• ベストアンサー

躁鬱病って誤診だったらどうなるのでしょう???

私は躁鬱病(双極性障害2型) と診断されて1年半になります。 気分安定剤を処方されていますが、 (リーマス、デパケン) あまり効いた気がしませんでした。 でも症状はやっと落ち着いてきました。 それはストレス管理をキッチリやったせいもあるようで、 必ずしも薬が効いたとは自分としては懐疑的です。 躁鬱病は一生予防的に服薬ですが、 誤診だったら嫌だなあと思っています。 ただ、症状が落ち着いて服薬となると 誤診と判明するチャンスがないような気もします。 この先ずっと薬を飲み続けるのがとても不安です。 躁鬱病でもないのに、ずっと気分安定剤を飲み続けると どうなるのでしょうか? 今は副作用?かどうか、毎日の微熱、頭痛があります。

noname#156415
noname#156415

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#194289
noname#194289
回答No.2

どのような病気でも同じだと思いますが薬物療法というものがある意味で最後の選択肢であるということは変わらないと思います。つまり体が持っている自然治癒力だけでは病気がよくならない時にやむを得ず用いるということです。このことは誤解されやすいのですが、勝手に薬を止めるということとは関係ないことです。具体的に自然治癒力を損なわないようにするということは病気の原因が明らかでない場合にはできないわけですが、基本的にはきちんとした生活を続けていくということではないかと思います。

noname#156415
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 ご説明よくわかりました。 薬とは別に、自分でできることはわけて考えたいと思います。 大変参考になりました、ありがとうございます。

その他の回答 (2)

回答No.3

今飲まれている薬に不安があるようでしたら、主治医の先生に、あまり効いた気がしない事と微熱と頭痛の事を相談されると良いかもしれないですね。 また、躁鬱病でもないのに、ずっと気分安定剤を飲み続けるとどうなるのか?主治医の先生に相談すると良いかもしれないですね。 主治医の先生に聞きにくければ、他の先生に聞くにも良いですよ。

noname#156415
質問者

お礼

お礼が遅れて申し訳ありません。 主治医には頭痛の件で、お薬を少し軽減してもらいました。 微熱については、血液検査を2回しましたが、 異常が見つからないのです。薬との因果関係が不明です。 横になって休めは熱は下がるようです。 今も7度2分ぐらいです。 >ずっと気分安定剤を飲み続けるとどうなるのか これは聞けませんでした。次回聞いてみます。 ご回答をどうもありがとうございました!

noname#99860
noname#99860
回答No.1

今かかってるお医者を信用できなくあれこれ疑ってるなら 他のお医者にも診てもらえばいいと思いますが。

noname#156415
質問者

お礼

ありがとうございます。 セカンドオピニオンはかかりましたが、 やはり躁鬱病だと言われてしまいました。 主治医は信頼できるベテランの先生です。 でも躁鬱病の診断はとても難しいもので 10年かかると言われています。 まだかかって4年半ですので、 (その前はうつ病として治療) まだ、この先診断が変わることもあるかもしれないし、 ないかもしれません。 質問が悪かったでしょうか?すいませんでした。

関連するQ&A

  • 躁鬱病‥誤診?

    躁鬱病‥誤診? 私は3年前躁鬱病と診断され 約一年半くらい 仕事をしていませんでした。 通院や服薬もしていましたが 薬を飲んでいくうちに 状態が悪化していると思い →人と会いたくない、人に自分を見られたくない、自分なんかいなくなった方がいいと、薬を大量に飲んでしまいました。 (その時担当医師に相談すればよかったのですが‥) 通院も服薬も止めてしまいました。 それからすぐ療養のつもりで 地元に引っ越し 約1ヶ月くらいで 新しい仕事に就きました。 初めの頃は不安定?な感じで 仕事に行く事を考えると 動悸がしたり不安になったり 些細な事でイライラしたり 少し注意されただけで すぐ泣いてしまって 迷惑をかけたりしていました。 しかしここ半年は そういうのが一切なく (イライラしやすいのは 変わりませんが) 仕事も休まず行っています。 まとめると 3年前(躁鬱病と診断) ↓ 1年半程休職 ↓ 診断から2ヶ月程で通院をやめ 引っ越し ↓ 1ヶ月後新たな仕事に就く ↓ 不安定だったのは 初めの8ヶ月くらい ↓ ここ半年程は 通常の生活が送れている そこで 一度躁鬱病と診断されたけど 今は全くそういう自覚がない。 誤診だった(私は躁鬱病ではなかった)のでは?と思っています。 性格の問題だったのでしょうか?

