• 締切済み

小説ブログで

ブログで下手くそな小説を書いているのですが、同時に読書感想カテゴリーで読んだ本の感想を書くのってどう思いますか? 相手はプロなので、つまらなかったりイマイチだと思った事を正直に書くと自分の事を棚に上げてるみたいで引け目をかんじてしまい、素直な感想が書けません。 それで必要以上に本を褒めてしまいます。 表紙がないと分からないだろうと思ってAmazonのアフィリを貼り付けてるんですが、これじゃ本当にアフィリ目的に見えるんじゃないかと我ながら心配になってしまいます。 そう思いながらかれこれ半年も続けてしまっています。 今まで書いた読書の記事を読書メーターにでも移してしまおうかと迷っています。 でも読書メーターのパーツをブログに貼り付けているので、正直な感想は書けそうもないです。 読書メーターに移したほうがいいですか? それとも全部削除してなかったことにしたほうがいいでしょうか?>< どうしたらいいか分からなくて困ってます!

みんなの回答

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.1

私ならどちらかのカテゴリー分を別のブログにしておきます。 小説は小説だけにまとめたほうが 読む側が読みやすくなるからです。 また、ネットで公開している以上、読者を事前に制限したり限定することはできません。 純粋に小説を楽しみに読むひと、表現や文章をみるひと、2○ャンネラーによくいる揚げ足とりして批判したがるオタクまで様々です。 小説は小説だけのブログ 市販の小説の論評・批評は別のブログで としておき、双方へのリンクを作っておけばリンク先に興味のある人しか飛んできません。 ましてや、ブログのユーザー名が変わっていれば 自分で宣言でもしない限り、同じひとが書いていると すぐに判断するのは難しいですから これもひとつのてですよ。

noname#142899
質問者

お礼

そうですね>< ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 表紙の写メは著作権侵害?

    こんにちは。 質問はタイトルの通りです。 私は、今読書記録のような感じでブログをつけています。 おもな書き方としては 記事タイトル(本のタイトル) 写メ(読んだ本の表紙写真) 著者/出版社 内容(自分の感想) です。 先日、ブログのカテゴリに登録しようとしたところ記事数が少ないという点、載せている画像が著作権侵害に当たるという点でカテゴリ登録できませんでした。 ここで気になったのは表紙の写メは引用にはならないのでしょうか? 私としてはいろいろなサイト、またこちらも見たのですが引用でいけると思い乗せていました。 引用では無理なのでしょうか? アマゾン等のアフィリも考えたのですが携帯からメールで記事が書きこめるというのが利点なのでそうなるとわざわざ今のブログをかりた意味がなくなってしまいます。 ご回答お願いします。

  • 読みやすい推理小説

    現在高1で、夏休みの宿題に読書感想文が出されました。 私は、あまり本を読むのは好きではないので、内容を理解しやすい推理小説を探しています。 推理小説ではありませんが、以前買った『白い犬とワルツを』という本は5回程読みましたが、結局内容を理解することが出来ませんでした。 こんな私でも楽しめて、なおかつ、読書感想文が書きやすい本はないでしょうか? お教え頂けると嬉しいです。

  • アフィリエイトについて

    @ニフティのココログでブログを書いています。 流行のブログとは?と興味を持ち始めたのですが、アフィリエイトの世界も知りたくなりコース変更をして今はアマゾンのアフィリだけ登録をしました。 が、ココログはアマゾンの本しか対照にならないと書かれているのですが、他の方(ココログ)のブログを拝見するとこのページでオススメしたDVDでアフィリ収入があったという記事を読みました。 これってどうゆう風にすれば出来るのですか? DVDなどの感想を書く事が多いので、方法が知りたいです。 他に楽天のアフィリもココログでするやり方はありますか?

  • ブログ

    自分のブログにて読書の感想を載せています。 ただ、感想というよりは本の要点を自分なりにまとめ、 内容によってはそのまま一字一句変えずに引用する事もあります。 尚、ブログでは広告収入等は無いし、特に宣伝もしていません。 こういう事は著作権等に引っかかったり、法律上問題ある行動でしょうか?

  • goo無料ブログで本の表紙画像を付けるのは不可能?

    gooの無料ブログでは、アフィリエイトは禁止されています。 広告収入は必要なく、 本やCDの感想を書き、その表紙やジャケット画像を載せたいと思っても、それは規約違反で不可能という事になるのでしょうか? 画像があった方が画面が華やかになるし、クリックして商品情報が分かれば、便利だなという気持ちなんですが、それをやりたいならgooの無料ブログは使えないのかな、と疑問に思い質問しました。 他のブログでは、本の表紙画像をクリックするとamazonに飛べるようになっているのを多々見かけます。

  • 短かい、メッセージ性がある小説を教えてください

    短編小説で、書きやすい本を探しています。 そう、読書感想文です。 ドキドキハラハラする本が好きですが、読書感想文にはそういう本は向いていないんでしょうか…… この前、「読んでごらんおもしろいよ」で、外国の何人かの少年が他の人の家の庭をばれないように通り越し、塀を飛び越えて遊ぶという本が紹介されていたのですが、名前わかる人いませんか。 メッセージ性のある本を探しています。 一気に三つも質問してしまいましたがどなたか教えてください!

  • 中学生にお勧めの小説。

    私は、今中学3年なのですが、読書が趣味です。 でも、読む本を選ぶときに、表紙のデザインや題名などで選んでしまって、失敗することが多々あります。 なので、中学生にお勧めの小説を教えてください。

  • ブログのコメントに連載小説

    お世話になります。ブログのマナーの認識について質問させていただきます。 とある日参しているブログは毎日コメントがあって賑わっています。 そのブログにコメントする人でどうも不快を感じてしまう人がいるのです。 それは自分の話題を出された記事のコメント欄に小説を連載しだした事です。 頻度は週に1回くらいですがその1回がかなりの長文です。その長文小説の下に最新の記事の感想や近況をちょろっと書いている感じです。 もちろん他の常連はその小説に対してコメントなどありません。 そのブログ主さんが毎回感想を入れてあげているというものです。 私もブログをやっているので、もしこんな小説をコメントに連載されたら迷惑極まりないと思います。人のブログで長編小説を連載するくらいなら自分でブログを作ってそこでやれば良いと思います。 そのブログ主さんとはやりとりがあるので1度チラリとその話題を振った事があるのですが昔メールで小説をわざわざ送って来たことがあったそうです。その時「好意でやってくれているみたい…」と返答してくれました。 本当に好意でやっているのか謎です。私から見ればブログ主さんのふんどしで相撲を取っている様に見えてしまうので…。 ブログ主さんは優しい言葉で次回作を楽しみにしているよと返信しているので迷惑に感じているかは解りませんが少なくともそのブログを楽しみにしている私から見ればかなり不快に感じます。 ※ブログ主さんはどんなコメントに対してもやんわり返してくれる優しい方です。(嫌だと思っていても言えないタイプです。) 常識的に考えて他人のブログに小説連載ってどう思いますか? 私の考えが心狭いでしょうか?

  • 現代が舞台の小説

    私は、猫の恩返しとか、カラフルとか、現代が舞台の小説がすきなのですが、今年の読書感想文で読む本がなかなかありません。 なので、現代が舞台の小説を教えてください。

  • ジャンルは問わずCDのレビューを見れるサイト

    書籍のレビューなら手軽に『アマゾン』とか本格的な『読書メーター』とかのサイトがあって、読んだ本の感想などを多く見ることができますが、音楽のCDについても、アマゾン以外に聴いた感想を読めるサイトはないでしょうか?特にジャンルは問いませんのでご存知ならお教え下さい。