• ベストアンサー

女性の学歴と収入の関係性について

一般的に高学歴な人は高収入になりやすいと思いますが、 女性の場合はどうでしょうか? この場合、高卒と大卒という比較ではなく、 大卒で高偏差値の有名大学を出た方とさほど偏差値の高くない私立大学を出た方で大きな違いがあるのでしょうか? 女性はあまり昇進しずらいということもあって大学の差が収入に結びつくのか疑問です。 どうなんでしょうか? ロールモデルは男性の物ばかりなので現実が知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.6

No4だが・・・ >そんなに高収入を得ているとは考えづらいです。 >おそらく企業はそれをもっともらしい理由として >昇進させずに安い賃金で労働力を買い叩こうとするでしょう。 「考えずらい」とか「でしょう」とあるが、現実のデータを無視? 少なくとも上位大学卒で平均年収は800万円程度になるのはまず間違いない。 これは悪くない投資リターンだと思うが、リターンの期待値は人によって違うので、その良し悪しの結論は出せない。大学に行けば生涯年収10億円稼げないと嫌というように高い期待をしていれば、投資効果が悪いと言うことにはなる。 「(女で)役職につく人間がこれほど少ないのに」などともあるが、今や男でも役職につけない。現在の部長クラスなどに男が多いのは旧来の拡大期で年功序列が通用した世界の名残り。その時代の人が上のポストに残っているだけ。 今や業務は拡大しないので、ポストが増やせずに、必然的に少ないいすの椅子取りゲームになっている。昔はできない人は万年課長などと揶揄されたが、今は万年課長にも簡単になれない。 今から就職する世代で考えると、昔の年功序列時代に出世した男どもが上を占めているので、男も女も簡単に昇進できない。 過去の高度経済成長期の仕組みで出来た実績(役職の人数や割合)は、今の人の参考にはならない。過去の実績が参考になるなら給与は右肩上がりに上がっていくはずだが、それを期待している人はほとんどいない。

shukatu_qr
質問者

お礼

昔とは変わりつつあるとは思います。 もうちょっと検討してみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.5

>女は高学歴ローリターン そうでもないと思いますけれど… 文面から察するに、中学生か高校生でしょうか? この頃の勉強って、大事ですよ。 結構馬鹿にする人も多いですが、社会に出たときに「そんなことも知らないの?」って思われることが多いかと。 勉強をするって何も大学に入るのがゴールじゃないです。 偏差値の高い大学に行く価値は何かっていうと、人それぞれだと思いますけれど。 本はイッパイありますよ。 例えば就職四季報とか。 女性専用のもありますし。 ほかにも、ビジネス誌にも載ってます。 ネットだと… http://career-cdn.oricon.co.jp/news/53443/full こことか。

shukatu_qr
質問者

お礼

私は守銭奴なので教養とか自己実現みたいなものはどうでもいいのです。 かと言って大学で将来有望な男を捕まえようとかも思いません。 結婚自体したくないので。 例え東大に行って教養を身につけようが、貧しかったら意味無いと思います。 マーチと同じ収入の東大卒はやっぱり惨めだと思います。(自営業を除く) しかしサラリーマンで女が高収入を得る方法がいまひとつ見当たらないのです。 女性の登用が活発とか言ってわすかしかないくせにわざわざPRして どうもイメージ操作、プロモーション臭く思えてしまいます。

  • ryuken_dec
  • ベストアンサー率27% (853/3139)
回答No.4

個人の話になると人次第。 群としての統計データならプレジデントあたりが参考になるかも。 まさに最新号で学歴と年収の調査がされている。 http://www.president.co.jp/pre/backnumber/2009/20091019/ 女性が多い国際基督教大学が共学を含めた全大学ランキングで3位。仮に女性の年収が低いなら、国際基督教大学は男性が異常に稼いでいることになるがそんな話は聞かない。だからこの大学の女性は稼いでいる。 他にも女子大もお茶の水女子大、神戸女学院、日本女子など高偏差値とされる大学の年収も700万後半と高かった。共学大学を含めたランキングでも20位台に入っていた。shukatu_qrさんが思うよりもいい大学を出た女性は稼いでいるのかもしれない。 女性でも。それなりに有名な大学卒なら平均年収で700万後半は超えそう。

shukatu_qr
質問者

お礼

一般的に初任給はどこの企業もあまり大きな差はありませんが、 役職につく人間がこれほど少ないのにそんなに高収入を得ているとは考えづらいです。 男女同じように総合職採用されても昇進が遅く、結果的に高学歴の効果が薄いのではと考えてしまいます。 同じ苦労や年月を費やしてそれだけのリターンが得られないなら意味無いですよね。 まさに経営者の思う壺です。 私は結婚や子供は考えていませんが社会でそう言っても通用せず、 おそらく企業はそれをもっともらしい理由として 昇進させずに安い賃金で労働力を買い叩こうとするでしょう。 そして気付いたときには高齢で その仕組みから抜け出せなくなっていたという状況になるのが恐いのです。