  • 誤診?それとも私の勘違いでしょうか?

    そううつ病で心療内科に通う兄のことでお尋ねします。 兄は、最初はうつ病と診断されていたのですが、お医者さんの説明では、途中からそううつ病になったそうです。以来、気分の波があるようで、先日も付き添って受診すると、現在はうつ状態にあるという先生のご説明でした。 服用しているお薬が増量されました。それで、調剤薬局で薬剤師さんから、お薬をいただく時に、「うつ状態をよくするお薬ですね」と尋ねると、「そううつ病のそう状態を安定させる薬です」とのご説明がありました。 セレニカ400mg1錠デパケン200mg2錠を寝る前と朝夕の食後にそれぞれ服用していますが、増量されたのは寝る前のセレニカ400mg1錠です。 私から見ると兄は明らかにうつ状態のように思えましたので、帰ってからネットで調べるとどちらのお薬もそううつ病のそう状態を安定させるお薬とありました。 これは、どう考えたら良いのでしょうか。兄も私も信頼している先生ですので、間違って処方された、誤診のようなことはないと思いますが、かと言って、先生にもお尋ねするのは気がひけます。 セレニカもデパケンも、そううつ病のうつ状態にも効果があるのでしょうか。

  • 躁うつ病患者です。

    躁うつ病患者です。 緊張・不安感がひどく頓服としてレキソタン5mg×3回、デパス0.5mg×3回を1日に処方されています。あとは気分安定剤とエビリファイ、リスパダールです。 緊張感が酷く(仕事時)困っています。メジャー系の薬剤でもよいので何か効果のある薬はないでしょうか。気分安定剤はデパケンR、リーマス(其々800mg)です。 主治医はマイナー系統の薬が多すぎると言っています。よろしくお願いいたします。

  • 躁うつ病の薬

    息子が躁うつ病を患っています。 デパケンやリーマス等を数年間服用しておりますが、薬を切らしているにも関わらず病院へ行きたがりません。 ただ、夜は眠れないとのことで、頓服のベゲタミンのみ服用しております。 薬が切れて一週間経ちますので、非常に不安です。 来週の連休明けに必ず連れていきますが、1週間ほど服用しなかったらどのような症状がでるのでしょうか?

  • 誤診を取り消してもらえるか?

    過労でうつ病を発症し躁転し 躁うつ病になりました。 主治医の処方内容に疑問を感じ セカンドピニオンを受けると 処方内容的にてんかんではないか? と言われカルテにも書かれました。 (精神安定のため、デパケンRを処方されていたため) でも小児てんかんになったことはありますが 完治し10年以上症状は出ていません。 主治医もてんかんではないよと言っています。 誤診を取り消してもらうことはできないのかな? 生命保険とかで困るので・・・・

  • 躁鬱病なんですが薬をやめてもいいのでしょうか

    双極性障害2型です。 デパケン、ジェイゾロフトを飲んでいますが、 あんまり効き目を感じないし、 軽躁には別に困っていないし、 欝もそんなにひどくないです。(一般の人から見たら 欝かもしれませんが。本人は慣れたし、専業主婦なので、 休養が取りやすい) お医者様は服薬治療が基本とおっしゃりますし、 ネットで見ても、「再発」を防ぐために 継続服薬が一生、とあります。 でもお医者様の言うとおりにマジメにお薬を飲んでいますが、 結局欝を繰り返しています。 問題は副作用が強く、頭がドローーンとした感じです。 これは欝の症状とは思えません。 気持ちとしては、自由に気分の浮き沈みしたいぐらいです。 ただ家族が迷惑するので薬を惰性で飲んでいる感じです。 ご意見お聞かせくださいましたら幸いです。

  • 躁鬱の鬱から脱するには

    躁鬱の治療を受けて2年になります。リーマス、デパケンをメインに他、安定剤、眠剤を飲んでます。今は解決しようのない悩みと深い悲しみにより鬱が悪化してます。(離婚問題)元から鬱よりだったため、リフレックスを飲んでましたが、今週ついに限界の3錠に追加されました。そこで質問なのですが、悲しみの原因を整理しないまま、薬で安定、または軽躁まで持って行けるんですか?それとも、深い悲しみやストレスを受け続けても、勝手に抜け出せるものなのでしょうか。私は躁の期間が短く、回数もまだ少なく、鬱が長引いてるので、薬で抜け出せるか疑問です。 よろしくお願いします。

