• 締切済み

eSATA HDD フォーマット

eSATA接続のHDD(1TB)を購入、フォーマットしています。 が、全然進みません。今4時間経過で29%です。 他の方の経験談だと4時間くらいだとか、USB接続だと時間がかかるとか・・。 ノートPCのExpressCardのeSATA接続なんですがカードに問題があるのかと何かと不安です。 経験者の方、結局どれくらいかかるものなんでしょうか?

みんなの回答

  • KO1014
  • ベストアンサー率36% (67/184)
回答No.3

最近、当方もI・O-DATA製1TBの外付けHDDを物理フォーマットしましたが、夜中の12時に開始して朝9時頃終了=9時間かかりました。 <PC環境>  OS: Vista Home Premium SP2  CPU: Core 2 Duo プロセッサー E4400  メモリ: 2GB(1GB×2) 尚、上記は別の質問者様へ回答したものでして、USB接続の外付けHDDをセルフパワータイプのUSBハブへ接続して実施した結果です。 ご参考までに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#161129
noname#161129
回答No.2

通常フォーマットなら10時間前後は掛かるでしょうね 何故クイックフォーマットしないんですか?  クイックフォーマットでは初期不良で交換等は出来ませんと言うショップが まれにあるようですが、そうでないならクイックフォーマットでなんら問題 ないです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaz-a
  • ベストアンサー率27% (132/480)
回答No.1

少なくとも半日、長いと2日程度かな。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • USB・eSATA 両対応のHDD

    USBとeSATA 両対応の外付HDDがあります。 今まではPCにUSBで接続して使っていました。 これをeSATA接続に変えても、中に入っているファイルはそのまま扱うことができますか? (フォーマットをし直したりしなくても使えますか?) ご回答、宜しくお願い致します。

  • USB2.0とeSATA

    現在、外付けHDDをUSB2.0で接続使用しています。 外付けHDD買換検討する内、eSATA接続を知りました。 USB2.0より転送が早いとのことですが、 当方のPCはExpressCardが使えないため、CardBusのみ対応です。 CardBusでeSATA接続してもUSB2.0とあまり変わらないと言う人や、 実際接続しないと速度は分からないと言う人もいます。 CardBusでeSATAを使用するか、 今まで通りUSBにするか悩んでます。 使用PCのサイトです。 http://dynabook.com/pc/catalog/qosmio/060412qo/spec.htm 宜しくお願いします。

  • SATA HDDのフォーマットが非常に遅い??

    開始から15時間以上経っていますが、まだまだフォーマットが終わりそうにありません。このHDDは壊れているのでしょうか? 現在Serial ATAの400GB HDD(HITACHI HDS724040KLSA80)をフォーマットしているのですが非常に遅いです。開始から15時間ぐらい経ちますが58%です。作業が止まっているというわけではなく、ちょっとずつパーセントは上がっています。 またHDDの温度もかなり熱いです。現在はノートPC用の冷却台で冷やしながら利用しています。(冷却しないと触っていられないほど熱くなります) 前に同じPCで別の400GB HDDをフォーマットしたときも時間がかかりましたがそれでも1時間程度?(記憶があやふやです)のような感じでそれほどかからなかったと思います。 PCはCore Duo 2GHz、2GB、VistaのノートPCで、ExpressCardのESATAインターフェース(SATA2E2-EC34、Sil3132チップ)につなげています。

  • eSATAのHDDが認識しません。

    eSATAのHDDが認識しません。 裸族のお立ち台IDEプラスeSATAコンボという製品を購入しました。 eSATAで接続しようとしましたが、マイコンピュータに表示されません。 USBで接続してフォーマットしたので、HDDは大丈夫です。 2台のPCに接続してもだめだったので、PCのeSATAポートは大丈夫そうです。 1台はインテルのマザーボードDX58SOの自作でもう一台はシャトルのベアボーンSG45H7です。 AHCIモードでOSがインストールされていれば、認識するみたいですが、 そのときは知識がなく、何も考えずにインストールしてしまいました。

  • ■Expresscardスロットの無いPCでのesata対応の仕方(教えて)

    ThinkPad X61ですが先般esata対応のHDD(Bufallo)1TBを購入して接続しようと思いExpressCard(Bufallo)を購入したのですが規格(54mmサイズ)に合わず使用できません。ネットの説明ではいかにもできるような説明なのですが残念です。なんとかesataで接続する方法はありませんか?