回答No.3

実態は、会社組織と女性の意識によると思います。 女性は、結婚や出産・育児によって、キャリア途中で男性に譲らざるを得ない時が日本にはあります。 特に、日本企業では、女性は昇進しにくい環境にあるといってもいいでしょう。 外資系企業でさえ、女性は、未婚であるか、既婚者でも「我こそは!」という気持ちがないと、諸外国と比べて昇進は難しい気がします。(私は外資系企業にいたことがあるので、その時の経験です。) 高収入になるには、その会社での在籍期間も関係してくると思います。 在籍期間が長ければ、お給料も上がり、高収入になります。 また、短期間でも、外資系証券会社のようなところで好成績を上げれば、高収入になるでしょう。 こういう背景をもとに考えると、高学歴の人ほど、よりこれらの壁を越えやすい傾向はあるかもしれませんね。

shukatu_qr
質問者

お礼

学歴など男と同じだけの投資をしてもそれに見合ったリターンが得られないならばする必要はないですよね。 高学歴低収入ほど惨めな物はありません。 女性は比較的こういう惨めなケースに陥りやすいので注意が必要ですね。 私は地方公務員になろうと思っています。 民間で頑張ったところでどう考えても女性の努力は徒労に終わる気がするのです。 なら最初から何もしないほうがマシです。

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.2

>こういう高学歴高収入の流れが女性の場合も当てはまるのか ハッキリ言って、会社次第なのですよね。 「女性」という事で、正直に言えば男性と同じじゃない場合が多いと思います。 ですから、女性が多く勤めている(管理職に女性が多い)会社に入ると良いと思います。 そういう会社では、女性に対するサポートもしっかりしているし、昇進するのに弊害が少ないと思います。 逆に言えば、女性が少ない会社では昇進しずらいっていうのが現状だと思います。(全部が全部じゃ無いでしょうが) >高学歴なので高待遇な大企業に就職しやすい、故に高収入になりやすい。 この考えもどうかと思いますけれど…。 普通に大学出れば、やる気次第で高待遇な大企業に入れますよ。 たいていの人の場合「どうせ○○大学だから・・・」って言って、最初から負ける気満々で面接するのだもの…落ちるに決まってるでしょ。

shukatu_qr
質問者

お礼

最近色々調べていく中で女は高学歴ローリターンなんじゃないかなと思ったのです。 所詮有名大学卒でも私立の文系でもたいして生涯賃金が変わらないならば、 頑張るだけ無駄でただ時間を空費するだけではないかと思いました。 女性管理職の割合なども本を見ても載っていない企業も多く、 十分なデータが得られませんでした。 賃金のロールモデルなどを見ても男向けの物しかありません。 「人」のデファクトスタンダードは男なようです。 特別な断わりがない限り、あくまで男基準にしか書かれていません。

  • kazu9981
  • ベストアンサー率24% (73/301)
回答No.1

>一般的に高学歴な人は高収入になりやすい 理由は何故でしょうか? 大学で給料が決まるなんて初めて聞きました。 是非教えて欲しいものです。 どこに就職するかで給料は決まると思いますが…

shukatu_qr
質問者

お礼

端折りすぎましたね。 高学歴なので高待遇な大企業に就職しやすい、故に高収入になりやすい。 「いい会社」に入りやすいという意味です。 なお、独立開業などではなくサラリーマンをするという前提です。 こういう高学歴高収入の流れが女性の場合も当てはまるのかというのが質問です。

関連するQ&A

  • 金に学歴は密接に関係してますが他の何なら関係ない?