  • 誤診?躁鬱、パニック障害について

    パニック発作を起こし認めていますが、躁鬱との診断に疑問を持っています。 別の心療内科へも行ってみたほうがいいのでしょうか。 それとも主治医の処方を守るべきでしょうか。 また、心療内科医というのは、患者の希望の処方はしてくれないものなのでしょうか。 下記が経緯です。長文失礼致します。 1. 先月電車の緊急停止で数十分停止、閉じ込めに合い、パニック発作を起こしました。そして心療内科でソラナックスとジェイゾロフトを処方されました。 ジェイゾロフトが合わなかったようで、数日間続くイライラと聴覚過敏で中止になり、服薬をやめたらイライラと過敏感覚がなくなりました。 ジェイゾロフトの服用時に出たイライラ感と遺伝要素(母親が昔鬱でした)から判断され、躁鬱病との診断。 今は朝夕合わせてメイラックス2mgとデパケンR200×2、頓服でソラナックスを処方されています。 デパケンRは一生飲み続けてください、と言われました。 しかし妊娠時の催奇形性があると知り、あまり飲みたくはありません。 2. ジェイゾロフト服用で出た作用で躁鬱と診断されたことに疑問をもっています。躁鬱該当チェックしてみましたが当てはまりません。 性格は、周りの人たちもあなたは感受性は豊かだけど躁鬱ではないと思う。プラス思考だと言っています。私自身もそうだなぁと思っています。体的には慢性の首のこりと眼精疲労、運動不足は感じます。 3. 自己判断で毎日のデパケンRを一錠減らし、メイラックスは疲れ気味の時だけ飲むようにしたら、体と気分の調子が発作前のいつもの感覚に少し戻ってよく眠れます。だるさも抜けて穏やかで良い状態です。 4. 発作前までは、金銭面と趣味の両立の為日中勤務と夜勤で過労気味でした。疲れからパニックを起こしたのかなと感じています。 ちなみに電車に乗る前には濃いコーヒーも飲んでいたのも関係あるかなと思っています。 現在はすでに夜勤は辞めて、日中仕事を平日8時間しており、規則正しい生活と食事をして日々を送っています。 5. 苦手な電車(各駅停車ですが)や閉塞感のある場所へ向かい、少しづつですが認知行動療法をしています。まだ少し予期不安は出ます。発作までは起きません。 6. 万が一のお守りに、不安な時のソラナックスとメイラックスだけあればいいと思っているのですが、躁鬱の薬(気分安定剤)を飲み続けることに疑問を感じています。デパケンRを毎日飲み続けることで、自分は躁鬱と意識してしまい、嬉しいことがあっても、喜んだら躁が出てくるのか?とよくわからなくなります。 認知行動を進める為に気持ちを明るく持ち、進歩を糧にしたいのですが、その喜びさえ躁転との診断だとしたら。。となかなか次のチャレンジ(長時間の電車、旅行など)がやりづらいです。 ご意見頂けるとありがたいです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 誤診って取り消してもらえるのかな?

    過労でうつ病になりました。 その後躁転し躁うつ病になりました。 現在の処方内容が一貫性に欠けるため セカンドピニオンを受けました。 現在、気分調整のため デパケンR(抗てんかん剤) を服用している旨と 昔、小児てんかんが あった事を伝えると てんかんじゃないかと診断されました。 でも、そんな筈はないんです。 小児てんかん完治時 脳波異常はないといわれているのに ・・・・・誤診されました。 取り消してもらうことってできないの?

  • 双極性障害(躁うつ病)は治りますか?

    双極性障害(躁うつ病)は治りにくいとききます。 私は今。双極性障害(躁うつ病)になりかけています。なりかけているというのは、もともとうつ病でそこから変化してきたみたいです。 リーマス(100mg一日一錠3回)は服用していますが、他に睡眠導入剤以外では「セロクエル(25mg 2錠寝る前一回」だけです。 軽度の双極性障害(躁うつ病)もしくは双極性障害のなりかけのようです。 治るでしょうか? また、これ以上悪くならないように気をつけるべきは何でしょうか? 教えていただけないでしょうか? お願い致します。