• 締切済み

ご祝儀について

このたび、結婚式にお呼ばれしました。 私(妻)のいとこ(花嫁)の結婚式です。 お聞きしたいのはご祝儀なのですが、私(24歳)は出席、主人(24歳)は仕事で欠席の場合、1人2万、主人が欠席の場合、主人の分は1/3で良いと聞きましたが、2万+6千円をきり良く3万にしようと考えてます。 これで相場的に失礼は無いでしょうか? また、子供2人を同席させた場合、お幾らほど加算すればよろしいでしょうか? ご教授下さい。

みんなの回答

回答No.4

1人2万は学生くらいしか通用しませんよ。 相場は3万でしょう。 お子様はどんなに大きくても小学生以下だと思いますから1人1万の加算が妥当かと思います。 質問者様が1人で行く場合には3万~ お子様2人が同席される時は5万~ これで失礼はないと思います。 ご主人の分は相場としては1万ですが、別に包むのも変ですかねぇ。 後日プレゼントを渡すとかでどうでしょうかね。 式の料理等の相場にも地域差ありますけど 私の時(昨年です)は大人のコースが1人12000円~ ドリンクは1000円~ 実際に選んだコースは料理20000円ドリンク3000円のコースです。 ブライダルフェアに行って実際の料理を見ましたが、12000円のコースはかなり少なくてしょんぼりで、この料理じゃ折角来てもらう人に申し訳ないな・・と感じてしまいました。 料理+ドリンクで大人1人分が15000円以上 小学生以上の子供メニューは8000円 小学生以下の子供メニューは5000円 そこに引き出物→3000円以上 引き菓子→1000円程度 少なくとも上記の金額はかかるので、2万では自分の飲み食い+引き出物代でとんとんになってしまいます。 披露宴でなく、挙式と親族のみの会食ぐらいならこの限りではありませんのでもう少しお安くてもいいと思いますが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#149391
noname#149391
回答No.3

地域差があるのかもしれませんが、ご祝儀2万円というのは学生か、収入の少ない方の包む金額だと思います。 私の結婚式の際にも、2万円の方が何人かいましたし、私自身は来てくれるだけで十分!と思っていましたが、 ご本人達は申し訳ないと思ったとの事で、何人かでご祝儀にプラスして贈り物をくれました。 いとこでご結婚されている、となった場合、24歳とお若いようですが、やはりここは大人一人につき 3万円が相場ではないかと思います。 そこにお子さんも…との事ですよね?お子さんがおいくつかわ判らないのですが、こちらが望んで いなくとも、大抵5歳以上のお子さんであれば、大人と同じコース料理が用意されます。 つまり、一人に付き食事、ドリンク代だけで2万円前後かかるという事です。 ですから、少なく見積もっても大人一人、お子さん2人であれば最低でも5万円は包むのが常識かもしれません。 ところで、そのいとこの方はedfweff様の結婚式には出席していたのでしょうか? もし出席していたのであれば、そのいとこの方が包んだご祝儀と同じ金額+お子さんの分という 形でもいいのだと思います。 友人でもそうですが、親戚の間だと特に、冠婚葬祭でのマナーはいつまでも噂されたりしますから…。 気をつけないと、自分だけでなく、自分の夫、両親にまで恥をかかせる事になったりもしますよね。 ご主人が無職などでない限りは、ご祝儀も可能な限り失礼のないようにしたいところだと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153788
noname#153788
回答No.2

地域や式場のランクによると思いますし、いとこと貴方の年齢(どちらが年齢が上か)等で多少違いはあると思いますが、、。 あなたの年齢を考慮すれば、最低ラインの金額は一人なら3万、お子様同席なら5万は包むべきだと思います。 お子様でも席を用意するだけ(席札・メニュー・いすカバー諸々)お金かかる+食事が必要な場合はもっとかかります。 また、食事不要な乳幼児の場合でもベビーベッド等を準備した場合、費用がかかるホテルもあるので。 他に目安にするなら、あなたの結婚式の時にいとこ又はその親がいくら包んだか?だと思います。 お祝い金は親戚同士で相場が決まってたりするので、ご両親に伺うか 昔のご祝儀内容を調べられてはいかがでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • -_-maako
  • ベストアンサー率22% (36/160)
回答No.1

