業に勤めていて、その時の経験で、コンサルタントとして独立しました。だけど、明日はいいよは、日常茶飯事です。確かに、契約上の問題はあるんですが、そんなことにかかわる時間の方が惜しいのです。 契約社員と言えば、結婚前後の妻は、貿易事務のスペシャリストとして複数の企業と契約を結んでいました。一応、私は一部上場の正社員でしたが、妻のほうが年収は上回りました。でも、退職金、福利厚生を含めると、お互いに、それを続けていても、私の方が生涯賃金は上回っていたでしょう。妻もよく職場は変わりましたね。でも、文句はいませんでした。いくらでも、働くところはあったし、信用が大事ですからね。 以上が契約社員が3か月でも、30年でも変わらないということの反論です。私は労働組合の役員もしていましたが、昔の期間工より悪い条件の労務契約を結ぶか分からないんです。確かに、契約社員は労働者の権利はあります。ただ、契約の中で、法令の許す限りの劣悪な条件を企業側は書き込んでいんでいるでしょう。3か月毎の契約更新なんて、パート、アルバイト以下じゃないですか。契約社員は、本来は自由なところがあるんですが、それを、あなたの世代が捨てた事項であり、便利な労働力となったのもあたたの世代が作った制度でもあります。国も、実情に合わせた責任もありますけどね。 多分、ひな形をもとに作られた契約書ならば、最初の質問も、回答の疑問も解ると思います。その契約で働かなくてはいけなかったのも、あなたの個人の立場のレベルではわかります。ただ、その契約を結んだのも、あなたです。

iruka-m-o
質問者

補足

そこは、私自身も慎重になって当初は契約を結びました。 転職歴も実際多いので、会社都合や自己都合、いろんないい面も悪い面も観ています。 また、自分自身、人事管理もやってきました。 だからこそ、こんな仕打ちは初めて、というか、誠意がなさすぎると思いました。 これらが当たり前だというなら、それも納得できます。 少し古い人間は、それぐらいでへこたれてどうする、とか、一生定職につける仕事をみつけろとか、簡単に言いますが、 そう単純な世界ではないことは、 社会人であり、辛いことも経験してきたであろう人なら少しは解ってくれるかとは思います。 今回も、就職する際には念を押して聞きました。云いました。 契約社員であり、契約切れの際には、即解雇にはならないか、 こちらも生活がかかっているうえでの就職なので、安定性はあるか、 3ヶ月後に社員登用となっているが、本当か。 すべてこちらが満足行く回答でした(当然かもしれませんが) でも、騙されたのは確かです。 なにより、たった今手元に契約書がないのだけが悔やまれますが。 >契約上の問題はあるんですが、そんなことにかかわる時間の方が惜しいのです。 そんな時間、自分の不利にならないなら、惜しくない人もいます。っていうか、惜しくないです。生活かかってますから。 >いくらでも、働くところはあったし、信用が大事 スペシャリストでも何でもない人は、働くところもないのが地方の就職状況です。 信用が大事?それは就職してから築くものなのでは? 特に地方は「国立4大卒」を嫌う傾向にあります。 都市間と地方では就職状況も、考え方も違うのです。 パートでも、アルバイトでも、契約社員でも、正社員でも、 仕事の意欲や条件にそれ以下も以上もないと思います。 アナタが正社員で雇ったアルバイトが、 「自分はただのバイトだからそれなりの仕事しかしません」 なんて態度をとったら、仕事が成り立たないですよね? みな契約内容や仕事の大変さは違くとも、仕事への意欲は変わりないです。 そこらの正社員よりも、情熱的に仕事をしているアルバイト達を私は知っています。 そういうところで見下したり、差別したりするような発言は控えてください。

