• ベストアンサー

同一事故における保険会社相互の連絡について

お世話になります。今思うと無知なるが故に、家の車3台に自動車保険(全て同じ特約付きで!)をかけてしまっています(この内の2つは人身傷害付きのものです) またこの他にファミリー交通障害保険にも入っています。先月車の事故で負傷してしまい各損保会社に特約の部分で請求しましたところ、暫くして前述の人身傷害付きの損保会社の一社から「他にも同じ保険(もう一つの人身傷害付きのもの?)に入ってあることがわかりましたので最終的に按分されますよ」とう話でした。 そういう決まりに対しては別に不服があるわけではないのですが、私が入っている保険の内容に対してその損保会社は内々にあちこちの損保会社にこの事故の件で聞いて回っているようなのです。でも個人情報の厳しいこのご時勢にあってこのようなことはあってよいものなのでしょうか。 それとも何か保険会社どおしで作られた組織があってそこで自動的に一個人の一事故にかかわるすべての保険会社がわかるようなシステムがあるのでしょうか(そういえば保険会社を替えても一事故で保険の等級が3等級自動的に下がってしまうのも同じことなのかもしれません) どなたかお詳しい方よろしくお教え願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ag0045
  • ベストアンサー率33% (815/2413)
回答No.1

保険会社(含む共済)は「情報交換制度」により、顧客の 情報を共有しています。 申込時にも「個人情報の取扱に同意の上契約を申し込みます」と 記載されており、それを承認の上保険に加入した事になっています。 あちこちの保険会社にいちいち聞きまわらなくても、情報を共有 するシステムが業界レベルで出来上がっているのです。 でないと、等級のごまかしや事故の二重請求などが横行し、 保険制度そのものが成り立たなくなります。 そのようなシステムに納得できないと主張し、申込書に捺印 しなければ、保険契約は成立しないだけです。

rbnfr814
質問者

お礼

やはりおっしゃるとおりだったのですね。思うにあたりまえのことが しっかりわかっていなかったのだと反省いたしました。 ご教示ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.4

追伸 先に回答したように、2台車があれば2台に掛ける必要があり、ムダということにはなりません。 1台を車外事故も担保 1台は搭乗中のみ担保にすることにより、多少重複加入 ムダは節約できますが、人身傷害は両方掛ける必要はあります。 交通乗用具に起因する人身交通傷害の補償なら重複加入はヤムを得ません。何故なら、この部分の補償は自動付帯 おまけで付帯されてるものだからです。

rbnfr814
質問者

お礼

再度のご説明ありがとうございました。保険というものは素人の者にはなかなか難しいものだということがよくわかりました。ありがとうございました。

  • n_kamyi
  • ベストアンサー率26% (1825/6766)
回答No.3

>個人情報の厳しいこのご時勢にあってこのようなことはあってよいものなのでしょうか。 目的外のことに使用しているわけではありませんし、二重契約の確認ですから、とくに個人情報保護法に触れるようなことはないと思います。 それよりも今回の件で、無駄な保険料を払っていることがわかったのですから、ご質問者にとっては有益だったのでは?

rbnfr814
質問者

お礼

本当におっしゃるとおりです。質問する前から無駄な保険料を払っていたことを後悔しておりました。また個人情報保護法のことについても無知なるが故の言葉だけのとらえ方しかしておりませんでした。お恥ずかしい限りです。ご教示ありがとうございました。

  • donbe-
  • ベストアンサー率33% (1504/4483)
回答No.2

NO1さんの回答のとおりです。 人身傷害は所有する車 それぞれに加入してないとその車に搭乗中の場合適用されません。 1台のみ加入してれば、所有する他の車にも適用されるものではありません。 また、人身傷害のみに係る保険請求はノーカウント事故 等級落ちすることなく等級は逆に進行します。

rbnfr814
質問者

お礼

人身傷害保険の適用に関してのご返答ありがとうございました。 このような保険についてはなかなか詳しく調べようとはせずにただ漠然と入っていたことはまちがいありません。ご教示ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人身傷害保険と無保険車傷害&自損事故傷害