ご祝儀制については地域性もあると思いますが。 >>1人2万 1人2万ですか? 私の周りでは、1人3万円が相場です。 >>主人が欠席の場合 欠席するということは、式の直前にそうなったのでしょうか? それとも予め(招待状返却締め切り以前)に新婦へ欠席の連絡ができているのでしょうか? どちらなのかによりますが、後者なら、3万でいいと思います。 (質問者様と考え方は違いますが、同額ですね) あ、もちろん、友人ではなく親族という立場ですから5万でもいいと思います。 式の直前キャンセルでないのなら、3万で失礼ありません。 >>子供2人を同席させた場合 お子様は、お食事の必要がある年齢ですか? それとも、まだお食事ができない赤ちゃんでしょうか? それにもよると思いますが、5万~がいいと思います。 大人と同じメニューになる年齢のお子様でしたら、5万だと少ない気もします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ご祝儀の表書きの書き方と金額について

    12月に私のいとこの結婚式に夫婦で招待されました。 主人は仕事で欠席の為、招待状には私1人での出席と返事してあります。 この場合、ご祝儀袋の表書きの名前は出席する私の名前のみ書くのでしょうか? それとも、欠席とはいえ主人も招待されているので、夫婦連名にすべきなのでしょうか? またご祝儀の金額も、いとこは相場的に3万円だと思うのですが夫婦で招待されているので、 1人の出席でも5万円ぐらい包んだほうがよいのでしょうか? ちなみに遠方のいとこで、主人とは会ったことがありません。

  • 御祝儀について

    御祝儀について いとこ(30)の結婚式に呼ばれていますが、御祝儀の額がよくわかりません。私(37)、主人、8歳、5歳の子供の4人で出席します。5万円では少ないのでしょうか?具体的な相場を教えていただけたらと思います。宜しくお願いします。

  • いとこの結婚式に欠席。ご祝儀はいくらぐらいが相場?

    今度、従姉妹が結婚します。遠いし、子供の学校があるので欠席します。それで、ご祝儀を贈りたいのですが、いくらぐらいが相場だと思いますか? 従姉妹は年上で、私たち夫婦の結婚式に出席してくれています。私には弟がいて、弟も結婚しています。弟の結婚式にも出席してくれています。弟夫婦も欠席でいくらご祝儀を贈るか相談したのですが、お互い、自分たちの結婚式の時に頂いたご祝儀の金額が違うのでどうしよう、といったところです。(間が6年も空いたからでしょうかね) 姉弟で異なる金額を送るのもね・・・と。 皆さんならどうしますか? 欠席なら1万でいいと思うのですが、弟は3万と。