    学歴は社会に出たら関係ないと言い出す人は低学歴の人に多いですが、これは何に対して関係ないと言っているのでしょうか。 少なくとも金には学歴は関係していますね。 高卒の初任給は平均で16万1300円 大卒は20万3400円 4年間高卒は働き、大卒はその間勉強するから無給だと言うことを加味して高卒がこの給料のまま4年間働くとして16万×12ヶ月×4で760万円を丸々貯金していたとした場合、高卒の方が大卒よりも良さそうに一見見える。 しかし30歳の時点での平均年収は高卒が420万円に対して大卒が530万円と110万円の差 40歳の時点では高卒の平均年収は660万円に対して大卒は990万円と330万円の差 生涯賃金で見れば高卒に760万円を足したとしても大卒よりも4600万円低いです。 さらにここから大卒を偏差値60以上の有名大学卒業者のみに絞れば、高卒との生涯賃金の差は1億2000万円の差まで広がります。 また低学歴の人達が大好きな独立や起業をしての一発逆転に関しても、最近20年の起業家の学歴では74パーセントが大卒ですので、そもそも低学歴は起業なんか出来ていないですね。全体から見れば。 このように給料や金と学歴は密接に関係していますね。 では低学歴の人達が声高く叫ぶ「学歴は社会に出たら関係ない。」と言うのは何のことですか? 少なくとも金のことではないのは分かりましたが。 出世に関しても学閥などで大卒の中でも出身校の偏差値で金に関係してますし。 性格とかですか?学歴関係無いのって。 何なら学歴関係ないと思いますか? http://style.nikkei.com/article/DGXMZO15805150X20C17A4000000?channel=DF080720160379

  • 高学歴の女性は見合いで撥ねられ易いですか?

    私立偏差値70~国公立大卒女性は、経験上 自分より低学歴の男性に最初から見合いすらしてもらえなかったり 見合いはしたものの、学歴がどうも気になる…といった感じで 良い意味で敬遠されて結局結婚までいかなかった経験てありますか? 女性から男性を見た時、大卒女性が高卒以下の男性はちょっと… というのはあると思いますが、 逆に、男性から女性を見た場合、 女性の方が高学歴だと気後れされる経験て多いのでしょうか? 実際の「頭」という話になると、大卒より高卒の方が良い場合もあるし、 「頭」と一括りにしても学歴だけで計れるものでもありません。 ですが、「見合い」の場合、取り敢えず身上書しかないので それを参考にして、実力が自分より勝っている…と感じられてしまう (良い意味で嫌がれれる)ケースが多いのでしょうか? 極端な話、東大卒や女医のような女性が見合いで結婚相手を探すのは 良い意味で不利だと思いますか? 客観論ではなく、高学歴で経験談を聞きたいです。 自分は高学歴ではないけど高学歴の女性の経験談を聞いた事があるなど、 この質問の回答が可能な人お願いします。          ※断られたのは学歴のせいじゃないと思うなど、個人の感想ではなく、         質問に直結する回答をお願いします。        

  • ある一定レベルを越えていれば、学歴なんて関係ない

    今の日本は進学率がかなり上がっていますから、大卒はほぼ前提。通常は大学進学を目指すもの。 誰もが大学に行くって言いますが、それに伴って学歴の基準も変わっていますね。 ですから、大卒が普通なのであって、高卒は異常。最近では無名大学や新設大学も異質。 学歴とは有名大学を卒業したことのみを指す言葉に変わっていると思います ですから、学歴なんて関係ないというフレーズは 「有能な人なら偏差値60以上くらいの大学を出ていれば、学歴なんて関係ない。」 という意味であって 高卒とか無名大学は最初から基準に入っていません。 このインタビュー記事にもあるように、今は有名大学卒業が当たり前です。 未だに高卒だとか中卒の人は異常でしょ?何故そんな異常な人を含めたがるのでしょうか。 今はもう学歴というのは有名大学卒業が前提でしょ? そうでない人はそもそも学歴が無いです。

  • ■公務員の学歴について■

    私は現在公務員受験の予備校に通っています。次年度に向けて上級試験(大卒程度)の勉強をしています。 そこで疑問なのですが私の最終学歴は「高卒」なのですが、もし試験に合格し国II、国税、地方上級のいずれかに就職した場合、同年齢の「大卒」の人と給与や昇進に差はあるのでしょうか? (例) 私  高卒 年齢22 同期 大卒 年齢22 やはりこの場合「大卒」の人の方が給与や昇進に有利なのでしょうか? 長文失礼しました。よろしくお願いします。

  • 高学歴の女性に質問。自分より学歴の低い男性を結婚対象に見れますか?