  • f_kinko
  • ベストアンサー率29% (126/424)
回答No.5

契約書を見ないと、どうにもなりません。 仮に、職種、職場など契約した条件がなくなった場合、また、コールセンター限定の契約ならば、契約は終わりますよね。広い職種ならば、配置転換を断った時点で、会社は首にはできますよね。いずれにしても、失業保険の受給資格を満たしていないのだから、自己都合でも、会社都合でも変わらないのだから、早いところ縁を切って、新しい就職口を探した方がいいかもしれません。 それと、契約は切れていないんじゃないんですか。三か月の更新でならば、もう、過ぎて働いたんだから、自動更新された可能性はあります。 契約書は非常に大事です。不利になる事項や更新方法位は覚えていなくてはいけないものでしょう。まして、手元にもなく、不平だけはいかがなものでしょうかね。いづれにしても、契約書もなくては、何処でも、相談に乗らないでしょう。

iruka-m-o
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 契約書は紛失したのではなく、会社保管(自分の卓上に)だったので、 今まで自宅に持って帰ったことはなかったのです。 今回職安に行くにあたって、金曜の夜に色々調べていたら、 「労働契約書が必要」とあったので、準備不足だったと、 それでも職安に相談に行きました(職安の紹介で就職) 確かに、契約書を見ないとどうにもならない、 そう職安にも言われました。。。 なので、月曜に契約書などをひっさげてもう一度相談に行くつもりです。 ただ、テレホンアポインターとしての契約でこの3か月働いて来ましたが、 これでも途中一回、私は別の部門へ異動しています。 (通告されたその日から異動) ただ、3か月だから、30年働いていたから、 男だから、女だから、関係なく、 安定した生活が得られるからここに決めた、という事由で契約を結んでいるのは 誰も変わらないですよね。 それが、昨日の今日で「もう来なくていいから」というのは納得がいかないし、 派遣切りや希望退職を募るのとなんら変わらないと思っています。

  • jisann
  • ベストアンサー率29% (69/231)
回答No.4

これは不当解雇でもなんでありませんな。 コールセンターを閉鎖する 別に問題はありません。 職がなくなる→職場がなくなれば当然です。会社は営業職への転換を申し出ている→配置転換は会社の自由です。それに時給もアップする、問題ありません。 あなたは ナニを求めているのかな。コールセンターの継続→それは100%無理でしょう。雇用の継続→営業職で勤めればいいだけです、ただし営業職は成績を残さないと叱咤激励されるのは、どこの会社にもあります。その職種が嫌なら辞めるしかないです。肉体的・精神的な暴行?、現時点で直接の被害を受けていないし、受けたかもしれない人が然るべきところに訴えていない以上、問題にはなりませんな。 まあ、楽な仕事を続けたいという希望でしょうが、この時期、そんな甘い考えは捨てることですな。会社と喧嘩すること(気持ちは理解できますが)なんか考えているより、生活が困るなら営業職をしながら、次の職を探すのがベターでしょう。

iruka-m-o
質問者

補足

おっしゃることもよく解ります。 割り切って1か月営業職をして、必要最低限の収入は得て、 その間に就活することも考えました。 ただ、 時給がアップするどころか、 時給が900円から700円に落ち、さらに、労働時間も、今まで8時間だったものから3~5時間になるのです。 自活できません。 また、テレホンアポインターという仕事を何か誤解されているようですが、 決して楽な仕事ではありません。 8時間、一日に300件前後、ほぼ休みなしで電話し続け、 現場を回る営業のアポを取るのです。 これを楽だというなら、その考えと発言は撤回してほしいです。 私たちが、外回りの辛さも知らずに「外回りしてる方が、気分転換できるし自由で楽だよね?」と憶測で営業マンの事を言っているのと同じです。

  • getter123
  • ベストアンサー率25% (74/294)
回答No.3

>専務のパワハラ的態度が問題 パワハラの定義です。 http://s-p.web.infoseek.co.jp/newpage14.html あてはまっていて、辞めた方々が同時に労基署に訴えかければ、動く可能性はありますが、証拠が出ない限り難しいでしょう。 (多分、専務に逆らう人間がいないでしょうから皆口を閉ざすでしょうね) 後、自動更新の件ですがこういったものを見つけました。 http://www.bekkoame.ne.jp/~tk-o/roudou/parttimer.htm 参考になれば幸いです。 10/5に辞表提出……3ヶ月自動更新契約で、次回更新になっていますから辞表を提出すれば「自己都合退職」になります。 できれば、会社から「退職」の言葉を引き出して「会社都合退職」に持っていって欲しいと思います。 その問題人物の対応を録音した物がありませんか?あれば「労基署」もパワハラやセクハラに該当する内容であれば動きます。

iruka-m-o
質問者

お礼

大変丁寧に、親身になったご回答、ありがとうございました。 実は、録音に関しては、何度もチャレンジしたことがあります。 ただ、録音するものが携帯電話だったのと、 いつ、その上司が現れるのか、またパワハラ的発言をいつするのか、 そのタイミングが合わなかったり、音質が悪かったりなど、うまく録音できませんでした。 明日は、辞表を持って行かずに、話だけして、 その後、契約書を持って労基署へ行こうと思っています。 ただ、総務課の人には「それだけは辞めて」と止められましたが・・・・