  • ご祝儀をいくら包めばいいかわかりません。

    初めて投稿する新米主婦です。 こちらで質問するのは初めてなので失礼がありましたらすみません。 さっそく質問なのですが、 今年の5月に結婚式を挙げる従兄弟のご祝儀をいくら包めばいいか困っています。 従兄弟は、もともと結婚式を挙げるつもりはありませんでした。(従兄弟の仕事の都合上) 私たち夫婦や私の両親は結婚式を挙げないのなら、お祝いだけでも…ということで 私たち夫婦→3万円 私の両親→5万円 を去年の12月に従兄弟に包みました。 ちなみに従兄弟からお返しは頂いていません。 しかし、今年になって従兄弟の仕事の都合がつき、結婚式を挙げることが急きょ決まったのです。 そこで、私たち夫婦と私の両親は改めてまたご祝儀を払わないといけない雰囲気に…。 こういう場合、また改めて結婚式の相場…夫婦二人で5万をまた包まないといけないでしょうか…。 そうなると、合計で従兄弟に8万もお金を包んだことになります…。 ちなみに去年の私の結婚式ではその従兄弟は欠席。 欠席ではありましたがお祝いに3万円をいただき、こちらは1万円の商品券を従兄弟にお返ししました。 また、従兄弟の姉夫婦からは5万円。独身の弟からは3万円いただいています。 私も5万円ですむならそうしたいのですが…。 そうなると足りないのは2万円。 ですが、結婚式に夫婦で出席して2万円のご祝儀というのもなんとなく非常識な気がして…。 せめて3万円とは思っているのですが、母には「改めて5万円払わないといけないんじゃないかしら…」と言われて悩んでます。両親も両親で、あと5万円ご祝儀を包んだ方がいいのか、10万円改めて包んだ方がいいのか悩んでるみたいです。 皆様のお考えをどうか聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • いとこ結婚式のご祝儀

    主人のいとこの結婚式に家族で招待されました。 遠距離で付き合いはなく、主人も名前すら時々忘れるというくらいの仲なのですが・・・。 招待されてびっくりしています(笑) 主人(41才)私(40才)子供(7才)で出席です。 ご祝儀の相場はいくらでしょうか?

  • いとこの結婚式でのご祝儀の額

    来月、主人のいとこの結婚式へ出席いたします。 盛大なものではなく、内輪だけのものだと聞いています。 私達は式を挙げていないのですが、いとこのお父様から2万円のご祝儀をいただき、半額相当の内祝いをさせていただきました。 いとことは主人も20年以上会ってなく、私は一度も会っていません。 このような場合、主人と私の2名で出席するとなると、ご祝儀はいくら位が常識でしょうか? 私は5万円位だと思っているのですが。。。

  • ご祝儀について質問です

    従兄の結婚式が近日あるのですが、ご祝儀について悩んでいます。 私の結婚式の時、その従兄も出席してくれ、ご祝儀を5万円頂きました。 金額の多さに驚きましたが、「自分の気持ちだから」と言われ、有難く頂きました。 そして近日ある、その従兄の結婚式なんですが、「私・旦那・娘(11歳)」の3人で呼ばれています。 その場合、ご祝儀はどうすればいいんでしょうか? 私の結婚式で5万も頂いた方に、3人でいくら包めば良いのか分かりません。 1人で出席し5万円くれた方に、3人で出席し、いくら包めば妥当なのか教えてください。 宜しくお願いします。

  • お祝儀について教えて下さい。

    今回、沖縄から福岡の結婚式に出席するのですが、福岡の結婚式のお祝儀の相場が分かりません。 福岡のお祝儀の相場を教えて下さい。 よろしくお願いします。 ちなみに、結婚式の当事者からおじさん、おばさんの相場、イトコの相場、友達の相場を教えて下さい。 すみませんが、よろしくお願いします。

  • ご祝儀のお返し?

    一般的なことを教えていただきたいのですが… 嫁の従兄の結婚式に欠席のため、ご祝儀を包みました。(呼ばれたのは嫁だけ) 金額は、1万円(従兄弟間での出席の場合のご祝儀は2万と親戚間で決まってるようです) それから1年。2回ぐらい行事であっていますが、お返しどころかお礼すらありません。 こんなもんでしょうか?

  • 御祝儀

    宜しくお願いします。 従姉妹の結婚式で家族揃って招待されたとき、御祝儀は私たち兄弟姉妹の御祝儀一人ひとり別々で用意して渡せばいいのか、家族で一つとして渡せばいいのか、どちらが適切ですか? また、社会人として、従姉妹の結婚式に送る御祝儀の相場はいくらが相応しいですか?

このQ&Aのポイント
  • エレコムでは、訳ありの周辺機器も販売しています。
  • これらの製品は、通常の価格よりもお得に購入することができます。
  • ただし、品質や外見には注意が必要です。
回答を見る

専門家に質問してみよう