    自分が大卒以上(できれば偏差値70以上の私大~)で、 高卒や専門学校以下の男性を結婚対象に見れますか? 学歴が全てではないし、高卒や専門学校が「悪い」とは言いません。 でも、表現しようとすると難しいですが、 何というか…物足りなさを感じたりしませんか? やっぱり、自分が大卒以上なら、相手も大卒以上、 更に自分より偏差値の高い男性を求めますか? ※回答者、何歳でも構いませんが、  できれば20~30代の独身女性希望です。

  • お相手との学歴

    私の彼女は短大卒で大卒や短大卒の人たちばかりの職場です。 一方私は大卒で高卒から大卒まで学歴は様々です。 彼女が言うには 高卒の人の集まりはマナーや会話の仕方に問題ありの人が多いのでは?というのは 良くわかります。 私自身、歴然としているなと思うほどです。 私たちは学歴の釣り合いは取れてるほうだと思いますが 例えば、高卒男性と大卒女性との結婚はある意味罪作りだと思いませんか?(笑) 髪の毛が茶色でピアスなんて男性がいたり 口の利き方ができてない・・・ 身体軋ませて定収入という図式が描かれていても プライドというものはあるのでしょうか?

  • 学歴

     男性の方は自分の学歴が中卒で、彼女は高卒あるいは大卒の場合、もしくは、自分→高卒、彼女→大卒の場合、付き合っていく上でそれが気になるものですか?  私は今大学に通っているのですが、元彼は中卒で、私と付き合っているとき真剣に通信制の高校に通うか考えていました。私は全然、中卒ということは気にしていなかったのですが、元彼は違いました。また私の大学の友達も、自分の彼氏が高卒でそれを気にしているということを言っていました。  お互い好きで付き合っているなら、学歴なんて全然関係ないと思うのですが、やはり気になる人は気になるのですか?どうして気になるのでしょうか? 回答をよろしくお願いします。

  • 学歴に関して

    24歳の女です。 私は神奈川県の私立大学を去年卒業しました。そして実家に戻ってきて就職しました。実家は北関東です。 地元には数校、大学はあるのですが、東京などに比べて就職で上京してしまうせいか知り合う人であまり大卒の人がいないように感じました。 この一年で新しく知り合った男性の大体が高卒だったのですが、彼らにに大卒だとか、大学の話をすると「大学とかよくわかんないんだけど」みたいなあまり良い反応をしない人が多いなと思いました。女なのに自分より学歴が上だからいい気になってんじゃないの?みたいに思われていたらショックだなと・・・。 私のただの思い違いかもしれないですが、そう感じました。 私は大卒だからといって高卒の人をどうとか思わないし、ただ話のネタとして話しただけです。 なんだか相手に嫌な気分を与えてしまってもいやだなと思い、あまり話さないようにはしているんですが、高卒の男性には大学の話はしないほうがいいんでしょうか?もし高卒の彼氏ができたとしたら気を使って4年分の想い出話しなど封印してしまいそうです。

  • 自分より圧倒的に高学歴の女性と付き合いたいと思う?

    自分より高学歴の女性と付き合えますか? この方は京大卒ですが、今まで京大卒か東大卒、もしくは医師としか付き合っていないそうです。 それはこの人が高学歴の男のみを選んでいるのではなくて、この人に学歴が劣っている男が「あ…、京大卒なんだ…。じゃあ俺なんか無理だよね。」と勝手に学歴コンプレックスを発症させて消えていくか、 この人良いかなと思ってもその男がことあるごとに 「そりゃあ君は京大卒だから出来るんだよ。どうせ東海大学卒業の俺なんか…。」とコンプレックス丸出しのうっとうしい男に成り下がるからで、 結局高学歴な男の方が付き合い易いので結果的に京大卒か東大卒もしくは医師のみになったのだとか。 そこで高卒もしくは偏差値40台の大卒の低学歴な男性に質問ですが、 (1)自分よりも圧倒的に高学歴な女性と付き合いたいと思いますか?思いを伝える前に学歴で諦めませんか? (2)仮に付き合えたとして相手の学歴に引け目を感じずに付き合っていけますか?

  • 女性から見た男性の学歴

    特に、大学卒業した女性に聞きたいです。 結婚相手として、男性の学歴は気にしますか? ・中卒でもOK ・高卒でもOK ・専門・短大卒でもOK ・大卒ならOK ・難関大学卒じゃないとダメ! 合わせてその理由も聞かせて下さい。

専門家に質問してみよう