  • esata、expresscard、USB3.0について質問です。

    ノートPCでHDDをSSDに交換しようと思います。 小容量でも高速なSSDを選択しようと思っているので小型の外部記憶装置が必要となってきます。 ノートPCにはesataとexpresscardがついています。expresscardを利用してUSB3.0にも変換もできます。 選択肢としてはexpresscard対応SSD(但し高額)、esataHDD(但しポータブル型の価格が異常に高い)USB3.0HDD(但し、ポータブルはUSB2.0の1.5倍程度の速度しか出ないらしい)を考えていますがどれも一長一短です。 他によい選択肢があれば教えてください。

  • ■eSATA接続でもUSBと変わりませんが、なぜ?

    ThinkPad X61(CPU intelCore(TM)2 Duo,mem2GB,HDD250GB)ノートのファイルをBuffalo外付けHDD(1TB)HD-HS1.OTSU2にeSATAでバックアップするためにI/OデータのeSATA(CBESA)カードを購入し説明書通りドライバーをインストールしていざバックアップをしましたがスピードはUSBと全く変わらずがっかりしています。これならわざわざeSATA対応のHDDを購入する意味もなくまたeSATAカードも購入した意味がありません。何よりスピードの遅いのが不満なのですが皆様に教えていただきたいのですがこれはこんなものなのでしょうか?それともスピードアップする方法があれば教えていただけませんでしょうか。

  • HDDをフォーマットする時間の短縮方法

    最近2TBのHDDを購入し、フォーマットしようと思っています。 以前500GBのHDDをフォーマットした時でさえ大分時間がかかってしまったので2TBのHDDをフォーマットするのに一体どれくらい時間が掛かるんだ・・・と尻込みしています。 USB接続しているので時間が掛かってしまっているのだと思いますが、かと言ってSATA接続は出来ない状況です。 そこで質問なのですがフォーマットする時間を短縮できる方法はないでしょうか? クイックフォーマットではなく通常のフォーマットです。 良いツールや何かその他の方法がありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • eSATAカードから外付け2.5HDDを認識しません

    DellのノートPC(Win XP SP2)にグリーンハウスのGH-EXC-ESA2を付けました。 これに外付け2.5HDDケースメーカー不詳(http://page19.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x56045859)に 日立製250GBのHDDを組みPCに取り付けたところデバイスマネージャーでカードは認識します。 しかし、eSATAケーブルで繋ぐと、HDDを認識するのですが、フォーマットすると 「フォーマットに失敗しました」とメッセージが出て、PC上(マイコンピュータ、管理、デバイスマネージャ)から外付けが消えます。 USB2.0では認識し、動作も問題ありません。 友人のカードESA-EXC(ioデータ)を付けたところ、デバイスマネージャでは認識し、 その後、eSATAケーブルを繋ぐと、PCがフリーズします。 こちらも同様にUSB2.0では問題なく認識、動作します。 この場合、HDDケースに問題があるのでしょうか? 上記カードを外付け2.5HDDでお使いの方がいらっしゃいましたらお勧めのHDDケースを教えてください。

  • eSATA

    僕のパソコンのUSB口の一つが、 eSATAというのに対応しています。 2.5インチHDDをHDDケースに入れて、 eSATA接続していたのですが、 どうも安定しません。 こいつを接続してパソコンを起動すると、 ブラック画面のままで起動しなかったり、 起動してからつなぐと、 認識しなかったり、 どうやら電力不足ではないかと僕は推測したのですが。 この接続って、そんなに電力食うのですかね。 因みにどうやってつなぐかというと、 eSATAケーブルでパソコンと外付けHDDを接続。 その外付けに、給電ケーブルをつなぐのですが、 その給電ケーブルはパソコンにつないでいるハブから電力をとります。 ハブには、マウスとUSBスピーカーをつないでいます。 ハブはAC電源で電力を供給するものですから、 十分電力が供給されていると思って居たのですが、 どうにも安定しません。 因みにこのHDDをUSB2.0での接続をしてみるときちんと安定します。 とても早くて便利だったのですが、 やはりこのeSATAというのは無理なんですか。