    自動車保険の更新です。会社は、あ○いおい損保です。代理店で確認するつもりですが、代理店の方が誤解して違ったことを教える場合もあるかと思いますので、知っている方がいましたら教えてください。 1.今度の更新で、人身傷害保険を無制限にします。 無保険車傷害不担保特約と自損事故不担保特約を付けようと思いますが、何か不都合はあるのでしょうか。 2.人身傷害の搭乗中のみ担保特約 家族で複数の自動車を保有し、無制限の人身傷害を付けていますので、私の車は搭乗中のみ担保特約を付けようと思います。私が搭乗中以外の傷害を負ったときは家族の人身傷害保険が適用されるのでしょうか。

  • 自動車保険について

    今月2日にバイクで自損事故を起こしてしまい、4日前まで入院していました。(現在は通院中です)保険は通常のバイク保険にも入っていましたが、これとは別に家に車が3台あった為その全てに原付バイク特約を付けていました。(つまり全部で四つの保険に入っていたことになります)そのうち2つの保険が「人身障害保険タイプ」で、あとの一つが「人身障害保険タイプ」ではありません。それで2日前に「人身障害保険タイプ」の保険会社の担当者からTELがあって、「弊社とは別の損保会社でも同じ人身障害保険タイプの原付バイク特約に入ってあるようですので保険金はその損保会社と弊社とで二分の一ずつで案分してお支払いします」との話でした。これは正当なことなのでしょうか?また通常のバイク保険や「人身障害保険タイプ」ではない原付バイク特約の方も案分しなくてはならないのでしょうか。(四分の一ずつになるのですか?)どなたかお答えいただければありがたいです。よろしくお願いいたします。

  • 自動車保険の更新

    新規で加入しそろそろ更新です。今度は6等級 なのでかなり安くなります。今の保険会社で 更新すると10万くらいです。 しかし最近等級プロテクト特約や人身傷害とか いろいろあって悩みます。等級プロテクトを 付けると12万くらいになり人身傷害も付けると 14万くらいになります。まあ7等級なので 使うと4等級まで下がるわけですよね。それを 考えると安いかなとも思います。最近は無保険 車も多いようですし。どうでしょう?

  • 原付の保険:単独vsファミリーバイク特約vs交通傷害保険

    現在、ファミリーバイク特約にてカバーしているのですが、 自動車保険(17等級)の満期が近くなってきたので、 そろそろ見直そうと思っている、40代男性です。 主たる補償内容としては以下のとおりを希望しています。 ・対人無制限、対物500万円(免責ゼロ) ・人身傷害補償 1億円 ・搭乗者傷害 1,000万円 ネットで商品比較すると、ファミリーバイク特約(人身傷害 補償付き)のコストよりも、原付単体で保険を付保した方が 安い損保会社もありましたし、またこのサイトでのQ&Aを見ると 交通傷害保険の話も出ています。 対象が多いと、どういう保険にどういうふうに加入するのが 一番いいのかで迷っています。 自分の経験していない、原付単独保険、交通傷害保険の メリット、デメリット、落とし穴などを教えていただけると 助かります。 (例.ファミリーバイク特約ならバイク事故があっても次年度等級に 影響しないが、単独保険なら等級が悪くなる)

  • 自動車保険で交通乗用具特約がある会社は?

    ネットで申し込める保険会社で、人身傷害保険の特約として「交通乗用具危険担保特約」が付帯できるところは、どこがあるでしょうか? 今のところ、日本興亜損保・セゾン損保は見つかりました。 まだ、少ないようです。

  • 等級プロテクト特約がある自動車保険を扱っている会社を教えてください

    損保ジャパンで等級プロテクト特約(一度、事故をしても等級が下がらない)をつけて自動車保険に入っています。 ちょっとした擦り傷でも修理でき、助かっているのですが保険料は外資系の方がやすい気がします。 どこか、他の損害保険会社で等級プロテクト特約を扱っている会社を教えてください。

  • 人身傷害保険(交通事故)で、自賠責の後遺障害みたいなのありますか?

