• ベストアンサー

有機 命名法と示性式

(1)2-プロパノールは2-プロピルアルコールと読んでもいいのでしょうか (2)イソブタンの示性式は(CH3)2CHCH3と本には載っていますがCH3CH(CH3)CH3の表し方でもいいのでしょうか。同様に2-メチル-2-プロパノールの示性式は(CH3)3COHのようですが、CH3CH(OH)(CH3)CH3でもいいのでしょうか。

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

実はちと気になっていたので調べているのですが, 2-propyl alcohol はアウトかもしれません. propyl などの短縮基名は 1位に遊離原子価があることを暗黙に示しているような感じがします. なので規則上許されるのは propan-2-ol isopropyl alcohol propan-2-yl alcohol methylethyl alcohol くらいかもしれません.

some07
質問者

補足

返信遅れてすみません。遅くに連絡いただいて感謝です。 アドバイスいただいたあと自分でまたしらべてみたら下記のアドレスに2-プロピルアルコールというのがありました。http://www.jpca.or.jp/61msds/j7cb22.htm 命名法の詳しいのがわからないのでどう判断していいか悩んでいます。

その他の回答 (3)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.4

「慣用的に用いられる」ことと「慣用名として (IUPAC/CAS で公式に) 認められる」こととは別です. 例えば CH2=CH2 は慣用的にメチレン (methylene) と称しますが, これは IUPAC/CAS のいずれにおいても認められていません (methene と呼ぶのが正しい).

noname#116453
noname#116453
回答No.2

(1)あまり良くないですね。イソプロピルアルコールの方がましでしょう。 (2)いずれも間違いではないですが(ただし後者ではHが1個多すぎますが)、CH3CH(OH)(CH3)CH3は少々気持ち悪いです。個人的にはCH3CH(CH3)2とかCH3C(OH)(CH3)2の方がましだと思います。

some07
質問者

補足

早速の返信感謝です! (1)言葉足らずでした。2-プロパノールはIUPAC名で、イソプロピルアルコールが慣用名と本に載っています。この両方の命名法が混在(?)しているような2-プロピルアルコールという名称は間違っているのではないかと思ったので投稿しました。 (2)示性式の書き方を探したのですが見つからなくて投稿しました。示性式の書き方は一つではなくいろんな書き方があるということでしょうか。CH3C(OH)(CH3)CH3の(OH)と(CH3)の並べる順番みたいなものはあるのでしょうか。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.1

(1) 「読む」の意味が分からないのですが, 命名法が違うだけで同じ物質です. ちなみに今なら「2-プロパノール」より「プロパン-2-オール」の方がたぶんよい. (2) イソブタンはどっちでもいいと思います. 2-メチル-2-プロパノールもどっちでもいいといえばいいけど, 前者の方が「よりアルコールっぽく見える」のではないでしょうか.

some07
質問者

補足

早速の返信感謝です! (1)2-プロパノールはIUPAC名で、イソプロピルアルコールが慣用名と本に載っています。この両方の命名法が混在(?)しているような2-プロピルアルコールという名称は間違っているのではないかと思ったので投稿しました。 (2)示性式の書き方を探したのですが見つからなくて投稿しました。示性式の書き方は一つではなくいろんな書き方があるということでしょうか。

関連するQ&A

  • 示性式

    アセトアルデヒド(というか他のも)の示性式は CH3CHOじゃなくてはいけないのでしょうか?? CH3COHでもいい気がするのですが・・・

  • なぜこのような示性式になるのですか?

    エチルメチルエーテルの示性式がCH3OC2H5となるようですが、なぜそのようになるのか理解できません。どなたか教えて下さい。

  • 有機化学の命名法が分からない

    題名通り、有機化学分野での構造式の命名方法がよく分からず 読めません。 自分なりに考えたものも書くのでどこが間違っているか教えてほしいです。 CH3-CH(OH)-CH3 これは炭素骨格が3つなのですが、ヒドロキシ基が入っているので ややこしく感じます。 右からCを1,2,3とつけると、ヒドロキシ基がついているのは 2番目だから、2-プロパノールとしました。 これは正解だったみたいなんですが    CH3    | CH3-C-OH    |    CH3 こういう立体的?になってくるとよく分かりません 真ん中のCにメチル基が3つついてるから、2-トリメチル-2-プロパノールかと思ったんですが、違うようです。 あまり教科書でも詳しく取り上げていないようで、どうにも苦手です。 教えてください また、いいサイトがあればそこも教えてほしいです おねがいします。

  • 示性式

    D-グルコースとD-フルクトースの示性式はそれぞれ CH2OHCH(OH)CH(OH)CH(OH)CH(OH)CHO CH2OHCH(OH)CH(OH)CH(OH)COCH2(OH) で合ってますか? 最初のCとHは順番はどっちでもいいんでしょうか? あと、括弧はただ見やすくするためにつけるのですか?

  • 示性式について

    こんばんは。化学Iの有機化学について質問です。 よく分からないのでいくつかに分けて聞かせてください。 (1)アルケンの示性式で例えばC4H8の場合 1-ブテンはCH2=CH-CH2-CH3ですけど、 CH3-CH2-CH=CH2でも同じですよね? (2)C4H10Oでは アルコールは4つ異性体がありますがその内の1つ 「CH3-CH2-CH2-CH2-OH」(1-ブタノール)は 「CH2-CH3-CH2-CH2-OH」だとダメなんですか? CH2とCH3だったらCH3の数が大きいほうを絶対端に書かないといけないんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 構造式と示性式の違い

    化学を勉強しています。 今、示性式と構造式の区別ができずにいます。 例えばですが、エタノールの場合は 示性式 CH3CH2OH C2H5OH 構造式 CH3ーCH2―OH C2H5―OH 問題集や教科書にはこう書いてありましたがある過去問で官能式を示性式で示しなさいという問題があってよくわかりませんでした。構造式だと結合状態を図式的に示せばいいはずなんですが・・・初歩の初歩なんですがどうか教えてくれないでしょうか?

  • 命名法について

    示性式がCH3-O-C2H5のエチルメチルエーテルについてなんですが、どうしてエチルメチルなんですか??順序的には、メチルエチルエーテルのようなきがするんですけど、じゃあプロパンとブタンだったら??ブタンプロパンエーテル(実際にはないかもしれませんが)??あいうえお順か、炭素の多い順って自分の中では考えてるんですがいまいち確信が持てません。教えてください。

  • 示性式について

    組成式がCH2O 分子式がC2H4O2 となった物質がありました。 その物質はカルボキシル基を持っていたそうなので、 -COOOを組成式と分子式に足した結果、 組成式が方が-CH2OCOOOと 分子式の方が-C2H4O2COOO という示性式が出来上がったのですが答えは CH3COOO となっていました。 示性式とはどの式にカルボキシル基を足すものなのでしょうか? それとなぜ組成式と分子式に足す場合に元のOが消えている気がするのですがなぜでしょう? 組成式、分子式、示性式CとHとOはどの順番に並べてもいいものなのでしょうか? ご回答の方よろしくお願いします。

  • 有機化学物質名教えてください

    (CH2OH)2CHCH3の物質名を教えてください。 よろしくお願い致します。 自分では 2-メチルプロパン-1,3-ジオールなんてないのかな?と思っています。

  • 2-メチル2-プロパノール

    2-メチル2-プロパノールの示性式はどう書けばよいのでしょうか????