  • spx_1972
  • ベストアンサー率18% (12/64)
回答No.2

私も経験がありますが、あまりに暴行がひどいので病院に行って診断書をとって警察署に相談しました。どうしても処罰してほしいと思ったので私は告訴状を作って警察署長あてに郵送しました。

iruka-m-o
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変な目に遭われたのですね。 その後、納得のいく結果が出ていればいいのですが。。。 我が職場でも、上司から笑われながら殴られ、 鼻血を出しながら営業にいった人などもいます。 ただ、目の前で見ていても、傷を負った本人が病院や通告をしないとなにも証拠がない。。。ということに本当に腹立たしく思えます。 パワハラも、セクハラも、 自分の収入と立場を守るためならば、涙も叫びも呑まければならない、 そんな日本特有の古風な考え方を、 世の中は早く改善するべきだと思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.1

解雇されるまで待てばいいのです

iruka-m-o
質問者

補足

ありがとうございます。 確かに、解雇されるまで待つ方法も考えましたが、 (就活もしながら。) 営業に回っていても監視が厳しく、待ちながら就活も出来ないのです。 また、時給が900円から700円まで下がり、 時間が3~5時間勤務になるなど、自活できなくなるような労働条件で、 解雇されるまで待つことは出来ないと判断しました。

関連するQ&A

  • クビになるよ、というのは正式な解雇予告?

    おたずねします。 私は三カ月更新の契約社員として無欠勤無遅刻で約9カ月働いてきました。 その契約も三月末で一旦切れます。 今、不安に思っていることは、会社のクオリティーを満たせなければクビだよ、と今日言われたことです。私の他にも何人か言われたようですが、会社のマネージメントをする方からではなく、その部下からです。人事担当者からでも無いです。 毎日、契約更新がされるように日々努力し、これといった大きなミスもなく、真面目に努めてきました。今月末の更新を控えての話だったので、来月から仕事させてもらえるか不安でいっぱいです。 正式な解雇予告としての文書は頂いていません。 私は一か月に満たない今の時点で解雇が可能であるのか?不当ではないのかと疑問に思っています。 ちなみに会社はもうかっていますし、ものすごく忙しく、人出が足りない状況です。 配置転換は受入られますが、雇用契約書にもあるように契約の更新をしない場合一か月前に本人に通告するとあり、本日言われた「クビになるかもしれないよ」 という一つ上席の人の話が納得できません。 労働基準局に相談するべきでしょうか? 何か良いアドバイスをお願いいたします。 私は、退職に追い込まれたくはなく、これからも契約社員もしくはアルバイトとしてでも今の仕事を続けたいと強く思っています。

  • 不当解雇の件

    私は通販の会社で去年の11月から今年の3月14日まで経理をしていました。そこは専務が現金預金全部を管理し、経理なのにお金の出し入れは専務の身内にさしていました。時給1300円で契約して11月、12月、1月は契約どおりの給与を支払ってもらいましたが、毎月10日払いなので3月11日の日に郵便局で調べてみたら、1100円に下げて振り込まれていました。給与計算をしたのは私です。 振り込む段階で私に何もつげず勝手に控除し、専務はアメリカに出張していました。なお、その場所は3月15日引越しとなり新大阪と苦楽園に分けて今後業務を行うことになりました。常務は君はミスが多すぎるといいます。去年の11月と12月は7時間勤務でしたが、売り上げが下がったということで1月と2月は午前中3時間だけです。だから仕事としては大変でした。残業がつかなくて、がまんして働いたこともあります。西宮の労働基準監督署に問い合わせれば、社長と話をつけろ。といわれました。社長は群馬に住んでいて、、実権は専務がもっています。どうしたらいいか教えてください。