    こんばんは、 お世話になります。 友人が、電柱に追突して怪我をしました。 幸い自分自身の任意保険が使えることになったようですが、 後遺障害等級として 14級相当ということで、 損害保険料率算出機構からの認定票が届いたと言うことです。 ただし、これは、自賠責保険(A損保)の方ではなくて、 任意保険(T損保)の方の会社からのものです。 通常、自賠責は被害者に対しての保険なので、 自損事故についての場合は感知しないと思っていたのですが、 自損事故の人身傷害保険の保険金支払いにあたって、 事前認定をするような形で協力してもらうことはできるのでしょうか? ちょっとマニアックな質問になっているかもしれませんが、 損保会社にお勤めの方や、この辺のことをご存知の方がいらっしゃれば、教えてください。 ちなみに、人身傷害保険で14級の分の後遺傷害保険金に相当する金額を任意保険の会社は人身障害保険金として支払ってくれると言うことなのですが、、、 どんなことでも結構です。 教えてくださると嬉しいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自動車保険に詳しい方お願いします

    現在SBI損保に加入しています、4月より(1)事故時損保を使用した場合、翌年以降の保険料が大幅にアップ(3等級さがりこれ以降の割引料金が大幅アップ)、(2)特別にガラス破損時、等級も3等級下がる(現在は1等級下がるのみ)(3)人身傷害保険は加入時の車のみ(現在は交通事故全般に適応可能)になると通知が来ました。これはSBIだけでしょうか、他の国内損保もこの様に変更になるのでしょうか。

  • バイクの保険について質問です。

    年齢                 30歳 バイク               200cc      頻度                月3回軽く乗るぐらいです。 現在 保険会社              損保ジャパン  契約年数               7年くらい 等級割引              12等級 対人賠償               無制限 対物賠償              無制限 対物全損時修理差額費用特約     補償なし 人身傷害              補償なし 搭乗者傷害特約  医療保険日額払  1名につき200万円                    入院日額2000円 通院日額1000円 部位・症状別定額払          補償なし 医療保険金倍額特約 無保険車傷害            無制限 自損事故傷害            補償あり 車両                補償なし                 保険料               16000円くらい 不況による収入減のため、バイク保険を見直そうと思っています。 上の条件のまま三井ダイレクトに変更すると4000円ほど安くなります。 搭乗者傷害特約を200万→500万にしても 3500円ほど安くなりすごい魅力的に思っています。 そこでご相談なのですが、 1.本当は人身傷害も入りたいのですが保険料がかなり上がってしまうので  きついです。  それ以外に、これは必要などの特約や補償増減などはありますか? 2.正直ネットでの保険に恐怖感があるのですが、  三井ダイレクトは損保ジャパンと比べていかがなのでしょうか?  (対応など) 3.損保ジャパンから三井ダイレクトに変更する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 自動車の任意保険ついて教えてください。

     私は、損保ジャパンの自動車任意保険に加入していますが、等級プロジェクト特約(事故で保険を使っても等級が下がらない特約)が付いています。(数回自損事故で修理費を保険請求しましたが、保険料は据え置きです)  これからが質問なのですが、友人に自動車勧めたいのですが、今でも等級プロジェクト特約の有る損保会社有るのでしょうか?5年ほど前に損保ジャパンの代理店の方に尋ねたところ、損保ジャパンと東京海上保険の2社のみだと言われてました。また三井住友海上保険の代理店の方に聞いたところ、当社は等級プロジェクトは有りませんと言われていました。  新規契約(20等級の場合)で、現在等級プロジェクト特約が契約出来る損保会社は有りますか?自動車保険に詳しい方、ご回答よろしくお願いします。  

専門家に質問してみよう