  • 派遣の不当解雇について教えてください。

    契約期間が残り3日で更新しないと告知されました。 昨年9月から派遣をはじめ、2月1日に3月31日までの契約書をもらい提出しました。 しかし昨日(3月29日)派遣会社の人に今月末までの契約で、以降更新しないと言われました。 私は不当解雇に該当し30日分の賃金を請求できるのか教えていただきたいです。 状況は下記のような感じです。 9月~派遣開始 9月・10月・11月は1か月間更新の契約書 12月~1月、2月~3月は2か月間の契約書でした。 月初めに派遣会社から契約書をもらい翌月更新するか等の 告知などは一切ありませんでした。 2月末に4月以降の契約について不安に思い派遣会社に 問い合わせたところ、 「君は評価が高いからたぶん大丈夫だよ。今年の末には派遣できる期間が 終わるから、直接雇用にしてもらえると思うけど、何か動きが有ったらすぐ 連絡するよ」 と言われ4月以降も更新があるものと思っていました。 しかし、3月27日に派遣会社から電話があり 「君は今月末までなの?」という質問をされましたが 派遣先の方ともそのような話は一切していなかったので 会話を終え電話を切りました。 そして、3月29日派遣会社の担当が仕事中に来て 「今月末で終了で、有給は4月分で消化する。派遣先もだいぶ暇みたいだからね~ 次の仕事どうする?他の紹介しようか。なんかやる気があったら連絡して」 と言って帰っていきました。 私は、契約更新を行わない場合も30日前には教えてもらえる ものと思い何の準備もしていませんでした。 29日の夜、派遣先の社員の方に派遣会社にはいつごろ派遣会社に予告を したのか聞いたところ、「1月前には必ず伝えている」とおっしゃってました。 あまりに突然で他の会社を探したり何もしていない状況だったので 契約書にあった30日分の解雇手当がもらえないかと考えています。 ●契約書では下記の内容が書かれてあります。 【労働者派遣契約の解除に当たって講ずる派遣労働者の雇用の安定化を図るための措置】 派遣労働者の責めに帰すべく事由によらない労働者派遣契約の解除が行われた場合には、派遣先と連携して他の派遣先をあっせんする等により新たな就業機会の確保を図ることとする。また労働者派遣契約の解除に伴い派遣労働者を解雇しようとする場合には、少なくとも30日前には予告することとし、30日前に予告しないときには労働基準法20条1項に基づく解雇手当を支払うこと、休業させる場合には労働基準法第26条に基づく休業手当を支払うこと等、雇用主に係る労働基準法等の責任を負うこととする。 【更新の有無】 更新する場合あり 以上です。 長文となり申し訳ありません。 皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします。

  • 解雇予告手当、労働基準法の違反

    まず始めに以前もたくさんの方にお世話になりました、ありがとうございます。 以前質問させていただいた続きになるんですが。 身に覚えのない理由で即日解雇懲戒解雇を伝えられ解雇になりました。 その後労基に行き伝えたところ、懲戒解雇であろうと普通解雇であろうと解雇予告手当除外認定というのを会社側が労基から受理されていない限り支払わなければならないみたいなんです。 なのでその部分が載っている労働基準法のコピーをいただいて解雇予告手当請求書と一緒に会社の弁護士に本日郵送しました。 労基の担当の方は「弁護士はこの(労働基準法)勉強をしてきてるのにね、おかしいね」って言ってました。 ここからが疑問なんですが。 弁護士なら労働基準法のことは理解していますよね。 この労働基準法を提示すれば弁護士はわかってくれますよね? 請求書を送り、支払い指定日を過ぎても振り込まれていない場合労基から指導してくれるみたいなんですけど労基やあっせんなどは強制力がないと以前お聞きました。 支払いを拒否した場合、労働基準法を違反しているのがわかっていても少額裁判などにまでしないとだめなんでしょうか? 違反を見つけても労基からの強制力ってないんでしょうか? 会社代理人の弁護士はそれはまずいですよと会社を説得してくれるといいのですが。 労基の担当の方に聞くの忘れて今頃もやもやしてます。

  • 試用期間で解雇

    労働基準法第21条によれば試用期間中の者で採用後14日以内であれば、労働基準法第20条にもとづく30日前の解雇予告(または解雇予告手当の支払い)は不要とされています。 就業規則のない小さい会社で、採用から14日以内に従業員を解雇する。 その解雇の時に、その従業員に初めて試用期間であった。と伝えて解雇。 これは、労基法21条の解雇になりますか? この件で20年程前に、労基監督署の方に相談をしたら、 「他の従業員も採用後、一定期間は試用期間であった」 となれば、21条の解雇になる。 しかし最近、別の方に質問をしたら、 「そのような後付けは通らない」 と回答していました。 最近は、労働基準法も改正されたようですし、労働契約法や新たな判例もあると思います。 今後の為にも、知っておきたいです。 教えてください。

  • 不当解雇。

    不当解雇。 同じ会社を二回解雇されました。最初の解雇はある程度納得できたので受け入れましたが、今回は納得できません。 労働基準局であっせんしてもらい話し合いをしましたが、話になりませんでした。 次は訴訟を起こすしかないのですが、訴訟をして勝てた人はいますか? 少しでも多く情報が欲しいです。

  • 不当解雇、賃金未払い

    知り合った知人の話。 自身のことではないので、ぼかして書きます。 とある工場に転職。 雇用契約書等は何もなし。 求人とは内容が違い、1か月で退職することに。 すると会社は、反発し賃金を払わない。 女だからとなめられたらしい。(彼女談) 労働基準局に相談するもタイムカード等働いていたこと証明するものが何もないので どうすることもできない。 詳しくはかけないのでこの程度にします。 このような場合、何か彼女のためできることはあるのでしょうか?

  • 労働基準法13条によると労基法の基準に達しない労働契約はその部分は無効

    労働基準法13条によると労基法の基準に達しない労働契約はその部分は無効であり労基法の基準が適用される。

  • 突然の解雇

    前の会社をリストラされたので転職をしました。7月26日から再就職先で働きはじめました。会社の給料は毎月25日締め切りの月末払いです.土日は休みです。丸1ヶ月過ぎて、8月の27日に出勤したら突然社長からこの社屋の大家ともめているので、いろいろとたいへんなので、辞めてくれと言われて解雇されました。月末に給料をもらいにいったらなんのかんのと屁理屈を言って払ってくれません。8月分の給料と解雇予告手当てを払ってもらわないと生活できません。労働基準局へ訴えようかと悩んでいます。こういった場合は労働基準局で会社と折衝してくれるのでしょうか?それとも他に方法があるのでしょうか? ぜひどなたか教えてください。お願いします。

  • 少額訴訟 解雇予告手当て&給料の未払い

    同じ件で何度か質問させていただいております。 7/31でパートを解雇されたのですが、解雇予告手当てを払っていただけません。 労働基準局には既に相談しており、明日会社側と話しをするそうです。しかし、労基の方に労働基準局は公平な立場で、強制力はないから相手が認めない場合、支払え!とは言えない。明日の話し合いで会社が認めない場合は「少額訴訟」など民事になると言われました。 質問なのですが (1)解雇と言われていない(解雇通知書も貰っていない) 「今月いっぱいの心積もりで」から始まり、"解雇でないのなら来月も仕事に来ます。自主退職はしません"と伝えたところ「会社が今日までと決めた。会社のカギを返してください」と言われました。「それは解雇ですか?」としつこく聞いても絶対に解雇とは言ってもらえませんでした。 そして全て口頭でのやり取りで、録音なんてしていないので証拠がありません。 (2)タイムカードがない 〆日の関係で7/26-7/31分の給料が9/5に振り込まれるはずでしたが、まだ入金されていません。 最後の日は上司がずっとそばにいて、コピーを取れませんでした。紙に書き留めてますが、これは証拠になるとは思えません。 解雇予告手当ては約78,000円、給料の未払いは17,000円です。 少額訴訟をするにしてもあるのは私が書きとめていたもののみです。こんなものしかなくて大丈夫なんでしょうか? 労働基準局には早い段階から相談していたのですが、公平な立場の彼らは役には立たないようです。 パートにはない!と雇用条件通知書を貰うこともできず、雇用保険の加入条件を満たしていると話したところ解雇。 労働基準監督署からの出頭(?)要請も無視するような会社です。 明日の労基と会社の話し合いで解決するとは思えません。 「少額訴訟」やるべきだと思いますか?

専門家に質問してみよう